ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 64620
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

中野市 鴨ヶ嶽

2010年05月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:15
距離
1.6km
登り
180m
下り
237m

コースタイム

箱山TN登山口9:30-10:20鴨ヶ嶽山頂10:25-弘法大師堂10:45
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
地元では一般的なハイキングコースで以前ご紹介しましたが、今回はちょっと違うコースを歩いてきました。
箱山TNの登山口より上り始め、途中山の内町へ抜ける切通しへ左折します。間もなく左手に箱山への登山道が出てきますが、逆に右手にある崖を登ります。登り口は2箇所ほど有り、一箇所は高さ3m程の斜度50度越えの崖を斜めに登って行きます。足元は滑りやすい土ですが思ったより硬く締まっていましたが、雨天時は泥と化して滑って登れなくなりそうです。もう一箇所は上からロープが下がってい50度越えの斜面を5m程直登する形になります。
一番危険な箇所はこことなります。
登ったら歩いて来た道を背にして右側方向に林の中を上って行きます。
マーキングはなく踏む跡が頼りとなります。
途中より通常の登山道から分かれた岩登りコースへと合流します。
ここからは斜度45度越えや岩をロープを使って登りますので、滑落や転落に注意が必要となります。また、画像ににも有ります通り熊の出没地域なので、熊よけの鈴やなければ笛や声を出して登って下さい。今回はザックに付属の笛とロケット花火1発を打上げました。(今年は熊出没の状況が既に発生しています)
ここの岩場を登り終えると通常のハイキングコースとなります。
暫くすると鴨ヶ嶽に到着、下山は山頂直下の道を使って下山しますが、かなりの急斜面の為スリップと滑落に要注意です。ここを過ぎると樹林帯となり危険な箇所はなくなりますが、東屋が出てくる手間で道が判りにくい場所が在るので、踏み跡とマーキングには注意が必要です。
山つつじ?
⇒レンゲツヅジ
※花の名前は全てsogenさんに教えて頂きました。
 感謝です。
2010年05月16日 09:42撮影 by  DSC-W170, SONY
5/16 9:42
山つつじ?
⇒レンゲツヅジ
※花の名前は全てsogenさんに教えて頂きました。
 感謝です。
岩場コースの急登
2010年05月16日 09:52撮影 by  DSC-W170, SONY
5/16 9:52
岩場コースの急登
・・・・熊の落し物、状態は昨年頃?か今年の春と思われ、比較的小型サイズかな?
2010年05月16日 09:59撮影 by  DSC-W170, SONY
5/16 9:59
・・・・熊の落し物、状態は昨年頃?か今年の春と思われ、比較的小型サイズかな?
振り返るとまたもロープで急登、ここでロケット花火にて熊へ警戒を促す。
2010年05月16日 10:08撮影 by  DSC-W170, SONY
5/16 10:08
振り返るとまたもロープで急登、ここでロケット花火にて熊へ警戒を促す。
ハイキングコースとの合流地点です。右が岩場のコース。左下方角がハイキングコースで七面山経由でお寺のある登り口となります。
2010年05月16日 10:12撮影 by  DSC-W170, SONY
5/16 10:12
ハイキングコースとの合流地点です。右が岩場のコース。左下方角がハイキングコースで七面山経由でお寺のある登り口となります。
山頂方面、歩き易いコースが続きます。
2010年05月16日 10:12撮影 by  DSC-W170, SONY
5/16 10:12
山頂方面、歩き易いコースが続きます。
名前が判らない。
⇒やまぶき
2010年05月16日 10:14撮影 by  DSC-W170, SONY
5/16 10:14
名前が判らない。
⇒やまぶき
山之内方面、志賀山・横手山・三沢山、天気が良く素晴らしい風景でした。
2010年05月16日 10:16撮影 by  DSC-W170, SONY
5/16 10:16
山之内方面、志賀山・横手山・三沢山、天気が良く素晴らしい風景でした。
山頂で三沢山をバックに撮影。
2010年05月16日 10:23撮影 by  DSC-W170, SONY
5/16 10:23
山頂で三沢山をバックに撮影。
反対に中野市側、北信五岳が綺麗でした。
2010年05月16日 10:24撮影 by  DSC-W170, SONY
5/16 10:24
反対に中野市側、北信五岳が綺麗でした。
名前が判らない花です。
⇒ホタルカズラ
2010年05月16日 10:26撮影 by  DSC-W170, SONY
5/16 10:26
名前が判らない花です。
⇒ホタルカズラ
迷った東屋付近です。
2010年05月16日 10:40撮影 by  DSC-W170, SONY
5/16 10:40
迷った東屋付近です。
登山道付近にて、軽自動車の止まっている所が登り口です。
2010年05月16日 10:43撮影 by  DSC-W170, SONY
5/16 10:43
登山道付近にて、軽自動車の止まっている所が登り口です。
一般道と林道の合流地点です。
2010年05月16日 10:43撮影 by  DSC-W170, SONY
5/16 10:43
一般道と林道の合流地点です。
林道と一般道の合流地点少し前の風景です。
2010年05月16日 10:45撮影 by  DSC-W170, SONY
5/16 10:45
林道と一般道の合流地点少し前の風景です。

感想

鴨ヶ嶽はお気軽コースですが、岩登りコースは意外とハードです。また今回降りたコースも急坂の直登なので登りの場合はかなりきついかなと思います。
天気も大変良く北信五岳を初め北アルプスや天山山脈も綺麗に見えました。
自宅からは30分程度で登山口に到着するので、トレーニングコースになりそうです。ただ熊が出没するので、本当に自然が身近な地域である事を実感しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1385人

コメント

鴨ヶ嶽
kintakunteさん、こんにちは。
山頂では20分くらい、山麓ではほんの数分の違いでお見かけできなかったようですね。
フィールドも重なっているし、ザックにヤマレコバッジを付けてますので、どこかで見かけたらぜひお声掛け下さい。

箱山峠切り通しの反対側の崖は目に入らなかったし、上の岩場コース合流点ではちょっと様子見に入っただけなので、次に機会があればこのコースを登ってみようと思います。

私の同日の記録は今日画像コメントを全アップしましたので、不明の花の名前などよかったら参考にしてください。
2010/6/9 16:00
気が付くのが遅くなり申し訳ございません。
sogen様、コンバンワです。
コメントの返事が遅くなり申し訳ございません。
本当にニアミス状態ですね。
私が下山した時ちょうど東山公園の駐車場にいらしたようですね。
また何処でお会い出来たら宜しくお願い致します。
最近咽が弱くなりマスクをして登山をしていますのと、オレンジ色のヤマレコTシャツを上着代わりに着ているので直ぐに判りますよ。

花の名前有難うございます。
早速画像のコメントに追加させて頂きました。
しかし鴨ヶ嶽にこの様に沢山の花が咲いているなんて驚きました。

また何処が出会う事を楽しみにしています。
2010/6/17 22:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら