ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6025747
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

関東ふれあいの道 千葉6・29・7 山武杉のみち・城跡をたずねるみち・伊藤左千夫のみち

2023年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:31
距離
34.8km
登り
319m
下り
306m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:10
休憩
0:18
合計
7:28
7:22
88
8:50
8:51
73
10:04
10:16
25
10:41
10:45
58
11:42
11:42
24
12:07
12:10
17
13:00
13:00
25
13:24
13:25
87
14:51
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
行き:中野4:52→千葉6:11/6:16→松尾7:05
松尾駅7:10→古和7:20(タクシー 1400円)

帰り:東金14:57→大網15:05/15:18→東京16:06/16:18→中野16:36
コース状況/
危険箇所等
コース6・29・7いずれもほぼ舗装路
一部区間に未舗装路があり草が茂っている区間も多少あるが通行に支障はない
車通りの多い道が結構あるので車には注意
その他周辺情報 自販機は随所にある、トイレはコース6は成東駅のみ、コース29は成東駅、線路沿いのコンビニ、成東城址公園、コース7は成東駅のほか、随所にあったはず。
古和バス停にやってきた。日曜日はバスが運休なのでやむを得ずタクシー利用。結果予定よりちょっと早めにスタート!
2023年10月08日 07:22撮影 by  SH-53C, SHARP
6
10/8 7:22
古和バス停にやってきた。日曜日はバスが運休なのでやむを得ずタクシー利用。結果予定よりちょっと早めにスタート!
すぐにコース5との分岐点
2023年10月08日 07:24撮影 by  SH-53C, SHARP
2
10/8 7:24
すぐにコース5との分岐点
千葉っぽい道
2023年10月08日 07:33撮影 by  SH-53C, SHARP
3
10/8 7:33
千葉っぽい道
山武杉かな、立派です
2023年10月08日 07:39撮影 by  SH-53C, SHARP
6
10/8 7:39
山武杉かな、立派です
千葉独特の指導標
2023年10月08日 07:44撮影 by  SH-53C, SHARP
3
10/8 7:44
千葉独特の指導標
このタイプは初めて見た
2023年10月08日 07:54撮影 by  SH-53C, SHARP
4
10/8 7:54
このタイプは初めて見た
千葉の里程標のゲージはやっぱり距離を示さないようだ
2023年10月08日 07:55撮影 by  SH-53C, SHARP
2
10/8 7:55
千葉の里程標のゲージはやっぱり距離を示さないようだ
このエリアはこの看板が随所に設置されてた
2023年10月08日 08:01撮影 by  SH-53C, SHARP
2
10/8 8:01
このエリアはこの看板が随所に設置されてた
両総用水のところに来た、水道管なのかな?水路があるのかと思ってた。
2023年10月08日 08:19撮影 by  SH-53C, SHARP
2
10/8 8:19
両総用水のところに来た、水道管なのかな?水路があるのかと思ってた。
藪かなと思ってた区間、そこそこ茂ってますが問題なかった。
2023年10月08日 08:30撮影 by  SH-53C, SHARP
4
10/8 8:30
藪かなと思ってた区間、そこそこ茂ってますが問題なかった。
山武杉
2023年10月08日 08:32撮影 by  SH-53C, SHARP
7
10/8 8:32
山武杉
蜘蛛の巣多かったけど、拾ったこの長めの竹の棒が大活躍
2023年10月08日 08:37撮影 by  SH-53C, SHARP
5
10/8 8:37
蜘蛛の巣多かったけど、拾ったこの長めの竹の棒が大活躍
そしてチェックポイントの光明寺
2023年10月08日 08:48撮影 by  SH-53C, SHARP
8
10/8 8:48
そしてチェックポイントの光明寺
マラソンの碑だそうです
2023年10月08日 08:50撮影 by  SH-53C, SHARP
4
10/8 8:50
マラソンの碑だそうです
千葉はこういう古い標識多いけど、このタイプはどっち差してるのか分かりにくい
2023年10月08日 08:53撮影 by  SH-53C, SHARP
2
10/8 8:53
千葉はこういう古い標識多いけど、このタイプはどっち差してるのか分かりにくい
さらにこのあたりは、コースマップと道標が全然合ってない
2023年10月08日 08:55撮影 by  SH-53C, SHARP
2
10/8 8:55
さらにこのあたりは、コースマップと道標が全然合ってない
これに至っちゃ真逆を指してる、ヤマレコあるので気にせずコース6はゴールということにして、コース29行きます
2023年10月08日 08:58撮影 by  SH-53C, SHARP
2
10/8 8:58
これに至っちゃ真逆を指してる、ヤマレコあるので気にせずコース6はゴールということにして、コース29行きます
今回のコースは石柱多めです
2023年10月08日 09:06撮影 by  SH-53C, SHARP
3
10/8 9:06
今回のコースは石柱多めです
踏切の先にセブン、コース沿いにコンビニがあるのは何気に珍しい、いつもは少し外れてるのに。
2023年10月08日 09:45撮影 by  SH-53C, SHARP
4
10/8 9:45
踏切の先にセブン、コース沿いにコンビニがあるのは何気に珍しい、いつもは少し外れてるのに。
ここから城址公園に登ります
2023年10月08日 09:56撮影 by  SH-53C, SHARP
2
10/8 9:56
ここから城址公園に登ります
5分ほど登ってまずは三角点
2023年10月08日 10:02撮影 by  SH-53C, SHARP
3
10/8 10:02
5分ほど登ってまずは三角点
海、見えてます
2023年10月08日 10:02撮影 by  SH-53C, SHARP
5
10/8 10:02
海、見えてます
撮影ポイント、何処にあるのか分かりにくかった
2023年10月08日 10:05撮影 by  SH-53C, SHARP
3
10/8 10:05
撮影ポイント、何処にあるのか分かりにくかった
いい感じの四阿ありました
2023年10月08日 10:06撮影 by  SH-53C, SHARP
4
10/8 10:06
いい感じの四阿ありました
セブンで調達したおやつでコヒーブレイクします
2023年10月08日 10:07撮影 by  SH-53C, SHARP
6
10/8 10:07
セブンで調達したおやつでコヒーブレイクします
その後ダラダラ歩いてコース29ゴール
2023年10月08日 10:42撮影 by  SH-53C, SHARP
3
10/8 10:42
その後ダラダラ歩いてコース29ゴール
ネクラ?
バスは44分の予定ですが、まだ来ていないようなので、ちょっと待って成東駅に行きます。
2023年10月08日 10:46撮影 by  SH-53C, SHARP
2
10/8 10:46
ネクラ?
バスは44分の予定ですが、まだ来ていないようなので、ちょっと待って成東駅に行きます。
成東駅到着、コース6と29クリアです!11時前なんだよねぇ、、、
2023年10月08日 10:58撮影 by  SH-53C, SHARP
4
10/8 10:58
成東駅到着、コース6と29クリアです!11時前なんだよねぇ、、、
成東駅には関ふれの3連看板、6と29と7、これは、、、コース7を全部歩いて関ふれジェットストリームアタックだな
2023年10月08日 10:58撮影 by  SH-53C, SHARP
3
10/8 10:58
成東駅には関ふれの3連看板、6と29と7、これは、、、コース7を全部歩いて関ふれジェットストリームアタックだな
そのためには、燃料補給が必要です。駅前のラーメン屋が営業前だったのでこちらの食堂にやってきました
2023年10月08日 11:00撮影 by  SH-53C, SHARP
2
10/8 11:00
そのためには、燃料補給が必要です。駅前のラーメン屋が営業前だったのでこちらの食堂にやってきました
燃料を補給します
2023年10月08日 11:05撮影 by  SH-53C, SHARP
9
10/8 11:05
燃料を補給します
九十九里産のイワシフライ、普通に上手いです。
ポテサラも頼みました。おやつ食べてたので、飯物はやめておきました。
2023年10月08日 11:15撮影 by  SH-53C, SHARP
9
10/8 11:15
九十九里産のイワシフライ、普通に上手いです。
ポテサラも頼みました。おやつ食べてたので、飯物はやめておきました。
腹一杯になったので、コース7行きます!
2023年10月08日 11:43撮影 by  SH-53C, SHARP
2
10/8 11:43
腹一杯になったので、コース7行きます!
山武警察署、警察署の前を通り過ぎる時って、何故か緊張する。捕まるようなことはしてないはずだが。
2023年10月08日 11:53撮影 by  SH-53C, SHARP
2
10/8 11:53
山武警察署、警察署の前を通り過ぎる時って、何故か緊張する。捕まるようなことはしてないはずだが。
今回のコースは踏切が多い
2023年10月08日 11:56撮影 by  SH-53C, SHARP
3
10/8 11:56
今回のコースは踏切が多い
関ふれ石柱も多い
2023年10月08日 11:59撮影 by  SH-53C, SHARP
2
10/8 11:59
関ふれ石柱も多い
伊藤左千夫生家、ってか誰?
歌人か
2023年10月08日 12:09撮影 by  SH-53C, SHARP
3
10/8 12:09
伊藤左千夫生家、ってか誰?
歌人か
有料、、、じゃいいや
2023年10月08日 12:10撮影 by  SH-53C, SHARP
2
10/8 12:10
有料、、、じゃいいや
撮影ポイントの食虫植物群落
2023年10月08日 12:25撮影 by  SH-53C, SHARP
4
10/8 12:25
撮影ポイントの食虫植物群落
雑草だらけにしか見えないけど、案内してくれる人がいました。が、またの機会にしました。
2023年10月08日 12:27撮影 by  SH-53C, SHARP
3
10/8 12:27
雑草だらけにしか見えないけど、案内してくれる人がいました。が、またの機会にしました。
求名駅、城西国際大学があるからか、学生さんのと思われるチャリが大量にあった
2023年10月08日 12:59撮影 by  SH-53C, SHARP
3
10/8 12:59
求名駅、城西国際大学があるからか、学生さんのと思われるチャリが大量にあった
ラスト踏切
2023年10月08日 13:02撮影 by  SH-53C, SHARP
2
10/8 13:02
ラスト踏切
コース29の終点に戻ってきた
2023年10月08日 13:25撮影 by  SH-53C, SHARP
2
10/8 13:25
コース29の終点に戻ってきた
池、水が緑色
2023年10月08日 13:28撮影 by  SH-53C, SHARP
3
10/8 13:28
池、水が緑色
型にはまった里程標
2023年10月08日 13:32撮影 by  SH-53C, SHARP
2
10/8 13:32
型にはまった里程標
曲がるところに指導標がなく道を間違えた、そのまま行って合流することにした
2023年10月08日 13:35撮影 by  SH-53C, SHARP
2
10/8 13:35
曲がるところに指導標がなく道を間違えた、そのまま行って合流することにした
両総用水の水道橋
2023年10月08日 13:42撮影 by  SH-53C, SHARP
4
10/8 13:42
両総用水の水道橋
なんか、頂上感のある坂を登り切ると
2023年10月08日 13:50撮影 by  SH-53C, SHARP
2
10/8 13:50
なんか、頂上感のある坂を登り切ると
千葉農大でした
2023年10月08日 13:52撮影 by  SH-53C, SHARP
2
10/8 13:52
千葉農大でした
エストーレホテル、廃業したみたいです。
2023年10月08日 14:26撮影 by  SH-53C, SHARP
2
10/8 14:26
エストーレホテル、廃業したみたいです。
ゴール近いはずだけど、また林の中の道になった
2023年10月08日 14:32撮影 by  SH-53C, SHARP
4
10/8 14:32
ゴール近いはずだけど、また林の中の道になった
14時57分の電車を逃すと1時間待ちになるので走ってます。あと10分、0.6kmなので大丈夫そうだ!
2023年10月08日 14:47撮影 by  SH-53C, SHARP
2
10/8 14:47
14時57分の電車を逃すと1時間待ちになるので走ってます。あと10分、0.6kmなので大丈夫そうだ!
東金駅前のレトロなパチンコ屋、これも廃業してるかな?
2023年10月08日 14:51撮影 by  SH-53C, SHARP
3
10/8 14:51
東金駅前のレトロなパチンコ屋、これも廃業してるかな?
東金駅の2連看板、色褪せしてます
2023年10月08日 14:51撮影 by  SH-53C, SHARP
2
10/8 14:51
東金駅の2連看板、色褪せしてます
東金駅、ゴールです!
2023年10月08日 14:52撮影 by  SH-53C, SHARP
6
10/8 14:52
東金駅、ゴールです!
なんか、記録がおかしい気がする。37kmくらいでGPSタイムは6時間かかってなかったはず。ログ一時停止とかすると狂うことがある気がする。
5
なんか、記録がおかしい気がする。37kmくらいでGPSタイムは6時間かかってなかったはず。ログ一時停止とかすると狂うことがある気がする。
大網から東京まで特急わかしおで呑み鉄!
お疲れ様でした
2023年10月08日 15:19撮影 by  SH-53C, SHARP
10
10/8 15:19
大網から東京まで特急わかしおで呑み鉄!
お疲れ様でした

感想

グッと涼しく歩きやすい季節になって、関東ふれあいの道には良い季節。しかも前日は休肝日なのでコンディションも申し分なく、3コース35km超歩きました。

成東駅と求名駅で周回する部分をどう対応するかがポイントのコースでコース29の終点からコース7の前半部分を逆回りして成東駅に行き、ご飯食べてからバスかタクシーでコース29の終点に戻りコース7の後半を歩く予定でしたが、コース29の終点でバスがちょうど来る時間だったので、予定を変更して駅に行きました。ですがこれが失敗😣、予定していたラーメン屋は営業前。急遽駅前食堂に変更することになりました。そのためビールは堪能しましたが食レポは省略ですね。でもまずくはなかったです。

コースは比較的単調ではなく、こまめにポイントがあるので飽きずに歩けました。ペースもかなり良い感じで最後2kmほど走って予定より早い電車に乗れて、特急で呑み鉄を満喫。特急は満席でしたが何故か隣の席が空いててゆったり。トータルでは充実の一日で、疲れが心地よいです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人

コメント

海が近くなってきましたね😁

北関東と似たような田舎ロードでも千葉だと雰囲気違うような気がしますが、都内に住んでるtsuguさんからしたら一緒かな😅

37キロも歩いたのに17キロは損した気分ですよ💧
編集できるのかな?
2023/10/9 7:43
いいねいいね
1
まどかさん

海まで直線で10kmないくらいですが、ここから内陸部を経由するので、あと90kmくらい歩かないと海に到達しないんです。やや飽きてきましたが、ここまで来てやめる訳にはいかないので頑張ります👊

道は群馬、栃木、茨城、千葉といずれも雰囲気違いますね。特にグンマは独特ですね。

距離は何故かわかりませんが今見たら34.8キロになってました!
2023/10/9 8:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら