ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 544430
全員に公開
ハイキング
比良山系

蛇谷ヶ峰【桑野橋BS〜くつき温泉てんくう】

2014年11月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:18
距離
8.9km
登り
803m
下り
730m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:48
休憩
2:01
合計
5:49
9:06
144
スタート地点
11:30
13:28
4
13:32
13:33
5
13:38
13:38
11
13:49
13:49
9
13:58
13:59
16
14:15
14:15
5
14:20
14:20
10
14:37
14:38
17
14:55
ゴール地点
9:10京都バス・桑野橋BS〜9:45望岳所
〜10:00蛇谷ヶ峰登山口
〜10:05猪の馬場
〜11:10西峰・関電反射板
〜11:30蛇谷ヶ峰901.7m(昼食・115分)13:25
〜14:10旧いきものふれあいの森
〜14:35吊橋
〜14:50くつき温泉てんくう(入浴)ゴール
 17:00京都バス・朽木学校前BS
天候 おおむね晴れ!
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
□行き:京阪電車・出町柳駅⇒京都バス・桑野橋BS
■帰り:京都バス・朽木学校前BS⇒京阪電車・出町柳駅
   ※くつき温泉「てんくう」〜朽木学校前BS間は無料シャトルバスあり
京都バス・桑野橋BS前の標識からスタート
2014年11月08日 09:06撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/8 9:06
京都バス・桑野橋BS前の標識からスタート
はじめは急な林道歩き
でもウォーミングアップには丁度いい
2014年11月08日 09:21撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/8 9:21
はじめは急な林道歩き
でもウォーミングアップには丁度いい
武奈ヶ岳を遠望
途中の坊村BSでは大半の乗客が下車
2014年11月08日 09:44撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/8 9:44
武奈ヶ岳を遠望
途中の坊村BSでは大半の乗客が下車
林道わきの登山ポスト
しかし壊れて用紙も回収されずにあふれていた
2014年11月08日 09:49撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/8 9:49
林道わきの登山ポスト
しかし壊れて用紙も回収されずにあふれていた
林道に放置された焼け焦げたオデッセイ
2014年11月08日 09:52撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/8 9:52
林道に放置された焼け焦げたオデッセイ
林道終点の登山口標識
2014年11月08日 09:56撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/8 9:56
林道終点の登山口標識
登山口にて
2014年11月08日 09:57撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/8 9:57
登山口にて
猪の馬場
イノシシが遊んでいそうなくぼ地だった
2014年11月08日 10:05撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/8 10:05
猪の馬場
イノシシが遊んでいそうなくぼ地だった
おだやかな日差しの自然林の中を進む
2014年11月08日 10:32撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/8 10:32
おだやかな日差しの自然林の中を進む
足元は落ち葉でフカフカ
2014年11月08日 10:39撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/8 10:39
足元は落ち葉でフカフカ
サクサクと進むmotomoto氏
2014年11月08日 10:39撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/8 10:39
サクサクと進むmotomoto氏
西峰
関電反射板
2014年11月08日 11:10撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/8 11:10
西峰
関電反射板
武奈ヶ岳方面
2014年11月08日 11:10撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/8 11:10
武奈ヶ岳方面
めざす蛇谷ヶ岳
2014年11月08日 11:13撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/8 11:13
めざす蛇谷ヶ岳
西峰からいったん下る
2014年11月08日 11:14撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/8 11:14
西峰からいったん下る
蛇谷ヶ岳(901.7m)山頂

2014年11月08日 11:30撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
11/8 11:30
蛇谷ヶ岳(901.7m)山頂

山頂から琵琶湖も望める
2014年11月08日 11:28撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/8 11:28
山頂から琵琶湖も望める
見晴らしのいい山頂でカンパ〜イ!
2014年11月08日 11:41撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/8 11:41
見晴らしのいい山頂でカンパ〜イ!
本日のランチ
牛肉と水菜のハリハリ鍋
motomoto氏にもご満足いただきました
2014年11月08日 11:48撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/8 11:48
本日のランチ
牛肉と水菜のハリハリ鍋
motomoto氏にもご満足いただきました
360度の眺望でにぎわう山頂
2014年11月08日 11:58撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/8 11:58
360度の眺望でにぎわう山頂
約2時間ゆっくり山鍋を楽しみ下山開始
2014年11月08日 13:26撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/8 13:26
約2時間ゆっくり山鍋を楽しみ下山開始
紅葉の中を歩くmotomoto氏
2014年11月08日 13:51撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/8 13:51
紅葉の中を歩くmotomoto氏
旧いきものふれあいの里に無事下山
2014年11月08日 14:12撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/8 14:12
旧いきものふれあいの里に無事下山
吊橋にて
2014年11月08日 14:37撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/8 14:37
吊橋にて
ゴールのくつき温泉
「てんくう」
入浴して帰ります
2014年11月08日 14:50撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/8 14:50
ゴールのくつき温泉
「てんくう」
入浴して帰ります
撮影機器:

感想

 会のmotomoto氏からお誘いいただきはじめての蛇谷ヶ峰へ。土日のみ運行の出町柳駅前発朽木行き始発バスに乗車するために久々に地下鉄淀屋橋駅から京阪淀屋橋駅まで大きなザックを背負ってダッシュ。自分ではがんばって走っているつもりが人が見れば単なる早足だっただろう。出町柳からは増便1台を含めて2台で出発。武奈ヶ岳登山でもっと混み合うかと思っていたが、座れないものの車内はゆったり。途中の坊村BSでは大半の乗客が下車。やっぱり秋の武奈ヶ岳は人気だ。
 桑野橋BS前から道標に従って急坂の林道を歩く。丁度いい朝のウォーミングアップ。50分ほどで林道終点の登山口に到着。山道へ踏みこむ。のどかな日差しの自然林。落ち葉を敷きつめた山道はなんとも気持ちいい。天気も暑くなく寒くなくこれまた丁度いい。アップダウンを繰り返しながら西峰、巨大な関電反射板前に到着。武奈ヶ岳がよく見える。いったん下って蛇谷ヶ岳への最後の登りへ。バス停から2時間20分で蛇谷ヶ岳山頂901.7mに到着。登ってくる登山者全員が「わあ〜、すごい!」と声を漏らす360度の眺望。リトル比良の山並みの先には琵琶湖が。武奈ヶ岳など比良の山々も。
 お待ちかねのヤマ鍋。おにぎりやカップ麺をすする登山客の横でシートを広げる。この日の鍋は「牛肉と水菜のハリハリ鍋」。眺望を楽しみながらタップリ2時間山鍋を楽しんだ。motomoto氏も今回の鍋を気に入っていただけたようでなんともうれしい。最後に煮込みうどんまで美味しかった。すぐ横で携帯コーヒーミルで豆を挽く若者とも山道具談義。くつき温泉へピストンするという彼らに桑野橋への下山を勧めた。帰りの朽木学校前BSでバスで戻ってきた彼らと偶然再会するおまけがついた。
 くつき温泉への紅葉の下山道も快適だった。麓の滋賀県立の「いきものふれあいの森」はつぶれてしまい廃墟寸前。民間の手が入り再生工事中のような雰囲気。公営での事業の難しさかな?くつき温泉「てんくう」でゆっくり汗を流す。最後にこのような温泉がある山歩きもいいものだ。
今回の蛇谷ヶ岳は大阪南部からは少し遠いものの、山の雰囲気、歩行時間、眺望、温泉と3拍子も4拍子も揃ったいいお山だった。お誘いいただいたmotomoto氏にあらためて感謝。

本日の歩数:14659歩  歩行距離:8.9km  実歩行時間:3時間30分

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1062人

コメント

katatumuriさん こんにちは!
朽木までお出かけでしたか・・・、武奈ヶ岳は大勢の登山者が居られたようですが、蛇谷ヶ峰はひそかな穴場のようですね。
まだ紅葉も幾分か残っていて、暑くもなくちょうど山歩きにぴったりだったようで、しかも琵琶湖がきれいに見えていていい山行でしたね。
お天気も翌日は下り坂、タイミングはベストのようで良かったですね。
お疲れさまでした
2014/11/9 14:06
いつもありがとうございます
こんにちは、s fujiwaraさん。
いつもコメントをありがとうございます。
アクセス面でちょっと遠かったですが、いいタイミングで出かけること
ができてなによりでした。蛇谷ヶ峰、いいお山でした
歩く距離もちょうどいい感じ。山仲間のmotomoto氏のコース設定に
感謝です。スルッと関西3dayチケットが残っているので、もう一度
京都バスで遠出しようかなと企んでます
2014/11/9 15:38
帰りのバスが一緒でしたね。
katatumuriさん、motomoto4444さん、こんにちは。
katatumuriさんはstayさんからよくお話を伺っております。
昨日、出町柳行きのバスが同じだったんですね・・・
今レコを拝見して、あのお二方だったんだと気づきました。
そうと分かっていればお声かけたのに残念です。

蛇谷周辺はまだ黄葉が多く残っており、のんびりした
雰囲気でしたよね。
お昼のお鍋も美味しそうですね〜

また、どこかでお会いすることができれば
よろしくお願いします!
2014/11/9 15:43
Re: 帰りのバスが一緒でしたね。
dolceさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
ということは朽木学校前BS前の丸いベンチでずっと
一緒だったんですね。水色のウエアのソロの女性
こちらの山は遠いのでたびたびは出かけられませんが、
蛇谷ヶ峰は楽しかったです。
こちらこそよろしく。
2014/11/9 17:38
こんにちわ
いい感じの山ですね。
お鍋も旨そうでビールがすすみそう!!
琵琶湖を望める山もういいですね〜
2014/11/9 16:32
Re: こんにちわ
yokoyanさん、コメントありがとうございます。
蛇谷ヶ峰、いいお山でしたよ。
とても歩きやすく眺望もよくて大満足。
山では絶対に鍋ですね。これからも精進します
2014/11/9 17:41
比良山系もいいですね
こんにちは!
長い間、比良や滋賀の山に行けてませんね
琵琶湖を望みながらの山鍋もうまそう
11月は休日出勤が多いので、合間を狙って行きたいです

dolceさんとニアミスじゃなくて、同じバスだったみたいですね。
それは残念でした…
2014/11/10 12:46
Re: 比良山系もいいですね
stayさん、こんにちは。
お久しぶりです。花火大会はうまくいきましたか?
ちょっと遠いですが、蛇谷ヶ峰はいいお山でした。
あのdolceさんと同じバスだったとはねえ。
ガッツリ歩きそうなソロの女性が同じバスを待って
おられたのは覚えてます
2014/11/10 13:15
katatumuriさん、こんにちは!
私には時間的に坊村以北はキビシイ地域ですが、この秋、無性に春に続いて2回目の武奈ヶ岳に行きたくて考えてたところに「比良でツキノワグマ目撃情報多し」って記事を目にしてしまい、冬眠前やしな…日が暮れるのも早くなったしな…とあきらめました。蛇谷ヶ峰は、気配なかったですか?

山鍋いつも美味しそうです  最後のお鍋のおつゆはどうされてるのでしょうか? 雑炊だと全部吸ってしまいそうですが、麺だとそうもいかないかと。私も塩分などいろいろ考える必要のあるお年頃 なので、参考にさせていただければ  
2014/11/11 15:05
papi-leoさん、 こんばんは!
お久しぶりです。
コメントありがとうございます。
山鍋のつゆ。塩分多そうですね
煮込みうどんを時間差で3玉投入(単にクッカーが小さいだけですが・・・)
雑炊同様、最後はほとんどつゆが残りませんでした。
基本的に山鍋は家でする鍋と違い、鍋も小さめで量も少なめ。
フライパンでのひとり鍋でもつゆは残しません
蛇谷ヶ峰はクマの気配はなかったですが、クマ鈴を鳴らしまくってました。
でもひとりなら怖かったかな。同日武奈ヶ岳方面から縦走された方のレコに
親子クマに遭遇したとありました
ところでpapi-leoさんのランチの定番カップヌードルのおつゆは「完飲」ですか
2014/11/11 17:39
Re: papi-leoさん、 こんばんは!
そうなんです、完飲です。
だからなるべく湯量が少なくてすむ縦型カップめんにして、粉末スープなら、最初から粉、お湯も少な目にしてますが、それでも最近喉が渇いたり、やや胸焼けがしたりして。
どうも、お山に来てまで料理をするというのが…一人だとパッと食べてサッと歩こうと思ったり、帰ってからクッカーとか洗うの面倒だなとか…
確かに、カップ麺より棒ラーメンに具材を入れたほうが美味しいですよね。あ、これも完飲の問題が  そうなるとキューブタイプの鍋スープで簡単に鍋と麺類がおつゆも残らずいいのかな。あ、でもバーナー買わないと。(←まず、そこからかいって話ですが)
2014/11/11 23:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
蛇谷ガ峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら