ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 593971
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

鈴ヶ岳 〜大君ケ畑−茶野−鈴ヶ岳 ええ尾根や

2015年02月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.0km
登り
836m
下り
836m

コースタイム

日帰り
山行
5:28
休憩
0:57
合計
6:25
8:50
92
10:22
10:37
63
稜線(729m付近)
11:40
11:57
58
茶野
12:55
13:09
68
14:17
14:28
47
稜線(729m付近)
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
南彦根駅より大君ケ畑まで「愛のりタクシーたが」利用 片道900円(予約制)
 南彦根発 8:09 
 大君ケ畑発 16:45
http://www.tagatown.jp/
 愛のりタクシー 滋賀県側からの霊仙、御池、などのアプローチにお勧めです。
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト・・・登山口の道路を挟んだ向かい側にあります

★大君ケ畑-稜線(P729の南東側)・・・登山口は大君ケ畑集落の一番奥の家の左側から上がって行きます。山と高原地図には載ってないが地形図通りに道があります。標高570m付近から細いトラバース道。雪があれば危険かも。標高600m付近の谷が詰まるあたりから斜面を高圧電線に平行に直登しました。

★稜線-鈴ヶ岳・・・顕著な尾根なので迷うことはない
その他周辺情報 大君ケ畑には商店、自販機、トイレなし
登山口の道路を挟んで向かいに、登山ポストがあります。皆さん出しましょう
2015年02月25日 08:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
2/25 8:44
登山口の道路を挟んで向かいに、登山ポストがあります。皆さん出しましょう
ここが登山口。大君ケ畑集落最奥の家の横から登ります。国道306号線沿いです。
2015年02月25日 08:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
2/25 8:45
ここが登山口。大君ケ畑集落最奥の家の横から登ります。国道306号線沿いです。
なぜか山と高原地図には載ってないが、いい道です
2015年02月25日 09:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
2/25 9:04
なぜか山と高原地図には載ってないが、いい道です
標高560m付近。ここからトラバース道。積雪があるときは右の斜面を直登した方がいいかも(私は行ってませんので悪しからず)
2015年02月25日 09:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2/25 9:20
標高560m付近。ここからトラバース道。積雪があるときは右の斜面を直登した方がいいかも(私は行ってませんので悪しからず)
それまでの快適な道から一転危なげなトラバース道に
2015年02月25日 09:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
2/25 9:23
それまでの快適な道から一転危なげなトラバース道に
稜線までの百数十mの直登が本日の正念場。積雪が急に増し、歩きにくくなってきました。
2015年02月25日 10:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
2/25 10:11
稜線までの百数十mの直登が本日の正念場。積雪が急に増し、歩きにくくなってきました。
ついに、山再開後初めてのワカン出動
2015年02月25日 10:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
2/25 10:12
ついに、山再開後初めてのワカン出動
ここからは快適や、と思いきやいきなりはまる。足を抜くのに5分はかかりました。
2015年02月25日 10:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
2/25 10:14
ここからは快適や、と思いきやいきなりはまる。足を抜くのに5分はかかりました。
地獄の直登を終え、やっと稜線に出た
2015年02月25日 10:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
2/25 10:37
地獄の直登を終え、やっと稜線に出た
なんか残雪期みたいですね
2015年02月25日 10:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
2/25 10:49
なんか残雪期みたいですね
茶野目前の木々
2015年02月25日 11:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
2/25 11:31
茶野目前の木々
ええ雰囲気です。
2015年02月25日 11:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
2/25 11:31
ええ雰囲気です。
ガスが下りてきました。このまま進んでいいものか
2015年02月25日 11:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
2/25 11:32
ガスが下りてきました。このまま進んでいいものか
茶野到着。天気も悪いみたいやし、鈴ヶ岳も見えへんからここで引き返そうかなあ
2015年02月25日 11:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
2/25 11:39
茶野到着。天気も悪いみたいやし、鈴ヶ岳も見えへんからここで引き返そうかなあ
今日はあかんかなあ
2015年02月25日 11:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
2/25 11:48
今日はあかんかなあ
かろうじて霊仙が見える
2015年02月25日 11:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
2/25 11:54
かろうじて霊仙が見える
でも頑張って鈴ヶ岳までは行こう
2015年02月25日 12:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
2/25 12:05
でも頑張って鈴ヶ岳までは行こう
今日唯一の標識
2015年02月25日 12:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
2/25 12:08
今日唯一の標識
おう 晴れてきた。
2015年02月25日 12:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
2/25 12:15
おう 晴れてきた。
雪山はこうでなくっちゃ ぜいたくを言えば霧氷が欲しい
2015年02月25日 12:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
14
2/25 12:21
雪山はこうでなくっちゃ ぜいたくを言えば霧氷が欲しい
鈴ヶ岳へラストスパート
2015年02月25日 12:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
2/25 12:28
鈴ヶ岳へラストスパート
茶野を振り返る
2015年02月25日 12:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
2/25 12:31
茶野を振り返る
雪の霊仙はやっぱええわあ
2015年02月25日 12:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
2/25 12:46
雪の霊仙はやっぱええわあ
県境稜線が見えてきました
2015年02月25日 12:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2/25 12:49
県境稜線が見えてきました
これを登れば鈴ヶ岳山頂のはず
2015年02月25日 12:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
2/25 12:51
これを登れば鈴ヶ岳山頂のはず
おおっ 今まで隠れていた御池岳が。鈴北もあるで 最高や
2015年02月25日 12:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
16
2/25 12:58
おおっ 今まで隠れていた御池岳が。鈴北もあるで 最高や
鈴ヶ岳からの霊仙山
2015年02月25日 12:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
2/25 12:59
鈴ヶ岳からの霊仙山
今度こそテーブルランドへ行くぞっ
2015年02月25日 13:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
2/25 13:02
今度こそテーブルランドへ行くぞっ
しつこい?
2015年02月25日 13:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
2/25 13:06
しつこい?
しつこい?
2015年02月25日 13:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
2/25 13:10
しつこい?
さあ 下山しましょう。自分のワカン跡をたどるだけ
2015年02月25日 13:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
2/25 13:12
さあ 下山しましょう。自分のワカン跡をたどるだけ
茶野への登り返しはかっこええ1枚になりました?
2015年02月25日 13:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
2/25 13:38
茶野への登り返しはかっこええ1枚になりました?
茶野からの鈴ヶ岳と左肩に鈴北岳 最高の天気や
2015年02月25日 13:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
2/25 13:40
茶野からの鈴ヶ岳と左肩に鈴北岳 最高の天気や
2015年02月25日 13:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
2/25 13:41
霊仙山アップ
2015年02月25日 13:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
2/25 13:43
霊仙山アップ
茶野 晴れたらええとこ イブネみたい(未踏ですが)
2015年02月25日 13:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
2/25 13:44
茶野 晴れたらええとこ イブネみたい(未踏ですが)
いつかは行ってみたい天狗堂
2015年02月25日 13:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
2/25 13:46
いつかは行ってみたい天狗堂
右にうっすら伊吹山 見えますか?
2015年02月25日 13:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
2/25 13:47
右にうっすら伊吹山 見えますか?
この尾根歩き最高
2015年02月25日 13:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
2/25 13:48
この尾根歩き最高
茶野からは正面に霊仙山を見ながらの下降。ぜいたくすぎます
2015年02月25日 13:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
2/25 13:51
茶野からは正面に霊仙山を見ながらの下降。ぜいたくすぎます
2015年02月25日 13:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2/25 13:51
登りで地獄を見た急斜面も下りはあっちゅうま。
国道まであとわずかです。
2015年02月25日 15:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
2/25 15:12
登りで地獄を見た急斜面も下りはあっちゅうま。
国道まであとわずかです。
愛のり予約時刻まで1時間半待ち。待ってる間、路線バスが2回も行ってもた
2015年02月25日 16:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
2/25 16:00
愛のり予約時刻まで1時間半待ち。待ってる間、路線バスが2回も行ってもた
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ザック 輪カンジキ アイゼン 昼ご飯 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス ツェルト カメラ

感想

積雪期の御池に行きたいということで、今回立案しました。
いつもながらの公共交通手段では、みなさんが行ってる鞍掛橋経由のルートだと車道歩きを延々しなければいけない。
ということで、バス停から直接取り付ける今回のルート。なんせ山と高原地図にも載ってないから、出発前夜必死にネットで情報収集しました。
ポイントは、登山口から稜線まで。今日通ったルート取りは完璧やと思いますから、みなさん参考にしてくださいね。
そして、このルート。最高です。写真をお楽しみください。

今回初ワカン。トレースをたどらない雪山はいいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2418人

コメント

気になってたんですよね…
metsさん、こんにちは

大君ヶ畑から鈴ヶ岳への取付き…気になってました。どこから取り付くんだろ…って。
あの尾根、国道走ってたら立派に見えるので気になります

でも雪は減っちゃいましたね…
踏抜きに苦労しそうで、チャレンジは来年になりそうです
2015/2/26 12:44
Re: 気になってたんですよね…
utaotoさん こんばんは

取り付き地点分かってもらえました? 私も一度306から見上げてみます。

今回、もともと御池まで行く予定だったんですが、折り返し時刻を13時で設定してましたので、鈴ヶ岳までになりました。
でも茶野のピークでガスってたので、気分減退。茶野まででピストンする理由を必至に考えましたが思い浮かばずそのまま鈴ヶ岳まで行きました。 次は、雪のテーブルランド狙いますよ

寒波がもう何回か来て欲しいですね。
2015/2/26 19:24
僕も気になってたんです・・・
metsさん、こんばんは

ずーっと前から気になっているんです。その尾根。
そんな感じになっているのですね。

御池岳から下山するときにいつも鈴北岳で立ち止まり、今日こそは行こうかなと考えるんですが・・・
P729から国道までがちょっと不安で、ついピストンにしてしまいます。

あと、国道途中の鞍掛橋寄りに車を駐車していると、国道を歩かないといけないし。
雪が多く通行止めゲートあたりに駐車した時はベストな周回コースですよね。

今度、登りで使ってみます!
2015/2/26 21:46
Re: 僕も気になってたんです・・・
---masa---さん こんばんは

P729からまっすぐ大君ケ畑へ下ったら、最後は壁になってますので鈴北岳で立ち止まって正解でしたね (大君ケ畑のバス停から是非ご覧ください

P729付近から高圧線沿いにというのはブログ情報なんですが、正解でした。
---masa---さんのレコ拝見しました。やっぱり雪山はテン泊に限りますね。
特に夜明け前のテント写真が私のお気に入りです。
2015/2/27 23:42
お気に入りの道です
metsさん,こんにちは

山と高原地図に載っていない割には,花目当ての方などが結構歩かれているようですが,それでもマイナールートですね。
何度か歩いたことがありますが,とても良い道で僕も好きです。
特に尾根に乗ってからは開けた雰囲気が続くので,とても楽しく歩けますね。

36枚目の写真左手の小さなピークの先まで行くと,琵琶湖や湖東エリアが一望できるので,次回の機会にぜひどうぞ。
2015/2/27 19:25
Re: お気に入りの道です
abeyさん こんばんは

茶野より一段高い36枚目のピーク、気にはなってたんですがそんな絶景でしたか
行く前に聞いておけばよかった。

この尾根はフクジュソウでも有名みたいですね。
でも私にとっては眺望を楽しむ尾根。特に鈴ヶ岳から隠れていた御池岳が見えた時の感動って言ったら。行きはガスだったので、下りは眺望を楽しみながら、珍しく楽しい下山になりました。
2015/2/27 23:49
お疲れ様です。
お得意の鈴鹿の山ですね。
ネットの普及によって昔に比べて登山道の情報は調べやすくなりました。
特にこのヤマレコなんかは顕著ですよね。
このmetsさんのレコによってこのルートも
メジャールートになるんじゃないでしょうか?

私もワカンは実はまだ一度しか使ったことはありません。
歩いていて自分で片側のワカンをもう片方の足のワカンで踏んづけてしまうので
ワカンで歩くのは苦手です。
2015/2/27 20:33
Re: お疲れ様です。
orisさん こんばんは

久々の鈴鹿でした。この尾根は竜ヶ岳の遠足尾根みたいに長大で、終始楽しく歩けました。
この尾根を歩いたら、霊仙と御池への愛着が増すこと間違いなしです。
もう少し早く出発できれば、御池岳まで足が伸ばせたの思いますので、それが心残りですが。

ワカン歩きはもっとがに股になるのかと思いましたが、意外とそんなこともなく自然に歩けましたよ。スノーシューが不要に思えるぐらいに 快適でした
2015/2/28 0:04
ワカン最高!
metsさん、こんばんは

なかなか渋くていいルートじゃないですか
おかげでトレースのない真っ新な雪面に、ワカンのトレースを刻めましたね

今度は新雪が降りたての頃を見計らって、本格的なラッセルを楽しんでくださいね
それがワカン歩行の醍醐味ですから

先週末、私は徳島に出張ついでに(?)百名山の剣山〜次郎笈(じろうぎゅう)に登ってまいりました
スタッドレスタイヤを履いたレンタカーを借りましたが、2WDなので登山口まで辿り着けるか、ドキドキしながらのアプローチでした

良い天気に恵まれ、白銀に輝く三嶺をはじめ四国山地の山々を満喫できたのですが、核心部はアプローチの道路だったのかもしれません
2015/2/28 1:19
Re: ワカン最高!
dusterさん こんにちは

雪山は今まで人のトレースばかりたどってましたので、ワカンは不要でしたが、トレースがないところはワカンが必要ですね

でも楽しいです。ルート探しの緊張感もいいもんですね。
今度は新雪狙います

出張はうらやましい限りです。
2015/3/1 13:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら