記録ID: 569905
全員に公開
ハイキング
東海
花沢山〜満観峰〜高草山〜花沢城址
2015年01月04日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:45
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,104m
- 下り
- 1,093m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
花沢の里観光駐車場に駐車(無料) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特になし |
写真
感想
2015年の初登山は去年と同じ花沢山・満観峰・高草山。
今日も駐車場へは一番乗り。
寒い朝であったが風はない。天気も良くなる予報である。
登りはじめは雲が広がっていたが、予報通り、陽が上がるにつれて雲が取れて晴れてきた。
登山者は、
花沢山は誰もいなかった。
満観峰にはカップルが1組。
途中の稜線等では、数組の登山者とすれ違った。
高草山には、多数の登山者。
花沢城址には誰もいなかった。
といった賑わいであった。
11時ごろ駐車場にもどると多数の車。
臨時駐車場も含めて満車状態であった。
自宅から近くて、そこそこの登りもあり実に便利な山である。
今年も一番お世話になるだろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:879人
今年もよろしくお願いします。
自分が見たのと同じ雲をまとった富士山
同じ景色を見ていたんですね〜
相変わらず人気の山ですね
yamayoさん、今年もよろしくお願いします。
富士山、いつ見てもいいですね。
いつも見られる環境にいることに感謝です。
遅くなりましたが明けましておめでとうございます。
富士宮に居ると静岡より、山梨の方が近く、SHCのメンバーでありながら静岡はあまり歩いていないので今年はJasperのお庭にお邪魔しようかなと考えています。
今年も宜しくお願いします。
fujinohideさん、ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
満観峰も安全で良い山です。
是非お越しください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する