ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 507904
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

武尊山

2014年09月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.6km
登り
810m
下り
808m

コースタイム

日帰り
山行
6:57
休憩
0:32
合計
7:29
7:53
66
武尊牧場キャンプ場
10:50
10:57
36
11:33
11:55
39
12:34
12:34
102
14:16
14:16
66
15:22
武尊牧場キャンプ場
天候 晴れのちガスのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
武尊牧場キャンプ場駐車場(10台程度・水洗トイレ有)
07:44 2台
15:22 3台
コース状況/
危険箇所等
・登山口〜中の岳の下の鎖場
いたるところで道が泥沼化しています。
ショートパンツの場合はスパッツがあった方が良いでしょう。
ロングパンツの場合はスパッツは不要です。
どのみち靴は汚れますし、パンツも洗うわけですから。

・中の岳の下の鎖場
それほど高さはなく、鎖や梯子含めて手がかりはしっかりしていますが、
濡れていて滑りやすく、浮石が多く崩れやすいので、注意が必要です。

・その他
虫は思ったよりも、かなり少なかったです。
半袖で往復しましたがどこも刺されたりはしませんでした。(たぶん)
スキー、もう15年以上していません。
当時はボーダーが珍しい存在でしたが、今のスキー場はどんな感じなのでしょうか。
2014年09月12日 07:06撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 7:06
スキー、もう15年以上していません。
当時はボーダーが珍しい存在でしたが、今のスキー場はどんな感じなのでしょうか。
スキー場内の道路で上部に向かいます。
2014年09月12日 07:07撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 7:07
スキー場内の道路で上部に向かいます。
道なりに進むと、やがて第6リフト乗り場脇の駐車場に着きます。
100台は停められそうです
リフトの運行は土日祝日だけのようで、金曜日のこの日は動いていませんでした。
2014年09月12日 07:24撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 7:24
道なりに進むと、やがて第6リフト乗り場脇の駐車場に着きます。
100台は停められそうです
リフトの運行は土日祝日だけのようで、金曜日のこの日は動いていませんでした。
キャンプ場利用者以外の車の乗り入れは、この駐車場までです。
2014年09月12日 07:24撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 7:24
キャンプ場利用者以外の車の乗り入れは、この駐車場までです。
キャンプ場の駐車場。
2014年09月12日 07:44撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 7:44
キャンプ場の駐車場。
立派なトイレ(水洗)があります。
2014年09月12日 07:46撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 7:46
立派なトイレ(水洗)があります。
広々とした三合平。
日光白根山や皇海山が綺麗に望めます。
2014年09月12日 07:49撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 7:49
広々とした三合平。
日光白根山や皇海山が綺麗に望めます。
大きな看板のある三叉路から登山口に向かいます。
2014年09月12日 07:50撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 7:50
大きな看板のある三叉路から登山口に向かいます。
2014年09月12日 07:53撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 7:53
登りはじめは抜けるような青空の快晴でしたが、このあと徐々に雲・ガスが広がってきました。
2014年09月12日 07:59撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 7:59
登りはじめは抜けるような青空の快晴でしたが、このあと徐々に雲・ガスが広がってきました。
左側が登山道入り口。
右の道は東俣駐車場へ。
2014年09月12日 08:00撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 8:00
左側が登山道入り口。
右の道は東俣駐車場へ。
2014年09月12日 08:00撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 8:00
美味しそうなのが、見事なまでにビッシリと生えています。
2014年09月12日 08:06撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 8:06
美味しそうなのが、見事なまでにビッシリと生えています。
2014年09月12日 08:36撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 8:36
避難小屋。
2014年09月12日 08:59撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 8:59
避難小屋。
内部。
2014年09月12日 09:01撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 9:01
内部。
ずっと樹林の中ですが、登るにつれて、徐々に見晴らせるところが出てきます。
2014年09月12日 09:11撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 9:11
ずっと樹林の中ですが、登るにつれて、徐々に見晴らせるところが出てきます。
泥沼道を抜けて、さあここから、あたりで、ガスが立ち込めてきました。
2014年09月12日 10:08撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 10:08
泥沼道を抜けて、さあここから、あたりで、ガスが立ち込めてきました。
トレランの大会に備えて、梯子を設置したようです。
なんか邪魔なんですけど、終わったら撤去されるのでしょうか?
2014年09月12日 10:21撮影 by  N01A, DoCoMo
1
9/12 10:21
トレランの大会に備えて、梯子を設置したようです。
なんか邪魔なんですけど、終わったら撤去されるのでしょうか?
中の岳南の分岐。
前武尊からの登山道と合流します。
2014年09月12日 10:50撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 10:50
中の岳南の分岐。
前武尊からの登山道と合流します。
2014年09月12日 10:50撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 10:50
2014年09月12日 10:56撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 10:56
やっと山頂が見えてきました^^
2014年09月12日 10:58撮影 by  N01A, DoCoMo
1
9/12 10:58
やっと山頂が見えてきました^^
中の岳南の分岐を過ぎると、南〜西の展望が開けてきます。
2014年09月12日 10:58撮影 by  N01A, DoCoMo
1
9/12 10:58
中の岳南の分岐を過ぎると、南〜西の展望が開けてきます。
赤城山。
2014年09月12日 10:59撮影 by  N01A, DoCoMo
2
9/12 10:59
赤城山。
菩薩界の水。
きりっと冷えていて美味しかったです^^
2014年09月12日 11:00撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 11:00
菩薩界の水。
きりっと冷えていて美味しかったです^^
逆さ中の岳^^
2014年09月12日 11:13撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 11:13
逆さ中の岳^^
三ツ池の一つ目。
アメンボがスイスイしていました。
2014年09月12日 11:13撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 11:13
三ツ池の一つ目。
アメンボがスイスイしていました。
赤城山。
2014年09月12日 11:21撮影 by  N01A, DoCoMo
2
9/12 11:21
赤城山。
観音様、ではなく、日本武尊様。
2014年09月12日 11:24撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 11:24
観音様、ではなく、日本武尊様。
山頂が間近に。
声も聞こえてきます。
2014年09月12日 11:26撮影 by  N01A, DoCoMo
1
9/12 11:26
山頂が間近に。
声も聞こえてきます。
山頂直下で剣ヶ峰からの道と合流し……
2014年09月12日 11:32撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 11:32
山頂直下で剣ヶ峰からの道と合流し……
到着〜
山頂には正午を挟んで30分ほど滞在しましたが、人の数が5人を超えることはありませんでした。
平日は良いですね^^
2014年09月12日 11:33撮影 by  N01A, DoCoMo
3
9/12 11:33
到着〜
山頂には正午を挟んで30分ほど滞在しましたが、人の数が5人を超えることはありませんでした。
平日は良いですね^^
10歩ほどで……
2014年09月12日 11:33撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 11:33
10歩ほどで……
山頂滞在時はガスがかかっていて、展望はあまり得られませんでした。
2014年09月12日 11:55撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 11:55
山頂滞在時はガスがかかっていて、展望はあまり得られませんでした。
山頂直下から剣ヶ峰。
奥に子持山と小野子三山。
その奥に榛名山。
2014年09月12日 11:57撮影 by  N01A, DoCoMo
2
9/12 11:57
山頂直下から剣ヶ峰。
奥に子持山と小野子三山。
その奥に榛名山。
降りはじめたらガスが取れてきました……
赤城山は、どこから見てものびやかで良いですね。
2014年09月12日 11:58撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 11:58
降りはじめたらガスが取れてきました……
赤城山は、どこから見てものびやかで良いですね。
三ツ池を囲むように中の岳、家の串、剣ヶ峰。
その奥には皇海山。
2014年09月12日 12:08撮影 by  N01A, DoCoMo
3
9/12 12:08
三ツ池を囲むように中の岳、家の串、剣ヶ峰。
その奥には皇海山。
日光白根山から皇海山にかけて。
2014年09月12日 12:40撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 12:40
日光白根山から皇海山にかけて。
至仏山(左)と燧ケ岳(右)。
2014年09月12日 13:02撮影 by  N01A, DoCoMo
1
9/12 13:02
至仏山(左)と燧ケ岳(右)。
2014年09月12日 15:06撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 15:06
2014年09月12日 15:10撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 15:10
21・22日は避けた方が無難?
でも、あの泥んこ道を走るのは大変そうですね。
2014年09月12日 15:13撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 15:13
21・22日は避けた方が無難?
でも、あの泥んこ道を走るのは大変そうですね。
登山口近くの気持ちの良い遊歩道。
日光の山も綺麗に見えて、気持ち良く歩けます^^
2014年09月12日 15:18撮影 by  N01A, DoCoMo
9/12 15:18
登山口近くの気持ちの良い遊歩道。
日光の山も綺麗に見えて、気持ち良く歩けます^^
本日も無事、帰って来れました。
日光白根山と皇海山が迎えてくれるようです^^
2014年09月12日 15:22撮影 by  N01A, DoCoMo
2
9/12 15:22
本日も無事、帰って来れました。
日光白根山と皇海山が迎えてくれるようです^^

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 非常食 地図(地形図) ヘッドランプ 保険証 携帯 ツェルト

感想

朝登山口ではかなり涼しく、秋の訪れを感じましたが、日が昇るにつれて程よく気温が上がり、Tシャツでちょうど良い気候でした。
(でも、半袖は私だけで、見かけた方は全員長袖でした)

ガスがかかった時間帯もあり、谷川岳や浅間山などは望めませんでしたが、日光白根山、皇海山、赤城山、榛名山などが綺麗に望めましたし、何より、武尊山の山々自体が素晴らしい景色でした。

泥んこ道には閉口しました。
最初のうちは、どこを歩けば泥がつかないかな〜なんて、アスレチック気分で余裕でしたが、歩けど歩けど泥んこ道で、嫌になってきます。
泥のことばかり考えて足を置くと、滑って転びそうになります。
かといって、フラットなところはたいてい泥沼です。
こんな感じなので、下りでも思いのほか時間がかかります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:844人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら