ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 577020
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

富山市・小佐波御前山

2015年01月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
bullMT その他2人
GPS
--:--
距離
9.8km
登り
637m
下り
621m

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
1:10
合計
6:55
9:20
210
駐車場
12:50
14:00
135
小佐波御前山山頂付近
16:15
ゴール地点
夏山は登っていなかったんで山頂付近でかなりウロウロしていました
天気予報では曇りでしたが凄い良い天気ですばらしい景色を堪能できました
今回は初めての同行者との山行きでしたがペースがまちまちなんでかなり待ち時間に歩き回っちゃいました
他の二人も山頂まで行って満足してましたが
一人は足が痛くなって大変そうでした
ペース作りは難しいですね
天候 ピーカン
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道41笹津から猿倉山の元スキー場駐車
コース状況/
危険箇所等
積雪は下で30センチ無いくらい、山頂で2mくらいかな?
危険な所は無かったです
その他周辺情報 国道41号線を少し南に行くと楽今日舘という温泉有り
駐車場より少し歩いてトイレのある所
この先よりかんじき装着・・・・・まだ早すぎた
2015年01月18日 09:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/18 9:24
駐車場より少し歩いてトイレのある所
この先よりかんじき装着・・・・・まだ早すぎた
しばらくアスファルト路面歩いて行くと除雪が終わりに
ここでかんじきつけるのが正解だったみたい
レストラン跡が夏場のメイン駐車場みたいです
2015年01月18日 09:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/18 9:39
しばらくアスファルト路面歩いて行くと除雪が終わりに
ここでかんじきつけるのが正解だったみたい
レストラン跡が夏場のメイン駐車場みたいです
猿倉山の社でお参りして行きました
2015年01月18日 10:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/18 10:00
猿倉山の社でお参りして行きました
最初は曇ってましたが猿倉山山頂まで来るとピーカンの天気
2015年01月18日 10:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/18 10:04
最初は曇ってましたが猿倉山山頂まで来るとピーカンの天気
林の中も快適にトレース辿ります
横のラッセルはトレーニングに来ていた人のです
2015年01月18日 10:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/18 10:47
林の中も快適にトレース辿ります
横のラッセルはトレーニングに来ていた人のです
夏場は御前山の少し上の駐車スペースに駐めて行くと簡単
去年、バイクで偵察にきました
2015年01月18日 11:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/18 11:36
夏場は御前山の少し上の駐車スペースに駐めて行くと簡単
去年、バイクで偵察にきました
2015年01月18日 11:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/18 11:54
2015年01月18日 11:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/18 11:57
岩が見えてきました
獅子ヶ鼻という岩があるらしいが解らなかった
2015年01月18日 11:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/18 11:58
岩が見えてきました
獅子ヶ鼻という岩があるらしいが解らなかった
2015年01月18日 11:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/18 11:58
山頂らしき感じの所が見えてきた
手前にかなり急登が見える
2人登ってますね
2015年01月18日 12:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/18 12:08
山頂らしき感じの所が見えてきた
手前にかなり急登が見える
2人登ってますね
山頂らしき所まで来ましたが何にも目印無いので10分くらいウロウロ
2015年01月18日 12:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/18 12:27
山頂らしき所まで来ましたが何にも目印無いので10分くらいウロウロ
最高地点らしき所です
トレース跡まで戻り少しすると一人上がってきて山頂はどこか聞いてみました
どうやらまだ少し先で小屋見えるらしい・・・・と
2015年01月18日 12:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/18 12:37
最高地点らしき所です
トレース跡まで戻り少しすると一人上がってきて山頂はどこか聞いてみました
どうやらまだ少し先で小屋見えるらしい・・・・と
小屋に着きました
ここでテント張っていたグループの跡が付いていた
昨日はちょっとやばかったそうです
2015年01月18日 12:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/18 12:52
小屋に着きました
ここでテント張っていたグループの跡が付いていた
昨日はちょっとやばかったそうです
小屋から200m奥に展望地があるらしいがトレースは無し
軟弱物のおいらはパスした
2015年01月18日 12:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/18 12:52
小屋から200m奥に展望地があるらしいがトレースは無し
軟弱物のおいらはパスした
この人と後から来た女性二人組は展望地までラッセルして行きました
2015年01月18日 12:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/18 12:52
この人と後から来た女性二人組は展望地までラッセルして行きました
少し戻った所(山頂広場)で少し遅れていた同行者が登ってきたので記念にとってもらった
2015年01月18日 12:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/18 12:59
少し戻った所(山頂広場)で少し遅れていた同行者が登ってきたので記念にとってもらった
おいらはパンかじりながら来たけど、あとの二人はこれからお昼の準備、で展望地から戻ってきた男性がすばらしい景色だったよと言っていたので
おいらは展望地まで行ってみることにした
2015年01月18日 13:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/18 13:18
おいらはパンかじりながら来たけど、あとの二人はこれからお昼の準備、で展望地から戻ってきた男性がすばらしい景色だったよと言っていたので
おいらは展望地まで行ってみることにした
まさに絶景のパノラマでした
薬師から北の立山連峰がきれいに見えた
立山から剱まで
2015年01月18日 13:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
1/18 13:23
まさに絶景のパノラマでした
薬師から北の立山連峰がきれいに見えた
立山から剱まで
毛勝三山が見事ですね
2015年01月18日 13:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
1/18 13:23
毛勝三山が見事ですね
いったん広場に戻って同行者も展望地に連れて行きました
他の二人も感激してました
結構ここには長くいたね
すぐ横で食事してた女性二人組と
トレーニングで上がってきた二人組と・・・・

2時ちかくに絶景を惜しみつつ下山開始
2015年01月18日 13:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/18 13:45
いったん広場に戻って同行者も展望地に連れて行きました
他の二人も感激してました
結構ここには長くいたね
すぐ横で食事してた女性二人組と
トレーニングで上がってきた二人組と・・・・

2時ちかくに絶景を惜しみつつ下山開始
同行者の一人がかなりきつい模様
2015年01月18日 14:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/18 14:20
同行者の一人がかなりきつい模様
御前山の遊園地跡へのトレース
2015年01月18日 15:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/18 15:02
御前山の遊園地跡へのトレース
帰りに猿倉山の展望台に上ってみました
2015年01月18日 15:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/18 15:48
帰りに猿倉山の展望台に上ってみました
展望台からの立山から剱
猫又までかな

この後写真撮り忘れたので下山時刻が曖昧
2015年01月18日 15:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/18 15:52
展望台からの立山から剱
猫又までかな

この後写真撮り忘れたので下山時刻が曖昧
撮影機器:

感想

昨日の段階では一人での山行きかと思ってましたが
夜に一人追加
早朝にもう一人追加
結局3名での山行きに

9時から12時までで登れるだけ登る予定でしたが途中から一人で先行して山頂目指しましたが
他の二人も良い天気なんで山頂目指すと連絡は入り
最終的には展望地まで行って満足できました
体力的にはつらい方もおりましたが登山は自己責任なんで本人の意思で最後まで行きました
当初は2時くらいに降りて温泉行く予定でしたが
遅くなり結局キャンセル

今回はおいらの最長登山となりました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら