ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6168499
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原

大平山から三郎ヶ岳、高城岳

2023年11月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
あんこ🍡 その他2人
GPS
07:04
距離
13.6km
登り
938m
下り
926m

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
0:58
合計
7:04
8:26
79
スタート地点
9:45
9:46
28
10:14
10:14
7
10:21
10:26
10
10:36
10:57
104
12:41
13:08
48
13:56
14:00
22
14:22
14:22
34
14:56
14:56
34
15:30
ゴール地点
天候 かなり暗めの曇り
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
榛原駅〜奈良交通バス高井バス停発着
コース状況/
危険箇所等
唐戸峠から三郎岳へは少し東に良い取付きありそう。
高城岳ピーク近く、何故かロスってしまいムリヤリ復帰しています。
ちょっと覗いてみましょか・・・が、キレイなお野菜安くて3人とも大根白菜と盛大に買い込んでしまう。
店主さんにお願いして置いててもらう事に。
2023年11月11日 08:33撮影 by  iPhone 12, Apple
3
11/11 8:33
ちょっと覗いてみましょか・・・が、キレイなお野菜安くて3人とも大根白菜と盛大に買い込んでしまう。
店主さんにお願いして置いててもらう事に。
2023年11月11日 09:10撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/11 9:10
早々に分岐ミスったようで、伊勢街道から三郎岳に向かう予定が逆回りで大平山から三郎岳に向かう事に。
2023年11月11日 09:11撮影 by  iPhone 12, Apple
3
11/11 9:11
早々に分岐ミスったようで、伊勢街道から三郎岳に向かう予定が逆回りで大平山から三郎岳に向かう事に。
何か危なっかしいな。
2023年11月11日 09:21撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/11 9:21
何か危なっかしいな。
大平山711m 三角点あり
これの山名板こんなにススけてたかな。長持ちして欲しい。
山名板他にもいっぱい。
2023年11月11日 09:42撮影 by  iPhone 12, Apple
4
11/11 9:42
大平山711m 三角点あり
これの山名板こんなにススけてたかな。長持ちして欲しい。
山名板他にもいっぱい。
唐戸峠に向かう
2023年11月11日 09:58撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/11 9:58
唐戸峠に向かう
カメよりノロい蛙で踏みそうになってた(笑)
2023年11月11日 10:08撮影 by  iPhone 12, Apple
3
11/11 10:08
カメよりノロい蛙で踏みそうになってた(笑)
高峰山798.5m
2023年11月11日 10:13撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/11 10:13
高峰山798.5m
少し行くと高峰山三角点
点名桃ノ木谷だそう
2023年11月11日 10:21撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/11 10:21
少し行くと高峰山三角点
点名桃ノ木谷だそう
クリタケの季節やなぁ
2023年11月11日 10:26撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/11 10:26
クリタケの季節やなぁ
唐戸峠に出ました。
東家があるので休憩。
2023年11月11日 10:36撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/11 10:36
唐戸峠に出ました。
東家があるので休憩。
カラト山への取付きはここだとSさんの記憶。
2023年11月11日 10:37撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/11 10:37
カラト山への取付きはここだとSさんの記憶。
しかし入ってみると写真の後、数分だが有り得へんブッシュ。
登山道らしき所に出ると左手に踏み跡が続いてる。
取付きはもう少し東だったかも・・・。
2023年11月11日 10:54撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/11 10:54
しかし入ってみると写真の後、数分だが有り得へんブッシュ。
登山道らしき所に出ると左手に踏み跡が続いてる。
取付きはもう少し東だったかも・・・。
唐戸山846m
2023年11月11日 11:26撮影 by  iPhone 12, Apple
5
11/11 11:26
唐戸山846m
三郎岳手前のブッシュ
2023年11月11日 11:31撮影 by  iPhone 12, Apple
3
11/11 11:31
三郎岳手前のブッシュ
2023年11月11日 12:37撮影 by  iPhone 12, Apple
3
11/11 12:37
何度も方向間違えて何とか着いた。
三郎岳879m
2023年11月11日 12:41撮影 by  iPhone 12, Apple
4
11/11 12:41
何度も方向間違えて何とか着いた。
三郎岳879m
初めましてです。
遠くからなかなか端整な姿見てぜひ登りたいと思ってました。
2023年11月11日 12:41撮影 by  iPhone 12, Apple
3
11/11 12:41
初めましてです。
遠くからなかなか端整な姿見てぜひ登りたいと思ってました。
レインは上下着たまんま。
寒い日だったのでそれほど苦ではなかったです。
2023年11月11日 12:42撮影 by  iPhone 12, Apple
3
11/11 12:42
レインは上下着たまんま。
寒い日だったのでそれほど苦ではなかったです。
曇天ながら前日の雨で澄んでおりなかなかな眺望です。
ここから袴ヶ岳に向かうか相談。
野菜引き取りに高井バス停に戻らねば、を考えるとこの日泥んこコンディションじゃまた次回って事に。
2023年11月11日 13:05撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/11 13:05
曇天ながら前日の雨で澄んでおりなかなかな眺望です。
ここから袴ヶ岳に向かうか相談。
野菜引き取りに高井バス停に戻らねば、を考えるとこの日泥んこコンディションじゃまた次回って事に。
高城山に向かいます。
直下はまぁまぁな下りでしたが三郎岳の岩場ってどこやってんやろか?
2023年11月11日 13:24撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/11 13:24
高城山に向かいます。
直下はまぁまぁな下りでしたが三郎岳の岩場ってどこやってんやろか?
高城山すぐの地点でルート見失いウロウロ。
これが見えてほっ。
何とか着けて良かった。
2023年11月11日 13:56撮影 by  iPhone 12, Apple
3
11/11 13:56
高城山すぐの地点でルート見失いウロウロ。
これが見えてほっ。
何とか着けて良かった。
高城山も大眺望らしいけど、この日はお天気のせいかそう感じなかった。
2023年11月11日 13:59撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/11 13:59
高城山も大眺望らしいけど、この日はお天気のせいかそう感じなかった。
高城山810m
2023年11月11日 13:59撮影 by  iPhone 12, Apple
4
11/11 13:59
高城山810m
2023年11月11日 14:14撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/11 14:14
高城山からは道標ありスムーズでした
2023年11月11日 14:20撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/11 14:20
高城山からは道標ありスムーズでした
林道に出てきた。
2023年11月11日 14:25撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/11 14:25
林道に出てきた。
大人しいジムグリ
2023年11月11日 14:30撮影 by  iPhone 12, Apple
3
11/11 14:30
大人しいジムグリ
なんとこれはミツマタ???
もうお花の用意してるの???
2023年11月11日 14:33撮影 by  iPhone 12, Apple
4
11/11 14:33
なんとこれはミツマタ???
もうお花の用意してるの???
無事下山ありがとうございますと手を合わせて道の駅に向かった。
2023年11月11日 14:42撮影 by  iPhone 12, Apple
3
11/11 14:42
無事下山ありがとうございますと手を合わせて道の駅に向かった。

感想

シヴァさんの大変そうな三郎岳・袴ヶ岳の記録見てぜひ行ってみたいと3人でチャレンジ。
しかしいきなり道の駅で野菜買い込み、取りに戻って来ねば!のプランに。
その後すぐにルートミスで大平山からの逆走となってしまう。
心配していた唐戸峠から三郎岳は、少し喋るとすぐに間違えてしまい、長いなぁと感じた。
三郎岳に着き、高城山経由のメジャーな登山道で下山予定も高城山近くで盛大にロスり、滑り落ちそうな斜面ムリヤリ登って復帰。
何であんなに解らなくなったんやろか(;^_^A

暗い雨上がりの1日だったが道中はずっと植林帯で更に暗く、所により背丈以上の笹ブッシュ通過もありレインウェアーが役に立った。

さてお残しの袴ヶ岳をどう行ったものやら・・・。


この山行を最後に少しお休みする事になりました。
また戻って来た時にはよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人

コメント

あんこ🍡さん

あえてヤブコギにアタックする、みなさんのポジティブさに敬服です。後に続く人達がいれば、いつかきっと立派なヤマレコルートが出来るでしょう。

鉄人ウサギさんにもアキレス腱かあったのか…
早期復活を心より祈願しいたします。
2023/11/23 20:37
シヴァ🐝さん
いやあの薮はヒドかったです。少しやけどね。
袴ヶ岳の宿題も回収したい。
喉ぐらいなら歩けるわと思ってたけど、敵が本気出し始めると強烈に強かった。
まだ何の見通しも立たないけど必ず復帰するんでまたよろしくお願いします

2023/11/23 20:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら