ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 546754
全員に公開
ハイキング
東北

仙台のピラミッド 太白山(たいはくさん)

2014年11月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.2km
登り
357m
下り
360m

コースタイム

公営アパート前バス停8:10
登山口8:19
自然観察センター8:218:35
いこいの道入口8:37
太白山本宮8:59
太白山山頂9:089:15
見晴らしコース入口9:31
登山口9:41
公営アパート前バス停9:49
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
●東北本線仙台駅
  行き)
    仙台駅→公営アパート前(宮城交通・山田自由が丘行き)

  帰り)
    公営アパート→長町南駅(宮城交通・市営病院行き)
コース状況/
危険箇所等
●コース状況
  全く問題ありません。
  但し、頂上手前は鎖のある岩場の急坂です。
  侮ると痛い目に遭いますので気をつけましょう!

●登山ポスト
  自然観察センター内にあります。
  http://www.sendai-park.or.jp/web/info/taihakusan/

●トイレ
  自然観察センター内にあります。
その他周辺情報 ●コンビニ・飲食店
  バス停周辺には一切店舗ありません。
  自販機があるのみですので、バスに乗る前に調達しましょう!

●入浴施設
  近辺には無さそうです。
  
仙台駅バスターミナル7番ポールから乗り込みます。
乗客は大勢の女子高生・女子大生とオヤジ一匹(笑)
2014年11月19日 07:23撮影 by  S006, KDDI-SN
2
11/19 7:23
仙台駅バスターミナル7番ポールから乗り込みます。
乗客は大勢の女子高生・女子大生とオヤジ一匹(笑)
登山口最寄りバス停は公営アパート前です。
2014年11月19日 08:10撮影 by  S006, KDDI-SN
1
11/19 8:10
登山口最寄りバス停は公営アパート前です。
この地点では、まだピラミッド型ではありませんね。
2014年11月19日 08:10撮影 by  S006, KDDI-SN
1
11/19 8:10
この地点では、まだピラミッド型ではありませんね。
近くと見事なピラミッドです。
2014年11月19日 08:15撮影 by  S006, KDDI-SN
5
11/19 8:15
近くと見事なピラミッドです。
登山口近くにコース案内図があり、見入っていると・・・
自然観察センターの職員さんが、地図があるので寄って下さいと仰ってくれました。
2014年11月19日 08:18撮影 by  S006, KDDI-SN
1
11/19 8:18
登山口近くにコース案内図があり、見入っていると・・・
自然観察センターの職員さんが、地図があるので寄って下さいと仰ってくれました。
ここが登山口です。
2014年11月19日 08:19撮影 by  S006, KDDI-SN
2
11/19 8:19
ここが登山口です。
標準コースの3コースには、この標識があり目安となります。
ア〜イは20m間隔。
ウ〜コは40m間隔であります。
2014年11月19日 08:19撮影 by  S006, KDDI-SN
2
11/19 8:19
標準コースの3コースには、この標識があり目安となります。
ア〜イは20m間隔。
ウ〜コは40m間隔であります。
自然観察センターです。
地図を頂き、トイレを借りました。
2014年11月19日 08:21撮影 by  S006, KDDI-SN
1
11/19 8:21
自然観察センターです。
地図を頂き、トイレを借りました。
非常に良く整備された道で歩きやすいです♪
2014年11月19日 08:21撮影 by  S006, KDDI-SN
4
11/19 8:21
非常に良く整備された道で歩きやすいです♪
登りは、いこいの道にしました。
2014年11月19日 08:37撮影 by  S006, KDDI-SN
2
11/19 8:37
登りは、いこいの道にしました。
本当に気持ちの良い道です。
快適に歩けます。
2014年11月19日 08:40撮影 by  S006, KDDI-SN
6
11/19 8:40
本当に気持ちの良い道です。
快適に歩けます。
眺めもバッチリ♪
2014年11月19日 08:44撮影 by  S006, KDDI-SN
3
11/19 8:44
眺めもバッチリ♪
ここで太白山の文字が登場しました。
2014年11月19日 08:48撮影 by  S006, KDDI-SN
2
11/19 8:48
ここで太白山の文字が登場しました。
平日のせいか?
休業でした(泣)。
2014年11月19日 08:57撮影 by  S006, KDDI-SN
1
11/19 8:57
平日のせいか?
休業でした(泣)。
ここから岩場が現れて、険しい道になります。
2014年11月19日 08:58撮影 by  S006, KDDI-SN
2
11/19 8:58
ここから岩場が現れて、険しい道になります。
上にあるのは太白山本宮。
2014年11月19日 08:59撮影 by  S006, KDDI-SN
3
11/19 8:59
上にあるのは太白山本宮。
ここからが核心部分ですよ〜
2014年11月19日 08:59撮影 by  S006, KDDI-SN
3
11/19 8:59
ここからが核心部分ですよ〜
ゴロゴロ石や岩場の急な道ですから、集中して歩きましょう!
2014年11月19日 08:59撮影 by  S006, KDDI-SN
3
11/19 8:59
ゴロゴロ石や岩場の急な道ですから、集中して歩きましょう!
急な坂で汗が吹き出します。
冷汗です(笑)
2014年11月19日 09:03撮影 by  S006, KDDI-SN
4
11/19 9:03
急な坂で汗が吹き出します。
冷汗です(笑)
まるで壁のような斜度(^_^;)
2014年11月19日 09:04撮影 by  S006, KDDI-SN
4
11/19 9:04
まるで壁のような斜度(^_^;)
山頂に到着。
ふぅ〜。
2014年11月19日 09:08撮影 by  S006, KDDI-SN
12
11/19 9:08
山頂に到着。
ふぅ〜。
貴船神社。
2014年11月19日 09:09撮影 by  S006, KDDI-SN
3
11/19 9:09
貴船神社。
山頂からの眺めが良いのですが、携帯カメラだとボヤケますね。
2014年11月19日 09:11撮影 by  S006, KDDI-SN
4
11/19 9:11
山頂からの眺めが良いのですが、携帯カメラだとボヤケますね。
雪景色は蔵王かな?
2014年11月19日 09:11撮影 by  S006, KDDI-SN
6
11/19 9:11
雪景色は蔵王かな?
2014年11月19日 09:12撮影 by  S006, KDDI-SN
5
11/19 9:12
園児達も歩いてますよ♪
2014年11月19日 09:13撮影 by  S006, KDDI-SN
2
11/19 9:13
園児達も歩いてますよ♪
こちらは中学生たちによる清掃登山。
2014年11月19日 09:13撮影 by  S006, KDDI-SN
2
11/19 9:13
こちらは中学生たちによる清掃登山。
岩場の山頂の雰囲気は、低山とは思えないですね!
2014年11月19日 09:14撮影 by  S006, KDDI-SN
6
11/19 9:14
岩場の山頂の雰囲気は、低山とは思えないですね!
降りはスリップに注意ですね!
2014年11月19日 09:16撮影 by  S006, KDDI-SN
2
11/19 9:16
降りはスリップに注意ですね!
ここで躓いたら、大けがしそう〜(汗)。
2014年11月19日 09:18撮影 by  S006, KDDI-SN
5
11/19 9:18
ここで躓いたら、大けがしそう〜(汗)。
降りはみはらしの道にしました。
自然観察センターの方はアップダウンがあるので勧めませんでしたが・・・
2014年11月19日 09:31撮影 by  S006, KDDI-SN
1
11/19 9:31
降りはみはらしの道にしました。
自然観察センターの方はアップダウンがあるので勧めませんでしたが・・・
アップダウンは数回あるのみで、やっぱり歩きやすい道でした♪
2014年11月19日 09:33撮影 by  S006, KDDI-SN
2
11/19 9:33
アップダウンは数回あるのみで、やっぱり歩きやすい道でした♪
太白山団地ですね。
2014年11月19日 09:34撮影 by  S006, KDDI-SN
2
11/19 9:34
太白山団地ですね。
散策路なので木段も歩きやすいです。
2014年11月19日 09:35撮影 by  S006, KDDI-SN
4
11/19 9:35
散策路なので木段も歩きやすいです。
2014年11月19日 09:37撮影 by  S006, KDDI-SN
4
11/19 9:37
2014年11月19日 09:37撮影 by  S006, KDDI-SN
3
11/19 9:37
ここら辺は大菩薩の牛ノ寝通りの雰囲気でしたよ♪
2014年11月19日 09:38撮影 by  S006, KDDI-SN
5
11/19 9:38
ここら辺は大菩薩の牛ノ寝通りの雰囲気でしたよ♪
牛ノ寝通りっぽいでしょ!
2014年11月19日 09:38撮影 by  S006, KDDI-SN
3
11/19 9:38
牛ノ寝通りっぽいでしょ!
この辺りが一番の見頃でした。
みはらしの道は紅葉してる木が多かったです。
2014年11月19日 09:38撮影 by  S006, KDDI-SN
6
11/19 9:38
この辺りが一番の見頃でした。
みはらしの道は紅葉してる木が多かったです。
青空とコラボ♪
2014年11月19日 09:39撮影 by  S006, KDDI-SN
10
11/19 9:39
青空とコラボ♪
無事に下山しました!
2014年11月19日 09:41撮影 by  S006, KDDI-SN
1
11/19 9:41
無事に下山しました!
バス停には既に数人並んでいて、この先も続々乗車してきて満員でした。
2014年11月19日 09:49撮影 by  S006, KDDI-SN
1
11/19 9:49
バス停には既に数人並んでいて、この先も続々乗車してきて満員でした。
夕食は駅ビルの鮨屋通りにある海風土(うぶど)へ。
http://r.gnavi.co.jp/t081900/
牡蠣が有名で、写真を撮る前に食してしまった。
鮨の横にあるのは甘酒です。
いえいえ(濃 太白山)と言うにごり酒でした。
旨かぁ〜!(^^)!
2014年11月19日 19:46撮影 by  S006, KDDI-SN
7
11/19 19:46
夕食は駅ビルの鮨屋通りにある海風土(うぶど)へ。
http://r.gnavi.co.jp/t081900/
牡蠣が有名で、写真を撮る前に食してしまった。
鮨の横にあるのは甘酒です。
いえいえ(濃 太白山)と言うにごり酒でした。
旨かぁ〜!(^^)!

感想

数年前から東北に帰省する車内で、いつも気になっていたピラミッドにやっと登れました。
山歩きよりもアクセスの方が長いのは御愛嬌ですね(笑)

この山は仙台市民に一番愛されている山だと思います♪
何と言っても道が良く整備されていて、子供達でも安心して歩く事が出来ます*\(^o^)/*
自然観察センターの職員さんを初めとするボランティアの方々の努力の賜物の何物でもありませんね。
子供達は山歩きの体験を生かして、山好き・自然好きの大人になって欲しいものです。

仙台近郊にも素敵な里山が多く帰省の行き帰りに立ち寄り出来て、帰省が多くなりそうな予感がします(*゜-゜)*/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1908人

コメント

stillさん、1時間半のお散歩?
まだ麓では紅葉に間に合いましたね。
冬場は里山歩きも楽しいですね

仙台駅の鮨屋通りですか?
で、あれば、拙者も立ち食い鮨屋に入ったことがあるな。
・・・その前に、1号隊員が牛タンストリートで立ち止まってしまうのが常です。
  隊長
2014/11/20 21:13
Re: stillさん、1時間半のお散歩?
隊長 こんばんは。
2時間で往復出来るかと思っていましたので、ほぼ予定通りですね
紅葉はギリで楽しめました

すし屋通りと牛タン通りは、いつも賑わってますね〜
特に牛タンの店は混んでて、行列も出来てます
前日の夜は、お目当ての店に行けずに、この通りの牛タンにしたのです
2014/11/20 23:00
ミニ開聞岳のような等高線
Stillさん、こんはんは〜
今日は仙台の近場のハイキングお疲れ様です。ぐるぐる螺旋状の道なら、開聞岳のような感じですが、直登で結構急ですね。
仙台は、青葉城址あたりはぶらつきましたが、近くに太白山があるんですね〜

それから、ハイキング後のにごり酒と寿司、たまりませんなぁ。
2014/11/20 23:40
Re: ミニ開聞岳のような等高線
クボヤンさん こんにちは。
コメントありがとうございます。

太白山は仙台駅からバスで40分ほど掛かりますが、毎時1〜2本ありますし、早朝から夜遅くまでバスありますから便利ですよ〜

頂上手前まで平坦な道なのに、いきなり急登なのでびっくりしますよ
でも楽しい山ですから行かれて下さい
2014/11/21 12:20
仙台市民の山
ともに区の名前にもなっている太白山と泉ヶ岳は仙台市民の山ですが、泉ヶ岳は併合した旧泉市にあるので、本当の仙台市民の山は太白山になるんでしょうね。
上田の太郎山や福島の信夫山などと同じく、毎朝登ってる方が結構おられるようです。
旅のついでに、各都市の『市民の山』に登るのもいいですね。
2014/11/21 13:00
Re: 仙台市民の山
matchさん コメントありがとうございます。

泉ヶ岳にも今年行きたかったのですが・・・

太白山は自然観察センターがあり、登山道の整備やイベントの開催を行って、本当に市民に身近な存在なんだと実感します

福島の信夫山も近々行く予定です
盛岡の鞍掛山にも行けるかな
2014/11/21 23:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら