ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6601139
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

鉢形城公園〜東秩父〜小川で春の花探し

2024年03月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
天候 暑いくらいの晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鉢形城跡:鉢形城歴史館駐車場(無料)。8時半過ぎでガラガラ→9時半でも余裕あり。氏邦桜に行くには右手のサンシュユが植わっている道を行き、階段を下りて橋を渡ります。
大内沢花桃の郷:第2駐車場(協力金¥300)。人出が多く駐車場は常に埋まり気味でした。
小川シュウカイドウ群生地:二十二夜塔前の駐車場(無料)に駐めて館川ダムまで歩きました。館川ダムまで車でも行けますが道は細いです。
コース状況/
危険箇所等
遊歩道か舗装道路歩きです
今日は近場の花をたくさん見ようと計画
まずは氏邦桜が見頃と聞いて鉢形城跡へ
快晴に映える立ち姿、満開に近い
2024年03月30日 08:44撮影 by  F-06F, FUJITSU
2
3/30 8:44
今日は近場の花をたくさん見ようと計画
まずは氏邦桜が見頃と聞いて鉢形城跡へ
快晴に映える立ち姿、満開に近い
土塁のカタクリ群生も満開です
「広報よりい」でもありそうなアングル
朝から続々とカメラを構えた人がやって来ていました
2024年03月30日 08:56撮影 by  F-06F, FUJITSU
3
3/30 8:56
土塁のカタクリ群生も満開です
「広報よりい」でもありそうなアングル
朝から続々とカメラを構えた人がやって来ていました
歴史館に続く橋を戻り、そのたもとで花探し
ヤマエンゴサクを発見
青い色の花が大好きなので嬉しい
2024年03月30日 09:01撮影 by  F-06F, FUJITSU
3
3/30 9:01
歴史館に続く橋を戻り、そのたもとで花探し
ヤマエンゴサクを発見
青い色の花が大好きなので嬉しい
こちらは赤みの紫色
2024年03月30日 09:02撮影 by  F-06F, FUJITSU
2
3/30 9:02
こちらは赤みの紫色
今までずっと橋の下流側を探していたけど、上流側に咲いていたのか
2024年03月30日 09:03撮影 by  F-06F, FUJITSU
3
3/30 9:03
今までずっと橋の下流側を探していたけど、上流側に咲いていたのか
イチリンソウもありました
もうすぐ咲きそう
探すといろいろあるもんですね
2024年03月30日 09:05撮影 by  F-06F, FUJITSU
2
3/30 9:05
イチリンソウもありました
もうすぐ咲きそう
探すといろいろあるもんですね
花数は多くはないけれど葉っぱはたくさんあった
がんばって増えておくれ
2024年03月30日 09:06撮影 by  F-06F, FUJITSU
3
3/30 9:06
花数は多くはないけれど葉っぱはたくさんあった
がんばって増えておくれ
下流側にはニリンソウ
見頃になりました
2024年03月30日 09:08撮影 by  F-06F, FUJITSU
2
3/30 9:08
下流側にはニリンソウ
見頃になりました
カテンソウ
2024年03月30日 09:20撮影 by  F-06F, FUJITSU
2
3/30 9:20
カテンソウ
ムラサキケマンのつぼみ
2024年03月30日 09:22撮影 by  F-06F, FUJITSU
2
3/30 9:22
ムラサキケマンのつぼみ
振り返って氏邦桜を見上げる
戻ります
2024年03月30日 09:19撮影 by  F-06F, FUJITSU
3
3/30 9:19
振り返って氏邦桜を見上げる
戻ります
歴史館への階段のカタクリ
2024年03月30日 09:26撮影 by  F-06F, FUJITSU
3
3/30 9:26
歴史館への階段のカタクリ
全開反り返り
最近つぼんでるカタクリばっかり見ていたのでありがたい
2024年03月30日 09:27撮影 by  F-06F, FUJITSU
2
3/30 9:27
全開反り返り
最近つぼんでるカタクリばっかり見ていたのでありがたい
歴史館を取り囲む土塁の桜も満開です
氏邦桜と同じエドヒガンなのかな
2024年03月30日 09:30撮影 by  F-06F, FUJITSU
3
3/30 9:30
歴史館を取り囲む土塁の桜も満開です
氏邦桜と同じエドヒガンなのかな
つぎは先週知ったネコノメソウポイントを再訪
ヨゴレネコノメが開いている
2024年03月30日 09:49撮影 by  F-06F, FUJITSU
2
3/30 9:49
つぎは先週知ったネコノメソウポイントを再訪
ヨゴレネコノメが開いている
しかしこちらは萼が開いているので、ヨゴレではなくニッコウネコノメぽいですね
2024年03月30日 09:53撮影 by  F-06F, FUJITSU
2
3/30 9:53
しかしこちらは萼が開いているので、ヨゴレではなくニッコウネコノメぽいですね
ハナネコノメもちょっと残っている
2024年03月30日 09:54撮影 by  F-06F, FUJITSU
2
3/30 9:54
ハナネコノメもちょっと残っている
花桃の郷にも再訪
今週は快晴で花が映える!
2024年03月30日 10:24撮影 by  F-06F, FUJITSU
3
3/30 10:24
花桃の郷にも再訪
今週は快晴で花が映える!
オレンジと紫の群れ
ヒメキンセンカ、まさに盃ですね
2024年03月30日 10:26撮影 by  F-06F, FUJITSU
2
3/30 10:26
オレンジと紫の群れ
ヒメキンセンカ、まさに盃ですね
第2駐車場は川の近くで、ぞばにフサザクラが咲き残っていました
2024年03月30日 10:30撮影 by  F-06F, FUJITSU
2
3/30 10:30
第2駐車場は川の近くで、ぞばにフサザクラが咲き残っていました
上の方に来ました
スモモのほうがが桜よりも咲に咲いている
2024年03月30日 10:50撮影 by  F-06F, FUJITSU
2
3/30 10:50
上の方に来ました
スモモのほうがが桜よりも咲に咲いている
先週は河津桜が見事だった稲荷社に続く道
今週は花桃がもりもりと咲いていました
稲荷社でキツネをたくさん拝んでから戻りました
2024年03月30日 11:03撮影 by  F-06F, FUJITSU
3
3/30 11:03
先週は河津桜が見事だった稲荷社に続く道
今週は花桃がもりもりと咲いていました
稲荷社でキツネをたくさん拝んでから戻りました
山を下って東秩父の中学校の付近、道端にニリンソウを見かけたので近くの運動場の駐車場に停めて探索
しかし花は少なめ、もう少し先のようでした
2024年03月30日 11:35撮影 by  F-06F, FUJITSU
2
3/30 11:35
山を下って東秩父の中学校の付近、道端にニリンソウを見かけたので近くの運動場の駐車場に停めて探索
しかし花は少なめ、もう少し先のようでした
続いて小川町の館川ダムへ
二十二夜塔のあるシュウカイドウ群生地の駐車場に駐めて、川沿いの道を歩きます
川沿いにはアブラチャン(花に柄がある)がたくさん
2024年03月30日 12:25撮影 by  F-06F, FUJITSU
2
3/30 12:25
続いて小川町の館川ダムへ
二十二夜塔のあるシュウカイドウ群生地の駐車場に駐めて、川沿いの道を歩きます
川沿いにはアブラチャン(花に柄がある)がたくさん
右上の方のつぶつぶ黄色いのがアブラチャンです
ダムには珍しく先客がいたのでそのまま折り返しました
2024年03月30日 12:32撮影 by  F-06F, FUJITSU
2
3/30 12:32
右上の方のつぶつぶ黄色いのがアブラチャンです
ダムには珍しく先客がいたのでそのまま折り返しました
帰り道は川側ではなく山側を見ていたら、道端にエイザンスミレ
2024年03月30日 12:54撮影 by  F-06F, FUJITSU
2
3/30 12:54
帰り道は川側ではなく山側を見ていたら、道端にエイザンスミレ
道端にニリンソウ
2024年03月30日 12:54撮影 by  F-06F, FUJITSU
2
3/30 12:54
道端にニリンソウ
道端にアマナ
里山っていいなぁ
2024年03月30日 13:01撮影 by  F-06F, FUJITSU
3
3/30 13:01
道端にアマナ
里山っていいなぁ
駐車場の後ろが川なので下りてみると、ユリワサビ
今期初です、こんにちは
2024年03月30日 13:06撮影 by  F-06F, FUJITSU
2
3/30 13:06
駐車場の後ろが川なので下りてみると、ユリワサビ
今期初です、こんにちは
槻川の渓流
この季節には初めて来たけれど、いろいろ発見がありました
遠出しなくてもいろいろ見られた半日でした
2024年03月30日 13:11撮影 by  F-06F, FUJITSU
3
3/30 13:11
槻川の渓流
この季節には初めて来たけれど、いろいろ発見がありました
遠出しなくてもいろいろ見られた半日でした

感想

先週に引き続き、あまり遠くまで行かないで花見・花探しの日でしたが、いろいろ発見があって実り多いお出かけでした。
鉢形城は桜以外もいろいろあって侮れないですね。ヤマエンゴサクはカタクリとニリンソウの里でしか見たことがなかったので、出会えてラッキーでした。
花桃の郷は駆け足過ぎたので、次はもっとじっくりリベンジしたいです。
館川ダムへに続く道はこの季節に来たことがなかったので、とても新鮮でした。
適当に歩いてもそれなりにいろいろ出会えるところが、芽吹きの春のすごいところですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら