ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6323143
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

尾鈴山~滝めぐりの周回~11歳の冬休みの冒険②

2023年12月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:34
距離
15.2km
登り
1,347m
下り
1,322m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:01
休憩
0:50
合計
6:51
7:44
7:53
58
8:51
8:57
6
9:03
9:13
40
9:53
9:55
9
10:04
10:05
12
10:17
10:22
49
11:11
11:14
14
11:28
11:35
34
12:09
12:10
6
12:16
12:16
68
13:36
ゴール地点
天候 曇り⇨晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
明瞭で歩きやすい通常一般の登山道。植生は南国らしい感じ。キャンプ場から矢研の滝方面は土砂崩れで通行止め。
尾鈴キャンプ場駐車場から先にも林道は通っているが、ジムニーがデフロックフルタイム4WDで進む世界。
高隈山地から下山後、本土最南端の佐多岬からスタート。
2023年12月30日 07:27撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
12/30 7:27
高隈山地から下山後、本土最南端の佐多岬からスタート。
雄川の滝などを経て、
2023年12月30日 11:05撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
12/30 11:05
雄川の滝などを経て、
まるがチキン南蛮を食べたくなって、串間で食事。
登山前でなけれは食べさせてもらえないスーパーカロリーチャージ!
2023年12月30日 13:52撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
12/30 13:52
まるがチキン南蛮を食べたくなって、串間で食事。
登山前でなけれは食べさせてもらえないスーパーカロリーチャージ!
僕はヘルシーに串間ぶりプリ丼ぶり。
こんなに美味しいブリは食べたことがない!
これは忘れられない!
2023年12月30日 13:55撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
12/30 13:55
僕はヘルシーに串間ぶりプリ丼ぶり。
こんなに美味しいブリは食べたことがない!
これは忘れられない!
野良馬を見に都井岬へ。
組合に聞いたら、餌は何もやっていなくて本当に野良らしい。
2023年12月30日 15:57撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
12/30 15:57
野良馬を見に都井岬へ。
組合に聞いたら、餌は何もやっていなくて本当に野良らしい。
都井岬といえば特別天然記念物のソテツ自生地北限。
岸壁に本殿が張り付く御崎神社に参拝。
2023年12月30日 15:42撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
12/30 15:42
都井岬といえば特別天然記念物のソテツ自生地北限。
岸壁に本殿が張り付く御崎神社に参拝。
さあ、尾鈴山の登山開始!
増水でエスケープ取ることも想定して、暗い内に出発します。
左回りルート。
2023年12月31日 06:41撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
12/31 6:41
さあ、尾鈴山の登山開始!
増水でエスケープ取ることも想定して、暗い内に出発します。
左回りルート。
林道からもいくつもの滝が見られます。
2023年12月31日 06:58撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
12/31 6:58
林道からもいくつもの滝が見られます。
2023年12月31日 07:02撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
12/31 7:02
ここの林道は荒れている。
オープンデフの2WDではスタックしそう。
2023年12月31日 07:19撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
12/31 7:19
ここの林道は荒れている。
オープンデフの2WDではスタックしそう。
2023年12月31日 07:28撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
12/31 7:28
滝には癒されますね!
2023年12月31日 07:37撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
12/31 7:37
滝には癒されますね!
1時間くらいで登山口に到着。
出発時は小雨が降っていましたが、空模様を見てここて脱いでいきます。
2023年12月31日 07:41撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
12/31 7:41
1時間くらいで登山口に到着。
出発時は小雨が降っていましたが、空模様を見てここて脱いでいきます。
南国特有の植生以外は、特に何も言うことない歩きやすい道。
結構強い風が吹いていますが、樹林帯の中は平和。
2023年12月31日 08:12撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
12/31 8:12
南国特有の植生以外は、特に何も言うことない歩きやすい道。
結構強い風が吹いていますが、樹林帯の中は平和。
山頂直下で開けてきました。
2023年12月31日 08:49撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
12/31 8:49
山頂直下で開けてきました。
眺望はここだけみたい。
この方向に祖母山系が見えるようですが、今日は尾鈴山以外は雲に覆われているようです。
見下ろすと雲海てすね。
2023年12月31日 08:57撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
12/31 8:57
眺望はここだけみたい。
この方向に祖母山系が見えるようですが、今日は尾鈴山以外は雲に覆われているようです。
見下ろすと雲海てすね。
日本二百名山、尾鈴山登頂!
2023年12月31日 09:00撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
12/31 9:00
日本二百名山、尾鈴山登頂!
Σd(°∀°d)オウイエ!
2023年12月31日 09:01撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
12/31 9:01
Σd(°∀°d)オウイエ!
この先、滝ルートも増水ないと確信して周回路をとります。
2023年12月31日 09:14撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
12/31 9:14
この先、滝ルートも増水ないと確信して周回路をとります。
長崎尾到着。
樹林帯で眺望はありません。
2023年12月31日 09:55撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
12/31 9:55
長崎尾到着。
樹林帯で眺望はありません。
元の林道へ戻る分岐を越えて、
2023年12月31日 10:05撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
12/31 10:05
元の林道へ戻る分岐を越えて、
矢筈岳到着。
こちらも樹林帯で眺望なし。
2023年12月31日 10:19撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
12/31 10:19
矢筈岳到着。
こちらも樹林帯で眺望なし。
2023年12月31日 10:23撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
12/31 10:23
作業用道なのかよくわからない空間に出ました。
2023年12月31日 10:43撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
12/31 10:43
作業用道なのかよくわからない空間に出ました。
林道に交流。
放置されているようですが、カーブミラーがいくつかあり。
林業関係者しか通らないと思いますが、それなりの交通量だったのでしょう。
2023年12月31日 10:50撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
12/31 10:50
林道に交流。
放置されているようですが、カーブミラーがいくつかあり。
林業関係者しか通らないと思いますが、それなりの交通量だったのでしょう。
ついに尾鈴山瀑布群の白滝に到着。
落差が凄いし、段々に落ちていく様が見応えあり。
下って滝壺近くまで行けるようです。
2023年12月31日 11:13撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
12/31 11:13
ついに尾鈴山瀑布群の白滝に到着。
落差が凄いし、段々に落ちていく様が見応えあり。
下って滝壺近くまで行けるようです。
滝壺に近いところ、かつて何かあったようですが、何だったのでしょう!
2023年12月31日 11:24撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
12/31 11:24
滝壺に近いところ、かつて何かあったようですが、何だったのでしょう!
滝壺まで来ました。
これは凄い滝ですよ!
写真ではうまく伝わらないのが残念。
2023年12月31日 11:31撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
12/31 11:31
滝壺まで来ました。
これは凄い滝ですよ!
写真ではうまく伝わらないのが残念。
小さな滝もたくさん。
2023年12月31日 11:52撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
12/31 11:52
小さな滝もたくさん。
2023年12月31日 11:58撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
12/31 11:58
2023年12月31日 12:03撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
12/31 12:03
さぎりの滝
それぞれの滝は、沢登り装備で近くまで行けるようです。
2023年12月31日 12:12撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
12/31 12:12
さぎりの滝
それぞれの滝は、沢登り装備で近くまで行けるようです。
2023年12月31日 12:32撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
12/31 12:32
瀑布群は旧トロッコ道が延びてます。
ところどころ近道がありました。
2023年12月31日 12:49撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
12/31 12:49
瀑布群は旧トロッコ道が延びてます。
ところどころ近道がありました。
今日も無事駐車場まで戻って来れました。
ありがとうございました。
2023年12月31日 12:58撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
12/31 12:58
今日も無事駐車場まで戻って来れました。
ありがとうございました。
と思いつつ、矢研の滝方面へ、
2023年12月31日 13:20撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
12/31 13:20
と思いつつ、矢研の滝方面へ、
!?
土砂崩れで通行止めとは残念。
2023年12月31日 13:28撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
12/31 13:28
!?
土砂崩れで通行止めとは残念。
下山後は再び鳥南蛮。
新年へ向けてエネルギーチャージ!
2023年12月31日 14:24撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
12/31 14:24
下山後は再び鳥南蛮。
新年へ向けてエネルギーチャージ!

