ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5651430
全員に公開
ハイキング
近畿

95)賤ヶ岳 〜 半身不随経験者のトレッキング

2023年06月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:42
距離
3.4km
登り
354m
下り
349m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:04
休憩
0:35
合計
1:39
14:48
15:10
8
15:18
15:23
26
15:49
賤ヶ岳リフト山麓駅
■概要
 病で半身不随を経験し、リハビリで歩けるようになった体です。山に行くのは平衡感覚の強化、筋力の強化、糖尿病対策の運動療法の為です。賤ヶ岳の登山回数は20回を超えていますが、今まではいずれもトレッキングポールを使っていました。今回は初の『トレッキングポールなし』でのチャレンジです。
天候 梅雨の合間で夏日、30度近かった6月
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●●● アクセス ●●●
 今回の例ではこれがお勧めです。

A.電車の場合
 北陸線 JR木ノ本駅 下車。
 
B.車の場合
 リフト乗り場下、駐車場

 今回はBを採用しました。
 遅い時間だったので、駐車場に止められましたが、早ければ臨時駐車場(リフトを使わないので)だったはずです。
コース状況/
危険箇所等
●●● コース概略 ●●●
 山麓リフト乗り場→山頂駅→山頂(ピストン)


●●● コース状況 ●●●

・全線通して
 特に問題はありません。
 docomoの電波あり。

 ※危険はなく、また何度も通っているルートに付きコースの詳細は割愛します。

●●● 登山届 ●●●
 提出箱は見かけていません。

●●● 食料等調達場所 ●●●
 駐車場で飲料水自販機。
 木之本を経由する時に調達を。

●●● 飲料 ●●●
 水500ml×2、水200ml、コーヒーでお湯300ml程消費。

●●● トイレ ●●●
 賤ヶ岳山頂、山麓駐車場。
その他周辺情報 ●食
 サラダパン(つるや)
 日本酒(七本槍・富田酒造)
 とり野菜鍋(びわこ食堂)
 
●湯
 須賀谷温泉
皆さんこんにちは! 今回は半身不随経験者のチャレンジとして、トレッキングポールなしで賤ヶ岳をピストンします。
2023年06月25日 14:07撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
13
6/25 14:07
皆さんこんにちは! 今回は半身不随経験者のチャレンジとして、トレッキングポールなしで賤ヶ岳をピストンします。
遠くに伊吹山を望む駐車場です。
2023年06月25日 14:08撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
7
6/25 14:08
遠くに伊吹山を望む駐車場です。
午後2時過ぎですか、いっぱいの駐車場です。
2023年06月25日 14:08撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
7
6/25 14:08
午後2時過ぎですか、いっぱいの駐車場です。
登山道脇の紫陽花が綺麗です。
2023年06月25日 14:09撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
11
6/25 14:09
登山道脇の紫陽花が綺麗です。
トレッキングポール無しでどこまで行けるか、今日はそのチャレンジです。リフト頂上駅、待ってろよ−。
2023年06月25日 14:12撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
8
6/25 14:12
トレッキングポール無しでどこまで行けるか、今日はそのチャレンジです。リフト頂上駅、待ってろよ−。
こんなふうにリフトの下をくぐります。
2023年06月25日 14:20撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
8
6/25 14:20
こんなふうにリフトの下をくぐります。
ここも。
2023年06月25日 14:25撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
10
6/25 14:25
ここも。
ここで山頂まで1/2。
2023年06月25日 14:28撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
6
6/25 14:28
ここで山頂まで1/2。
高速道路並かと思う優しい登山道です。だからリハビリ訓練の場所として登るわけです。
2023年06月25日 14:34撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
14
6/25 14:34
高速道路並かと思う優しい登山道です。だからリハビリ訓練の場所として登るわけです。
山頂駅到着!
2023年06月25日 14:39撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
12
6/25 14:39
山頂駅到着!
あづまや前の石碑の展望ポイントより、
2023年06月25日 14:40撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
6
6/25 14:40
あづまや前の石碑の展望ポイントより、
奥琵琶湖定番ショットです。
2023年06月25日 14:40撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
22
6/25 14:40
奥琵琶湖定番ショットです。
目指すはあそこ。ポールなしで行きます!
2023年06月25日 14:47撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
12
6/25 14:47
目指すはあそこ。ポールなしで行きます!
展望台に着きました。今日は肉眼でかなり遠くが見えています。このカメラのアップではこれぐらいかな?
2023年06月25日 14:59撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
16
6/25 14:59
展望台に着きました。今日は肉眼でかなり遠くが見えています。このカメラのアップではこれぐらいかな?
アップなしだとこうですね。
2023年06月25日 15:00撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9
6/25 15:00
アップなしだとこうですね。
飯浦方向はほぼ真下です。
2023年06月25日 15:00撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
11
6/25 15:00
飯浦方向はほぼ真下です。
余呉湖、緑のコントラストが綺麗です。
2023年06月25日 15:00撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
12
6/25 15:00
余呉湖、緑のコントラストが綺麗です。
きたからには、コーヒータイム。
2023年06月25日 14:55撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
17
6/25 14:55
きたからには、コーヒータイム。
賤ヶ岳の木柱。
2023年06月25日 15:05撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
20
6/25 15:05
賤ヶ岳の木柱。
道の駅『水鳥ステーション』のあたりが中央です。
2023年06月25日 15:05撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9
6/25 15:05
道の駅『水鳥ステーション』のあたりが中央です。
山本山は10km先です。
2023年06月25日 15:05撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
10
6/25 15:05
山本山は10km先です。
伊吹山と右手前が小谷山。
2023年06月25日 15:06撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
13
6/25 15:06
伊吹山と右手前が小谷山。
三角点は画面中央奥です。
2023年06月25日 15:07撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
7
6/25 15:07
三角点は画面中央奥です。
15時すぎなので、ボランティアガイドさんの周りも少ないです。
2023年06月25日 15:07撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
6
6/25 15:07
15時すぎなので、ボランティアガイドさんの周りも少ないです。
霊山方向、昨日はめちゃ澄んでいてクリアにみえましたが、今日はだめですね。では下っていきます。
2023年06月25日 15:07撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
10
6/25 15:07
霊山方向、昨日はめちゃ澄んでいてクリアにみえましたが、今日はだめですね。では下っていきます。
下りも適で登山道に石が出てきている部分はちょっとだけです。
2023年06月25日 15:23撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
6
6/25 15:23
下りも適で登山道に石が出てきている部分はちょっとだけです。
曲がった木、多分雪のためでしょう。
2023年06月25日 15:27撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9
6/25 15:27
曲がった木、多分雪のためでしょう。
リフトが横に見えてくるとまもなく麓です。
2023年06月25日 15:42撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
7
6/25 15:42
リフトが横に見えてくるとまもなく麓です。
到着! 20回以上登って、初のトレッキングポール未使用でした。お読み頂きましてありがろうございます。
2023年06月25日 15:46撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
22
6/25 15:46
到着! 20回以上登って、初のトレッキングポール未使用でした。お読み頂きましてありがろうございます。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

 半身不随を経験しリハビリを経てなんとか歩けるようになった体です。そこから運動強度(メッツ)を追い求めて、始めたトレッキングでした。平衡感覚の悪さ、筋力のなさからトレッキングポールは安全対策として必須でした。今回使わずに登ってみて思ったのはこの3点でした。

・補助推進力
・安定確保
・下る時のブレーキ

 こんなにも足への負担が違うのかということでした。それと『やっとトレッキングポールなしでも登り降りが出来るようになったか。』という気持ちでした。もっと高血圧に理解があれば、こんなことにはなりませんでした。皆さん、明日は我が身と考えていてくださいね。

その刺激はどこかに効く
 https://doranosuke2007mk2.blog.fc2.com/



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:423人

コメント

何かわからないけど、感動。応援。自分への注意喚起。
2023/8/19 0:34
マーシャさん おはようございます。

 コメントありがとうございます。
発病時は『この先死ぬまで介護ベッドの中か』と諦めていました。
歩くという行動の自由を再び得た後、やることは『この自由を再び失う愚をやらない』ことでした。

 元は少々悲壮感が漂った山登りですが、平衡感覚や筋力がそれなりに付いてくると別の楽しみを発見して、今は登り降りを楽しんでいます。
2023/8/19 6:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
賤ヶ岳【リフト乗り場ルート】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら