ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6534820
全員に公開
ハイキング
関東

【城跡ハイク】「館林城『総構え』」へロヘロ散策

2024年03月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:38
距離
12.5km
登り
4m
下り
4m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
0:14
合計
3:38
9:10
10
9:20
9:23
126
11:29
11:40
68
12:48
ゴール地点
天候 晴れ。強風のため体感温度は低し
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
スタートは館林駅。いい天気だけど風が強くて寒い
2024年03月09日 09:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
3/9 9:11
スタートは館林駅。いい天気だけど風が強くて寒い
館林城の総構えの出入口は五つあったとのことで、まずはそのうちのひとつ「江戸口」門跡。何も残っていないのは他の門跡と同様ですが、こちらは記念碑もなかったです…
2024年03月09日 09:16撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3/9 9:16
館林城の総構えの出入口は五つあったとのことで、まずはそのうちのひとつ「江戸口」門跡。何も残っていないのは他の門跡と同様ですが、こちらは記念碑もなかったです…
いったん館林駅方面に戻り、線路を越えて西側の「小泉門」跡
2024年03月09日 09:31撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
3/9 9:31
いったん館林駅方面に戻り、線路を越えて西側の「小泉門」跡
北に移動し、北西の門であった「太田口門」跡。記念碑はありましたが、中華屋さんの脇にひっとそりと建つので見逃すトコだった(*^_^*)
2024年03月09日 09:46撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
3/9 9:46
北に移動し、北西の門であった「太田口門」跡。記念碑はありましたが、中華屋さんの脇にひっとそりと建つので見逃すトコだった(*^_^*)
太田口から北に移動すると、長良神社から小学校にかけて堀跡と土塁が残っています
2024年03月09日 09:57撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
3/9 9:57
太田口から北に移動すると、長良神社から小学校にかけて堀跡と土塁が残っています
小学校北側の土塁と堀跡
2024年03月09日 10:01撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
3/9 10:01
小学校北側の土塁と堀跡
佐野口近くはちょっと雰囲気ある感じでした
2024年03月09日 10:05撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
3/9 10:05
佐野口近くはちょっと雰囲気ある感じでした
「佐野口」門跡の碑。文字どおり佐野方面に向かう道の門跡ですね
2024年03月09日 10:09撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
3/9 10:09
「佐野口」門跡の碑。文字どおり佐野方面に向かう道の門跡ですね
佐野口東側に残る朝日町の堀跡と土塁跡。佐野口近辺は案外と土塁跡が残ってましたね
2024年03月09日 10:12撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
3/9 10:12
佐野口東側に残る朝日町の堀跡と土塁跡。佐野口近辺は案外と土塁跡が残ってましたね
県道7号線を南下すると、「加法師口」跡があります
2024年03月09日 10:23撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
3/9 10:23
県道7号線を南下すると、「加法師口」跡があります
加法師口門跡近くの土塁跡。こちらは総構えの堀ではなく内堀のものかしら?
2024年03月09日 10:26撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
3/9 10:26
加法師口門跡近くの土塁跡。こちらは総構えの堀ではなく内堀のものかしら?
加法師町の北東部に残る土塁跡こちらは総構えの遺構ですかね
2024年03月09日 10:38撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
3/9 10:38
加法師町の北東部に残る土塁跡こちらは総構えの遺構ですかね
なーんにも残っていませんが、総構えの東端、搦手口にあたる下戸張口門のあった辺り
2024年03月09日 10:50撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
3/9 10:50
なーんにも残っていませんが、総構えの東端、搦手口にあたる下戸張口門のあった辺り
先に搦手に行ってしまいましたが、西に戻って「大手門跡」
2024年03月09日 11:13撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
3/9 11:13
先に搦手に行ってしまいましたが、西に戻って「大手門跡」
大手門跡から南東方面に進むとある鷹匠町長屋門
2024年03月09日 11:19撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
3/9 11:19
大手門跡から南東方面に進むとある鷹匠町長屋門
こちらは鷹匠町武家屋敷「武鷹館」の長屋門。この建築物は元からこの地にあったもよう
2024年03月09日 11:23撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
3/9 11:23
こちらは鷹匠町武家屋敷「武鷹館」の長屋門。この建築物は元からこの地にあったもよう
長屋門を入った敷地内にある旧館林藩士住宅。江戸時代後期の建築物とのこと。こちらは平成になって復元移築されてものだそうです
2024年03月09日 11:23撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
3/9 11:23
長屋門を入った敷地内にある旧館林藩士住宅。江戸時代後期の建築物とのこと。こちらは平成になって復元移築されてものだそうです
いよいよ館林城の心臓部に向かいます
2024年03月09日 11:32撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
3/9 11:32
いよいよ館林城の心臓部に向かいます
まずは三の丸。復元された土橋門がお出迎え
2024年03月09日 11:33撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
3/9 11:33
まずは三の丸。復元された土橋門がお出迎え
土橋門を内側から眺めたところ。枡形になってますね
2024年03月09日 11:33撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
3/9 11:33
土橋門を内側から眺めたところ。枡形になってますね
三の丸土塁はよく残っていて、かなりの規模だったことがわかります
2024年03月09日 11:35撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
3/9 11:35
三の丸土塁はよく残っていて、かなりの規模だったことがわかります
市役所の東側、かつての二の丸から本丸にかけては「館林城ゆめひろば」というだだっ広い広場になっています
2024年03月09日 11:50撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
3/9 11:50
市役所の東側、かつての二の丸から本丸にかけては「館林城ゆめひろば」というだだっ広い広場になっています
広場には本丸土塁が一部残っています
2024年03月09日 11:52撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
3/9 11:52
広場には本丸土塁が一部残っています
本丸土塁上からみた南郭方面
2024年03月09日 11:56撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
3/9 11:56
本丸土塁上からみた南郭方面
本丸跡には向井千秋子ども科学館や田山花袋記念文学館が建っています
2024年03月09日 11:59撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
3/9 11:59
本丸跡には向井千秋子ども科学館や田山花袋記念文学館が建っています
本丸東側の八幡郭の土塁跡か?
2024年03月09日 12:03撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
3/9 12:03
本丸東側の八幡郭の土塁跡か?
本丸北側の稲荷郭の土塁跡?
2024年03月09日 12:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
3/9 12:11
本丸北側の稲荷郭の土塁跡?
館林城の東側の防御を固めた城沼。時間があればこちらもちょっと散策したかったですが…
2024年03月09日 12:14撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
3/9 12:14
館林城の東側の防御を固めた城沼。時間があればこちらもちょっと散策したかったですが…

感想

えーと、館林城跡を散策してきました。
街中の近世城郭跡ですから、山行ではないのですがご容赦ください。
なにせ花粉の時期はひどい鼻炎になることがあり、そうなるとシンドイうえに集中力もなくなるため、もし山の中で症状が出たら…などと考えると、山行は控えたいところですので(*´Д`*)

館林城跡を訪ねるのは2度目。前回は26年前で、もうすっかり記憶が薄れてますし、当時写した銀塩写真のフィルムもどこかにいってしまいました。
しかも、前回はあまり時間もとれずに、本丸から三の丸にかけてをササッと見ただけだったので、今回はじっくりと総構えまで散策しようと計画した次第。

館林城の城下町を囲う総構えには五つの出入口があり、門が設けられていたとのことで、まずはその門跡を巡ります。
南側の江戸口門跡を手始めに、小泉口→太田口→佐野口→加法師口と五つの門跡を散策。市街地化によって遺構はほぼないものと予想しておりましたが、ポツポツと土塁や堀跡が残っており、思ってた以上に往事の様子を思い起こさせてくれましたね。
しかし、総構えに沿って歩くというのは、よ〜く考えると城跡(城下町)の外縁部を歩くということですので、それなりの距離…後で調べると総構え散策だけで7kmあり、それだけでもけっこう体力を使いましたね。
外縁部の散策のお次は、大手門跡まで戻り、三の丸から本丸にかけての館林城の心臓部向かいます。
こちらも改変著しくはありますが、復元された三の丸土橋門や、遺構としての三の丸や本丸土塁跡など、そこそこの見所がありました。ドジなことに千貫門跡が見逃してしまいましたが…orz

ってな感じでおおよその散策を終えたところで時間を見ると3時間超…予想していたよりも時間がかかってしまいました。
城跡東側に広がる城沼は、令和元年に文化庁の日本遺産に認定されたとのことなので、少し散策したいところでしたが…かなり総構え散策でヘロヘロになってしまったのと、この後に古河市に移動し古河城跡を散策する予定だったため、残り時間と体力を考えて断念。館林をあとにしたのでした。

古河城散策はまた別にレポートします。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6534782.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら