ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6257555
全員に公開
ハイキング
近畿

筱見四十八滝〜八ヶ尾山 🍂 カサコソと落葉を歩く!

2023年12月08日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:33
距離
6.9km
登り
720m
下り
719m

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:32
合計
4:32
10:06
10:06
34
10:40
10:46
15
11:01
11:14
30
11:44
11:44
14
11:58
12:10
55
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車:筱見四十八滝駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
*駐車地〜滝巡りは道標有り
*周回コース分岐〜八ヶ尾山はルンルンの尾根コースだが標識は皆無!テープのみ
*八ヶ尾山〜つまご坂登山口は急坂の為、落ち葉で足を取られないように!
*弁天池〜駐車地までも道標無しテープのみ。最低鞍部までの谷は荒れている。
おはようございます!
今回も前回に続いての丹波の山に来ています。
だ〜れもおられません。
10
おはようございます!
今回も前回に続いての丹波の山に来ています。
だ〜れもおられません。
ザックリとした案内図を見てイザ!出発。
11
ザックリとした案内図を見てイザ!出発。
滝コースを登って行きます。
8
滝コースを登って行きます。
まずは手洗いの滝
18
まずは手洗いの滝
そして弁天の滝と肩の滝。
12
そして弁天の滝と肩の滝。
今度は長滝
どれも水量不足で物足りない。
20
今度は長滝
どれも水量不足で物足りない。
シャレ滝もこんな感じで・・・。
13
シャレ滝もこんな感じで・・・。
自然って素晴らしい。大木が石を巻き込んでいる。
15
自然って素晴らしい。大木が石を巻き込んでいる。
四十八滝の中では一番大きいが、迫力には乏しい。
17
四十八滝の中では一番大きいが、迫力には乏しい。
足もとの悪い登山道は大滝を巻いて上がる。道標がしっかり有るので迷わない。
5
足もとの悪い登山道は大滝を巻いて上がる。道標がしっかり有るので迷わない。
そろそろ滝巡りも終盤。後は一の滝と二の滝だけ。
7
そろそろ滝巡りも終盤。後は一の滝と二の滝だけ。
一の滝と二の滝
水はちょろちょろ程度!残念です。
16
一の滝と二の滝
水はちょろちょろ程度!残念です。
ヒトツバ
単葉の葉を持つシダ植物。裏面の胞子は少し気持ちが悪いので・・・。
9
ヒトツバ
単葉の葉を持つシダ植物。裏面の胞子は少し気持ちが悪いので・・・。
最後のクサリ場
この辺りは眺めが良い。ここを抜けると後は気持ちの良い平坦路に変わって行く。
25
最後のクサリ場
この辺りは眺めが良い。ここを抜けると後は気持ちの良い平坦路に変わって行く。
筱見四十八滝と多紀連山縦走の分岐
八ヶ尾山へは手書きにて記述が有る。
8
筱見四十八滝と多紀連山縦走の分岐
八ヶ尾山へは手書きにて記述が有る。
山は明るい。すべての樹々は葉っぱを落として冬支度。
10
山は明るい。すべての樹々は葉っぱを落として冬支度。
八ヶ尾山への縦走に入るが標識は一切なし!
稜線を外さなければ大丈夫だよ。奥の山はP570か?
9
八ヶ尾山への縦走に入るが標識は一切なし!
稜線を外さなければ大丈夫だよ。奥の山はP570か?
p570を超えてから岩場がチラホラ。
14
p570を超えてから岩場がチラホラ。
そして日陰ツツジの群落が現れる。(春はレモンイエローで綺麗)
9
そして日陰ツツジの群落が現れる。(春はレモンイエローで綺麗)
いくつかの岩場を越えて・・・。
7
いくつかの岩場を越えて・・・。
展望のない西峯にとうちゃこ。
7
展望のない西峯にとうちゃこ。
八ヶ尾山が見えて来た。もう少しの辛抱!
6
八ヶ尾山が見えて来た。もう少しの辛抱!
この辺りも日陰ツツジの群落
7
この辺りも日陰ツツジの群落
サルトリイバラ
馬酔木も春を待ってま〜す。
11
馬酔木も春を待ってま〜す。
八ヶ尾山(677.5m)にとうちゃこ。
暫くは大展望を楽しみましょう。
26
八ヶ尾山(677.5m)にとうちゃこ。
暫くは大展望を楽しみましょう。
山頂より
前回の雨石山と櫃ヶ嶽
13
山頂より
前回の雨石山と櫃ヶ嶽
山頂より
多紀連山(小金ヶ嶽と御嶽)
20
山頂より
多紀連山(小金ヶ嶽と御嶽)
つまご坂登山口に向かって下山です。急坂なので気を付けないと足に来るよ!
サルガイチ山かな?
9
つまご坂登山口に向かって下山です。急坂なので気を付けないと足に来るよ!
サルガイチ山かな?
ミツバツツジの紅葉
17
ミツバツツジの紅葉
つまご坂登山口
急坂でした。登りに使うと山頂までず〜っと急登だが最短で山頂に着ける。
6
つまご坂登山口
急坂でした。登りに使うと山頂までず〜っと急登だが最短で山頂に着ける。
弁天池
あれ〜?水が溜まって無いやん。こんなの見たのは初めて!
9
弁天池
あれ〜?水が溜まって無いやん。こんなの見たのは初めて!
水面は静かでした。
12
水面は静かでした。
弁天池から見た山
9
弁天池から見た山
暫くは少し荒れた植林帯を進むと谷が分かれる。それを左へ・・・。テープを目印に行動を!
4
暫くは少し荒れた植林帯を進むと谷が分かれる。それを左へ・・・。テープを目印に行動を!
もうすぐ最低鞍部。あの場所に行けば下山道が有るはずだ。
12
もうすぐ最低鞍部。あの場所に行けば下山道が有るはずだ。
もみじの黄葉
お日様が当たって綺麗でした。
22
もみじの黄葉
お日様が当たって綺麗でした。
ソヨゴの赤い実
最後は植林帯に突入。お日様が入らないので少し肌寒い。
7
最後は植林帯に突入。お日様が入らないので少し肌寒い。
ススキも、もうすぐ終わりです。
17
ススキも、もうすぐ終わりです。
茶ノ木の花
多紀連山の案内図
この辺りは良い山が有ります。又どっかへ登りに行きましょう。
8
多紀連山の案内図
この辺りは良い山が有ります。又どっかへ登りに行きましょう。
【本日のデーター】
初冬の滝はあんなもんでしょう。ちょろちょろの水量ではネ!
雑木林の山行は楽しい。明るいし見通しは利くし、成りより嬉しいのが落ち葉の音。カサコソ、カサコソと小気味よい音が響いて歩くのが楽しくなる。初冬の山は楽しい。
ぐる〜っと回って6.9km。
14
【本日のデーター】
初冬の滝はあんなもんでしょう。ちょろちょろの水量ではネ!
雑木林の山行は楽しい。明るいし見通しは利くし、成りより嬉しいのが落ち葉の音。カサコソ、カサコソと小気味よい音が響いて歩くのが楽しくなる。初冬の山は楽しい。
ぐる〜っと回って6.9km。

感想

筱見四十八滝〜八ヶ尾山 🍂 カサコソと落葉の道を歩く! 2023/12/08(金)

 降り積もった枯葉の上をカサコソ、カサコソと歩く。登山靴で🍂落ち葉を蹴散らして歩く実に小気味よくて楽しい、そんな山に行って来た。先週に続いての丹波の山域。筱見四十八滝〜八ヶ尾山への周回コースは滝と岩稜交じりの尾根歩きと変化に富んでいて飽きる事は無い。雑木林の葉っぱもすべて落ち冬の装いである。
 滝巡りも終わり多紀連山縦走・四十八滝分岐から先は少し注意が必要か?今まで設置されていた道標は皆無である。踏み跡は落ち葉で隠れてはいるが、赤いテープを頼りに歩けば心配は無いし尾根さえ大きく外さなければ八ヶ尾山まで導いてくれる。
 八ヶ尾山では大展望を独り占め。多紀連山の小金ヶ嶽、堂々とした御嶽。そして前回登った櫃ヶ嶽と雨石山。手に取るように見渡せる。今日も誰にも会わない静かな山行で有る。天気は良いし寒くは無いし・・・最高!。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:323人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
八ヶ尾山〜長谷山〜弁天池
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら