ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 538853
全員に公開
ハイキング
甲信越

南蛮山(548m)

2014年10月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.8km
登り
826m
下り
816m

コースタイム

日帰り
山行
2:44
休憩
0:08
合計
2:52
9:20
47
グリーンヒルゴルフクラブ
10:07
10:10
20
十方台
10:30
10:35
35
頂上広場
11:10
11:10
10
11:20
11:20
20
林道合流地点
11:40
11:40
32
十方台
12:12
グリーンヒルゴルフクラブ
山頂広場までは車が一台通れる広さのアスファルトの林道が続いているが、本行程中、一台の車も通らなかった。道幅が狭いことから平日は車の通行はほとんどないものと思われる。
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長岡インターよりフェニックス大橋を通って車で15分。
駐車場は、ゴルフ場の駐車場を利用するのがよいでしょう。ただし、センターハウス前はゴルフ場利用者が停めるので、隣接の林道側の駐車場であれば文句は言われないでしょう。
コース状況/
危険箇所等
林道はほとんどアスファルトですが、十方台より先、日蔭になる斜面では路面に苔が生えており、歩いていても滑りやすくなっています。実際前方から下りてきた自転車が滑って転倒していたので注意が必要です。
長岡ゴルフクラブの駐車場に停めさせてもらいます。
2014年10月29日 09:20撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
1
10/29 9:20
長岡ゴルフクラブの駐車場に停めさせてもらいます。
平日ですが、けっこう賑わってます。
2014年10月29日 09:20撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
10/29 9:20
平日ですが、けっこう賑わってます。
ゴルフ場を出てここから林道を歩いていきます。
2014年10月29日 09:23撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
10/29 9:23
ゴルフ場を出てここから林道を歩いていきます。
石彫の道
2014年10月29日 09:24撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
1
10/29 9:24
石彫の道
2014年10月29日 09:25撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
10/29 9:25
幅4mほどの舗装された林道を歩いていきます。
2014年10月29日 09:26撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
10/29 9:26
幅4mほどの舗装された林道を歩いていきます。
ゴルフ場から遠ざかっていきます。
2014年10月29日 09:28撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
10/29 9:28
ゴルフ場から遠ざかっていきます。
10分ほど歩くと、林道沿いに水が出てます。コップもあり飲用できます。
2014年10月29日 09:32撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
1
10/29 9:32
10分ほど歩くと、林道沿いに水が出てます。コップもあり飲用できます。
2014年10月29日 09:32撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
10/29 9:32
十方台の標識が見えてくると、ここから斜度が上がります。
2014年10月29日 09:32撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
10/29 9:32
十方台の標識が見えてくると、ここから斜度が上がります。
2014年10月29日 09:38撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
10/29 9:38
車も通れますが、車通しのすれ違いは難しいでしょう。
2014年10月29日 09:48撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
1
10/29 9:48
車も通れますが、車通しのすれ違いは難しいでしょう。
ゴルフ場がだいぶ小さくなり、その向こうに長岡の街が見えてきました。
2014年10月29日 09:57撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
10/29 9:57
ゴルフ場がだいぶ小さくなり、その向こうに長岡の街が見えてきました。
曇り空なのが残念ですが紅葉も進んでいます。
2014年10月29日 10:00撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
1
10/29 10:00
曇り空なのが残念ですが紅葉も進んでいます。
車のすれ違いができる程度ですが、広場があります。あとでわかりましたが、ここはこのコース一展望がよい場所です。
2014年10月29日 10:02撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
1
10/29 10:02
車のすれ違いができる程度ですが、広場があります。あとでわかりましたが、ここはこのコース一展望がよい場所です。
広場からは目指す南蛮山休憩所が見えるし、
2014年10月29日 10:02撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
10/29 10:02
広場からは目指す南蛮山休憩所が見えるし、
東山ファミリーランドとその向こうに長岡市内も見ることができます。
2014年10月29日 10:03撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
10/29 10:03
東山ファミリーランドとその向こうに長岡市内も見ることができます。
南蛮山の頂上も、この広場から確認できます。
2014年10月29日 10:05撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
10/29 10:05
南蛮山の頂上も、この広場から確認できます。
一息ついたあと、また林道歩き再開です。
2014年10月29日 10:05撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
10/29 10:05
一息ついたあと、また林道歩き再開です。
10:07 十方台に到着です。展望ははありますが、視野が狭い。
2014年10月29日 10:07撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
10/29 10:07
10:07 十方台に到着です。展望ははありますが、視野が狭い。
高度を上げてきました。
2014年10月29日 10:10撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
10/29 10:10
高度を上げてきました。
この辺り日蔭になりやすく、その為アスファルトの上に苔が生えて非常に滑りやすくなっています。前方で自転車が滑って転んでました。声をかけたところ大丈夫とのことで何よりでした。
2014年10月29日 10:22撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
2
10/29 10:22
この辺り日蔭になりやすく、その為アスファルトの上に苔が生えて非常に滑りやすくなっています。前方で自転車が滑って転んでました。声をかけたところ大丈夫とのことで何よりでした。
大峰山方面もよく見えます。紅葉は見頃ですが、曇り空ということでそれが残念。
2014年10月29日 10:26撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
1
10/29 10:26
大峰山方面もよく見えます。紅葉は見頃ですが、曇り空ということでそれが残念。
わかり憎いのですが、八石山とその向こうに米山が見えています。
2014年10月29日 10:27撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
1
10/29 10:27
わかり憎いのですが、八石山とその向こうに米山が見えています。
10:30 南蛮峠に到着です。広々としています。
2014年10月29日 10:30撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
10/29 10:30
10:30 南蛮峠に到着です。広々としています。
この道は「中部北陸自然歩道」とのことです。
2014年10月29日 10:30撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
10/29 10:30
この道は「中部北陸自然歩道」とのことです。
標識脇は刈払いされていて、鋸山から続く萱峠までの稜線が一望できます。
2014年10月29日 10:31撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
10/29 10:31
標識脇は刈払いされていて、鋸山から続く萱峠までの稜線が一望できます。
下から見えていた、休憩所です。高校時代の遠足もここに来たのを覚えています。
2014年10月29日 10:32撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
1
10/29 10:32
下から見えていた、休憩所です。高校時代の遠足もここに来たのを覚えています。
休憩所からの長岡市街の展望です。手前のススキが哀愁を誘います。曇り空が本当に残念。
2014年10月29日 10:33撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
1
10/29 10:33
休憩所からの長岡市街の展望です。手前のススキが哀愁を誘います。曇り空が本当に残念。
今日は休憩所がゴールではなく、この藪の向こうの南蛮山頂上を目指します。踏み跡らしいもの見当たらず、ここからはやっかいです。
2014年10月29日 10:42撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
10/29 10:42
今日は休憩所がゴールではなく、この藪の向こうの南蛮山頂上を目指します。踏み跡らしいもの見当たらず、ここからはやっかいです。
林道脇のそれでも藪の少なそうなところを見つけ、そこから藪に入っていきます。
2014年10月29日 10:43撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
1
10/29 10:43
林道脇のそれでも藪の少なそうなところを見つけ、そこから藪に入っていきます。
藪と格闘しますが、頂上はそんなに遠くないはずです。
2014年10月29日 10:53撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
10/29 10:53
藪と格闘しますが、頂上はそんなに遠くないはずです。
ときおりタブレットを取り出し、GPSで確認します。もう少し
2014年10月29日 11:05撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
10/29 11:05
ときおりタブレットを取り出し、GPSで確認します。もう少し
GPS上ではこの辺りが頂上のようですが、周辺を探しても三角点らしきものは見当たりません。
2014年10月29日 11:09撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
1
10/29 11:09
GPS上ではこの辺りが頂上のようですが、周辺を探しても三角点らしきものは見当たりません。
11:10 この辺りで一番高い場所は、この根っこが絡まってごちゃごちゃしているところなので、ここを「頂上(548m)」としました。
2014年10月29日 11:11撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
1
10/29 11:11
11:10 この辺りで一番高い場所は、この根っこが絡まってごちゃごちゃしているところなので、ここを「頂上(548m)」としました。
再びGPSで林道を探して、その方向に歩くとじきに林道にでました。GPSは正しかったようです。
2014年10月29日 11:18撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
1
10/29 11:18
再びGPSで林道を探して、その方向に歩くとじきに林道にでました。GPSは正しかったようです。
11:20 何とか林道に戻ってこられました。
2014年10月29日 11:20撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
1
10/29 11:20
11:20 何とか林道に戻ってこられました。
収穫です。アケビを見つけました。
2014年10月29日 11:27撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
1
10/29 11:27
収穫です。アケビを見つけました。
来た道を下ります。長岡市街を見ながら下りです。
2014年10月29日 11:29撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
10/29 11:29
来た道を下ります。長岡市街を見ながら下りです。
11:40 十方台に到着。
2014年10月29日 11:40撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
10/29 11:40
11:40 十方台に到着。
広場にて、南蛮山を振り返ります。
2014年10月29日 11:43撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
1
10/29 11:43
広場にて、南蛮山を振り返ります。
リンドウが咲いてました。
2014年10月29日 11:46撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
1
10/29 11:46
リンドウが咲いてました。
2014年10月29日 11:46撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
10/29 11:46
2014年10月29日 11:48撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
10/29 11:48
2014年10月29日 11:49撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
10/29 11:49
2014年10月29日 12:10撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
10/29 12:10
12:10 ゴルフ場に戻って来ました。
2014年10月29日 12:12撮影 by  FinePix JZ250/JZ260, FUJIFILM
10/29 12:12
12:10 ゴルフ場に戻って来ました。

装備

個人装備
GPS(タブレット) 手袋

感想

この秋長岡東山連峰のそれぞれの位置関係を確認したいという気持ちから、重点的に日程を組んでおり2週間前の猿倉岳に続いて、南蛮山(548m)に登ることにしました。
10月も下旬となると里山も今が紅葉の見ごろだったのですが、スカッとした晴れとは言えず写真の出来がいまいちだったのが残念でした。
南蛮山に登るのは高校の遠足以来で、当時は遠足ということもあり山頂広場をゴールとしていました。踏み跡らしいものもないことから山頂広場をゴールとするのは当然といえば当然ですが、今回も林道歩きだけで終わるのは進歩がないので、藪漕ぎをいとわずずピークを目指すことにしました。
大した距離がないとはいえ、藪に入った途端ツルや枝の抵抗に遭い考えが甘かったことを思い知らされましたが、持ってきたタブレットのGPS機能が頼りになりました。
頂上の三角点を何とか見つけたいと思い、タブレットと目測での最高地点の交わる辺りを藪の中探してみたのですがそれらしい物がいっこうに見当たらず、結論としてここが一番高いという地点を確認して納得させました。
下山後、山仲間で土地家屋調査士のT氏に聞いたところ、展望のあるところでないと三角点の標識は打たないという言葉を聞いてなるほどと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5442人

コメント

行ってみたい懐かしい山
私は中学生で登りました。懐かしいです。石工の道は石切山と呼ばれていました。
2018/9/7 16:17
行ってみたい懐かしい山
私は中学生で登りました。懐かしいです。石工の道は石切山と呼ばれていました。
2018/9/7 16:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら