ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 541311
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

鶏鳴山から笹目倉山。栃木百名山2山周回コース

2014年11月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:33
距離
12.6km
登り
1,280m
下り
1,268m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
0:18
合計
4:32
10:31
87
スタート地点
11:58
12:04
94
13:38
13:50
73
15:03
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
パークレイCC近くのゲートに駐車。(4、5台可)
コース状況/
危険箇所等
鶏鳴山下山道標識(816ピーク)から笹目倉山間は地図読みが必要。
パークレイカントリークラブ近くのゲートに駐車。
2014年11月02日 10:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/2 10:35
パークレイカントリークラブ近くのゲートに駐車。
林道を1.5km歩く。ここは右。
2014年11月02日 10:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/2 10:41
林道を1.5km歩く。ここは右。
鶏鳴山の表示。鹿・猪狩りの猟師さんに会う。「私たちも気をつけてますが、山に入り込まないように」と言われる。はい、登山道を外れて撃たれないように気をつけます。((^^ゞ)
2014年11月02日 10:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
11/2 10:54
鶏鳴山の表示。鹿・猪狩りの猟師さんに会う。「私たちも気をつけてますが、山に入り込まないように」と言われる。はい、登山道を外れて撃たれないように気をつけます。((^^ゞ)
レコで見覚えのあるログハウス。
2014年11月02日 10:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/2 10:58
レコで見覚えのあるログハウス。
ここからいよいよ山道。
2014年11月02日 11:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/2 11:02
ここからいよいよ山道。
急な登りが続きます。
2014年11月02日 11:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/2 11:45
急な登りが続きます。
紅葉がきれいです。
2014年11月02日 11:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/2 11:49
紅葉がきれいです。
北峰。たくさんの手作り標識がありました。
2014年11月02日 11:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/2 11:56
北峰。たくさんの手作り標識がありました。
古賀志山のギザギザがよーくわかります。
2014年11月02日 11:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
9
11/2 11:57
古賀志山のギザギザがよーくわかります。
鶏鳴山山頂
2014年11月02日 12:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
11/2 12:01
鶏鳴山山頂
南峰からはコースの雰囲気が変わります。
2014年11月02日 12:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/2 12:27
南峰からはコースの雰囲気が変わります。
2014年11月02日 12:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/2 12:33
816ピーク。下山道の標識。
2014年11月02日 12:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/2 12:38
816ピーク。下山道の標識。
816から笹目倉へ向かいます。グングン下ります。
2014年11月02日 12:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/2 12:44
816から笹目倉へ向かいます。グングン下ります。
笹っぽい道を抜けます。
2014年11月02日 12:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/2 12:49
笹っぽい道を抜けます。
643m付近の平坦な道。
2014年11月02日 13:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/2 13:19
643m付近の平坦な道。
笹目倉への最後の登り。
2014年11月02日 13:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/2 13:36
笹目倉への最後の登り。
笹目倉山に着きました。
2014年11月02日 13:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
11/2 13:41
笹目倉山に着きました。
ここが戻り口です。
2014年11月02日 13:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/2 13:52
ここが戻り口です。
人に会う気配なしの道です。
2014年11月02日 14:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
11/2 14:07
人に会う気配なしの道です。
ここを登ったところが行きに間違えた地点。
2014年11月02日 14:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/2 14:11
ここを登ったところが行きに間違えた地点。
ここです。右コースはいかにも下りやすそうな尾根道。
2014年11月02日 14:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/2 14:13
ここです。右コースはいかにも下りやすそうな尾根道。
左コースは藪っぽい急な下り。でも左が正解なのでした。私は右コースを60mほど下ってからへんだと気づき、地図とにらめっこの末登り返しました(^^ゞ
2014年11月02日 14:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
11/2 14:14
左コースは藪っぽい急な下り。でも左が正解なのでした。私は右コースを60mほど下ってからへんだと気づき、地図とにらめっこの末登り返しました(^^ゞ
816ピークまで戻りました。
2014年11月02日 14:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/2 14:32
816ピークまで戻りました。
あとはひたすら下る。
2014年11月02日 14:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/2 14:38
あとはひたすら下る。
下る。
2014年11月02日 14:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/2 14:43
下る。
林道に出ました。
2014年11月02日 14:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/2 14:56
林道に出ました。
行き通った林道に出ました。
2014年11月02日 14:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/2 14:57
行き通った林道に出ました。
沢を見ながら1kmほど歩けば・・・
2014年11月02日 15:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/2 15:04
沢を見ながら1kmほど歩けば・・・
無事ゴールしました。
2014年11月02日 15:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/2 15:07
無事ゴールしました。

感想

栃木百名山を一度に2つも楽しめる周回コースです。
しかも、鶏鳴山と笹目倉山の間はあまり人が歩かないコースのようで、
静かな一人歩きを満喫できます。
尾根が枝分かれする分岐のたびに、地図を見てルートを探す楽しさも味わえます。
一か所、見た目にごまかされまんまとルートミス。ルートは間違えないに越したことはありませんが、ルートミスしてから正しいルートを見つけ出すまでの過程も結構楽しいな、なんて思ってしまいました。
笹目倉山の手前で地元らしき単独行の男性に会い、「このルート、今まで鹿か猪にしかあったことがないのに」と驚かれました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1227人

コメント

ご当地百名山
北海道から沖縄まで都道府県別百名山まで完登する勢いです。
すごいレコードホルダーになりますね 。
yaskim
2014/11/4 17:44
ご当地百名山
yaskimさん
こんばんは。
都道府県百名山完登ですか。
完登を締めくくるのは、
やはりカントウ(関東)地方のわが東京都でしょうか。
目黒の大岡山や渋谷の代官山、品川の武蔵小山はすでに登頂済みなのですが・・・
東京の場合は、頂上に行くまでのユーワク が多すぎて 、道迷い&遭難多発でとても達成できそうにありません。
2014/11/5 22:20
コンパスを振るんだにゃー!
まあ、こういうルートミスはありがちですね。コンパスの矢印を行き先に合わせるという基本をやっておけば、問題ないのですが。

これが、当たり前すぎてやらない人が多いのですが、人間の感覚はいい加減なので、ひどい時になると、東と西が入れ替わったりします。(経験あり(汗))自分の感覚しか信じない人ほど、怖いものはないです。
2014/11/4 20:35
古賀志周辺堪能の2日間でした。
NYAAさん
アドバイスありがとうございます。
思い込みと過信、この二つは私も常々要注意だと思っています。
次回の山登りは、石橋をたたいて渡る慎重さ、
3点確保のさらに上を行く4点確保で臨みたいと思います。
(それじゃ、ずっと岩に張り付いたままって!?置いていかないでくださ〜い
2014/11/5 22:40
4点確保
にょろたんは、なかなか鋭いにゃーcatsweat01sweat01

実は、現場で初心者に対して、3点確保して、腕をどうの、足をどうのと指示すると混乱するので、逆効果です。(「うるさい!」と一喝した山友がいます

剱岳で、「3点確保じゃなくて、4点確保だ。」と指導する人がいましたが、さすがだと思いました。

「4点確保した状態で、手足を1つだけ動かす。」これが本質だと思います。
2014/11/6 18:55
ルートミスもまた楽し
写真では針葉樹林が多かったみたいだけど、紅葉のきれいな季節になりましたね。
二万五千分の一の地図では10m内外(三階建てビルの高さ)の凹凸は吸収されてあらわされていないし、標高線から読み取れる雰囲気と現地とが微妙に違っていて支尾根にいつの間にか入り込むことは、バリエーションでは時々ありますよね。
でも、先に見えるはずのピークや地形が違うと気付き、もどって正しい道を見つけるのも楽しい。
この道は鹿かイノシシしか会わないようなところなら、ほとんどバリエーションルートみたいな雰囲気だったのでしょう。5〜6年前になるけど、サルギ尾根がまだバリエーションだったころ、nyororoとおしゃべりしながら歩いていて一か所間違えそうになって戻ったことがあったのを思い出しました〜
2014/11/7 7:13
サルギ尾根、なつかしい〜
konochan
こんばんは。
ですよね〜  バリエーションルートばかり歩いていると、藪も普通のルートに思えて突き進んでしまうなんて話をよくしたこと思い出しました。今回もそんな感じです。どれも全部ルートに思えてしまいます。
バリエーションだったサルギ尾根が破線になったように、このコースもそのうち破線になるのでしょうね。
2014/11/7 23:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら