記録ID: 634391
全員に公開
ハイキング
東海
花沢山〜満観峰〜高草山
2015年05月09日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:03
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,204m
- 下り
- 1,204m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし |
写真
感想
一人で登っていいと言われている山に登ってきた。
天気は良くないのは分かっていたが、、、
花沢山では、外国人の登山者が1人。景色は真っ白。
満観峰に向かう稜線も真っ白。かろうじて焼津港方面だけうっすらと確認できた。
満観峰、高草山いずれも真っ白。
まったくだめ。
ということで、いつものごとく、ただ登っただけになってしまった。
花沢山から満観峰の稜線の登山道は、夏草がだいぶ伸長した。
もう少しで、登山道を覆ってしまう。
そうなると、朝の一番の登山は、草に付いた朝露などで登山靴やパンツの裾が濡れてしまう。スパッツをしても高い位置の草で濡れてしまう。
もうしばらくしたら、高草山はしばらくお休みにしよう。
ということで、今日も楽しい5時間の登山でした、
ちなみに一人で登っていい山は、この山域と竜爪山だけである。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人
こんにちは
まさに問題なしの山
花沢山2回ですか!
それで5時間切りとは
もうそろそろ、夏草に虫に雲の巣
しばし秋まで間が空きそうです
樽樽さん、ありがとうございます。
近場で、富士山が観られて、がっつり歩けて、安全で、大変ありがたい山です。
暑いのを我慢すれば、昼間歩けば濡れることはないのでしょうが、何せ朝一番行動が基本なので、、、、
今後ともよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する