ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5155715
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

伊豆三山

2023年02月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.8km
登り
893m
下り
890m

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
0:45
合計
5:30
7:40
7:40
30
8:10
8:15
5
8:20
8:20
20
8:40
8:40
20
9:25
9:35
20
9:55
9:55
15
10:10
10:10
10
10:20
10:35
10
10:45
10:50
15
11:05
11:05
30
発端丈山ハイキングコース長浜口
11:35
11:35
20
三津トンネル
11:55
11:55
10
長瀬バス停
12:05
12:15
30
清水溜池
13:20 湯〜トピアかんなみ 14:20
17:00頃 帰宅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅伊豆のへそから歩きました。伊豆のへそは伊豆の国市の道の駅で、伊豆中央道の大仁中央ICのすぐそば、伊豆のまだ全然入口のあたりです。今回は東名の足柄SA下りで前泊していて、そこからだと40分程度でアクセス出来ました。
なかなか広大な道の駅ですが、流石人気の伊豆は賑わいますので登山用途では隅っこの方に駐車させてもらうのが無難と思います。
コース状況/
危険箇所等
特に危険という箇所は無いと思います。割と登山者も多く見かけますし、葛城山の山頂部はロープウェイが通じて面白スポットになっているので安心感も高いと思います。強いて言うと発端丈山の周辺は少しきつい急坂になるのでご注意を。

またちなみに今回は長浜に抜けて三津坂の方から戻ってくるというコース取りにしたのですが、これは激しくオススメ出来ません!いやほとんどの箇所に歩道もあるのですが、三津坂トンネルはちょっと問題。現道はかなり狭めの歩道無しのトンネルで車がビュンビュン行き交っているので歩いて抜けるのはなかなか危険、じゃあ横の旧道はと言うと、、並大抵の心霊スポットでは勝負にならないと思いました!(一応、通行止めでもあります)
その他周辺情報 函南町の方へ戻って湯〜トピアかんなみに。以前も伊豆の登山でお世話になったところで、なかなか広々としたお風呂と脱衣所で快適です!道の駅伊豆のへそからは20分といったところでしょうか。
小ネタですがこの辺、伊豆の国市と函南町の間に伊豆中央道の料金所があります。200円という良心価格なんですがETC利用不可は辛い・・・
久しぶりの伊豆のへそをスタート。ここから登山することがあるとは
2023年02月05日 07:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/5 7:16
久しぶりの伊豆のへそをスタート。ここから登山することがあるとは
富士山はいきなり薄め
2023年02月05日 07:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/5 7:17
富士山はいきなり薄め
神島橋から望む城山・葛城山。葛城山の山頂部はとても分かりやすい。それにしても早速の光景にテンションが上りました
2023年02月05日 07:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/5 7:25
神島橋から望む城山・葛城山。葛城山の山頂部はとても分かりやすい。それにしても早速の光景にテンションが上りました
逆サイドは箱根の山々。右ののっぺりしているのは玄岳のあたりかな
2023年02月05日 07:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/5 7:26
逆サイドは箱根の山々。右ののっぺりしているのは玄岳のあたりかな
しばし狭い車道を歩いて
2023年02月05日 07:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/5 7:38
しばし狭い車道を歩いて
城山の登山口に到着です。そばに数台の駐車スペースがあります
2023年02月05日 07:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/5 7:43
城山の登山口に到着です。そばに数台の駐車スペースがあります
伊豆の城山は長嶋茂雄さんのお気に入りコース・・・との事なんですがほんとかな
2023年02月05日 07:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/5 7:45
伊豆の城山は長嶋茂雄さんのお気に入りコース・・・との事なんですがほんとかな
城山はロッククライミングでも有名です。大仁町公認ですねー
2023年02月05日 07:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/5 7:50
城山はロッククライミングでも有名です。大仁町公認ですねー
山頂はここからピストン
2023年02月05日 08:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/5 8:02
山頂はここからピストン
見えてきた
2023年02月05日 08:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/5 8:08
見えてきた
まず城山に到着です。なかなか爽快な山頂部です!
2023年02月05日 08:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/5 8:10
まず城山に到着です。なかなか爽快な山頂部です!
富士山の方面
2023年02月05日 08:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/5 8:10
富士山の方面
箱根の方面
2023年02月05日 08:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/5 8:11
箱根の方面
スタート地点の道の駅もしっかり認識出来る。街が近いです
2023年02月05日 08:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/5 8:13
スタート地点の道の駅もしっかり認識出来る。街が近いです
葛城山を目指して再出発です
2023年02月05日 08:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/5 8:30
葛城山を目指して再出発です
なかなか良い雰囲気
2023年02月05日 08:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/5 8:36
なかなか良い雰囲気
神島小富士は
2023年02月05日 08:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/5 8:39
神島小富士は
よく見えないです!w
2023年02月05日 08:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/5 8:39
よく見えないです!w
少し開けたところに出ました
2023年02月05日 08:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/5 8:52
少し開けたところに出ました
今日の富士山は閉幕が近そう。見納めのつもりでよく見ておきました
2023年02月05日 08:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/5 8:52
今日の富士山は閉幕が近そう。見納めのつもりでよく見ておきました
何やらうっすら見えているのは南アルプスの峰々
2023年02月05日 08:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/5 8:56
何やらうっすら見えているのは南アルプスの峰々
これは・・・ロープウェイ!
2023年02月05日 09:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/5 9:03
これは・・・ロープウェイ!
ロープウェイの下を通過していきます。ロープウェイに乗ってる人と絶対に目があう・・・
2023年02月05日 09:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/5 9:03
ロープウェイの下を通過していきます。ロープウェイに乗ってる人と絶対に目があう・・・
アスレチックに到着
2023年02月05日 09:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/5 9:16
アスレチックに到着
有名な碧テラスでした。ほんと青い!
2023年02月05日 09:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/5 9:18
有名な碧テラスでした。ほんと青い!
青いのはタイルの色です。それにしてもキレイな青
2023年02月05日 09:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/5 9:20
青いのはタイルの色です。それにしてもキレイな青
山頂へ
2023年02月05日 09:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/5 9:20
山頂へ
素晴らしいロケーションの足湯
2023年02月05日 09:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/5 9:21
素晴らしいロケーションの足湯
というわけで葛城山に到着です。
標高452mはこのコースの最高峰ですが、今回の山行の最高峰は東名高速の御殿場ICの標高454m。惜しい
2023年02月05日 09:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/5 9:22
というわけで葛城山に到着です。
標高452mはこのコースの最高峰ですが、今回の山行の最高峰は東名高速の御殿場ICの標高454m。惜しい
葛城山はかなり良い感じの展望だと思います!雲の多さがちょっと惜しまれる
2023年02月05日 09:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/5 9:23
葛城山はかなり良い感じの展望だと思います!雲の多さがちょっと惜しまれる
こちらは南の方面。天城です。このあたりの山からすると頭抜けた大きさ
2023年02月05日 09:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/5 9:28
こちらは南の方面。天城です。このあたりの山からすると頭抜けた大きさ
少しゆっくりしたところで発端丈山へ向けて再出発
2023年02月05日 09:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/5 9:32
少しゆっくりしたところで発端丈山へ向けて再出発
ひたすら樹林の中を往く
2023年02月05日 10:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/5 10:12
ひたすら樹林の中を往く
少し急坂になってきたなと思ったところで
2023年02月05日 10:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/5 10:16
少し急坂になってきたなと思ったところで
発端丈山に到着
2023年02月05日 10:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/5 10:22
発端丈山に到着
更に海が近くなってきましたが、富士山は既に閉幕・・・愛鷹山が居残り
2023年02月05日 10:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/5 10:22
更に海が近くなってきましたが、富士山は既に閉幕・・・愛鷹山が居残り
葛城山がよく見える
2023年02月05日 10:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/5 10:22
葛城山がよく見える
長浜に降りていきます
2023年02月05日 10:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/5 10:38
長浜に降りていきます
淡島と・・・残念ながら富士山は不在
2023年02月05日 10:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/5 10:59
淡島と・・・残念ながら富士山は不在
民家に降りて来ちゃったかと思った
2023年02月05日 11:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/5 11:02
民家に降りて来ちゃったかと思った
長浜口に降りてきました。どう見ても標高はほぼ0m
2023年02月05日 11:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/5 11:06
長浜口に降りてきました。どう見ても標高はほぼ0m
三津方面へ
2023年02月05日 11:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/5 11:12
三津方面へ
三津坂トンネル現道。これは歩きたくないなぁと思って古道へ
2023年02月05日 11:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/5 11:34
三津坂トンネル現道。これは歩きたくないなぁと思って古道へ
三津坂トンネル古道。登山装備なら特に歩きにくいという事は無いですが、、怖かった
2023年02月05日 11:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/5 11:37
三津坂トンネル古道。登山装備なら特に歩きにくいという事は無いですが、、怖かった
伊豆の国市の風景1
2023年02月05日 11:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/5 11:51
伊豆の国市の風景1
伊豆の国市の風景2
独特過ぎます!
2023年02月05日 12:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/5 12:02
伊豆の国市の風景2
独特過ぎます!
清水溜池。良い感じの東屋があったので一服
2023年02月05日 12:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/5 12:06
清水溜池。良い感じの東屋があったので一服
大門橋は工事中で超狭い!
2023年02月05日 12:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/5 12:24
大門橋は工事中で超狭い!
伊豆の国市の風景3
間もなく道の駅に戻りました
2023年02月05日 12:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/5 12:29
伊豆の国市の風景3
間もなく道の駅に戻りました

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル ズボン タイツ 靴下 グローブ ネックウォーマー 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

今週は北の方へ行くつもりでいたのですが、どうにも天気が怪しげだったので南に変更。気になっていた伊豆三山を歩く事にしました。
三座をそれぞれ巡ってみたいというのはもちろんだったのですが、富士山展望として有名な発端丈山の見晴台も加えたくてこんなコース取りに。城山、葛城山のあたりまでは良い調子だったものの発端丈山のあたりで時間切れになってしまったので、これはまた別の機会を作らざるを得ないですね・・・旧三津坂トンネルはもう使用しない!(今回の学び)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:588人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら