ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 540516
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

のんびりハイク(御岳山〜日の出山〜三室山)

2014年11月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.0km
登り
937m
下り
959m

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
1:23
合計
6:07
7:46
39
8:25
8:30
70
9:40
10:12
37
10:49
11:10
58
12:08
12:16
66
13:22
13:39
14
13:53
13:53
0
13:53
ゴール地点
天候 午前中晴れ
昼から曇り
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
[電車]
青梅線-御嶽駅 7:38着

[バス]
改札を出て左に30秒程の場所(セブンイレブンの手前)から、
御岳山行きケーブルカー乗り場直行のバスが出ているようです。
http://www.mitaketozan.co.jp/timetable_bus

[ケーブルカー]
http://www.mitaketozan.co.jp/timetable

全部自分で歩く事にこだわらないなら、
駅からバスでケーブル乗り場へ行き、
そこからケーブルカーで上まで行く方が良いです。

駅から歩きの場合、ケーブルカーの上の御岳山駅の合流地点まで、
5〜6kmの林道歩きになるので、
ちょっと長いかと思われます。
コース状況/
危険箇所等
[駅〜御岳山]
迷う箇所・危険箇所共にありません。
歩きの場合は、九十九折れの狭い林道を
車が下ってくる事があるので、出会い頭に注意。

[御岳山〜日の出山]
道中整備されており、問題無く行けます。
日の出山方面の看板は、
お店等が並ぶ、御岳山頂付近の宿坊街エリアにある
民宿「町久保田」の玄関の右脇にあります。
それに従って進みます。
この辺はお店もあるので、御岳山より先へ足を伸ばすなら、
ここで色々補給しておくのが良さそうです。

[日の出山〜梅野木峠]
雰囲気的に鬱蒼としてますが、この区間も問題無しです。
これ以降は木の根の段差が多いので、スリップ転倒にだけ注意。
尚、林業関係者用の細道やマークが所々にありますが、
本筋の登山道との区別は容易ですし、看板も要所に立ってるので、
間違えることは無いかと。
まずは日の出山から、つるつる温泉方面の看板に従い歩き、
途中で三室山方面の分岐が出てきます。
以降はその看板に従って歩きます。
三室山の手前で、梅野木峠の車道に一旦出ます。

[梅野木峠〜三室山〜日向和田駅]
峠からは、2.8km車道を歩けば、
つるつる温泉にもエスケープ可能です。
今回は三室山への山道へ入り、日向和田駅まで下山するコースに。
三室山から先は、露岩や木の根の段差が多いので、
雨上がりだと滑り易いです。
最後の方は、草が体に当たる細道が少し続きます。
(登山道は分かるので、藪こぎというレベルでは無い)
その他周辺情報 [つるつる温泉]
・営業時間   10:00〜20:00(最終受付19:00まで)
・食堂営業時間 11:00〜19:00(ラストオーダー)
・休 館 日 毎月第三火曜日(火曜日が祝日の場合翌水曜日が休館、除外日あり) 
・入 館 料 大人(中学生以上)820円 3時間経過で超過料金が発生。
  小学生410円  未就学児無料
       障がい者手帳提示の方410円(手帳本人のみ)
      超過料金 1時間ごと210円(大人のみ)
      ※平日(土日祝日除く)午後6時以降入館の場合 大人620円
御嶽駅〜ケーブル下
までの時刻表
(2014/11/2 時点)
御嶽駅〜ケーブル下
までの時刻表
(2014/11/2 時点)
ケーブル下〜御嶽駅
までの時刻表
(2014/11/2 時点)
ケーブル下〜御嶽駅
までの時刻表
(2014/11/2 時点)
ケーブルカーの
時刻表と料金表
(2014/11/2 時点)
ケーブルカーの
時刻表と料金表
(2014/11/2 時点)
つるつる温泉の
バス時刻表
(2014/11/2 時点)
つるつる温泉の
バス時刻表
(2014/11/2 時点)
御嶽駅から歩きで。
ところで、駅名は
御「嶽」だけど、
山は御「岳」ですよね。
結局どっちなんだろう?
2014年11月02日 07:46撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 7:46
御嶽駅から歩きで。
ところで、駅名は
御「嶽」だけど、
山は御「岳」ですよね。
結局どっちなんだろう?
御岳山までは、
バスとケーブルカーを
乗り継げば楽に行けますが、
今回は全歩きで。

駅正面の橋を直進
2014年11月02日 07:46撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
11/2 7:46
御岳山までは、
バスとケーブルカーを
乗り継げば楽に行けますが、
今回は全歩きで。

駅正面の橋を直進
橋から撮影。
奥多摩の渓流美
2014年11月02日 07:47撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
11/2 7:47
橋から撮影。
奥多摩の渓流美
橋を渡ったら右折
2014年11月02日 07:49撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 7:49
橋を渡ったら右折
そのまま道なり
2014年11月02日 07:55撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 7:55
そのまま道なり
東京都とは思えない、
良い山深さ
2014年11月02日 07:59撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 7:59
東京都とは思えない、
良い山深さ
道路の標識が
出てくるので、
ちょっと進んで左折
2014年11月02日 08:02撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 8:02
道路の標識が
出てくるので、
ちょっと進んで左折
左折し、
鳥居の奥へ
2014年11月02日 08:03撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 8:03
左折し、
鳥居の奥へ
ケーブル下までは、
勾配15%の激坂。
チャリで来てみるのも
おすすめです!
2014年11月02日 08:24撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 8:24
ケーブル下までは、
勾配15%の激坂。
チャリで来てみるのも
おすすめです!
ケーブルカーを
使わない場合、
左折して奥の鳥居の
林道をひたすら歩きます。
チャリの人にとっては
ここからが「真」の御岳
(超激坂が3km近く
2014年11月02日 08:25撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 8:25
ケーブルカーを
使わない場合、
左折して奥の鳥居の
林道をひたすら歩きます。
チャリの人にとっては
ここからが「真」の御岳
(超激坂が3km近く
ケーブルカーが
タイミング良く
通ったので撮影
2014年11月02日 08:54撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
11/2 8:54
ケーブルカーが
タイミング良く
通ったので撮影
しばらく歩き、
御岳山駅の合流地点。
下からここまでは、
道路端の木に番号が
密かに振ってあり、
その番号で後どれくらい
歩けば良いかが
分かるようになっています
2014年11月02日 09:25撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 9:25
しばらく歩き、
御岳山駅の合流地点。
下からここまでは、
道路端の木に番号が
密かに振ってあり、
その番号で後どれくらい
歩けば良いかが
分かるようになっています
ここは左で
2014年11月02日 09:27撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 9:27
ここは左で
落ち葉と紅葉で
いい感じの道に
2014年11月02日 09:29撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
11/2 9:29
落ち葉と紅葉で
いい感じの道に
山頂付近というか、
神社付近には
お店や宿が並んでます。
何かホッとする場所です
2014年11月02日 09:39撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
11/2 9:39
山頂付近というか、
神社付近には
お店や宿が並んでます。
何かホッとする場所です
とりあえず神社
行ってみます
2014年11月02日 09:40撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 9:40
とりあえず神社
行ってみます
案内図
2014年11月02日 09:43撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 9:43
案内図
武蔵御嶽神社。
朝から賑わってます
2014年11月02日 09:52撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 9:52
武蔵御嶽神社。
朝から賑わってます
今日は雲海が
奥に広がっていて
非常に良い景色です
2014年11月02日 09:52撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
11/2 9:52
今日は雲海が
奥に広がっていて
非常に良い景色です
標高1000mも超えずに
こんな絶景を味わえるとは!
2014年11月02日 09:53撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 9:53
標高1000mも超えずに
こんな絶景を味わえるとは!
雲の奥行きが素晴らしい。
すごく高い所に
いるみたい
2014年11月02日 09:54撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
11/2 9:54
雲の奥行きが素晴らしい。
すごく高い所に
いるみたい
別の方向撮影
2014年11月02日 09:54撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 9:54
別の方向撮影
日の出山へ向かうので
神社から戻ります
2014年11月02日 10:09撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 10:09
日の出山へ向かうので
神社から戻ります
奥の山々も良いねえ…
2014年11月02日 10:11撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
11/2 10:11
奥の山々も良いねえ…
日の出山方面は、
民宿「町久保田」
の入り口右脇から
行けるようです
2014年11月02日 10:12撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 10:12
日の出山方面は、
民宿「町久保田」
の入り口右脇から
行けるようです
(∪^ω^)
2014年11月02日 10:16撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6
11/2 10:16
(∪^ω^)
日の出山道中
2014年11月02日 10:23撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
11/2 10:23
日の出山道中
またもや鳥居
2014年11月02日 10:31撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 10:31
またもや鳥居
山頂付近で振り返って撮影
2014年11月02日 10:45撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 10:45
山頂付近で振り返って撮影
階段をちょっと登って
すぐ山頂です
2014年11月02日 10:45撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
11/2 10:45
階段をちょっと登って
すぐ山頂です
日の出山の山頂
2014年11月02日 10:49撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
11/2 10:49
日の出山の山頂
丁度良いタイミングで
到着出来たようです。
雲が良い具合に掛かっており、
高山のような絶景が…
2014年11月02日 10:49撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
11/2 10:49
丁度良いタイミングで
到着出来たようです。
雲が良い具合に掛かっており、
高山のような絶景が…
来た方向を
振り返って撮影
2014年11月02日 10:50撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 10:50
来た方向を
振り返って撮影
山頂はまあまあ
人で賑わってます
2014年11月02日 10:51撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 10:51
山頂はまあまあ
人で賑わってます
今日は雲の掛かり方が
神懸ってる!
2014年11月02日 10:55撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
11/2 10:55
今日は雲の掛かり方が
神懸ってる!
良いね良いね!
2014年11月02日 10:56撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
11/2 10:56
良いね良いね!
刻一刻様相が
変化するので飽きない。
素晴らしい絶景
2014年11月02日 10:56撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
11/2 10:56
刻一刻様相が
変化するので飽きない。
素晴らしい絶景
とても高い所に
居るかのよう
2014年11月02日 10:56撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 10:56
とても高い所に
居るかのよう
雲の移り変わりで
変わる景色がとにかく面白い。
同じ構図ですが
何回も時間差で撮影してます
2014年11月02日 10:57撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 10:57
雲の移り変わりで
変わる景色がとにかく面白い。
同じ構図ですが
何回も時間差で撮影してます
2014年11月02日 10:58撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 10:58
いと雅でしょ〜?!
って言いたくなる(笑
2014年11月02日 10:58撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 10:58
いと雅でしょ〜?!
って言いたくなる(笑
雲の固まりが良いよね!
2014年11月02日 10:58撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 10:58
雲の固まりが良いよね!
日の出山がこんなに
絶景ポイントだったとは…
2014年11月02日 10:59撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
11/2 10:59
日の出山がこんなに
絶景ポイントだったとは…
雲がもっくもく!
2014年11月02日 10:59撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 10:59
雲がもっくもく!
そろそろ次へ向かいます
2014年11月02日 11:08撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 11:08
そろそろ次へ向かいます
つるつる温泉で
つるつるしてから
帰ろうと思いましたが…
2014年11月02日 11:10撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 11:10
つるつる温泉で
つるつるしてから
帰ろうと思いましたが…
日の出山から
少し下った所の分岐点。
考えた結果、三室山方面に
足を伸ばして帰る事に。

ところで、
つるつる温泉の道は右…?
それとも真ん中の道…?
結局どっちだったんだろう?

(奥の看板の文字が
消えてしまっていた…)
2014年11月02日 11:21撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 11:21
日の出山から
少し下った所の分岐点。
考えた結果、三室山方面に
足を伸ばして帰る事に。

ところで、
つるつる温泉の道は右…?
それとも真ん中の道…?
結局どっちだったんだろう?

(奥の看板の文字が
消えてしまっていた…)
分岐からしばらく
鬱蒼とした道が続きますが、
ちょっとガスが掛かり、
少し幻想的。
ここを来る登山者も
少なく、とても静か
2014年11月02日 11:29撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 11:29
分岐からしばらく
鬱蒼とした道が続きますが、
ちょっとガスが掛かり、
少し幻想的。
ここを来る登山者も
少なく、とても静か
道なりで合ってます
2014年11月02日 11:57撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 11:57
道なりで合ってます
一旦車道に出て、
梅野木峠に合流します。
2014年11月02日 12:05撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 12:05
一旦車道に出て、
梅野木峠に合流します。
梅野木峠。
ここも見晴らしが
良いです
2014年11月02日 12:08撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
11/2 12:08
梅野木峠。
ここも見晴らしが
良いです
梅野木峠
2014年11月02日 12:08撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 12:08
梅野木峠
荷物降ろして休憩です。
背負子を買ってみたけど、
色々積めるし、
カスタマイズのしがいも
あって結構面白いです
2014年11月02日 12:14撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
11/2 12:14
荷物降ろして休憩です。
背負子を買ってみたけど、
色々積めるし、
カスタマイズのしがいも
あって結構面白いです
良い眺めだ…
2014年11月02日 12:14撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 12:14
良い眺めだ…
峠からは、
つるつる温泉への分岐あり。
2.8km程。
この辺で風呂入って
帰りたいなら、
ここでエスケープでも
全然良さそうですね
2014年11月02日 12:16撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 12:16
峠からは、
つるつる温泉への分岐あり。
2.8km程。
この辺で風呂入って
帰りたいなら、
ここでエスケープでも
全然良さそうですね
ちょっと狭いけど
問題無し!
2014年11月02日 12:17撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 12:17
ちょっと狭いけど
問題無し!
他の方の鉄塔写真みたく、
真下からの幾何学アートな
撮影がなかなか出来ないw
2014年11月02日 12:17撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 12:17
他の方の鉄塔写真みたく、
真下からの幾何学アートな
撮影がなかなか出来ないw
そんな事があったんだ…
2014年11月02日 12:22撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 12:22
そんな事があったんだ…
三室山のピークは
気付かずに通過。
以降はひたすら
下るだけでした。
写真は下山口。
このまま道なりに真っ直ぐ
2014年11月02日 13:17撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 13:17
三室山のピークは
気付かずに通過。
以降はひたすら
下るだけでした。
写真は下山口。
このまま道なりに真っ直ぐ
帰り道途中の
梅の公園。
梅の季節になると
この辺は大人気だろうなあー
2014年11月02日 13:22撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
11/2 13:22
帰り道途中の
梅の公園。
梅の季節になると
この辺は大人気だろうなあー
多摩川の上流は
美しいですね
2014年11月02日 13:48撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
11/2 13:48
多摩川の上流は
美しいですね
少し手前にあったお店の
「青梅ソフトクリーム」が
妙に気になってしまった
2014年11月02日 13:49撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 13:49
少し手前にあったお店の
「青梅ソフトクリーム」が
妙に気になってしまった
日向和田駅に到着。
今回は時間に余裕もあり、
のんびりとハイキングを
楽しめました
2014年11月02日 13:53撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11/2 13:53
日向和田駅に到着。
今回は時間に余裕もあり、
のんびりとハイキングを
楽しめました

感想

今日は、先日購入した背負子を試す目的で
ハイキングして来ました。

チャリを背負って登山、
みたいなものもやってみたいなあと思ったので、
チャリを載せる為の台座として、背負子を購入した次第です。

ちなみに自分が買ったのは、
エバニューのキャリーボーン(オレンジ)ですが、
これは結構軽いのに、耐荷重は60kgと、バランスが良い感じです。

荷物の重さ的には、23〜24kgくらいで様子見でしたが、
これくらいならラフに扱ってもまだ大丈夫そうな感触でした。
(背負ってる本人の軟弱な肩が先にギブアップw)

肩の筋力を付けてもうちょっと体力付ければ、
チャリ背負っての登山も出来そう。
バスや電車に縛られなくなるので、行動範囲が広がりそうです。


しかし奥多摩エリアは本当良い山域。
都心から近くてアクセス良好なのに、
条件によっては高山に匹敵する絶景も見られるし、
色々な縦走ルートも楽しめる。

これから日が短くなっていくのは残念だけど、
当面は色々満喫出来そうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1077人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
吉野梅郷〜日の出山〜つるつる温泉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山から日の出山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山・日の出山・つるつる温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山〜日の出山〜金比羅尾根〜武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら