ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6446084
全員に公開
ハイキング
関東

旧東海道を往く(大磯城山公園~吾妻山~鴨宮)

2024年02月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:28
距離
15.3km
登り
136m
下り
148m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:15
休憩
4:56
合計
12:11
10:46
123
12:49
12:59
11
13:10
13:14
5
13:19
13:33
43
14:16
15:01
36
15:37
15:37
54
16:31
16:31
83
17:54
17:54
44
22:57
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
起点:城山公園前バス停(大磯城山公園)
(JR東海道本線 大磯駅から神奈川中央交通バス[平47]二宮駅南口行き [磯13]西公園前[大磯町]行き等 6分、210円)
終点:JR東海道本線 鴨宮駅
コース状況/
危険箇所等
吾妻山公園内の散策路および一般道の町歩きですので、交通事故以外の危険はありません。ただし、吾妻山公園において、公園役場口から第2展望台へのルートは少し勾配のキツいコンクリート階段、展望f台(吾妻山山頂:標高136m)から公園梅沢口までのルートは、山道チックなつづら折れ階段になっていますので、ご注意ください。
その他周辺情報 ■パン屋さん
大磯駅から出て左手の「Oiso Beach」ゲートをくぐり、3分程坂を下ると、大磯の老舗パン屋「パンの蔵」さんがあります。(以前は大磯駅改札を出ると、道路を挟んですぐ目の前にありましたが、2018年に現在地(工房の隣り)へ移転されたようです)

二宮駅北口から徒歩2分のところに、安心・安全な無添加パンが並ぶ小さなパン屋「むーにゃん」さんがあります。

■日帰り温泉
国府津駅から徒歩25分ほどのところに日帰り温泉「天然温泉コロナの湯小田原店」があり、ナトリウム塩化物強塩泉と食事を楽しめます。
https://www.korona.co.jp/Onsen/odw/index.asp
2024年02月10日 10:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/10 10:08
2024年02月10日 10:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/10 10:14
2015年、初めて「パンの蔵」訪問時のくま絵日記です。
2020年06月14日 22:06撮影
5
6/14 22:06
2015年、初めて「パンの蔵」訪問時のくま絵日記です。
2024年02月10日 10:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
2/10 10:36
2024年02月10日 10:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/10 10:43
2024年02月10日 10:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
2/10 10:46
2024年02月10日 10:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
2/10 10:50
2024年02月10日 10:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
2/10 10:52
2024年02月10日 10:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/10 10:56
2024年02月10日 10:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/10 10:57
2024年02月10日 10:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
2/10 10:59
2024年02月10日 11:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
2/10 11:02
2024年02月10日 11:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
2/10 11:04
2024年02月10日 11:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/10 11:04
2024年02月10日 11:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
2/10 11:07
2024年02月10日 11:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
2/10 11:07
2024年02月10日 11:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
2/10 11:15
2024年02月10日 11:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/10 11:23
2024年02月10日 11:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/10 11:25
2024年02月10日 11:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
2/10 11:28
2024年02月10日 11:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
2/10 11:28
2024年02月10日 11:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
2/10 11:30
2024年02月10日 11:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/10 11:31
2024年02月10日 11:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/10 11:38
2024年02月10日 11:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
2/10 11:39
2024年02月10日 11:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/10 11:59
2024年02月10日 12:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/10 12:19
2024年02月10日 12:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/10 12:21
2024年02月10日 12:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/10 12:30
2024年02月10日 12:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
2/10 12:33
2024年02月10日 12:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/10 12:42
2024年02月10日 12:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/10 12:44
2024年02月10日 12:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/10 12:50
2024年02月10日 12:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/10 12:53
2024年02月10日 13:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
2/10 13:01
2024年02月10日 13:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
2/10 13:14
2024年02月10日 13:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
2/10 13:16
2024年02月10日 13:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
2/10 13:16
2024年02月10日 13:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
2/10 13:20
2024年02月10日 13:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/10 13:24
2024年02月10日 13:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
2/10 13:26
2024年02月10日 13:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
2/10 13:29
2024年02月10日 13:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/10 13:35
2024年02月10日 13:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
2/10 13:41
2024年02月10日 13:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
2/10 13:41
2024年02月10日 13:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/10 13:46
2024年02月10日 13:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
2/10 13:51
2024年02月10日 13:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/10 13:55
2024年02月10日 14:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
2/10 14:00
2024年02月10日 14:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
2/10 14:13
2024年02月10日 14:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
2/10 14:15
2024年02月10日 14:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
2/10 14:16
2024年02月10日 14:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
2/10 14:21
2024年02月10日 14:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
2/10 14:26
2024年02月10日 14:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
2/10 14:36
2024年02月10日 14:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
2/10 14:42
2024年02月10日 15:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
2/10 15:09
2024年02月10日 15:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
2/10 15:13
2024年02月10日 15:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
2/10 15:15
2024年02月10日 15:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
2/10 15:19
2024年02月10日 15:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/10 15:20
2024年02月10日 15:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/10 15:35
2024年02月10日 15:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/10 15:40
2024年02月10日 15:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
2/10 15:43
2024年02月10日 15:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/10 15:44
2024年02月10日 15:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
2/10 15:50
2024年02月10日 16:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/10 16:18
2024年02月10日 16:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/10 16:20
2024年02月10日 16:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
2/10 16:25
2024年02月10日 16:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
2/10 16:27
2024年02月10日 16:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/10 16:31
2024年02月10日 16:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/10 16:47
2024年02月10日 16:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
2/10 16:48
2024年02月10日 16:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/10 16:49
2024年02月10日 16:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/10 16:51
2024年02月10日 17:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
2/10 17:23
2024年02月10日 17:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
2/10 17:28
2024年02月10日 17:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/10 17:33
2024年02月10日 17:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/10 17:38
2024年02月10日 17:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
2/10 17:43
2024年02月10日 17:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
2/10 17:45
2024年02月10日 17:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/10 17:48
2024年02月10日 17:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
2/10 17:48
2024年02月10日 17:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/10 17:55
2024年02月10日 18:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
2/10 18:08
2024年02月10日 18:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/10 18:11
2024年02月10日 18:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
2/10 18:44
2024年02月10日 20:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
2/10 20:59
2024年02月10日 22:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
2/10 22:53
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想




最近くまくんが忙しそうなので、今回の感想担当はウサで〜す。
(くまくん、時間ができたら写真の説明テキスト書いてね〜)

ウサトレでは、東海道五十三次の浮世絵に興味をもち、時間を見つけては旧東海道を歩いています。横浜市の最北 鶴見市場から南下して、藤沢宿を越えて茅ヶ崎まで約40kmを歩いて、次は平塚宿〜大磯宿な順番だけど…
今の時期は二宮 吾妻山公園の菜の花が満開ということで
大磯宿から小田原宿(15.8km)の間の、観光的にはわりと見どころの少ない🙏大磯宿から先の大磯城山公園から、旧東海道のお散歩開始。

まずは「国府本郷の一里塚」。
宿場がなくても、4kmごとの一里塚はわりと残っているので、旧東海道歩きでは重要ポイント。この付近には松並木になっていて、ちょりっと江戸時代の旅人気分です。

六所神社でお参りしてからは、車がびゅんびゅん通り過ぎる、国道1号線をひたすら歩く。

二宮では菜の花いっぱいの 吾妻山に寄り道。標高152mの吾妻山山頂は、菜の花でいっぱ〜いでした。展望台からは、海に山…そして富士山まで見える。最高に清々しい気分で、ごはんタイム。このへんを歩く時は、菜の花の時期を、ずっと狙っていたので、大満足です。

吾妻山を堪能して、二宮駅がすぐそばなので、もう帰ってもいいかな…なんて、ふと頭をよぎったけど、この先、見どころがある小田原までは、けっこう長いんですよね。

今のいきおいで、進めておかないと、次回続きを歩き出すために、わざわざここに来る根性は、もうないかもしれない〜〜なんて思ったので、とりあえず行けるとこまで行ってみることに。

自然のトレイルや車通りの少ない遊歩道は、心が洗われてリラックスできるけど、車いっぱいの国道をひたすら歩くのは、精神的にはわりと楽しくないです〜ある意味、けっこう難所。

しばらく歩くと「押切坂の一里塚」。国府本郷から一里歩いたじょ〜さらに国道を西へと向かうと、空は夕闇になってきて、箱根の二子山のシルエットが神々しい。

観光地でないと、休むところもないので、海沿いの公園を見つけて一休み。西湘の海の、ざば〜んという波の音に心洗われる。やっぱり海っていいよね〜海と山が楽しめるこのへんって、やっぱりいいよね〜

また国道1号線に復帰して歩いてたら炎をしょった不動明王みたいな「大山道道標(羽根尾通り入口)」。ここから大山って、すっごい遠いよね〜25kmくらい? やっぱり江戸時代の旅人はすごいなぁ〜。

もうここまで来たら、国府津駅の先の「小田原コロナの湯」までいっちゃう? なんてひたすら歩いていたら、すでにあたりは真っ暗になったころに日帰り温泉に到着♪

コンクリート道路歩きで疲れた足を温泉でいやし、打ち上げでアルコール消毒と、揚げ物ぱーちーでエネルギーを補給して…

そろそろ終電も近づいてきたけど、ここから国府津駅に戻っても、鴨宮駅まで行っても同じくらいで歩いて30分くらいかかりそうなので、次回を考えて、鴨宮まで歩いちゃう?

なんてなかばやけくそで鴨宮駅まで歩いて、終電の一本前に乗って帰ってきましたあぁ

次の旧東海道歩きは、東は宿場ふたつと城山な平塚宿〜大磯宿。西は鴨宮から、見どころ満載の小田原だぁぁ〜〜〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら