ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 582484
全員に公開
ハイキング
丹沢

満開の寄ロウバイ園✿と青空ランチの櫟山▲

2015年01月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.4km
登り
704m
下り
688m

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
1:10
合計
5:40
9:30
150
12:00
13:10
60
14:10
14:10
60
※寄ロウバイ園を出発したのは10時20分。
天候 晴れときどき曇り。
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:新松田駅→寄(バス)
帰り:大倉→渋沢駅(バス)
コース状況/
危険箇所等
◆今回のルートは危険箇所・不明瞭箇所ありません。
その他周辺情報 ◇寄(やどりき)ロウバイ祭り
 1月24日〜2月28日
◇キクスカフェ:https://kikskaffe.wordpress.com/
 渋沢駅から徒歩3分のカフェ。山帰りちょっと一息に最適です。
 かわいいラテアート❤デザートも美味しい♪
本日の目的はロウバイ鑑賞♪
新松田からバスで寄へ来ました。
2015年01月31日 09:50撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
1/31 9:50
本日の目的はロウバイ鑑賞♪
新松田からバスで寄へ来ました。
この日はまさに見ごろでした。
ロウバイ、満開!
2015年01月31日 09:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/31 9:51
この日はまさに見ごろでした。
ロウバイ、満開!
バックは青空にかぎる♪
2015年01月31日 09:52撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
1/31 9:52
バックは青空にかぎる♪
ロウバイの香りが一帯に広がります。
2015年01月31日 09:52撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 9:52
ロウバイの香りが一帯に広がります。
晴れて良かったねぇ!
cli 高笑い中
「おほほほぉ〜だって私は…」
2015年01月31日 09:53撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/31 9:53
晴れて良かったねぇ!
cli 高笑い中
「おほほほぉ〜だって私は…」
ロウバイは満開なので、あとはカメラマンの腕か…(汗
2015年01月31日 09:53撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/31 9:53
ロウバイは満開なので、あとはカメラマンの腕か…(汗
気品のある、上品な黄色。
2015年01月31日 09:54撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/31 9:54
気品のある、上品な黄色。
雨上がりの滴で瑞々しいです。
2015年01月31日 09:55撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
1/31 9:55
雨上がりの滴で瑞々しいです。
のどかな里山に広がるロウバイ園。
2015年01月31日 09:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/31 9:55
のどかな里山に広がるロウバイ園。
青空に向かって伸びるロウバイたち。
2015年01月31日 09:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/31 9:56
青空に向かって伸びるロウバイたち。
きれいだねぇ。
2015年01月31日 09:57撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/31 9:57
きれいだねぇ。
つややか。
2015年01月31日 10:01撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/31 10:01
つややか。
撮影に夢中。
山へ行く時間はあるのか!?
2015年01月31日 10:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/31 10:04
撮影に夢中。
山へ行く時間はあるのか!?
cliさんも上機嫌♪
2015年01月31日 10:09撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/31 10:09
cliさんも上機嫌♪
青空とロウバイ1
2015年01月31日 10:11撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/31 10:11
青空とロウバイ1
青空とロウバイ2
2015年01月31日 10:13撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/31 10:13
青空とロウバイ2
青空とロウバイ3
しつこくてスイマセン…
2015年01月31日 10:17撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/31 10:17
青空とロウバイ3
しつこくてスイマセン…
ロウバイのトンネル。
甘い香りに包まれます。
2015年01月31日 10:12撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/31 10:12
ロウバイのトンネル。
甘い香りに包まれます。
よーく見ると、本当に蝋細工みたい。
2015年01月31日 10:15撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
1/31 10:15
よーく見ると、本当に蝋細工みたい。
ハイ、チーズ♪
つぼみもあります。
まだまだ楽しめそうです。
2015年01月31日 10:19撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/31 10:19
つぼみもあります。
まだまだ楽しめそうです。
本当にキレイです。
いい日に来たね♪
2015年01月31日 10:23撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/31 10:23
本当にキレイです。
いい日に来たね♪
ロウバイ堪能♪♪
さて、ぼちぼち山へ向かいますか〜(^^
2015年01月31日 10:25撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/31 10:25
ロウバイ堪能♪♪
さて、ぼちぼち山へ向かいますか〜(^^
ロウバイ越しの檜岳山稜。
山は白いぞ❆
2015年01月31日 10:33撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/31 10:33
ロウバイ越しの檜岳山稜。
山は白いぞ❆
ロウバイ園を見下ろす。
ジオラマモードで。
2015年01月31日 10:42撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/31 10:42
ロウバイ園を見下ろす。
ジオラマモードで。
櫟山へ向かうことにします。
ロウバイ園からさらに登って、ここが入口。
2015年01月31日 10:45撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/31 10:45
櫟山へ向かうことにします。
ロウバイ園からさらに登って、ここが入口。
茶畑の横を進む。
2015年01月31日 10:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/31 10:48
茶畑の横を進む。
シカ柵があります。
2015年01月31日 10:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 10:51
シカ柵があります。
土佐原集落との合流地点。
2015年01月31日 10:53撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/31 10:53
土佐原集落との合流地点。
おじゃましまーす。
おじゃましまーす。
林道を横切ります。
道標あり。
2015年01月31日 11:12撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 11:12
林道を横切ります。
道標あり。
ヤセ尾根を進んで…
2015年01月31日 11:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/31 11:32
ヤセ尾根を進んで…
いい眺め♪
江の島が見えました。
2015年01月31日 11:36撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/31 11:36
いい眺め♪
江の島が見えました。
樹林帯を登り続けます。
2015年01月31日 11:43撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 11:43
樹林帯を登り続けます。
ひらけたと思ったら、雪。
2015年01月31日 11:51撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 11:51
ひらけたと思ったら、雪。
櫟(くぬぎ)山まであと10分。
ma&cli「腹減ったよ〜」
2015年01月31日 11:51撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 11:51
櫟(くぬぎ)山まであと10分。
ma&cli「腹減ったよ〜」
もう少しで着きそうです。
青空が広がってきました。
2015年01月31日 11:54撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 11:54
もう少しで着きそうです。
青空が広がってきました。
前方に見えるのは三ノ塔ですかね。
避難小屋が見えます。
2015年01月31日 11:55撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/31 11:55
前方に見えるのは三ノ塔ですかね。
避難小屋が見えます。
櫟山に着いた〜
広い草原に松の木。
2015年01月31日 11:56撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/31 11:56
櫟山に着いた〜
広い草原に松の木。
松の木の櫟山です。
2015年01月31日 11:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/31 11:56
松の木の櫟山です。
ランチの場を求めて散策すると…
富士子ちゃん登場!
2015年01月31日 12:13撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/31 12:13
ランチの場を求めて散策すると…
富士子ちゃん登場!
いいね〜
ここでランチにしよう!
2015年01月31日 12:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/31 12:14
いいね〜
ここでランチにしよう!
早速、おでんグツグツ…
2015年01月31日 12:26撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/31 12:26
早速、おでんグツグツ…
ほれ おでんだよ。
あつあつをいただきま〜す。
2015年01月31日 12:28撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
1/31 12:28
ほれ おでんだよ。
あつあつをいただきま〜す。
それから、おいなりさんと恵方巻き。
オレンジとブルーベリー。
2015年01月31日 12:28撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
26
1/31 12:28
それから、おいなりさんと恵方巻き。
オレンジとブルーベリー。
ちょいと早いが開運恵方巻きじゃ〜。
富士子ちゃん 開運お願いします♪
2015年01月31日 12:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
1/31 12:32
ちょいと早いが開運恵方巻きじゃ〜。
富士子ちゃん 開運お願いします♪
富士山を見ながらまったりランチ。
風は冷たいけど、お日様ポカポカ。
2015年01月31日 12:43撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/31 12:43
富士山を見ながらまったりランチ。
風は冷たいけど、お日様ポカポカ。
ご好評につき…
ミッキー再登場だよ。
(次のネタを考えないとね…)
2015年01月31日 12:56撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
31
1/31 12:56
ご好評につき…
ミッキー再登場だよ。
(次のネタを考えないとね…)
本日も素晴らしい青空でした。
cli「どんなもんじゃい!」
2015年01月31日 13:05撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/31 13:05
本日も素晴らしい青空でした。
cli「どんなもんじゃい!」
大倉へルートを取ります。
ここから県民の森エリア。
2015年01月31日 13:07撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/31 13:07
大倉へルートを取ります。
ここから県民の森エリア。
相模湾の眺め。
いい眺めです。
2015年01月31日 13:09撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/31 13:09
相模湾の眺め。
いい眺めです。
静かな山頂を後にします。
またのんびり来たい山でした。
2015年01月31日 13:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/31 13:10
静かな山頂を後にします。
またのんびり来たい山でした。
木の間から見えるのは、塔ノ岳と大丸・小丸あたりのようです。
2015年01月31日 13:26撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/31 13:26
木の間から見えるのは、塔ノ岳と大丸・小丸あたりのようです。
とても整備された道。
2015年01月31日 13:27撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/31 13:27
とても整備された道。
稜線上は雪です。
2015年01月31日 13:31撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/31 13:31
稜線上は雪です。
九十九折でひたすら下りです。
2015年01月31日 13:34撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/31 13:34
九十九折でひたすら下りです。
県民の森駐車場にて。
地図があります。
2015年01月31日 13:44撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/31 13:44
県民の森駐車場にて。
地図があります。
沢を渡って、西山林道へ。
2015年01月31日 13:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 13:49
沢を渡って、西山林道へ。
お久しぶりのシャー!
2015年01月31日 13:51撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/31 13:51
お久しぶりのシャー!
黒竜の滝です。あまり人の来ない穴場かと。
cli「見れてよかった。滝があるのは知ってたけど来る機会がなかったから。」
2015年01月31日 13:56撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
1/31 13:56
黒竜の滝です。あまり人の来ない穴場かと。
cli「見れてよかった。滝があるのは知ってたけど来る機会がなかったから。」
脇の岩場からも水が滴っています。
夏場は良さそうですが、ヒル天国かも(>_<)
2015年01月31日 13:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/31 13:57
脇の岩場からも水が滴っています。
夏場は良さそうですが、ヒル天国かも(>_<)
滝を見上げる。
cli「滝フェチとしてはなかなかの滝でございました。」
2015年01月31日 13:57撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 13:57
滝を見上げる。
cli「滝フェチとしてはなかなかの滝でございました。」
西山林道に合流したら、あとは大倉を目指すのみ。
2015年01月31日 14:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/31 14:08
西山林道に合流したら、あとは大倉を目指すのみ。
白黒のにゃん太郎。
と思っていたら…
2015年01月31日 15:03撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/31 15:03
白黒のにゃん太郎。
と思っていたら…
「わぁ〜ニャンコだ=^_^=」
渋沢駅近くのキクスカフェにて
2015年01月31日 15:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
32
1/31 15:42
「わぁ〜ニャンコだ=^_^=」
渋沢駅近くのキクスカフェにて
フォンダンショコラ
濃厚で美味しいです。
2015年01月31日 15:46撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
1/31 15:46
フォンダンショコラ
濃厚で美味しいです。
クレームダンジェ
サッパリして美味しいです。
本日はカフェで締めました
(^^)v
今日も歩いた分より食べてます(^^;
2015年01月31日 15:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
1/31 15:46
クレームダンジェ
サッパリして美味しいです。
本日はカフェで締めました
(^^)v
今日も歩いた分より食べてます(^^;

感想

ロウバイ鑑賞に行ってきました。
宝登山は何度か行っているので、今回は別の場所で。
cliさんが以前から目を付けていたのが、寄のロウバイ園です。
ただ、ロウバイはいいとして、そこからどこへ向かうかで二転三転。
シダンゴ山-高松山が有力だったのですが、破線ルートをmasataroが嫌ってボツ。
だったら、松田山経由で新松田駅に向かおうと案を出したのですが…
最終的には違う方向へ進むことになりました。

寄ロウバイ園。
寄BSから10分ほど歩いた山の斜面にあります。
始まったばかりのロウバイ祭りですが、なんと花は満開に近い状態!
青空の下、まぶしい日差しを受けて黄色い花が光り輝いています。
とても美しい。
前日が雪だったので、雪をかぶったロウバイが見られるかと思いましたが、寄周辺に積雪はまったく無し。
当然、ロウバイにも雪はありませんでした(苦笑)
時間が経つのも忘れてのロウバイ鑑賞&撮影会。
これはこれで楽しいものです。
ただ…この後、山へ行く時間はあるのでしょうか。。。

さて、観光客が増えてきたところで、ロウバイ鑑賞は終了。
ランチをすべく、山へ向かいます。
実は、masataroが気になっていたのが、県民の森。
名は聞いたことがあるけど、行ったことが無い。
鍋割山へのルートの途中、櫟(くぬぎ)山と栗の木洞あたりの東側が県民の森になっています。
櫟山は草原の山頂みたいだから、ここまで行ってみよう!ということになり、鍋割山へのルートを行くことにしました。
道は整備されていますが、人の気配がありません。
あまり利用される方はいないのですかねぇ。
登山道にも雪は皆無。
樹林帯をサクサクと登り続けます。
お腹が減って我慢の限界が来た12時、櫟山の山頂へ到着です♪
残雪が残る山頂は、広々として、眺めも良く、ランチには最適の場所でした。
来てみないと分からない、素敵な場所ってあるものですね(^^

ランチ後、さてこの後どうしようか悩みます。
寄に戻って、シダンゴ山or松田山とも考えましたが、時間的に厳しそうです。
であれば、大倉を目指して東へ進んでみよう。
櫟山の山頂から「芝生の広場・大倉」へ続く道があるのです。
昭文社の丹沢地図には載ってないのですよね…
ここからのコースが県民の森エリア。
とても整備が行き届いている、歩きやすい道です。
丸太の階段などもまだ新しい感じ。
まったく人に会わなかったのですが、いい場所だと思いました。
一気の下りで県民の森駐車場へ。
ここにはたくさん車が駐車していました。
皆さん、鍋割山でしょうね。
そして、沢を渡った先には、初訪問の黒竜の滝です。
お馴染みの西山林道から近いのですが、少々下ることになるため、これまで行く気にならなかった場所。
初めて見た黒竜の滝は、雰囲気のある素敵な滝でした。

西山林道へ出た途端、たくさんのハイカーさんとご対面。
今までの静寂が嘘のようです。
大倉まで歩いて、今日のハイキングは終了。
またゆるゆるハイクになってしまいましたが、櫟山・県民の森・黒竜の滝と新たな発見があってなかなか楽しかったかも〜(^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1430人

コメント

ロウバイ、見事です!
 masa&cliさん、こんばんは。
 ロウバイ、つややかなイエローが青空に映えてますね 。それに、ユルハイクといいますが、小生の激ユルよりはずっとカロリー消費してますよ 、摂取も多いようですが
 寄ロウバイ園、実は小生も昨年2月に行きました(ドライブ だけですが)。でも、既に時期は終盤で咲き残りも僅かで全盛期のツヤもなく、まさにろうばい(老梅) 状態でした…(←またしょうもなく)。
 鍋割続きのこの尾根、塔・鍋割の帰りに尾根通しに辿ったことがあります。後沢乗越より南は誰一人逢いませんでした。表丹沢でこの静けさは貴重ですよね。
 栗ノ木洞・櫟山と過ぎ、さらにずんずん南下して行きましたが、途中ゴルフ場にぶつかって断念しちゃった記憶があります。所詮スクータでけちけちハイクのおじさんには、ゴルフ場は敷居が高いのです、高級(孔球)過ぎて・・・・
2015/2/2 0:03
今年もロウバイから花始めです✿
odaxさん いつもありがとうございます
寄のロウバイ…ふたりとも「青空に雪を乗せたロウバイ」を思い描いていたのですが、
ヤドリキあたりは雪降らなかったようです。
前日はみぞれと雨だったそうで…。
でも満開のロウバイは見事でした。
宝登山ほどの広さではないけれど、間近で見れてよかったです。
鼻に花をくっつけて香り嗅ぎまくっていました
徐々にロウバイを増やしているようですよ。

近場勝負の今冬!さて次はどこにいこうかしら?
odaxさんも時間を見つけて雪踏みに行ってくださいね
2015/2/2 21:40
ロウバイ、とってもきれいでした!
odaxさん、こんばんは

ロウバイが老梅状態でしたか
そうなんですよね、梅とは関係ないのに蠟梅と書くそうな。。
透き通るような青空に、つややかな黄色い花がなんとも綺麗でした。
odaxさんもどこかでリベンジしましょう

寄〜後沢乗越は本当に人が少なそうなルートですね。
大倉から鍋割山へ向かうのが普通でしょうから、仕方ないとは思いますが。
でも、そのおかげで櫟山では貸し切りランチを楽しむことができました

odaxさんは姪っ子さんをだまくらかして鉄砲木でしたね。
あれだけの景色が見られたのに「だまされた〜」とは、切ない限り…
社会の荒波に揉まれて、初めて山の良さが分かるのかもしれませんね
お互い、社会の荒波に負けないよう頑張りましょう
2015/2/2 23:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら