ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5153560
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊

阿部山〜落し物には注意の巻(^^)

2023年02月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:37
距離
5.7km
登り
493m
下り
496m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:35
休憩
0:02
合計
2:37
13:02
101
手稲平和霊園
14:43
14:45
54
15:39
手稲平和霊園
天候 曇り☁一時小雪❆
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
手稲平和霊園前の最終除雪地点に数台、縦列駐車すればさらに停められそうです。
コース状況/
危険箇所等
本日は阿部山まで全線トレースがありました。宮城沢川のスノーブリッジは出来上がっていて問題なく渡れます。
昨日、購入したカメラをイジッているうちに寝るのが遅くなり、完全に寝坊しました(笑)
午後からでも登れる阿部山に向けて〜今日も元気にレッツら〜ゴ〜😁
2023年02月05日 13:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/5 13:02
昨日、購入したカメラをイジッているうちに寝るのが遅くなり、完全に寝坊しました(笑)
午後からでも登れる阿部山に向けて〜今日も元気にレッツら〜ゴ〜😁
宮城沢川のスノーブリッジは橋の左側にできていました。橋の上にも積雪があって渡れそうでした。
2023年02月05日 13:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/5 13:15
宮城沢川のスノーブリッジは橋の左側にできていました。橋の上にも積雪があって渡れそうでした。
阿部山分岐です。
左側の百松沢山へのトレースもバッチリありました。
2023年02月05日 13:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/5 13:27
阿部山分岐です。
左側の百松沢山へのトレースもバッチリありました。
明瞭な尾根を進むので迷う事はありません。
2023年02月05日 14:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/5 14:25
明瞭な尾根を進むので迷う事はありません。
阿部山とうちゃこ〜
消防車、救急車のサイレンが鳴っていた。ヘリコプターも飛んでいるようだったので下界でなんかあったかな?
2023年02月05日 14:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
26
2/5 14:43
阿部山とうちゃこ〜
消防車、救急車のサイレンが鳴っていた。ヘリコプターも飛んでいるようだったので下界でなんかあったかな?
途中から小雪になり眺望は全くないので、すぐに下山開始しました。
百松沢山方向から聞こえるスノーモービルの爆音がうるさいね〜
2023年02月05日 14:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/5 14:44
途中から小雪になり眺望は全くないので、すぐに下山開始しました。
百松沢山方向から聞こえるスノーモービルの爆音がうるさいね〜
林道に合流しました。
2023年02月05日 15:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/5 15:12
林道に合流しました。
無事下山しました〜
お疲れちゃまでした!

2023年02月05日 15:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/5 15:39
無事下山しました〜
お疲れちゃまでした!

下山途中にブラックダイヤモンドのグリーンのミトン(片方)を拾いました。ジップロックに入れて電柱にかけておきました。
凄く高そうなミトンでしたので、持主に戻ることを祈念致します。
2023年02月05日 15:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
26
2/5 15:43
下山途中にブラックダイヤモンドのグリーンのミトン(片方)を拾いました。ジップロックに入れて電柱にかけておきました。
凄く高そうなミトンでしたので、持主に戻ることを祈念致します。
で、車の中で一服しました。
2023年02月05日 15:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/5 15:45
で、車の中で一服しました。
〆はここでした〜(笑)
半身揚げは700円に値上がりしたのね〜知りませんでした。
世の中の物価高騰してますね〜給料上がらないと辛い!
2023年02月05日 15:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
2/5 15:58
〆はここでした〜(笑)
半身揚げは700円に値上がりしたのね〜知りませんでした。
世の中の物価高騰してますね〜給料上がらないと辛い!

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック スノーシュー 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック

感想

阿部山は平和霊園からは登ったことがなかったので、本日初めて登ってみました。危険箇所もなく尾根を登るのでわかりやすいルートでした。
先週のイザリーでカメラの液晶が写らなくなったので、昨日カメラを購入しました。
前のカメラもオリンパスだったので操作方法はほぼ一緒でしたが、WiFiがついてスマホと連携させることが出来るようになった。世の中だんだん便利になっていくね〜
ちなみに半導体不足などの要因からと言っていたが、カメラも値上がりしていてTG‐6は札幌駅前の〇〇〇カメラと〇〇〇〇カメラはともに66千円で売っていたので驚いた。ネットの最低価格は45千円位なのにね〜自分は〇〇ダ電機で買いましたが、あの手、この手、口八丁、手八丁(笑)を駆使して店頭販売価格より約16千円安くなりました。世の中、何を信じるかはあなた次第😏

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:370人

コメント

katoken185064様へ。
いや〜、めっちゃニアミスではありませんか!。滅多にこんなこと無いのに、惜しすぎます!。落とし物拾って置いておいて、半身揚げ買うのもお揃いですね〜、🤭🤭。
ヘリは、阿部山関連と聞きました。人づてで、はっきりはしないのですが。
2023/2/5 21:41
mina06さんお疲れ様でした。百松沢山に行かれたんですね〜実は寝坊してなければ、自分も百松沢山に登る予定だったんですよ〜完全にニアミスですね〜🤗
下山してきて車で休憩しましたが、もう少しゆっくりしていたら、ご挨拶させて頂けたかもしれませんでしたので、本当に残念です。いつかお会いできる事を楽しみにしています。
2023/2/5 23:08
katokenさま
緑のミトン、先ほど無事に手もとにもどりました。
駐車場まではこんでくださり、袋に入れてくださり感謝もうしあげます。
実は翌日の2/6に百松沢の途中まで登りなおして、諦めていたところ。
とりいそぎ、お礼の挨拶までに。
fazenda
2023/2/7 14:09
fazendaさんお疲れ様です。
ミトンが無事戻ったとのご報告をいただきとてもうれしい限りです。本当に良かった!
レコを読み返してみると、どこの電柱にかけておいたか、もう少し詳しくご案内しておけばよかったかな〜と思っておりました。
ミトンはこれからも大事な相棒として末永〜く使ってあげてくださいね(^^)
2023/2/7 18:41
katoken185064さん
右と左がそろった手ぶくろ。
よろこんでいるみたい、感謝感謝。
2023/2/8 8:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 札幌近郊 [日帰り]
阿部山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら