ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 577972
全員に公開
ハイキング
東海

高ドッキョウ 紛失したストックを探して

2015年01月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.8km
登り
969m
下り
956m

コースタイム

8:00スタートー8:20登山道入り口ー8:50水飲み場ー9:50第2水飲み場ー9:55藪こぎー10:35藪こぎ終了ー11:05高ドッキョウ山頂ー11:25徳間峠移動開始ー12:10徳間峠ー12:40林道ー13:10ゴール
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
一応ハイキングコースですが、あまり人が入ってないらしく、崩落箇所、薮こぎ箇所有りです。初心者向けとは言えません。
その他周辺情報 8キロ戻った所に「やませみの湯」。この日は休みでした。
道路わきの空きスペースに駐車しました。
2015年01月19日 07:59撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
1/19 7:59
道路わきの空きスペースに駐車しました。
今日のスペシャル装備。藪こぎ用の皮手、保護メガネ、剪定バサミです。
2015年01月19日 07:59撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
1/19 7:59
今日のスペシャル装備。藪こぎ用の皮手、保護メガネ、剪定バサミです。
高ドッキョウ
2015年01月19日 07:59撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1/19 7:59
高ドッキョウ
登山コース沿いの標識。うっかりすると見落とします。
2015年01月19日 08:14撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
1/19 8:14
登山コース沿いの標識。うっかりすると見落とします。
林道からの取り付け口。少し見づらいです。
2015年01月19日 08:20撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1/19 8:20
林道からの取り付け口。少し見づらいです。
年季の入った保持用ロープ。
2015年01月19日 08:45撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1/19 8:45
年季の入った保持用ロープ。
コース上の標識。ここは沢になります。
2015年01月19日 08:45撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1/19 8:45
コース上の標識。ここは沢になります。
かなりコースが崩壊していますが、赤テープを探すと、こんな風にロープがあったりします。とりあえず登り、稜線上に出ます。
2015年01月19日 08:52撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1/19 8:52
かなりコースが崩壊していますが、赤テープを探すと、こんな風にロープがあったりします。とりあえず登り、稜線上に出ます。
しばらく笹藪を進みます。一応道はあります。
2015年01月19日 09:41撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1/19 9:41
しばらく笹藪を進みます。一応道はあります。
8日に落としたストックがありました!藪こぎの手前なので、先日は探しに戻らず正解でした。道のど真ん中に落ちていたことから、ほとんど登山客が入っていないようです。
2015年01月19日 09:41撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
4
1/19 9:41
8日に落としたストックがありました!藪こぎの手前なので、先日は探しに戻らず正解でした。道のど真ん中に落ちていたことから、ほとんど登山客が入っていないようです。
第2水飲み場。枯れてます。
2015年01月19日 09:52撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1/19 9:52
第2水飲み場。枯れてます。
視界が開けると、一見なんでもない杉林ですが、イバラ地獄のスタートです。
2015年01月19日 09:56撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
1/19 9:56
視界が開けると、一見なんでもない杉林ですが、イバラ地獄のスタートです。
イバラだらけで大変な箇所です。持参のハサミでパッツンパッツンします。このコース最大の難関です。ここを越えると、一般的な稜線上コースにでます。後は楽勝。
2015年01月19日 10:34撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
1/19 10:34
イバラだらけで大変な箇所です。持参のハサミでパッツンパッツンします。このコース最大の難関です。ここを越えると、一般的な稜線上コースにでます。後は楽勝。
高ドッキョウ山頂。回収したストックを掲げて。
2015年01月19日 11:09撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
1/19 11:09
高ドッキョウ山頂。回収したストックを掲げて。
お昼。カップラと自家製スパむすび。
2015年01月19日 11:14撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
1/19 11:14
お昼。カップラと自家製スパむすび。
一服したら徳間峠目指します。気持ちのいい登山道。
2015年01月19日 11:27撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
1/19 11:27
一服したら徳間峠目指します。気持ちのいい登山道。
8日に下った高野マキと徳間峠の分岐。
2015年01月19日 11:49撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1/19 11:49
8日に下った高野マキと徳間峠の分岐。
どんどん下りますが、ロープが多いです。特に徳間峠の手前は急で狭小なところが多く、注意が必要です。
2015年01月19日 12:07撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
1/19 12:07
どんどん下りますが、ロープが多いです。特に徳間峠の手前は急で狭小なところが多く、注意が必要です。
ここも結構大変。
2015年01月19日 12:09撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
1/19 12:09
ここも結構大変。
徳間峠
2015年01月19日 12:11撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1/19 12:11
徳間峠
沢沿いに下ると吊り橋がありますが、「大変危険」だそうです。だったら入れないようにすればいいのにね。
2015年01月19日 12:38撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
1/19 12:38
沢沿いに下ると吊り橋がありますが、「大変危険」だそうです。だったら入れないようにすればいいのにね。
右が下りてきた沢。左の興津川との合流です。
2015年01月19日 12:39撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
1/19 12:39
右が下りてきた沢。左の興津川との合流です。
林道に出ました。
2015年01月19日 12:42撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1/19 12:42
林道に出ました。
軍艦岩。
2015年01月19日 12:58撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
1/19 12:58
軍艦岩。
旧大平キャンプ場。
2015年01月19日 13:05撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
1/19 13:05
旧大平キャンプ場。
寂しいですね。
2015年01月19日 13:06撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1/19 13:06
寂しいですね。
若いころに通った大平天体観測所跡地。更地になっていました。
2015年01月19日 13:18撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
4
1/19 13:18
若いころに通った大平天体観測所跡地。更地になっていました。

装備

備考 保護メガネ、皮手、剪定ハサミ

感想

 8日に登った高ドッキョウ。ストックを落としたこともあり、同じコースをまた登ってきました。運良く、道の真ん中に落ちていたストックを回収できました。厄介なイバラ地帯の手前ということもあり、先日探しに戻らなかったのは正解でした。イバラ地帯のためにしっかり装備していきましたが、今回も杉の倒木、熊笹の藪で苦労しました。今回は徳間峠から下りましたが、稜線上は軽快な登山道ですが、大平からのコースは整備されていないので、初心者にはお勧めできません。
 今回は若い頃に建てた大平天体観測所が、現在どうなったかを見てきました。自分の手を離れ24年ぶりに訪れましたが、既に更地になっていました。転がっていた屋根の一部の金具を見つけ、胸が熱くなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:974人

コメント

お疲れ様です。
高ドッキョウへの稜線に取り付いた場所から南に尾根沿い、
890m峰が戸谷金山というようです。
ヤマレコどころか、ネット未掲載のピークかと思われます。
ちょっと行ってみたいですね(笑

追記:尾根ハンターさんの参考計画を見ていましたら『興津湯沢川周回』という計画が上がっていまして、歩く予定のようです!面白いタイミングですね。
2015/1/21 21:13
芙蓉の人?
keniyaさん、こんばんわ。

NHKで放送された“芙蓉の人”の最後も、山頂で自分の建てた山頂小屋の一部を手にし、胸が熱くなる…というシーンがありましたね。

ハスラーいいですね
2015/1/21 21:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら