ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6028514
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

蔵王山(刈田岳〜熊野岳〜地蔵山〜三宝荒神山)

2023年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:11
距離
11.5km
登り
579m
下り
564m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:28
休憩
0:36
合計
4:04
7:47
7:56
34
8:30
8:30
10
8:41
8:41
9
8:50
8:55
16
9:11
9:11
10
9:21
9:22
11
9:33
9:43
2
9:45
9:46
6
9:52
9:58
4
10:02
10:02
17
10:20
10:21
16
10:37
10:37
17
10:54
10:55
5
11:00
11:02
5
11:08
11:08
5
11:13
11:13
5
11:18
11:18
6
11:24
11:24
14
11:43
11:43
5
11:48
11:48
0
11:48
ゴール地点
天候 晴れのちガス
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車 飛行機
6日
飛行機にて福岡空港(07:55)から仙台空港(09:45)まで
仙台空港アクセス線にて仙台空港から仙台駅まで

6日昼前〜8日夕方まての間は、仙台駅からレンタカー
8日仙台駅近辺のホテル泊

9日
仙台空港アクセス線にて仙台駅から仙台空港まで
飛行機にて仙台空港(07:35)から福岡空港(09:45)まで
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありません。
蔵王ハイラインは、7:30前に無料で入れました。
昼頃には、駐車場待ちで蔵王ハイラインはもちろん、蔵王エコーラインまで長い渋滞が発生していました。
昼時に、馬の背付近で消防ヘリが出動して遭難者の探索活動をしていました。
その他周辺情報 下山後は昼食時だったので、蔵王山頂レストハウスに名物の釜カツ丼を食しました。
下山後の温泉は、遠刈田温泉の旅館三治郎に入りました。1000円にアップしています。
いい天気( ^ω^ )
2023年10月08日 07:45撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 7:45
いい天気( ^ω^ )
分岐
2023年10月08日 07:47撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 7:47
分岐
まずは刈田岳へ
2023年10月08日 07:47撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 7:47
まずは刈田岳へ
熊野岳方面は薄らガスが…
2023年10月08日 07:53撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 7:53
熊野岳方面は薄らガスが…
反対側の山。紅葉が始まった感じ?
2023年10月08日 07:55撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 7:55
反対側の山。紅葉が始まった感じ?
お釜はいい感じだね
2023年10月08日 07:56撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 7:56
お釜はいい感じだね
刈田岳に初登頂
2023年10月08日 08:01撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 8:01
刈田岳に初登頂
ここからはお釜見ながらのハイク
2023年10月08日 08:08撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 8:08
ここからはお釜見ながらのハイク
お釜の淵まで見えるよ
2023年10月08日 08:23撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 8:23
お釜の淵まで見えるよ
自撮り。
2023年10月08日 08:24撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/8 8:24
自撮り。
美しい…
2023年10月08日 08:28撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/8 8:28
美しい…
冠雪している。たぶん月山だろう。
2023年10月08日 08:37撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 8:37
冠雪している。たぶん月山だろう。
これこれ❗️お楽しみの馬の背ハイク‼️
2023年10月08日 08:40撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 8:40
これこれ❗️お楽しみの馬の背ハイク‼️
日も昇り、この辺りくるとお釜も輝く。
2023年10月08日 08:41撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 8:41
日も昇り、この辺りくるとお釜も輝く。
歩いてきた刈田岳へと続く稜線。
2023年10月08日 08:45撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 8:45
歩いてきた刈田岳へと続く稜線。
分岐。山頂に向かう。
2023年10月08日 08:46撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 8:46
分岐。山頂に向かう。
山頂間近
2023年10月08日 08:54撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 8:54
山頂間近
熊野岳登頂。三度目かな。
2023年10月08日 08:57撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/8 8:57
熊野岳登頂。三度目かな。
白い虹が出ているようにも見えるが。
2023年10月08日 09:00撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 9:00
白い虹が出ているようにも見えるが。
地蔵山登頂。
2023年10月08日 09:27撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/8 9:27
地蔵山登頂。
RWが見えた。地蔵山は少し紅葉してるね。
2023年10月08日 09:30撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 9:30
RWが見えた。地蔵山は少し紅葉してるね。
三宝荒神山はいい色づき🍁
2023年10月08日 09:34撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 9:34
三宝荒神山はいい色づき🍁
ガス抜け青空でてきた。
2023年10月08日 09:37撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 9:37
ガス抜け青空でてきた。
お地蔵さん
2023年10月08日 09:38撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 9:38
お地蔵さん
近づく。
2023年10月08日 09:50撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 9:50
近づく。
三宝荒神山手前。この辺りは結構紅葉してた。
2023年10月08日 09:54撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 9:54
三宝荒神山手前。この辺りは結構紅葉してた。
三宝荒神山登頂。
2023年10月08日 09:59撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/8 9:59
三宝荒神山登頂。
地蔵山は少し紅葉、熊野岳は少しガス。
2023年10月08日 10:01撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 10:01
地蔵山は少し紅葉、熊野岳は少しガス。
山頂からはゲレンデが見えたが、ZAOかな?
2023年10月08日 10:02撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 10:02
山頂からはゲレンデが見えたが、ZAOかな?
三宝荒神山
2023年10月08日 10:08撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 10:08
三宝荒神山
ではザンゲ坂を少し下ってみよう。
2023年10月08日 10:08撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 10:08
ではザンゲ坂を少し下ってみよう。
冬はこの辺りから滑り出すとこだね。
2023年10月08日 10:10撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 10:10
冬はこの辺りから滑り出すとこだね。
冬はゲレンデが一望出来るんで、この辺りで写真撮るよねー
2023年10月08日 10:13撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 10:13
冬はゲレンデが一望出来るんで、この辺りで写真撮るよねー
RWと紅葉を見ながらゲレンデを登り返す。
2023年10月08日 10:22撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 10:22
RWと紅葉を見ながらゲレンデを登り返す。
地蔵山の巻道ルートから三宝荒神山を振り返る。
2023年10月08日 10:29撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 10:29
地蔵山の巻道ルートから三宝荒神山を振り返る。
熊野岳は相変わらずガスだなぁ。
2023年10月08日 10:39撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 10:39
熊野岳は相変わらずガスだなぁ。
2023年10月08日 10:42撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 10:42
熊野岳のガスは少し抜けたかな?
2023年10月08日 11:00撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 11:00
熊野岳のガスは少し抜けたかな?
ということで熊野岳に本日二度目の登頂。
2023年10月08日 11:07撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 11:07
ということで熊野岳に本日二度目の登頂。
分岐。避難小屋を見に行く。
2023年10月08日 11:08撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 11:08
分岐。避難小屋を見に行く。
馬の背。
2023年10月08日 11:12撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 11:12
馬の背。
避難小屋。内見はパス。
2023年10月08日 11:14撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 11:14
避難小屋。内見はパス。
分岐。ロバの耳は、お釜の外を周回するルートかな?
2023年10月08日 11:16撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 11:16
分岐。ロバの耳は、お釜の外を周回するルートかな?
通行禁止だった。行く気無かったけど。
2023年10月08日 11:17撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 11:17
通行禁止だった。行く気無かったけど。
天気のガスが、まるで火山性ガスのよう。
2023年10月08日 11:18撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 11:18
天気のガスが、まるで火山性ガスのよう。
楽しい馬の背歩き。行きにお釜を堪能したので、ガスってても問題無し。
2023年10月08日 11:23撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 11:23
楽しい馬の背歩き。行きにお釜を堪能したので、ガスってても問題無し。
再び刈田岳に登頂し、無事下山。
人が多くもはや観光地していた、お釜周辺。
2023年10月08日 11:46撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 11:46
再び刈田岳に登頂し、無事下山。
人が多くもはや観光地していた、お釜周辺。
蔵王山頂レストラン「いっぷく処 御釜茶屋」の釜カツ丼。
お肉がとても柔らかくて味付けも美味でした( ^ω^ )
2023年10月08日 12:01撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 12:01
蔵王山頂レストラン「いっぷく処 御釜茶屋」の釜カツ丼。
お肉がとても柔らかくて味付けも美味でした( ^ω^ )

装備

個人装備
長袖シャツ アンダーシャツ フリース ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 サブザック 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ 三脚

感想

この連休は、7日に八甲田山で紅葉ハイクの計画だったが、悪天候により仙台空港から南東北へと向かった。
だが、代替案の磐梯山も朝からガスで…(><)
行程上、8日夕方は仙台駅に戻る予定であり、元々、三ツ石山か蔵王山を登る計画であった。
結局、一座のみのアタックとなるので、念願の蔵王ハイライン入山による蔵王山ハイクを実行。
百名山制覇計画において、蔵王はこのルートからの入山を計画していたが、当時は火山規制されていた。
2年前にも遠征したが、直前の寒気で蔵王エコーラインが通行止めとなり実現出来なかった。

さて、今回は、どうか。
エコーラインやハイラインは楽しいドライブだし、登り始めから熊野岳やお釜の絶景を望むことが出来た( ^ω^ )
刈田岳に登頂できたし、馬の背ではお釜を眺めながらのハイクは最高だった(≧∇≦)
熊野岳は早々に薄いガスがかかり始めたが、地蔵山を越えるとガスも抜け、三宝荒神山の紅葉がいい色づき。
紅葉にはあまり期待していなかったのでラッキー。
その後は、雪がないザンゲ坂を見ておきたくて、登り返す必要があるのは分かっているが少し下っていった。
晴天が続くなら百万人ゲレンデまで行こうとしたが、予報が曇りになり引き返した。
その後はガスが濃くなったものの、馬の背などでは、早朝よりも多くの登山者や観光客で賑わいをみせていた。
天候や人の多さを考えれば、山の基本どおり早出早着がベストだなと。
そして、昼飯時にレストハウス2階の「いっぷく処 御釜茶屋」を覗いてみると席に余裕がある(1階は人でごった返していたのに)。
密か期待していた名物の釜カツ丼を堪能する機会に恵まれた( ^ω^ )
このために行動食は控えていたくらいだ。

食事中、馬の背では何やら消防やヘリが出動して救助活動をしていた。遭難者を探してるんだとか。
ってか、こんな迷いそうになく人が多い場所でどうやって遭難すんだろうと不思議だった。

次に蔵王に訪れるのは、来年のスノボーシーズンだなぁー

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら