ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6458189
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

新しき村美術館・平沢富士山などを廻る

2024年02月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:17
距離
19.7km
登り
401m
下り
410m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:51
休憩
0:26
合計
5:17
8:00
10
スタート地点
8:10
8:13
10
8:23
8:25
4
8:29
8:29
6
8:35
8:35
4
8:39
8:39
75
9:54
9:56
23
10:19
10:19
11
10:30
10:32
8
10:40
10:41
26
11:07
11:07
5
11:12
11:12
13
11:25
11:25
11
11:36
11:36
16
11:52
11:55
30
12:25
12:30
4
12:34
12:40
13
12:53
12:55
22
13:17
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北平沢運動場川沿駐車場に本田原二郎を停めさせて頂く
北平沢運動場川沿駐車場に本田原二郎を停めさせて頂く
帰りに判ったが、川原でBBQする人が居るから橋直下ではなく奥の方が良かったようだ
2024年02月12日 08:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 8:04
北平沢運動場川沿駐車場に本田原二郎を停めさせて頂く
帰りに判ったが、川原でBBQする人が居るから橋直下ではなく奥の方が良かったようだ
松福院
2024年02月12日 08:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 8:11
松福院
不動滝
瀧岸寺の境内から奥の方に入って行くと見れる
小さいが風情が有る
2024年02月12日 08:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 8:24
不動滝
瀧岸寺の境内から奥の方に入って行くと見れる
小さいが風情が有る
国指定重文:高麗家住宅の大きな紅梅が咲き始めて見事
2024年02月12日 08:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/12 8:34
国指定重文:高麗家住宅の大きな紅梅が咲き始めて見事
志ゅっせばし
出世橋かと思ったら字が違ってた
2024年02月12日 08:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 8:38
志ゅっせばし
出世橋かと思ったら字が違ってた
高麗神社
大きな所で、中を廻ると時間が足りないので門前からのみ
2024年02月12日 08:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 8:41
高麗神社
大きな所で、中を廻ると時間が足りないので門前からのみ
志しいわはし・・・かな?
獅子岩橋かと思ってた
2024年02月12日 08:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 8:47
志しいわはし・・・かな?
獅子岩橋かと思ってた
橋から上流を望む
獅子岩が見えてる気がするが、どれかは判らない
2024年02月12日 08:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 8:48
橋から上流を望む
獅子岩が見えてる気がするが、どれかは判らない
白梅の横から聖天院
2024年02月12日 08:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 8:52
白梅の横から聖天院
青空に映える白梅
2024年02月12日 09:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/12 9:03
青空に映える白梅
残雪も少し有るが、通して踏まずに済んだ
2024年02月12日 09:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 9:19
残雪も少し有るが、通して踏まずに済んだ
入口を過ごしたようで、妙な所から山中へ
入口を過ごしたようで、妙な所から山中へ
急坂を上がって尾根に出る
2024年02月12日 09:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 9:34
急坂を上がって尾根に出る
尾根道を下り、ベンチの有る所からコースへ降りる
2024年02月12日 09:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 9:43
尾根道を下り、ベンチの有る所からコースへ降りる
ココでターンして沢の上流へ
2024年02月12日 09:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 9:47
ココでターンして沢の上流へ
倒木の向うに滝下の東屋が見える
2024年02月12日 09:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 9:57
倒木の向うに滝下の東屋が見える
滝沢の滝
二つの大きな岩山の間を流れてくる
水量は少ないが、まずまずの眺め
2024年02月12日 09:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 9:55
滝沢の滝
二つの大きな岩山の間を流れてくる
水量は少ないが、まずまずの眺め
ココでターンして山道に入り白金平の方へ
2024年02月12日 10:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 10:10
ココでターンして山道に入り白金平の方へ
平沢富士山への登り口の案内
この辺の案内は皆、天狗の顔がターミネーター2状態
先に白金平へ寄る
2024年02月12日 10:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 10:25
平沢富士山への登り口の案内
この辺の案内は皆、天狗の顔がターミネーター2状態
先に白金平へ寄る
白金平のトイレと東屋のある駐車場所
奥へ進む
2024年02月12日 10:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 10:28
白金平のトイレと東屋のある駐車場所
奥へ進む
白金平展望台
2024年02月12日 10:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/12 10:30
白金平展望台
展望台からは坂戸・日高あたりと思われる街並みが広く見渡せる
展望台からは坂戸・日高あたりと思われる街並みが広く見渡せる
平沢富士山の山頂の祠
祠には富士山としか書いてないが、脇の木に付いているお印は平沢富士山
2024年02月12日 10:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/12 10:40
平沢富士山の山頂の祠
祠には富士山としか書いてないが、脇の木に付いているお印は平沢富士山
御師岩のテッペンに登ってみる
2024年02月12日 10:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 10:47
御師岩のテッペンに登ってみる
鉄板橋を渡って山道っぽい所を入って行く
2024年02月12日 11:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 11:07
鉄板橋を渡って山道っぽい所を入って行く
山根六角塔婆
2024年02月12日 11:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 11:10
山根六角塔婆
宿谷の地蔵尊
2024年02月12日 11:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 11:11
宿谷の地蔵尊
毛呂山総合公園
ここは体育館ぽい建物だが、奥には使われなくなったプール施設やテニスコートなどが有る
2024年02月12日 11:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 11:24
毛呂山総合公園
ここは体育館ぽい建物だが、奥には使われなくなったプール施設やテニスコートなどが有る
古代蓮の池とその向こうに、めでるくんの森
2024年02月12日 11:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 11:26
古代蓮の池とその向こうに、めでるくんの森
空地にポツンとキレイな紅梅が1本
2024年02月12日 11:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 11:32
空地にポツンとキレイな紅梅が1本
住吉四所神社
2024年02月12日 11:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 11:36
住吉四所神社
東原踏切
車はダメな小さな踏切
2024年02月12日 11:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 11:43
東原踏切
車はダメな小さな踏切
踏切からの八高線は真っすぐ
2024年02月12日 11:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 11:44
踏切からの八高線は真っすぐ
新しき村の公会堂
2024年02月12日 11:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 11:53
新しき村の公会堂
新しき村美術館の入口の碑
2024年02月12日 11:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 11:54
新しき村美術館の入口の碑
新しき村美術館
2024年02月12日 11:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 11:54
新しき村美術館
城山の森に向けてココから山道へ
2024年02月12日 12:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 12:01
城山の森に向けてココから山道へ
城山の森の奥の方は通行止めいっぱいなので、引き返す
城山の森の奥の方は通行止めいっぱいなので、引き返す
通行止めは車両だけと思うのでココから城山へ登ってみる
2024年02月12日 12:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 12:25
通行止めは車両だけと思うのでココから城山へ登ってみる
三角点を探し回ったら、金網フェンス向うの水道施設に中に有った
傍には行けないので金網の間から写真だけ
2024年02月12日 12:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 12:30
三角点を探し回ったら、金網フェンス向うの水道施設に中に有った
傍には行けないので金網の間から写真だけ
若口神社の門前
2024年02月12日 12:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 12:36
若口神社の門前
若口神社
2024年02月12日 12:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 12:38
若口神社
ぽんぽん橋を渡る
2024年02月12日 12:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/12 12:53
ぽんぽん橋を渡る
高麗川水管橋
2024年02月12日 12:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 12:58
高麗川水管橋
この紅梅もキレイ
2024年02月12日 13:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 13:01
この紅梅もキレイ
中台踏切を渡る
2024年02月12日 13:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 13:05
中台踏切を渡る
ゲートボール場脇のカワセミ柄フェンスを見送ってオシマイ
2024年02月12日 13:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/12 13:16
ゲートボール場脇のカワセミ柄フェンスを見送ってオシマイ
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ(1) ソフトシェル(1) ズボン(1) 靴下(1) グローブ(1) 帽子(1) 靴(1) ザック(1) 行動食(1) 非常食(1) 飲料(1) 地図(1) コンパス(1) 予備電池(1) GPS(1) 常備薬(1) 携帯TEL(1) 時計(1) タオル(1) カメラ(1)

感想

新しき村美術館・平沢富士山あたりを廻ってみた・・・みた。。。
明日は仕事だから軽く廻れる所を、と思い、奥武蔵秩父ベストハイクで残っていた新しき村美術館へ行くことにして、他の軌跡と結ぶために平沢富士山あたりも廻ってみることにした。
バイクを停めたのは北平沢運動場の川沿いの方の駐車場。到着した8:00頃には、まだ誰も駐車していない。ココは立派なトイレも有るのだが8:30〜17:00までらしく、8:00過ぎには開場前の掃除中だった。結構広い広場の様な駐車場で、r30の橋げた付近に停めたが、帰りの頃には橋げたあたりの川原でBBQをやっていたので、端に停めたつもりが少々邪魔だったかも。なので、奥の端とかに停めた方が良かったようだ。
駐車場を出たら、まずはカワセミ街道を南下し不動滝へ。
不動滝:瀧岸寺の境内から奥の方に入って行くと滝の流れが見える。最初は隣の民家の方から入ったが、滝よりも奥の方へ行ってしまうようで、途中から沢脇の崖を降りる羽目になってしまった。大きくは無いがシャバシャバと流れ落ちる様は風情が有る。
次は高麗神社に行くが、高麗神社はかなり大きくてゆっくり見て廻ると時間が掛かる様なので、今日は門前から眺めただけにしておく。
ゴルフ場横の道を北上し滝沢の滝を目指したのだが、山中の林道へ入る所を見過ごしてしまい、少し先から取付いてしまった。コースの林道へ戻る方向は薮っぽいのでとりあえず尾根を目指し、尾根に沿って降って行くと無事にコースに合流できた。
コースを少し降りた沢の所から、沢沿いに上流へ300m位かな?歩いて行くと滝前の東屋が見えてくる。
滝沢の滝:大きな2つの岩山の間を縫うように、白い帯の様に流れ落ちている。水量は少ないがキレイな流れだ。
次は道路脇の陰に案内板が建っている所から鋭角ターンして山中のコースを白金平に向かう。
白銀平:手前に広場のような所にトイレと休憩東屋が有り、近くに車が数台停められるようだ。奥に歩いて行き段々を登って行くと白い展望台が見えてくる。展望台に上がると坂戸・日高あたりかと思われる街並みが広く見渡せる。反対の西側は枝が多いので見渡すという感じではなく、枝間から奥武蔵の山が見えているだけ。
少し戻って、今度は急坂な山道を暫く登り、富士山へ。
平沢富士山:頂上は広場のようになっており真ん中に祠が有る。色んな資料には「富士山」としか書いていないが、脇の木に下がったお印には「平沢富士山」と書いてある。周りは木がいっぱいなので、山とかはあまり見えず青空が広がっているだけだった。
急坂な山道を北へ降りて道路に出る。脇道から宿谷川に掛かる鉄板橋を渡り、本当にまともに行けるのかな?と思いながら山道的な所を少し抜けると、六角塔婆と宿谷地蔵尊の有る交差点に出る。
道路を北に向かって歩いて行くと毛呂山総合公園。総合公園はかなり大きな運動施設だが、いっぱい有るテニスコートは使っているのが2面程度で、大きなプール施設に至っては暫く封鎖されているようだった。ので、比較的賑わっているのは入口の大きな体育館と周りの公園あたりくらいのようだ。
で、次の目的地は奥武蔵秩父ベストハイクの残っている2カ所の一つ、新しき村美術館。
新しき村美術館:付近は新しき村なのだろう田んぼや畑が広く有り、ココで良いのかな?と思いながら間を縫うように行ってみると公会堂と美術館が有った。美術館は入口から覗いてみると、農産物?の直売コーナーなどが有り、新しき村の販売所になっているのだろうか。滅茶入り難いので、とりあえず入口から覗いてみた所まで。
城山の森:すぐ近くの山道入口から入り、森の中央と思われる方へ入ってみたが、崩落したりしている所が多いのか通行止めと書いてある所が多くて、周回はできないようなので戻って城山を目指す。
城山:「通行止」と書いてある細い舗装した急坂を登って行くと城山・・・のはずだが、山頂と思われるあたりは大きな水道施設らしいものになっている。周りをウロウロ眺めてみたがお印とかは見当たらず、諦めて帰ろうと思った時に、ふと金網フェンスの中を眺めると、三角点の杭が有るのを発見して無事に撮影できた。
後は、ポンポン橋を渡って運動公園に戻ってオシマイ。

ちょっと思い通りじゃない所も有り名所巡りのようになってしまったが、青空に映える咲き始めた白梅・紅梅を彼方此方で眺めながらの歩きは楽しめたので、GOOD・・・GOOD。。。
奥武蔵秩父ベストハイクの残りは秩父の1ヵ所を残すのみ。凍結の心配が無くなったら行ってみようと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら