ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 540797
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

ブラチリカSP秩父三十四ヶ所札所巡り其の四(第二十九番から第三十番)

2014年11月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:50
距離
14.3km
登り
434m
下り
365m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
0:20
合計
3:45
9:13
16
9:29
9:36
41
10:17
10:17
85
11:42
11:42
12
11:54
12:07
51
12:58
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:秩父鉄道「浦山口駅」
帰り:秩父鉄道「三峰口駅」
コース状況/
危険箇所等
ほとんどの道は舗装道路です。
武州中川駅を越えた先の秩父市役所荒川総合支所の脇から安谷川を渡る橋に出ますが、川へ下りる道と橋を渡った後の道が落ち葉や苔のためとても滑りやすくなっています。
三十番から三峰口へ向かう江戸巡礼古道の一部はあぜ道のような場所があり雨の後などは滑りやすくなっています。
今日は浦山口駅からスタートです。
2014年11月02日 09:13撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:13
今日は浦山口駅からスタートです。
いきなり寄り道
不動の湧水
2014年11月02日 09:11撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/2 9:11
いきなり寄り道
不動の湧水
不動堂のすぐ横に湧いています。
2014年11月02日 09:11撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:11
不動堂のすぐ横に湧いています。
左の道は前回行った二十八番なので右に行きます。
2014年11月02日 09:14撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:14
左の道は前回行った二十八番なので右に行きます。
この辺りはちょうど紅葉が見ごろでした。
2014年11月02日 09:16撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/2 9:16
この辺りはちょうど紅葉が見ごろでした。
今日も江戸巡礼古道に沿っていきます。
2014年11月02日 09:16撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:16
今日も江戸巡礼古道に沿っていきます。
巡礼古道沿いには道標石があります。
2014年11月02日 09:21撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 9:21
巡礼古道沿いには道標石があります。
こちらは松尾芭蕉の句碑
2014年11月02日 09:23撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:23
こちらは松尾芭蕉の句碑
「草臥(くたび)れて 宿かる頃や 藤の花」
と、彫られてるそうですが読み取りづらいです。
2014年11月02日 09:23撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 9:23
「草臥(くたび)れて 宿かる頃や 藤の花」
と、彫られてるそうですが読み取りづらいです。
浦山ダムがドーンと見えます。
2014年11月02日 09:25撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 9:25
浦山ダムがドーンと見えます。
下を見ると浦山川が流れています。
2014年11月02日 09:25撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/2 9:25
下を見ると浦山川が流れています。
第二十九番札所「長泉院」(ちょうせんいん)
2014年11月02日 09:28撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 9:28
第二十九番札所「長泉院」(ちょうせんいん)
入口には対になったしだれ桜の巨木
2014年11月02日 09:36撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 9:36
入口には対になったしだれ桜の巨木
境内には枯山水の庭園があります。
2014年11月02日 09:29撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 9:29
境内には枯山水の庭園があります。
かなり立派な観音堂でした。
2014年11月02日 09:29撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:29
かなり立派な観音堂でした。
火防の秋葉堂
2014年11月02日 09:30撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 9:30
火防の秋葉堂
庭園の中を歩けます。
2014年11月02日 09:31撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:31
庭園の中を歩けます。
蓮鉢と枯山水
2014年11月02日 09:32撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 9:32
蓮鉢と枯山水
少し進むと庭にニホンザルが下りてきていました。
2014年11月02日 09:45撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 9:45
少し進むと庭にニホンザルが下りてきていました。
若御子神社と清雲寺に行ってみます。
2014年11月02日 09:48撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:48
若御子神社と清雲寺に行ってみます。
若御子神社
2014年11月02日 09:50撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 9:50
若御子神社
狛犬
2014年11月02日 09:51撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/2 9:51
狛犬
狛犬
2014年11月02日 09:51撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/2 9:51
狛犬
境内の奥から若御子山への遊歩道があります。
2014年11月02日 09:53撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:53
境内の奥から若御子山への遊歩道があります。
こちらは清雲寺
2014年11月02日 09:55撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:55
こちらは清雲寺
ここには樹齢600年と言われるしだれ桜があります。
2014年11月02日 09:56撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:56
ここには樹齢600年と言われるしだれ桜があります。
ここにもニホンザル
2014年11月02日 09:56撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/2 9:56
ここにもニホンザル
屋根の上にもいます。
2014年11月02日 09:57撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 9:57
屋根の上にもいます。
境内の六地蔵
2014年11月02日 09:58撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 9:58
境内の六地蔵
ここの道標を右行くところを
千手観音堂の案内にひかれて左へ行ってしまいました。
2014年11月02日 10:05撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 10:05
ここの道標を右行くところを
千手観音堂の案内にひかれて左へ行ってしまいました。
千手観音堂
2014年11月02日 10:09撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 10:09
千手観音堂
ふむふむ
2014年11月02日 10:10撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 10:10
ふむふむ
境内には奉納相撲の土俵
2014年11月02日 10:09撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 10:09
境内には奉納相撲の土俵
お堂の天井には相撲の四十八手が描かれています。
2014年11月02日 10:09撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 10:09
お堂の天井には相撲の四十八手が描かれています。
蕎麦の実
2014年11月02日 10:14撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 10:14
蕎麦の実
巡礼道沿いには石仏が多く見られます。
2014年11月02日 10:17撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 10:17
巡礼道沿いには石仏が多く見られます。
武甲山が横向きになってきました。
2014年11月02日 10:19撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 10:19
武甲山が横向きになってきました。
荒川総合支所の横を秩父甲州往還の案内に沿って進みます。
2014年11月02日 10:24撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 10:24
荒川総合支所の横を秩父甲州往還の案内に沿って進みます。
ここにも松尾芭蕉の句碑
2014年11月02日 10:27撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 10:27
ここにも松尾芭蕉の句碑
「むかし機計(きけ) 秩父殿さへ すまふ(すもう)とり」
と、彫られています。
2014年11月02日 10:28撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 10:28
「むかし機計(きけ) 秩父殿さへ すまふ(すもう)とり」
と、彫られています。
川に架かった木橋を渡ります。
2014年11月02日 10:30撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/2 10:30
川に架かった木橋を渡ります。
ナメ岩の上を流れています。
2014年11月02日 10:30撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/2 10:30
ナメ岩の上を流れています。
きれいな淵があります。
2014年11月02日 10:31撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/2 10:31
きれいな淵があります。
ここだけちょっと登山道っぽいです。
2014年11月02日 10:32撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 10:32
ここだけちょっと登山道っぽいです。
紅葉がちょうど見ごろです。
2014年11月02日 10:35撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 10:35
紅葉がちょうど見ごろです。
秋なのにホトケノザ
2014年11月02日 10:45撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/2 10:45
秋なのにホトケノザ
道の駅へ寄り道
2014年11月02日 10:50撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 10:50
道の駅へ寄り道
蕎麦畑と横から武甲山
2014年11月02日 10:51撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 10:51
蕎麦畑と横から武甲山
道の駅あらかわ
2014年11月02日 10:53撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 10:53
道の駅あらかわ
行者にんにくうどんを頂きました。
2014年11月02日 11:05撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/2 11:05
行者にんにくうどんを頂きました。
お地蔵さま
2014年11月02日 11:19撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 11:19
お地蔵さま
石仏
2014年11月02日 11:25撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 11:25
石仏
薬師堂
巡礼道沿いには沢山あります。
2014年11月02日 11:25撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 11:25
薬師堂
巡礼道沿いには沢山あります。
秩父鉄道沿いの道に出ました。
2014年11月02日 11:26撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 11:26
秩父鉄道沿いの道に出ました。
白久の串人形
2014年11月02日 11:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 11:39
白久の串人形
石仏と秩父鉄道
2014年11月02日 11:40撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 11:40
石仏と秩父鉄道
白久駅
2014年11月02日 11:43撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 11:43
白久駅
三十番札所「法雲寺」(ほううんじ)
2014年11月02日 11:55撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/2 11:55
三十番札所「法雲寺」(ほううんじ)
寺宝「楊貴妃の鏡」
2014年11月02日 11:57撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 11:57
寺宝「楊貴妃の鏡」
寺宝「天狗の爪」
2014年11月02日 11:58撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 11:58
寺宝「天狗の爪」
寺宝「龍の骨」
2014年11月02日 12:00撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 12:00
寺宝「龍の骨」
龍に見える松の木
2014年11月02日 11:59撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 11:59
龍に見える松の木
納経所にあるこの指を押すと
2014年11月02日 12:07撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 12:07
納経所にあるこの指を押すと
散華を一枚取ってくれます。
2014年11月02日 12:07撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 12:07
散華を一枚取ってくれます。
三峰口へはここを曲がります。
2014年11月02日 12:18撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 12:18
三峰口へはここを曲がります。
ススキの野原と山の境を歩きます。
2014年11月02日 12:19撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/2 12:19
ススキの野原と山の境を歩きます。
湧水があります。
2014年11月02日 12:21撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/2 12:21
湧水があります。
中にはイモリ
2014年11月02日 12:22撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/2 12:22
中にはイモリ
ちょっと天気が悪くなってきてしまいました。
2014年11月02日 12:26撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:26
ちょっと天気が悪くなってきてしまいました。
ここをくぐります。
2014年11月02日 12:32撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 12:32
ここをくぐります。
線路を下から
2014年11月02日 12:32撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 12:32
線路を下から
ここの交差点を曲がりますが、
2014年11月02日 12:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 12:38
ここの交差点を曲がりますが、
巡礼道は右ですが行き止まりのようです。
2014年11月02日 12:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 12:38
巡礼道は右ですが行き止まりのようです。
一応いけるとこまで行ってみます。
2014年11月02日 12:40撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:40
一応いけるとこまで行ってみます。
ここにも石仏
2014年11月02日 12:49撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:49
ここにも石仏
荒川に出ました。
2014年11月02日 12:46撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/2 12:46
荒川に出ました。
昔はここが渡し場だったようです。
2014年11月02日 12:44撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/2 12:44
昔はここが渡し場だったようです。
対岸に道が見えますが、来た道を戻ります。
2014年11月02日 12:44撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:44
対岸に道が見えますが、来た道を戻ります。
三峰口までもう少しで電車が出発してしまいました。
秩父ジオパークラッピング電車
2014年11月02日 12:56撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/2 12:56
三峰口までもう少しで電車が出発してしまいました。
秩父ジオパークラッピング電車
三峰口駅で今日は終了です。
2014年11月02日 12:59撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/2 12:59
三峰口駅で今日は終了です。

感想

今日も、秩父三十四ヶ所の続きを歩いてきました。
前回はjupiterさんと二十九番まで行き浦山口で終了したので今日はその続きです。
浦山口駅からスタートすると、二週間たっているため周りはすでに紅葉になっていました。
前回は、気付かなかったのですが駅を下りたすぐ先に不動名水と言う湧水があったので早速寄り道です。
車で来て何本も汲んでいる人もいましたが、とりあえずペットボトル一本分だけ汲んで二十九番の札所を目指し歩いて行きます。
しばらくすると、目の前には大きな浦山ダムのダムサイトが見えてきます。
ダムの前に架かる橋を渡り坂を越えるとすぐ目の前に二十九番札所「長泉院」が見えました。
ここは入口に大きなしだれ桜があり、境内には枯山水の庭園もありました。
長泉院から次に向かっていると左側の民家で何かが動くのが見えました。
立ち止まって見てみるとニホンザルの親子が庭にある何かの実を食べているようでした。
そのまま進んでいくと、清雲寺の道標があるのでそちらへ寄り道です。
まず、目の前には若御子神社が見えてきましたのでそちらへ行ってみます。
境内には若御子山への遊歩道がありちょっと興味が出ましたが、案内板を見てみると1時間ほどかかりそうなのと地図を見るとちょっと岩が多そうだったので雨上がりの濡れた場所を歩くのは大変そうだったので今回は行きませんでした。
若御子神社の横に清雲寺がありここには樹齢600年と言われるしだれ桜があり、とても立派なのですがやはり季節外れなので誰もいませんでした。
境内へ向かうとここにもニホンザルの群れが下りてきていて屋根の上や墓地の中を歩き回っていました。
ここには、他にも桜が多く植えられていて一度春に来てみたいと思います。

清雲寺から巡礼道に戻ると、第三十番の案内と同じ方向に千手観音堂の案内がありそのままそれに従って歩いて行くと、境内に土俵のある千手観音堂に着きました。
ここでは奉納相撲が行われていたらしく、お堂の天井にも相撲の四十八手の絵が描かれていました。
と、ここで地図を見直すと巡礼道から外れていることが分かりました。
途中までは、同じ方向だったのですが分岐で千手観音堂は左、三十番札所は右に行かなくてはいけなかったようです。
なので、ここで方向修正を行い蕎麦畑の中を抜け本来の巡礼道へ戻りました。
武州中川駅を越え国道に出た後、荒川総合支所の脇から秩父甲州往還の案内に沿って進んでいくと道が細くなり、キャンプ場の看板の横を抜け川まで下りていきます。
ここには新しく架けなおされた木の橋がありそこを渡って進んでいきます。
一旦国道に出てしばらく行くと道の駅あらかわの案内板が見えたので、ここで休憩にしました。
ここの道の駅は行者にんにくが名物になっているようなので、行者にんにくうどんを食べました。
行者にんにくと言ってもにんにくの仲間ではなくユリ科の植物のようで後に残るような強いにおいは無く、食べる場所も球根ではなく葉を食べるようです。
おうどんには行者にんにくの醤油漬けが入っていましたが、5月から7月ごろだと生葉が入っているそうです。

道の駅からしばらく歩くと今度は秩父鉄道沿いの道になりました。
この道沿いもそうですが、巡礼道には道標石の他にも、お地蔵さまや石仏、薬師堂などがたくさんあります。
次の三十番札所「法雲寺」は白久駅から坂を登って行った先にありました。
ここの観音像は唐の時代の中国で楊貴妃の供養のために作られた観音像と言われており、楊貴妃観音とも言われているそうです。
観音堂には、熱田神宮から送られた楊貴妃が使用していた鏡や、天狗の爪、龍の骨などが置かれていましたが、真意のほどは…
ちなみに天狗の爪はまるでサメの歯の化石の様にも見えましたが、サメの歯が天狗の爪に似ているのでしょうね。

法雲寺からは来た道を白久駅の方へ戻り途中の道標に従いあぜ道のようなところを進みます。
途中には湧水があり、中にはイモリが何匹か泳いでいました。
次の三十一番へは大分離れているのでとりあえず三峰口駅まで行くことにしました。
途中の道標を見ると昔の巡礼道は荒川を渡し船で渡ったようですが、今は橋もかかっていないため行き止まりになっているようですが、行き止まりまで行ってみることにしました。
細い未舗装の道を河原まで下りると向こう岸にも道の続きがあるようで軽トラックが停まっていました。
頑張れば、飛び石伝いに向こう岸まで行けそうですが、失敗して落ちても嫌なので、と言うか今までの経験上確実に落ちそうなのでやめて三峰口駅まで戻りました。
しかし、この寄り道がよくなかったのかもう少しで駅という踏切でちょうど電車が来てしまいました。
仕方なく、次の電車を50分ほど待つことにして今日はここで終了です。

残り四か所になりましたが、ここから先は一日で一か所か二か所まわれるような場所になるので、総開帳中(11月18日まで)の結願はほぼ不可能になりましたが、とりあえず今年中には廻り切ってみようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:695人

コメント

Chiliさん、こんにちは
若御子神社から若御子山、行きたくなりますよね、


あのお気楽な絵看板とは違い、結構なお山ですからね〜、若御子山!
蘇る恐怖のお山です、わたしには。

法雲寺へ行くと熊倉山が急にいとしく思ったことを思い出しました。

荒川支所、右へ行くのでしたね!
わたしは間違えて秩父鉄道の左側を歩き、道の駅へ出てしまいました。。
芭蕉の句碑、見たかったです、
芭蕉の時代でも既に畠山重忠伝説があることに、こころ躍ります。
木橋、いい感じなんですね。

次回三十一番さんまでですね、
迷われないように、ブラチリを楽しんでください!
わたしも楽しみにしています^0^
2014/11/3 17:40
miketamaさんこんばんは
若御子山へは遊歩道と書いてあったので意外と楽だったのかなと思いましたが、miketamaさんの記録を読み返すとかなり過酷なお山だったようですね

荒川支所ではそのまま国道沿いに行きそうになりましたが、細い道の奥に菅笠をかぶった人が歩いているのが見え気が付くことが出来ました。
秩父殿=畠山重忠の相撲の伝説はここの句碑の看板で知りました。
鵯越の逆落としの馬を担いで下りた話は知っていたのですが、やはり怪力の持ち主という言い伝えが多いのですね。

次の三十一番までは阿弥陀寺からの本コースが手ごわそうですがmiketamaさんやほかの方たちの記録を参考にさせてもらい楽しんでこようと思います
2014/11/3 19:53
Chilicaさん、こんにちは!
ブラチリカ、すっかり定番になってますね
里は紅葉もこれから、空気がひんやりで歩きやすくなってきましたね。
秩父の人里からさほど離れていない辺りにも野生のニホンザルがいるのですね〜
おどろきました。
行者にんにく、てんぷらは美味しくって好きです。おうどんにもあいそうですね。体も温まりそうでいいですね。

感想を読んでいるとChilicaさんらしいところがあって面白いです
最後の飛び石を渡るのを断念したところ「と言うか今までの経験上確実に落ちそうなので」で思わずクスりと笑ってしまいました

ところで土曜日は急用が入ってしまったのですねぇ。
うちは日曜の午前で帰るのでお会いできないかも。残念です。。
またの機会に!
2014/11/6 14:00
kamehibaさん、こんばんは!
総開帳の時期に間に合わせようと、頑張ってきましたが結局間に合わなくなってしまいました。
始めるのが遅かったのがいけないのですが…
行者にんにくは初めて食べましたが時期が遅かったので醤油漬けだったのですが、初夏なら生葉や天ぷらも食べられたようなので、また行ってみたいです。
渡渉はジャンプしなければ届かないような本当の飛び石状態だったので断念しました。
ガイドでも渡れないと書いてありましたし…

週末はお会いできないかも知れませんが、また機会がありましたらよろしくお願いします。
2014/11/6 23:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら