ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5801626
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

家形山→一切経山→東吾妻山→吾妻小富士

2023年08月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
24.3km
登り
1,286m
下り
1,294m

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
0:55
合計
7:00
5:10
20
不動沢橋
5:30
5:35
35
賽河原
6:10
6:10
10
6:20
6:25
20
6:45
6:50
30
7:20
7:30
10
7:40
7:40
10
7:50
7:50
35
8:25
8:35
5
8:40
8:45
35
9:20
9:20
15
9:35
9:35
30
10:05
10:05
5
10:10
10:20
20
10:40
10:40
10
10:50
10:50
50
11:40
11:45
25
天狗の庭
12:10
不動沢橋
13:20 スカイピアあだたら 14:20
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
不動沢橋から歩きました。不動沢橋は東北道の福島西ICから約40分。そのままさらに10分程往くと浄土平、という場所になります。
駐車場は小型用の第一と大型用の第二で合わせて30台程度の規模です。ただし、登山用途の方は大型用に停めて欲しい旨の看板があります。利用状況は今回朝の5時前に到着時は第一も第二も空っぽ、下山してきた正午頃だと第二の方はほぼ埋まっているものの、第一はまだ余裕という感じに見えました。
ちなみに第一駐車場に併設する形でトイレがあり、第二駐車場の横に登山口があります。
コース状況/
危険箇所等
全体的に問題無いと思います。浄土平・吾妻小富士のあたりなどはかなり気楽に(しかも超楽しい!)歩けるのではと思います。

強いて言うと不動沢橋から家形山までの区間、東吾妻山から浄土平までの区間は比較的荒れ気味になるので歩きにくいかもしれません。流水による道の抉れが芸術的。
と言うか今回のコース取りそのままだと浄土平から不動沢橋までの戻りは磐梯吾妻スカイラインを徒歩で往く事になるんですが、その道中は火山性ガス発生のため駐停車禁止の区間が含まれていたりするのであんまりオススメは出来ません・・・。一応、今回訪れているピークを狙うなら浄土平からそれぞれをピストンするような形にすれば道路歩きは避けられますし、コース長も短縮調整が出来るはずです。

なお吾妻連峰のこのあたりは噴火警戒レベル次第で通行不能になります。レベル1以外だとダメになるので計画時にはご確認を。
その他周辺情報 今回は二本松の方へ出るがてらにスカイピアあだたらへ。不動沢橋からは1時間弱程度。
ここは露天風呂はありませんが寝湯があります!この暑さだと露天風呂は無くてもいいですね・・・岳温泉周辺、昼過ぎぐらいで35℃とかでした。
不動沢橋の朝
2023年08月05日 04:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 4:54
不動沢橋の朝
出発します。良い天気ですが・・・これは長持ちしないだろうなと確信していました
2023年08月05日 05:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 5:10
出発します。良い天気ですが・・・これは長持ちしないだろうなと確信していました
こういうの大好き
2023年08月05日 05:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 5:11
こういうの大好き
ちょっと泥っぽい不動沢登山道
2023年08月05日 05:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 5:28
ちょっと泥っぽい不動沢登山道
晴れ上がる森。キレイな時間でしたー
2023年08月05日 05:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 5:42
晴れ上がる森。キレイな時間でしたー
少し雰囲気が変わってきた
2023年08月05日 06:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:20
少し雰囲気が変わってきた
到着したピークはその名も大根森!だいこん
遠くにうっすら浮かぶのは・・・蔵王かな
2023年08月05日 06:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:21
到着したピークはその名も大根森!だいこん
遠くにうっすら浮かぶのは・・・蔵王かな
大根森は居心地バツグンでした
2023年08月05日 06:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:21
大根森は居心地バツグンでした
もうちょっとっぽい
2023年08月05日 06:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:34
もうちょっとっぽい
縁に着いたようです。この山が家形山か
2023年08月05日 06:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:36
縁に着いたようです。この山が家形山か
何より目についたのは青い湖。五色沼です
2023年08月05日 06:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 6:37
何より目についたのは青い湖。五色沼です
家形山へ
2023年08月05日 06:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:40
家形山へ
家形山の山頂らしき場所に到着
2023年08月05日 06:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:46
家形山の山頂らしき場所に到着
何か標識らしきものは無いのかな、と少し見て回ったところ樹林の中にこちらが
2023年08月05日 06:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:49
何か標識らしきものは無いのかな、と少し見て回ったところ樹林の中にこちらが
家形山から眺める五色沼。向こうのピーク(一切経山)からもよく見えてそうだなー
2023年08月05日 06:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:50
家形山から眺める五色沼。向こうのピーク(一切経山)からもよく見えてそうだなー
あれは・・・磐梯山
2023年08月05日 06:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:50
あれは・・・磐梯山
縁を辿って一切経山を目指します
2023年08月05日 06:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:57
縁を辿って一切経山を目指します
上から見えていた開けた場所。非常に爽快です!
2023年08月05日 06:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:59
上から見えていた開けた場所。非常に爽快です!
このあたりからは太陽が2つ見える
2023年08月05日 07:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 7:02
このあたりからは太陽が2つ見える
一切経山へ登り返す
2023年08月05日 07:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 7:14
一切経山へ登り返す
魔女の瞳。家形山は魔女の眉毛だった
2023年08月05日 07:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 7:18
魔女の瞳。家形山は魔女の眉毛だった
一切経山に到着
2023年08月05日 07:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 7:22
一切経山に到着
雰囲気はすっかり火山。それにしても山頂部はとてつもなく広々としている上に展望バツグンでした!
2023年08月05日 07:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 7:24
雰囲気はすっかり火山。それにしても山頂部はとてつもなく広々としている上に展望バツグンでした!
何やらとてつもないものが見える。吾妻小富士。後ほど行くぞ!
2023年08月05日 07:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 7:30
何やらとてつもないものが見える。吾妻小富士。後ほど行くぞ!
鎌沼と東吾妻山。今から行くぞ!
2023年08月05日 07:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 7:36
鎌沼と東吾妻山。今から行くぞ!
酸ヶ平に降りてきました。ここから鎌沼方面へ
2023年08月05日 07:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 7:44
酸ヶ平に降りてきました。ここから鎌沼方面へ
酸ヶ平の風景。癒やしの風景でしたー
2023年08月05日 07:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 7:45
酸ヶ平の風景。癒やしの風景でしたー
木道の脇に沼が見えてきました。鎌沼
2023年08月05日 07:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 7:51
木道の脇に沼が見えてきました。鎌沼
なんとも優しげな雰囲気なのは背景の東吾妻山の様相のせいかな。丸い
2023年08月05日 07:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 7:53
なんとも優しげな雰囲気なのは背景の東吾妻山の様相のせいかな。丸い
何か水面に色々写っているなと思ったら雲がずいぶん湧いてきていました
2023年08月05日 07:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 7:55
何か水面に色々写っているなと思ったら雲がずいぶん湧いてきていました
鎌沼と噴煙をあげまくっている一切経山。いやぁ素敵なスポットでした
2023年08月05日 07:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 7:57
鎌沼と噴煙をあげまくっている一切経山。いやぁ素敵なスポットでした
東吾妻山へ。この形は「なだらかな山容」としか言いようがない
2023年08月05日 08:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 8:00
東吾妻山へ。この形は「なだらかな山容」としか言いようがない
木道の終端から登山道に
2023年08月05日 08:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 8:02
木道の終端から登山道に
だいたい見えていた通りの登山道です。緩やかに樹林の中を登っていきます
2023年08月05日 08:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 8:20
だいたい見えていた通りの登山道です。緩やかに樹林の中を登っていきます
開けてきました
2023年08月05日 08:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 8:21
開けてきました
東吾妻山に到着。ここも好展望地です!
2023年08月05日 08:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 8:25
東吾妻山に到着。ここも好展望地です!
一切経山の方面。噴煙が雲を作っているみたいに見える
2023年08月05日 08:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 8:25
一切経山の方面。噴煙が雲を作っているみたいに見える
少し降りたところに展望台
2023年08月05日 08:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 8:43
少し降りたところに展望台
こちらは磐梯山の方面の見晴らしが良いです
2023年08月05日 08:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 8:44
こちらは磐梯山の方面の見晴らしが良いです
かなり近いはずの磐梯山。今日はずっとうっすらしていました
2023年08月05日 08:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 8:45
かなり近いはずの磐梯山。今日はずっとうっすらしていました
西吾妻山の方面。
後方に見える真ん中あたりの最も高く見えている峰が西吾妻山のはず
2023年08月05日 08:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 8:45
西吾妻山の方面。
後方に見える真ん中あたりの最も高く見えている峰が西吾妻山のはず
さらに降りていくと景場平
2023年08月05日 09:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 9:18
さらに降りていくと景場平
特に大きな池。今日ここまで見てきたものとはまた違う雰囲気
2023年08月05日 09:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 9:19
特に大きな池。今日ここまで見てきたものとはまた違う雰囲気
ちょっと歩きにくい登山道を降りていくと
2023年08月05日 09:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 9:31
ちょっと歩きにくい登山道を降りていくと
道路にぶつかります。磐梯吾妻スカイライン
反対側からまた登山道に入ります
2023年08月05日 09:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 9:34
道路にぶつかります。磐梯吾妻スカイライン
反対側からまた登山道に入ります
入ってすぐに鳥子平
2023年08月05日 09:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 9:37
入ってすぐに鳥子平
登山道は少し荒れ気味
2023年08月05日 09:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 9:45
登山道は少し荒れ気味
吾妻小舎の横を抜けると
2023年08月05日 10:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 10:04
吾妻小舎の横を抜けると
賑やかそうな場所に出てきました。浄土平です
2023年08月05日 10:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 10:11
賑やかそうな場所に出てきました。浄土平です
浄土平から眺める一切経山は今日ここまで見てきた雰囲気とはまた異なっています。荒々しい!
2023年08月05日 10:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 10:11
浄土平から眺める一切経山は今日ここまで見てきた雰囲気とはまた異なっています。荒々しい!
浄土平には広大な駐車場とレストハウスがあって、大型バスが停まっていたりライダーの方々も見えました。富士スバルライン五合目的な感じがします
2023年08月05日 10:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 10:21
浄土平には広大な駐車場とレストハウスがあって、大型バスが停まっていたりライダーの方々も見えました。富士スバルライン五合目的な感じがします
吾妻小富士へ
2023年08月05日 10:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 10:21
吾妻小富士へ
縁までは木階段になっています
2023年08月05日 10:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 10:23
縁までは木階段になっています
すぐに縁(火口壁)に着きました
2023年08月05日 10:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 10:25
すぐに縁(火口壁)に着きました
火口部を覗き込むことが出来ます。これは豪快!
2023年08月05日 10:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 10:26
火口部を覗き込むことが出来ます。これは豪快!
お鉢巡り開始。何かと富士山っぽい
2023年08月05日 10:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 10:27
お鉢巡り開始。何かと富士山っぽい
おそらく吾妻小富士の最高点になる位置に到着。これは異世界
2023年08月05日 10:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 10:40
おそらく吾妻小富士の最高点になる位置に到着。これは異世界
浄土平へ戻ります。かなり楽しかった!
2023年08月05日 10:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 10:47
浄土平へ戻ります。かなり楽しかった!
本日の核心とも言える磐梯吾妻スカイライン歩き開始
2023年08月05日 10:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 10:54
本日の核心とも言える磐梯吾妻スカイライン歩き開始
なかなか眺めの良い箇所もあります
2023年08月05日 10:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 10:57
なかなか眺めの良い箇所もあります
とりあえず立ち止まらないようにはします・・・
昼も迫っていよいよ雲が多くなってきましたが、おかげで暑くも無い
2023年08月05日 11:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 11:00
とりあえず立ち止まらないようにはします・・・
昼も迫っていよいよ雲が多くなってきましたが、おかげで暑くも無い
下から見る吾妻小富士
2023年08月05日 11:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 11:08
下から見る吾妻小富士
標高1400m。この周り方だとほぼ下りなのが救い
2023年08月05日 11:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 11:37
標高1400m。この周り方だとほぼ下りなのが救い
不動沢橋が見えてきました。
間もなくポツポツと雨が・・・なんという絶妙なタイミング!
2023年08月05日 11:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 11:58
不動沢橋が見えてきました。
間もなくポツポツと雨が・・・なんという絶妙なタイミング!

装備

個人装備
Tシャツ 長袖インナー ジャケット ズボン サポートタイツ 靴下 グローブ ネックウォーマー 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

何度か来ている吾妻連峰ですが、毎回西吾妻山狙いの西側なのでした。というわけでいい加減東側も歩きたいぞ!という事で考えておいた今回の東側周回コース。(自分的には)約束された好天の週末・8月の第一週に訪問してみた次第でした。
いやこれは楽しかった!見どころも、そのバリエーションも豊富過ぎる。魔女の瞳や酸ヶ平、東吾妻山など色々印象的だったのですが、やっぱり自分的に強烈だったのは吾妻小富士。お手軽異世界探検過ぎた!少し離れたところから見る姿もそばで見る姿もかなり印象的で、また違った季節にも見てみたいものだと思いました。
なんだかこれ以上無い程のグッドタイミングに歩かせてもらえて吾妻連峰には超感謝。これで一応、西と東と歩いたものの、まだまだ広大な吾妻連峰。次はどこを歩こうかと地図を眺めるだけで楽しいですね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら