ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 614221
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

こわいこわい妙義山

2015年04月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.2km
登り
370m
下り
358m

コースタイム

日帰り
山行
3:11
休憩
1:21
合計
4:32
7:38
2
中之岳駐車場
7:40
7:45
88
中之嶽神社
9:13
9:13
17
中之岳
9:30
9:30
35
エスケープルート分岐
10:05
11:08
6
大砲岩前の分岐付近(ごはん)
11:14
11:20
22
第4石門
11:42
11:42
9
石門群登山道入り口
11:51
11:58
12
中之嶽神社のお土産屋さん
12:10
中之岳駐車場
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中ノ岳神社前の駐車場を利用。朝7時着で先行数台。駐車場はかなり広く400台停められるらしい。
コース状況/
危険箇所等
見晴台以降の鎖場は危険です。アプローチまでに危険を知らせる看板多数。山と高原地図でも「危」マークがたくさん付いてます。
滑落したらただでは済みません。。。
その他周辺情報 麓の中之嶽神社にお土産屋さんあり。
帰り道で5キロほど離れた道の駅みょうぎに立ち寄り。
山菜と舞茸とうどんを買って、晩ごはんは天ぷらうどんです。
全然関係ないけど、こないだベランダで半目のドバト撮れた。
2015年04月12日 09:44撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/12 9:44
全然関係ないけど、こないだベランダで半目のドバト撮れた。
良い天気!ワクワク!
2015年04月15日 07:38撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/15 7:38
良い天気!ワクワク!
中之嶽神社から登ります!
2015年04月15日 07:40撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/15 7:40
中之嶽神社から登ります!
日本一の大黒様。
高さ20m
重さ8.5キロらしい。
2015年04月15日 07:40撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/15 7:40
日本一の大黒様。
高さ20m
重さ8.5キロらしい。
最初は階段のスタート!
2015年04月15日 07:42撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 7:42
最初は階段のスタート!
ちょっと近づいた。
すごい山容。
2015年04月15日 08:01撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/15 8:01
ちょっと近づいた。
すごい山容。
見晴台のあたくし。
そこら中にある危険を知らせる看板に怯むあたくしと、勢い付く友人。
6
見晴台のあたくし。
そこら中にある危険を知らせる看板に怯むあたくしと、勢い付く友人。
どこも奇岩だらけ。
2015年04月15日 08:02撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/15 8:02
どこも奇岩だらけ。
いよいよ鎖場。ここは楽勝。
2015年04月15日 08:27撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/15 8:27
いよいよ鎖場。ここは楽勝。
少し進んだところ。
ここらで岩の様子が一変。
友人は位置取りが上手でヒョイヒョイ進む。
2015年04月15日 08:34撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
4/15 8:34
少し進んだところ。
ここらで岩の様子が一変。
友人は位置取りが上手でヒョイヒョイ進む。
まだ楽しめています。
4
まだ楽しめています。
なに山だろう?浅間山かな?
2015年04月15日 08:38撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/15 8:38
なに山だろう?浅間山かな?
ここらでちょっとキツイなと思い始めた。
2015年04月15日 08:41撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/15 8:41
ここらでちょっとキツイなと思い始めた。
絶景!!!
2015年04月15日 09:13撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/15 9:13
絶景!!!
振り返っても絶景!!!
2015年04月15日 09:13撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
4/15 9:13
振り返っても絶景!!!
雲が美しい。
中之岳直前の垂直50mの鎖場で滑落が怖くなりました。
友人にエスケープルートでの下山を提案。
写真では高度感が伝わりにくいのが残念。
11
中之岳直前の垂直50mの鎖場で滑落が怖くなりました。
友人にエスケープルートでの下山を提案。
写真では高度感が伝わりにくいのが残念。
カラ元気!
じわーっと腕や足に疲労がたまります。
6
カラ元気!
じわーっと腕や足に疲労がたまります。
でも景色は最高!!!
2015年04月15日 08:37撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/15 8:37
でも景色は最高!!!
東岳だったかな。
友人が指差すまっすぐルートは行かずエスケープルートで下山決定。
2015年04月15日 09:15撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
4/15 9:15
東岳だったかな。
友人が指差すまっすぐルートは行かずエスケープルートで下山決定。
入笠山で買ったお気に入りのよじ登りバッジ。
2015年04月15日 09:28撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/15 9:28
入笠山で買ったお気に入りのよじ登りバッジ。
こうならないように細心の注意を。
2015年04月15日 09:28撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/15 9:28
こうならないように細心の注意を。
麓の桜がキレイ!
2015年04月15日 09:31撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
4/15 9:31
麓の桜がキレイ!
エスケープルートの取り付きも結構な危険度。
横に行って下に降りる鎖場。
この後も落ち葉が堆積した鎖場が続きます。
2015年04月15日 09:32撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/15 9:32
エスケープルートの取り付きも結構な危険度。
横に行って下に降りる鎖場。
この後も落ち葉が堆積した鎖場が続きます。
雲がだいぶ出てきましたが、無事に中間道まで降りて山ごはん開始!
2015年04月15日 10:11撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/15 10:11
雲がだいぶ出てきましたが、無事に中間道まで降りて山ごはん開始!
パスタ茹で用と肉焼き用の2つのフライパンを用意。
こんなん背負っていたから、余計に鎖場が怖かったのです。
2015年04月15日 10:19撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/15 10:19
パスタ茹で用と肉焼き用の2つのフライパンを用意。
こんなん背負っていたから、余計に鎖場が怖かったのです。
パスタを茹でたら市販のパスタソースを絡めます。
茹で汁はインスタントスープに使いました。
2015年04月15日 10:22撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/15 10:22
パスタを茹でたら市販のパスタソースを絡めます。
茹で汁はインスタントスープに使いました。
メインのステーキ!!
肉を上手に焼くのってほんとに難しいです。
2015年04月15日 10:38撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/15 10:38
メインのステーキ!!
肉を上手に焼くのってほんとに難しいです。
完成!山で食べる肉はうまい!
コーンも持ってきたけど、あまりお腹が空いていないので割愛。
2015年04月15日 10:39撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
4/15 10:39
完成!山で食べる肉はうまい!
コーンも持ってきたけど、あまりお腹が空いていないので割愛。
怖かった岩場を見上げながら山ごはん!
2015年04月15日 10:39撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/15 10:39
怖かった岩場を見上げながら山ごはん!
第4石門。小雨も降りました。
2015年04月15日 11:11撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/15 11:11
第4石門。小雨も降りました。
不思議な光景が広がってます。
2015年04月15日 11:13撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/15 11:13
不思議な光景が広がってます。
振り返って大砲岩の辺り。
2015年04月15日 11:14撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/15 11:14
振り返って大砲岩の辺り。
ミツバチグリ??
2015年04月15日 11:24撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/15 11:24
ミツバチグリ??
そこそこ良く撮れたスミレ。
2015年04月15日 11:33撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/15 11:33
そこそこ良く撮れたスミレ。
友人とお互いを撮り合ってみた。
2015年04月15日 11:35撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 11:35
友人とお互いを撮り合ってみた。
ハナネコノメかと思ったけど何か違う?
2015年04月15日 11:36撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/15 11:36
ハナネコノメかと思ったけど何か違う?
カタクリのシーズンは終わり。
2015年04月15日 11:37撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/15 11:37
カタクリのシーズンは終わり。
無事下山!心底安心しました!
2015年04月15日 11:42撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/15 11:42
無事下山!心底安心しました!
中之嶽神社のお土産屋さんのワンコが可愛かったです!
2015年04月15日 11:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
4/15 11:58
中之嶽神社のお土産屋さんのワンコが可愛かったです!
しかしすごい崖っぷちだった。。。
あのまま鷹戻りまで進んでいたらと思うと恐ろしい。。。
2015年04月15日 12:01撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/15 12:01
しかしすごい崖っぷちだった。。。
あのまま鷹戻りまで進んでいたらと思うと恐ろしい。。。
荒船山がよく見えます。
あの平らなところを歩きたい!
2015年04月15日 12:08撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/15 12:08
荒船山がよく見えます。
あの平らなところを歩きたい!
山バッジゲット!
2015年04月15日 12:49撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/15 12:49
山バッジゲット!
帰宅後、ご近所さん宅にお土産を持って行ったら修造さんカレンダーがこんなこと言ってました。
崖っぷちは妙義山でもう沢山です。。。
16
帰宅後、ご近所さん宅にお土産を持って行ったら修造さんカレンダーがこんなこと言ってました。
崖っぷちは妙義山でもう沢山です。。。

感想

岩の殿堂、妙義山に行ってきました!

当初は中之嶽神社→中之岳→鷹戻し→ホッキリ→中間道→中之嶽神社の予定でしたが、想像以上の岩場に閉口。。。
中之岳付近の50mの垂直の鎖場を登っている時に、準備もスキルも足りないなと実感した瞬間になんだか怖くなってしまい、同行した友人にエスケープルートを提案。東岳の先から降りました。
友人はニコニコしながら鎖場を楽しんでいたので、悪いことしたなーと思います。

降りた先でかなり早めの山ごはん開始!
本日のメニューはパスタとステーキです。

フライパンでお湯を沸かしてパスタを茹でて、茹で汁はインスタントスープに。
ステーキは塩で焼いて、お好みでバーベキューソースをかけました。
本当はコーン缶を炒めようと持ってきたのですが、時間も早く、お腹が空いていないので食べずじまい。

山ごはん中に徐々に雲がわいてきて、小雨もパラつきました。
もしあの岩場で雨が降り始めたらと、考えただけでも恐ろしい。。。

中間道からの下山はハイキングコースなので、鎖場を避ければ楽チンです。
登山口まで来た時は心底安心しました。


今回は下調べもそこそこに、内心危ないなと思いつつも、せっかく来たのだからとこのコースを選んだことは失敗でした。
友人はかなり楽しめていたようですが、私は明らかにスキル不足を実感しました。

翌日は腕も足も筋肉痛。。。
激しいアップダウンで握力や腕力を消耗して滑落につながるケースが多いそうで、あのまま進んでいたら私は危なかったと思います。

山頂から見た絶景は本当に美しかったのですが、身の丈に合った登山を心がけようと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4935人

コメント

妙義山って‼︎
u-u-さんこんばんは〜!
妙義山の尾根コースは本当の岩登りなんですね。
景色は素晴らしいけど、雨で足滑らしたら大変ですね。怖っ!
中間道は一度行ってみようかなと思っています。そこはハイキングコースなのかな?
2015/4/16 19:22
Re: 妙義山って‼︎
kitausagiさんこんばんは!

いや〜。すっごい岩登りでした。登攀技術がある方には楽しい道だと思いますが、私は「こんなとこで死ねねぇ!」って本気で思いながら必死で岩壁にしがみついてました。
死亡事故が起きているコースにあまりに気軽にに入ってしまい、猛省です。

中間道は私が歩いたところは整備されたハイキングコースでした。親孝行に両親を連れて来てもいかなーと思えるレベルです。
所々に分岐があり、ルートによっては鎖場も楽しめます。
鎖場を通らなくても奇岩群は十分楽しめますし、落ち着いて休憩が取れる東屋もありましたよ!
2015/4/16 20:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら