HOME > odaxさんのHP > プロフィール
プロフィール
プロフィール
ユーザ名 | odax |
---|---|
ニックネーム | 未設定 |
携帯電話番号 | 登録済み |
登山経験 | 1981年〜 (登山歴44年) / 山行日数 292日 |
現住所 | 神奈川県横浜市 |
性別 | 男性 |
年齢 | 67歳 |
血液型 | B型 |
出身地 | 広島県尾道市 |
山以外の趣味 | PC、囲碁 |
職業 | その他 |
自己紹介 | 瀬戸内の島で生まれ、その山海を遊び場として育つ。 初登山はおそらく高校時代の鳥取県の大山(登山というより動植物観察の旅)。 上京(横浜)し、ありがちな尾瀬ハイクきっかけで山歩きに目覚める。 無雪期縦走が中心で南アと東北の山が好み。 積雪期や沢歩きに同行していた友が山から離れてからはほぼ単独。 40代に軽い不整脈となり、山歩きから約10年間離脱。 50代より車利用ユルハイクで復帰→ユルのままです(汗) 2011年途中から2年弱の仙台単身出向中に山レコ登録。仙台近郊の山々で遊ばせていただき、ありがとうございました。 2013.4月横浜に戻るが、6月脹脛肉離れにて戦線離脱。以降再発、肩負傷(肩鎖骨脱臼)と連発し、長引いていたが2014年GWよりなんとか再復帰・・・・、したものの60歳前にしてアトピーが悪化し、また散発のショートハイクに後退したまま還暦を迎えてしまいました。 2021.4月〜2022.4末 福島に1年単身出向 また東北にお世話になりましたが、現在横浜に戻っています。 自分の中では故郷の島の山より高い300m以上を山の定義として線を引いてます。基本Peak Hunterですので、山頂踏ま(め)ないとレコにしませんが、ピークさえ踏めばどんなにユルでもUPしたりします。 |
- 2025年04月27日塔ノ岳〜表尾根で花見 マメザクラにコイワザクラ 43 92
- 2025年04月19日城山~南高尾春の花探しなのに団扇フル稼働 52 108
- 2025年03月31日石砂山〜冬眠明け初歩きも、緩すぎ・遅すぎ・目標未達 20 120
- 2024年12月23日太郎山〜ついでハイク上田編 初雪踏んで東信に初朱線 29 131
- 2024年11月24日石投山〜乗鉄中心で12年振り女川 不調続きのミニ周回 24 143
最新の山行記録
- 2024年08月25日横浜でみれる南方系の青い蝶、アオタテハモドキ続報
- 2024年08月24日幸せの青い蜂定点観測空振りも、南国の青い美蝶
- 2024年05月19日カメラ入院中 車疵つけで放置していたミニベロ乗ったら、ケツ壊れた
- 2024年01月30日2度目の松本朝散歩 そういえばヤマレコって・・・・
- 2023年07月08日北アお膝元、汗をかけない早朝街中散歩
最新の日記