感想

佐多岬から雄川の滝、串間、都井岬、鵜戸神宮、日南海岸を北上してやってきた尾鈴山。
この山の魅力は何といっても尾鈴山瀑布群。
見応えある滝がいくつもあります。
ピークハントだけではもったいない!
前日未明まで雨が本降りだったので、増水、渡渉が心配でしたが、沢や登山道の具合から問題ないと確信、計画通り周回してきました。
あと、ここも猪の掘り返し痕が多数ありました。
南九州には多いのでしょうか。
さて、これにて僕らの本年の活動は終了、皆様良いお年をお迎えくださいませ!

今日は暗い内にヘッドライトをして行きました。
お父さんは、雨で川が増水しているかで計画を変えるみたいでしたが、増水していなかったので、周回コースにしました。
立派な滝があり見に行きましたが、僕は滝に興味があまり無いので何とも思いませんでした。
山頂は樹林帯で景色は見えず、見えるのは山頂の手前だけで、祖母山系が見えるみたいでしが、もともと今日は尾鈴山以外は天気があまりよくないみたいで、雲に隠れて見えませんでした。
距離は13km位でしたが、その割には全然疲れませんでした。
きっと、鳥南蛮パワーだと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人

コメント

あけましておめでとうございます🎍
鶏南蛮とブリ丼の飯テロにはじまり、野良馬、断崖絶壁の御崎神社と今回も見所たくさんですね😆
尾鈴山瀑布群、どれも素晴らしい滝ですね!
写真からも伝わってきますが、実物はきっとより凄い迫力を感じられるのでしょうね😆
旧トロッコ道があったりと、今回はまさに「冒険」て感じが強いですね😁
お二人の冬休みの冒険はまだまだ続くと思いますが、更新楽しみにしてます!
今年もお二人にとって良いお年になりますよう祈願しております🙇
2024/1/1 13:44
あけましておめでとう🌅
今回も南九州を中心に立ち止まることのない冒険に出かけているよ👍
九州はひろいからね、何度来ても飽きないね。
これからも、阿蘇、天草、祖母山系から四国に渡って宇和島の山々を計画しているよ。
今年も応援よろしくね。
マツ君にとっても良い一年になるといいね😊👍
2024/1/3 14:40
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら