ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5331082
全員に公開
ハイキング
北陸

白山瀬波お花と眺望のゴキゲンな周回

2023年04月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:01
距離
9.5km
登り
801m
下り
747m

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
1:01
合計
5:58
8:06
35
8:41
8:44
88
10:12
10:36
42
11:18
11:18
20
11:38
12:12
28
12:40
12:40
52
13:32
13:32
32
14:04
天候 晴れsun
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
先ずはハニーちゃんマシーンとランちゃんマシーンで瀬波の白山里まで行き、ここの道路脇にハニーちゃんマシーンをデポ。※路駐はいけませんよ。ハニーちゃんマシーンは道路脇の未舗装スペースに駐めました。
その後ランちゃんマシーンで吉野の大門温泉spa(コメヤ薬局吉野店でもある)へ向かい、日曜日休日のコメヤ薬局Pに駐車したら山行を始める。
下山後、ハニーちゃんマシーンに乗り込みランちゃんマシーンを回収したら試合終了よ。
ミラー隊はそのまま大門温泉spaにお邪魔して日帰り入浴を楽しみますた。
白山吉野大門温泉spaSTART

ヤル気マンマンの朝が来た。
変女二人の賑やかな会話がこの地で響き渡る(コダマ)する。
3
白山吉野大門温泉spaSTART

ヤル気マンマンの朝が来た。
変女二人の賑やかな会話がこの地で響き渡る(コダマ)する。
笠山登山口

日本一のカタクリ天国へ行くには、最もマイナーな道から始めるのがウチらのルーティーン。
天国を得るには先ずは苦行からよ。
1
笠山登山口

日本一のカタクリ天国へ行くには、最もマイナーな道から始めるのがウチらのルーティーン。
天国を得るには先ずは苦行からよ。
ニョイスミレ

オオーッ!
思わずミラーさんが雄叫びをあげた。
登山口ではスミレ界で一番大好きなニョイスミレが歓迎セレモニーをしてくれたの。
4
ニョイスミレ

オオーッ!
思わずミラーさんが雄叫びをあげた。
登山口ではスミレ界で一番大好きなニョイスミレが歓迎セレモニーをしてくれたの。
河原山(鳥越河原山集落)

こういった景色は和むわ〜。
日本昔話に登場しそうな風景ね。
河原山(鳥越河原山集落)

こういった景色は和むわ〜。
日本昔話に登場しそうな風景ね。
ごまんど平最難関登場

前方には笠山が登場。
そすて本コース一番の難所がここからよ。
ちなみにここからの難所を避けたければ多少遠回りとなるが歩いてきた林道をそのまま直進する手段もある。
2
ごまんど平最難関登場

前方には笠山が登場。
そすて本コース一番の難所がここからよ。
ちなみにここからの難所を避けたければ多少遠回りとなるが歩いてきた林道をそのまま直進する手段もある。
激ヤセ尾根&超急登の連続sweat01

高度感半端ない落ちたらTHE ENDのカミソリ刃の急登尾根をTRYする。
一応お助けロープはあるが、行く手を阻む木々の枝もあったりしてハラハラの連続となる。
3
激ヤセ尾根&超急登の連続sweat01

高度感半端ない落ちたらTHE ENDのカミソリ刃の急登尾根をTRYする。
一応お助けロープはあるが、行く手を阻む木々の枝もあったりしてハラハラの連続となる。
イワウチワ

エゲツナイ尾根の道脇に辛さ&怖さを払拭してくれる癒しの存在のイワウチワがパッと咲いていたわ。
4
イワウチワ

エゲツナイ尾根の道脇に辛さ&怖さを払拭してくれる癒しの存在のイワウチワがパッと咲いていたわ。
序盤のエース

一番苦しいところでこの可愛さに救われたわ。
6
序盤のエース

一番苦しいところでこの可愛さに救われたわ。
ヤマザクラとハチブセ山

後に目指すPEAKのハチブセ山が見えている。
あそこまで行くといきなり人が行き交う銀座となりピーチクパーチクやかましい。
1
ヤマザクラとハチブセ山

後に目指すPEAKのハチブセ山が見えている。
あそこまで行くといきなり人が行き交う銀座となりピーチクパーチクやかましい。
笠山佐良分岐

やっと稜線に立てますたわ。
奥に見えるのは笠山よ。
笠山登山口から入山して笠山を目指さないのがウチらのルーティーンよ。
笠山佐良分岐

やっと稜線に立てますたわ。
奥に見えるのは笠山よ。
笠山登山口から入山して笠山を目指さないのがウチらのルーティーンよ。
雪の出現

まだ4月初旬だから800mの稜線上に雪があるのは当たり前だよ。
踏み込むとズボズボ〜。
これであなたのメタボ具合が分かっちゃう。
1
雪の出現

まだ4月初旬だから800mの稜線上に雪があるのは当たり前だよ。
踏み込むとズボズボ〜。
これであなたのメタボ具合が分かっちゃう。
ブナの新緑

ハチブセ山へ向かう稜線上ではブナの木が登場しだすの。
そのブナの木に新緑が始まったnote
2
ブナの新緑

ハチブセ山へ向かう稜線上ではブナの木が登場しだすの。
そのブナの木に新緑が始まったnote
ハチブセ山851m登頂制覇

思った通りここは人がいっぱいだった。
そすて知り合いもたくさんいた。
ほんとビックリしちゃったわ。
2
ハチブセ山851m登頂制覇

思った通りここは人がいっぱいだった。
そすて知り合いもたくさんいた。
ほんとビックリしちゃったわ。
白山VIEW

ハチブセ山からの白山眺望がスバラシイーノ。
この絶景を見ながら配給された甘い誘惑を召し上がり英気を養うわ。
1
白山VIEW

ハチブセ山からの白山眺望がスバラシイーノ。
この絶景を見ながら配給された甘い誘惑を召し上がり英気を養うわ。
目指すは笈山

ハチブセ山を出発したら眺望ババ〜ンの稜線歩きとなり、お花はタムシバが美しく栄えていたわ。
1
目指すは笈山

ハチブセ山を出発したら眺望ババ〜ンの稜線歩きとなり、お花はタムシバが美しく栄えていたわ。
白山とタムシバ

白山の白にタムシバの白も負けていない。
4
白山とタムシバ

白山の白にタムシバの白も負けていない。
シャクナゲ登場

稜線上のエースの登場よ。
でもまだツボミが多くて開花しているのは極わずかでした。
それでも今日のMissionの一つに掲げていたので嬉しかったわ。
5
シャクナゲ登場

稜線上のエースの登場よ。
でもまだツボミが多くて開花しているのは極わずかでした。
それでも今日のMissionの一つに掲げていたので嬉しかったわ。
白山ZOOM

稜線日和とはこの事だ。
3
白山ZOOM

稜線日和とはこの事だ。
笈山&白山

内尾分岐(セイモア分岐)からは白山を正面にして歩く事が出来るゴキゲンラインよnote
見えているピラミダスなお山は本コース最高峰の笈山よ。
2
笈山&白山

内尾分岐(セイモア分岐)からは白山を正面にして歩く事が出来るゴキゲンラインよnote
見えているピラミダスなお山は本コース最高峰の笈山よ。
笈山890m山頂制覇

一応最高峰ですがいつも通過される無人駅みたいな存在ね。
やはり瀬波のメジャーはオンソリ山でしょうか。
次に見えてるオンソリ山でランチとしよう。
2
笈山890m山頂制覇

一応最高峰ですがいつも通過される無人駅みたいな存在ね。
やはり瀬波のメジャーはオンソリ山でしょうか。
次に見えてるオンソリ山でランチとしよう。
オンソリ山888m制覇

ハチブセ山でお逢いしましたyamakoちゃんと御一緒させていただいてここまでやって来たわよ。
勿論記念にハイチーズ!camera
6
オンソリ山888m制覇

ハチブセ山でお逢いしましたyamakoちゃんと御一緒させていただいてここまでやって来たわよ。
勿論記念にハイチーズ!camera
オンソリ山自慢のブナ林

ランチを楽しんだ後は自慢のブナ林も楽しんじゃおう。
ここの森は新緑も紅葉もマンモス素敵なのよ。
2
オンソリ山自慢のブナ林

ランチを楽しんだ後は自慢のブナ林も楽しんじゃおう。
ここの森は新緑も紅葉もマンモス素敵なのよ。
イワウチワ

ブナの幹根に咲くってのは定番だね。
7
イワウチワ

ブナの幹根に咲くってのは定番だね。
霊峰展望地

下山に掛かり白山の見納めともなった。
今日は何から何までツイてるわ。
1
霊峰展望地

下山に掛かり白山の見納めともなった。
今日は何から何までツイてるわ。
日本一のカタクリ天国

さぁ本日のメインイベントを迎えたわよ。
陽射しが降り注ぐ午後に標準を合わせてやって来たゼ。
3
日本一のカタクリ天国

さぁ本日のメインイベントを迎えたわよ。
陽射しが降り注ぐ午後に標準を合わせてやって来たゼ。
日本一のカタクリ天国

さぁ本日のメインイベントを迎えたわよ。
陽射しが降り注ぐ午後に標準を合わせてやって来たゼ。
3
日本一のカタクリ天国

さぁ本日のメインイベントを迎えたわよ。
陽射しが降り注ぐ午後に標準を合わせてやって来たゼ。
GORGEOUS

もうねこのスケール感と豪快な咲きっぷりに圧倒されっぱなしで言葉が見つからないわ。
4
GORGEOUS

もうねこのスケール感と豪快な咲きっぷりに圧倒されっぱなしで言葉が見つからないわ。
カタクリ天国
カタクリ天国
DEEP PURPLE
SILKY WHITE
ネコノメソウ

ネコノメソウの種類も多いから奥が深いわ。
調べる気もないんだけど、このお花はホクリクネコノメソウかしら?
2
ネコノメソウ

ネコノメソウの種類も多いから奥が深いわ。
調べる気もないんだけど、このお花はホクリクネコノメソウかしら?
ミチノクエンゴサク?

他の山でも見たことが無いエンゴサクのリトルタイプが咲いていたわ。
だけどこのお花の名前が分かんないの。
2
ミチノクエンゴサク?

他の山でも見たことが無いエンゴサクのリトルタイプが咲いていたわ。
だけどこのお花の名前が分かんないの。
キクザキイチゲ

雪融け直後のトップを飾るアイドルと言えばコチラかしら。
2
キクザキイチゲ

雪融け直後のトップを飾るアイドルと言えばコチラかしら。
キランソウ
ニリンソウ

勿論開花したのもあったけど、こういった開く直前の小ぶりな白桃仕様に心を奪われるの。
5
ニリンソウ

勿論開花したのもあったけど、こういった開く直前の小ぶりな白桃仕様に心を奪われるの。
うなじもキュートheart04
5
うなじもキュートheart04
アズマイチゲ

最後にトビキリのプレミアムが登場よ。
う〜んマンゾク。
4
アズマイチゲ

最後にトビキリのプレミアムが登場よ。
う〜んマンゾク。
試合終了

あれれ?
今日は三人で楽しんだのに終了ポーズの手が二本しかないわ。
一体誰や?とんずらこいたのは?
3
試合終了

あれれ?
今日は三人で楽しんだのに終了ポーズの手が二本しかないわ。
一体誰や?とんずらこいたのは?

感想

皆さまこんにちは。
ご機嫌いかがかしら。

週末に連続山行をやっちゃうとヤマレコアップが苦行となる。
アルバイト求む。どなたかやってくんない…。

さてさて、
こう暖かい日が続き週末のお天気もGOODさんとなりますと、ウチに居てお洗濯や布団干しもって考えちゃうんだけど、清々しい青空を見ちゃったらやっぱり美味しい空気を吸いながら可憐なお花や芽吹いたばかりの新緑を愛でたくなっちゃうの。
ね、そこのアナタもきっとそうでしょ。
寝小便した布団を外に干すのはハズカシイもんね。(そうなのよ、特にお隣さんの目が…)
フフフ。

でもね、春ホンバンを迎えたからね。
心を惹き付ける魅力的なネタが豊富に揃うお山が目白押しとなり、「ここにしよ!」と決定づけるのも難しくて、最後の最後まで悩んじゃうのもこの時期の特徴ね。
1. 何を見たいか?
2. どういった事をしたいか?
3. 旬は合ってるのか?
4. もう思い浮かばない。。。
とまぁ、こんな感じで考えてみて色々と絞ってみた。
「鷲走ケ岳がいいんじゃね?」。
同行者返事なし。
(ダム見たくないし、スノーブリッジに落ちたくないし、クマに合いそうだし)
好いと思ったのは私だけか。う〜む。。。

春山で興味を惹くお花と言えば、カタクリとシャクナゲがツートップと言えるのではないかしら。
これにね、眺望が抜群だ、森が美しい、癒しの渓谷美を堪能、更には美女との嬉しい出逢いもあるかも…、なんてのが揃うロイヤルストレートフラッシュ的なお山があるのか?
あるわよ!。それは「ズバリ!白山瀬波」。そうよ、ココしかないわね。
って事で決定しますた。

「日本一のカタクリ天国」。
もうねコレに尽きるでしょ。地元民が春先にこのシーンを見ないでどうしる?ってなモンだ。
今や兼六園の桜よりも瀬波のカタクリと思えてならないくらい感動させてくれる。
お花が満開でお天気にも恵まれましたら、そりゃもうアンタ、生きててヨカッタね〜てなモンですわ。

前置きが長くなりますたが、今回も地元のツートップの女史と共に行ってきたわよ。
最後はHappy ENDで締めたいので最初は苦行から始めたい。
最初にビシバシ滅多打ちにされてチョロっとだけお花を見せつけられる。
これがエクスタシーなの。
「みんな楽しいか?」と聞いても、ハァハァハァ…。(*´Д`)
だけど、もうやんないとは誰も言わないから皆結構好きみたいよ。

高度を上げるにつれジョジョにメジャー級のお花が現れ出し、そすて稜線に立てば白く煌めく白山の雄姿を目にするとドMに耐えた弱い自分が誇らしく思えちゃうねん。
稜線上ではハニーちゃんやランちゃんの知り合いとも出会え、そすて素敵な女性のyamakoさんともお逢いしご一緒出来たのが嬉しかったね。
旬のお花も見事にHIT。白山の眺望もクリアーな空気でバッチリだった。
私の大好きなブナ林散策や林道脇に咲き誇る可憐な花々にもキャッキャしちゃったわ。
更に更に。
windnaoさんが特別ゲストで登場した。お〜イエス!
大トリがnaoちゃんで飾ったのが今日一日のグレード感がUPとなりますた。
ありがとうございますた。

今回のコースの特徴は、頑張った自分に少しずつご褒美を与えてくれる設定となっていてね、逃げだしたい程の辛さに耐え、失敗も繰り返し、幾度も休みながら経験値をジョジョに上げ、最後は皆でバンザイして喜び合う、正に人生そのものとも言える展開と思えたのでありますた。

同行してくれたハニーちゃん&ランちゃん。
今日も楽しかったワ。
また一緒に歩こうーゼ。scissorsscissors

おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人

コメント

こんな過酷なコースを歩いて来てたんですね。人生になぞられるとこがミラーさん素敵です。特別ゲストで登場させていただきありがとうございます😊😊
2023/4/8 23:47
scissorswindnaoさん、おはようございます。ありがとうございます。

いやぁ、ほんとこのコースは楽しかったわ〜。
先ず最初に登山口から一歩足を踏み入れた瞬間に「あれれ?道が無いし・・・」から始まってね。
おいおいおい・・・ってなって引き返していたら今回のドラマは無かったのよね。
「道は自分で切り開け!」ってなお告げが天から下り、迷いながらも進めたのが今回の成功だと思ったわ。

最後にnaoちゃんの登場が、紅白歌合戦での大トリでジュリーが登場したかのように思えて素晴らしいハイライトとなったわよ。scissorsscissors
2023/4/9 5:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら