ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 562116
全員に公開
ハイキング
近畿

松阪の空の下で・・・ [堀坂山〜観音岳を周回]

2014年12月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
subaru soul その他5人
GPS
06:10
距離
8.4km
登り
799m
下り
803m

コースタイム

07:47 森林公園第二駐車場 出発/07:50 道路脇Pで関西グループと合流/07:52
07:54 県道45号沿いの左脇道 林道入り口
08:22 雲母 登山口
08:58 雲母(キララ)
09:33 雌岳/09:35 
09:55 ▲堀坂山(ほっさかさん)/10:16 〜10:19 観音様/10:22〜10:34 次の観音様
10:50 堀坂峠/10:54

10:54 観音岳への登山口
11:33 ▲観音岳 【昼食:味噌煮込みうどん】/12:08
12:33 [木にかかる看板 P495m] ※多分この辺りで右へ下っていくのが正しいルート
〜多すぎる真新しいピンクのリボンに誘導されて・・・尾根を東へ進む〜
13:01 H420m付近で右下に折れて下る〜杉林〜
13:45 車道に出る
13:55 森林公園第二駐車場 到着
天候 くもり 時々 晴れ / 終日、10℃ぐらい。風なし
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■松阪森林公園 第二駐車場P 無料(50台以上駐車可)※駐車可能時間?
(管理棟前の道路沿い と 県道45号沿いの林道入り口にも駐車スペースあり) 
行き:5:35〜伊勢湾岸 飛島IC〜伊勢自動車道 松阪IC〜県道59号〜県道45号〜7:05 駐車場P
帰り:伊勢自動車道 松阪IC〜伊勢関IC ※亀山JCTが渋滞なので降りて 〜R1〜R23
コース状況/
危険箇所等
★観音岳〜尾根〜下るポイントを間違えているので参考にしないようにして下さい。
よく迷っているような感じなので逆周り(左回り)で観音岳に登った方がいいかも?

☆観音岳〜尾根〜右へ下るポイントの正解は、多分この辺りだと思うのですが・・
12:33 看板【P495 イセAOKI】 N34° 33′ 51″.7  E136° 26′ 49″.0 495m 付近
その他周辺情報 松阪森林公園 http://www.msk-shinrin-kouen.or.jp/
スペイン石窯パン 513 ベーカリー (三重鈴鹿店) http://www.513bakery.jp/
〜パンの国イーストランドからやってきた 315「アミーゴおじさん」〜
寿がきやの味噌煮込み
を土曜にイオンで調達。
2014年12月21日 05:03撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/21 5:03
寿がきやの味噌煮込み
を土曜にイオンで調達。
07:05 駐車場に着
07:47 駐車場を出発
2014年12月21日 07:47撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 7:47
07:05 駐車場に着
07:47 駐車場を出発
07:54 県道45号の
左の脇道を入っていく
2014年12月21日 07:54撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 7:54
07:54 県道45号の
左の脇道を入っていく
07:55 しばらく林道で、
2014年12月21日 07:55撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 7:55
07:55 しばらく林道で、
08:22 [雲母 登山口]
2014年12月21日 08:22撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 8:22
08:22 [雲母 登山口]
08:25 急勾配が、
2014年12月21日 08:25撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 8:25
08:25 急勾配が、
08:28 30分ほど続く。
2014年12月21日 08:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 8:28
08:28 30分ほど続く。
08:40
2014年12月21日 08:40撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 8:40
08:40
08:45 まもなく稜線
2014年12月21日 08:45撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 8:45
08:45 まもなく稜線
08:57
2014年12月21日 08:57撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 8:57
08:57
08:58 ☆キララ☆にキタ。
2014年12月21日 08:58撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 8:58
08:58 ☆キララ☆にキタ。
09:33 [雌岳]
2014年12月21日 09:33撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/21 9:33
09:33 [雌岳]
正面に回ると祠
2014年12月21日 09:33撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 9:33
正面に回ると祠
09:51 おやつ食べたいですね
2014年12月21日 09:51撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 9:51
09:51 おやつ食べたいですね
09:55 ▲ほっさかさん 
2014年12月21日 09:55撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/21 9:55
09:55 ▲ほっさかさん 
10:05
2014年12月21日 10:05撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 10:05
10:05
09:55
2014年12月21日 09:55撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 9:55
09:55
私 soul は、雪の鈴鹿装備で
松阪にきてしまいました。
2014年12月21日 10:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/21 10:09
私 soul は、雪の鈴鹿装備で
松阪にきてしまいました。
10:16
2014年12月21日 10:16撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 10:16
10:16
大日如来座像
2014年12月21日 10:20撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 10:20
大日如来座像
10:50
2014年12月21日 10:50撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 10:50
10:50
10:50 県道45号 [堀坂峠]
10台程のPは満車
2014年12月21日 10:50撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 10:50
10:50 県道45号 [堀坂峠]
10台程のPは満車
10:54 堀坂峠から
堀坂山に登る人が
多いようです。
2014年12月21日 10:54撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 10:54
10:54 堀坂峠から
堀坂山に登る人が
多いようです。
11:01
2014年12月21日 11:01撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 11:01
11:01
11:18
2014年12月21日 11:18撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 11:18
11:18
11:19
2014年12月21日 11:19撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 11:19
11:19
11:33/12:08 ▲観音岳
2014年12月21日 11:34撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/21 11:34
11:33/12:08 ▲観音岳
11:34 観音岳より伊勢湾を望む
2014年12月21日 11:34撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 11:34
11:34 観音岳より伊勢湾を望む
〜松阪の空の下で〜
見た目はちょっと・・・
♪おいしい味噌煮込み♪
2014年12月21日 11:47撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/21 11:47
〜松阪の空の下で〜
見た目はちょっと・・・
♪おいしい味噌煮込み♪
12:08
2014年12月21日 12:08撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 12:08
12:08
12:08 観音岳より保坂山を望む
2014年12月21日 12:08撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 12:08
12:08 観音岳より保坂山を望む
12:18
2014年12月21日 12:18撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 12:18
12:18
12:33 【ポイント】495m
多分、この辺りから右へ下って
いくのが正解だった。
その目印だったのか?
2014年12月21日 12:33撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/21 12:33
12:33 【ポイント】495m
多分、この辺りから右へ下って
いくのが正解だった。
その目印だったのか?
13:01 尾根の多すぎるリボンは
不自然で・・気味が悪く・・ 
2014年12月21日 13:01撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 13:01
13:01 尾根の多すぎるリボンは
不自然で・・気味が悪く・・ 
二人して「怪しい・・・
多分、ルートを間違ってる」
2014年12月21日 13:01撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/21 13:01
二人して「怪しい・・・
多分、ルートを間違ってる」
13:18 けど、戻ることができず・・・
「写真を撮っとこ」
2014年12月21日 13:18撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 13:18
13:18 けど、戻ることができず・・・
「写真を撮っとこ」
13:18 H26 共有林の
ピンクリボンの先へ下る
subaru 「う〜ん」
2014年12月21日 13:18撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 13:18
13:18 H26 共有林の
ピンクリボンの先へ下る
subaru 「う〜ん」
13:18 登山道っぽく
なくなってきて、
2014年12月21日 13:18撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 13:18
13:18 登山道っぽく
なくなってきて、
13:25 たまに
登山道っぽくなったりして、
2014年12月21日 13:25撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 13:25
13:25 たまに
登山道っぽくなったりして、
13:42 ピンクリボンはなくなり
道もなくなり・・・
2014年12月21日 13:42撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 13:42
13:42 ピンクリボンはなくなり
道もなくなり・・・
13:45 車道に出た。
「ほっ」「ここはどこ?」
2014年12月21日 13:46撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 13:46
13:45 車道に出た。
「ほっ」「ここはどこ?」
13:55 駐車場に着
2014年12月21日 13:55撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 13:55
13:55 駐車場に着
〜松阪の空の下で〜
「ごちそうさまでした♪」
2014年12月21日 14:27撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/21 14:27
〜松阪の空の下で〜
「ごちそうさまでした♪」
16:24 今日は、鈴鹿市内の
「513ベーカリー」でお土産 
カレーパン.くるみパン・・・
2014年12月21日 16:24撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 16:24
16:24 今日は、鈴鹿市内の
「513ベーカリー」でお土産 
カレーパン.くるみパン・・・

感想

subaru さんへ

この前の御池岳での昼どき、奥の平やボタンブチは鍋焼きうどんだらけでした。
あのアルミ鍋のやつです。滋賀や京都から来ているグループのようでした。
関西の人は山では、鍋焼きうどうんを食べるのでしょうか?

今度の日曜は関西の山を関西のグループと一緒に歩く。
となると、昼は「鍋焼きうどん」で決まりですね。

「寿がきやの味噌煮込みうどん」 は、関西の山ではOUTですね。やめときましょう。
味噌煮込みは鈴鹿が限界ですかね。

私が鍋焼きうどんをイオンで買ってくるので一緒に食べませんか?
おにぎりも食べるので一人では多すぎで汁も全部飲めません。なので半分こしましょう。

おやすみなさい。

///////
関西グループは、鍋焼きうどんではなかったですね。
味噌煮込みを作るのに必死でなにを食べているか見る余裕もなかったですが・・・。

観音岳で「味噌煮込み、どうしましょう?」と聞いたときの
subaruさんの「食べましょう!」の言葉は力強かった。名古屋の男でした。

実家でもらった白菜を「おいしい」と食べてもらえたのが、
自分のことのようにうれしかったです。今年の白菜は出来がいいといっていたので・・・。

今度は、鈴鹿の空の下で味噌煮込みを一緒に食べましょう♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1132人

コメント

御無事で何より。
おはようございます。
我々の記録のせいでしょうか?
だとしたら謝らないと・・・
子供は、p495イセAOKIの前の祠手前を祠に登らず右折が正解ではないかと述べていますがよくわかりません。
2014/12/23 9:08
Re: 迷いそうな気がしてたので・・・
fuararunpu さんのレコには、しっかりと 下りで迷った と書いてあったので
予習はしておいたのですが・・・。逆回りの方が迷わないかなとも思ってました。
迷ったのは「迷う時間がなく、迷うべきして迷った・・・」という感じです。
fuararunpu さんの記録のせいではありませんよ。逆です、助かりました。
迷ってるとき「確かこの杉の感じは写真に載っていたような・・・」と気がつきました。
私もお子さんと同じで [P495イセAOKI] 辺りを右へが正解では?と思うのですが・・
お子さん、山のセンスいいですね
2014/12/23 11:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら