ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 566273
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

足柄駅〜金時山〜火打石岳〜明神ヶ岳〜明星ヶ岳〜強羅駅

2014年12月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.8km
登り
1,467m
下り
1,269m

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
1:10
合計
6:40
8:40
60
9:40
9:40
20
10:00
10:00
0
10:00
10:00
40
10:40
11:00
20
11:20
11:20
80
12:40
13:20
20
13:40
13:40
30
14:10
14:20
60
15:20
15:20
0
15:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
危険個所、迷いやすい箇所など特になし。
ただ、お昼過ぎからは霜がとけて、
ドロドロのグチャグチャで歩きづらかったです
その他周辺情報 さすが箱根、石を投げれば温泉にぶつかる、
というぐらいあちこちにありました。
御殿場線、足柄駅からスタート。
8:40ぐらい発
2014年12月27日 08:36撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
12/27 8:36
御殿場線、足柄駅からスタート。
8:40ぐらい発
足柄古道は、金太郎のゆかりの地。
何やら色々、ありました
2014年12月27日 08:48撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
12/27 8:48
足柄古道は、金太郎のゆかりの地。
何やら色々、ありました
すごい霜。朝方は冷え込んでました
2014年12月27日 09:07撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
2
12/27 9:07
すごい霜。朝方は冷え込んでました
ちょいちょい舗装道路に出ながら、
古道を歩いてきます。
整備された気持ちの良いコース
2014年12月27日 09:14撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
12/27 9:14
ちょいちょい舗装道路に出ながら、
古道を歩いてきます。
整備された気持ちの良いコース
足柄峠ちょい手前からの富士山
2014年12月27日 09:24撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
12/27 9:24
足柄峠ちょい手前からの富士山
多分、地蔵堂
2014年12月27日 09:30撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
12/27 9:30
多分、地蔵堂
足柄峠からの富士山
2014年12月27日 09:32撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
1
12/27 9:32
足柄峠からの富士山
足柄峠着
2014年12月27日 09:36撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
12/27 9:36
足柄峠着
足柄峠はトイレ、小さい公園もあるし
富士山も綺麗で、車で来ていた観光客も
結構いました
2014年12月27日 09:36撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
12/27 9:36
足柄峠はトイレ、小さい公園もあるし
富士山も綺麗で、車で来ていた観光客も
結構いました
金太郎がかわいい標識
2014年12月27日 09:47撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
12/27 9:47
金太郎がかわいい標識
足柄峠から金時山へのアプローチ。
前半はこんな感じで緩やか
2014年12月27日 10:08撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
12/27 10:08
足柄峠から金時山へのアプローチ。
前半はこんな感じで緩やか
今は営業していないっぽい富士見休所。
ここから急に傾斜が急になってきます
2014年12月27日 10:16撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
12/27 10:16
今は営業していないっぽい富士見休所。
ここから急に傾斜が急になってきます
富士見休所からの富士山
2014年12月27日 10:16撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
12/27 10:16
富士見休所からの富士山
ここからのアプローチは鉄の階段が何か所もあって、
かなり急ではありますが、よく整備されていて
危険を感じる場面はありません…でしたが
息があがっていたのか、写真は撮り忘れました
2014年12月27日 10:20撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
12/27 10:20
ここからのアプローチは鉄の階段が何か所もあって、
かなり急ではありますが、よく整備されていて
危険を感じる場面はありません…でしたが
息があがっていたのか、写真は撮り忘れました
山頂着。2軒の茶屋は両方とも混んでました
2014年12月27日 10:38撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
1
12/27 10:38
山頂着。2軒の茶屋は両方とも混んでました
金時山からの富士山。
この日はよく晴れていて、
富士山の右横には
南アルプスも見えました
2014年12月27日 10:39撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
2
12/27 10:39
金時山からの富士山。
この日はよく晴れていて、
富士山の右横には
南アルプスも見えました
写真を整理していて気づきましたが、
どの写真もぼんやり曇ってますな…
気温が低かったせいでしょうか
2014年12月27日 10:39撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
1
12/27 10:39
写真を整理していて気づきましたが、
どの写真もぼんやり曇ってますな…
気温が低かったせいでしょうか
茶屋でコーヒーをいただき、
少し休憩
2014年12月27日 10:42撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
1
12/27 10:42
茶屋でコーヒーをいただき、
少し休憩
日当たりのよいところでは霜がとけてきて
グチャグチャの泥道に。歩きづらいことこの上ない
2014年12月27日 11:04撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
12/27 11:04
日当たりのよいところでは霜がとけてきて
グチャグチャの泥道に。歩きづらいことこの上ない
金時山を下り、火打石・明神ヶ岳を目指します
2014年12月27日 11:15撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
1
12/27 11:15
金時山を下り、火打石・明神ヶ岳を目指します
山と高原地図(13年版)では休業となっていましたが
矢倉沢峠のうぐいす茶屋、元気に営業していました
2014年12月27日 11:18撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
1
12/27 11:18
山と高原地図(13年版)では休業となっていましたが
矢倉沢峠のうぐいす茶屋、元気に営業していました
矢倉沢峠から金時山を振り返る。
猪鼻には見えないけど、
確かにとんがってますなぁ
2014年12月27日 11:22撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
1
12/27 11:22
矢倉沢峠から金時山を振り返る。
猪鼻には見えないけど、
確かにとんがってますなぁ
火打岳着
2014年12月27日 12:03撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
1
12/27 12:03
火打岳着
火打石岳〜明神ヶ岳は眺望がよく
気持ちよかった
2014年12月27日 12:21撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
12/27 12:21
火打石岳〜明神ヶ岳は眺望がよく
気持ちよかった
明神ヶ岳着。山頂もドロドロで、
なかなか座れるスペースも少ない
2014年12月27日 12:43撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
1
12/27 12:43
明神ヶ岳着。山頂もドロドロで、
なかなか座れるスペースも少ない
明神ヶ岳からの富士山
2014年12月27日 12:43撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
1
12/27 12:43
明神ヶ岳からの富士山
ここで昼食。今日はコロッケうどん
2014年12月27日 12:55撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
1
12/27 12:55
ここで昼食。今日はコロッケうどん
缶のそばつゆ、つゆと同量の水を沸かし、
沸騰してきたところでうどん、ネギ、エノキを投入
2014年12月27日 12:57撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
1
12/27 12:57
缶のそばつゆ、つゆと同量の水を沸かし、
沸騰してきたところでうどん、ネギ、エノキを投入
ネギ・エノキがしんなりしてきたところで
セブンイレブンのコロッケを投入。
3分ほど蓋してからいただく。
うまかった
2014年12月27日 12:57撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
1
12/27 12:57
ネギ・エノキがしんなりしてきたところで
セブンイレブンのコロッケを投入。
3分ほど蓋してからいただく。
うまかった
宮城野バス停と明星ヶ岳の分岐、鞍部
2014年12月27日 13:41撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
1
12/27 13:41
宮城野バス停と明星ヶ岳の分岐、鞍部
明星ヶ岳到着
2014年12月27日 14:14撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
12/27 14:14
明星ヶ岳到着
明星ヶ岳山頂付近では、箱根駅伝の中継スタッフが
足場を組んだり、持ち込んだ機材をセッティングしてました。
せっかくの山の上なのに、正直やかましかった
2014年12月27日 14:14撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
12/27 14:14
明星ヶ岳山頂付近では、箱根駅伝の中継スタッフが
足場を組んだり、持ち込んだ機材をセッティングしてました。
せっかくの山の上なのに、正直やかましかった
大文字焼きの看板
2014年12月27日 14:23撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
12/27 14:23
大文字焼きの看板
山道の終着点。ここからバス停までは15分ぐらい
2014年12月27日 14:47撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
12/27 14:47
山道の終着点。ここからバス停までは15分ぐらい
強羅駅付近から、先ほど看板があった
大文字焼きがうっすらと見えました
2014年12月27日 15:08撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
12/27 15:08
強羅駅付近から、先ほど看板があった
大文字焼きがうっすらと見えました
強羅駅。登山客っぽい人はほとんど見受けられず、
家族連れ、カップルばかり…
2014年12月27日 15:16撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
1
12/27 15:16
強羅駅。登山客っぽい人はほとんど見受けられず、
家族連れ、カップルばかり…
箱根湯本駅でおりて、日帰り温泉へ
2014年12月27日 16:20撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
12/27 16:20
箱根湯本駅でおりて、日帰り温泉へ
ビールも箱根駅伝モードに
2014年12月27日 17:11撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
3
12/27 17:11
ビールも箱根駅伝モードに
さらに小田原駅で降りて、一杯
2014年12月27日 18:41撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
1
12/27 18:41
さらに小田原駅で降りて、一杯
さらに電車の中でも一杯
2014年12月27日 20:05撮影 by  PENTAX X70, PENTAX
1
12/27 20:05
さらに電車の中でも一杯
撮影機器:

感想

登り収めはどこにしようかなと考え、
なんとなく富士山がよく見えるところと思い付き、
ぷち縦走としてみました。
天気もよかったし、富士山や南アルプスの山々も
眺めることができて、大層気持ちよかった。
ただ、心配していた凍結はなかったのですが、
まぁどこもかしもグチャグチャ。
人気のあるコースではしょうがないことですが…
あと、東京方面から電車の人は小田急・新松田と
JR御殿場線・松田の乗り換え時にご注意ください。
SUICAやパスモが使えないうえに、
改札から電車乗り口までが結構長い。
自分は、5分ぐらい乗り換え時間があったのですが
切符売場に高校生が集団でいたため、一本乗り遅れました。
ダッシュで走っていって、途中で視線もあっていたのに、
無情にも10m手前ぐらいで扉を閉められました…
小一時間ほど、松田駅前で時間をつぶす羽目になりました。
このロスがなければ、明星ヶ岳から塔ノ峰〜箱根湯本駅まで
歩いていけたのに…。もったいなかった

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:560人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 箱根・湯河原 [日帰り]
足柄駅 金時山 明神岳 強羅ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
足柄〜金時山〜金時登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら