ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6625917
全員に公開
ハイキング
近畿

眺望よし、丹波富士から松尾山へ【関西百名山No.29 白髪岳】

2024年04月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:05
距離
6.5km
登り
608m
下り
597m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:12
休憩
0:53
合計
5:05
8:56
6
スタート地点
9:02
9:02
106
10:48
11:33
54
12:28
12:36
79
13:55
13:55
7
14:01
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白髪岳駐車場
コース状況/
危険箇所等
白髪岳まで明瞭。
松尾山からの下山ルート、一部踏み跡不明瞭も良く見れば分かるので逸脱はないと思います。
正規ルートは高仙寺本堂跡の方みたいです。
ホオジロの♂
ホオジロ科ホオジロ属
春になると木の上で囀る。独特なのでよく分かる囀り方。
2024年04月06日 09:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
4/6 9:03
ホオジロの♂
ホオジロ科ホオジロ属
春になると木の上で囀る。独特なのでよく分かる囀り方。
林道入口にもホオジロ
行ってらっしゃいと言われてる気がしたので撮っておきました。
2024年04月06日 09:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
4/6 9:09
林道入口にもホオジロ
行ってらっしゃいと言われてる気がしたので撮っておきました。
渓流沿いの林道から見えたので寄ってみる。
まぁ、1メートルの小滝ぐらいかな。
2024年04月06日 09:16撮影 by  iPhone 13, Apple
3
4/6 9:16
渓流沿いの林道から見えたので寄ってみる。
まぁ、1メートルの小滝ぐらいかな。
桜の木とメジロ。
メジロ科メジロ属。
梅の次は桜に群がってくる可愛いやつ。可愛いくないのはヒヨドリ…
2024年04月06日 09:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
4/6 9:23
桜の木とメジロ。
メジロ科メジロ属。
梅の次は桜に群がってくる可愛いやつ。可愛いくないのはヒヨドリ…
ちょっとした公園みたいで、本数も多くびっくり。
2024年04月06日 09:24撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/6 9:24
ちょっとした公園みたいで、本数も多くびっくり。
望遠の方がいい感じ
2024年04月06日 09:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/6 9:25
望遠の方がいい感じ
高いので花に上手くピント合わせられない。
望遠で撮ってさらに引き寄せて…
2024年04月06日 09:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
4/6 9:25
高いので花に上手くピント合わせられない。
望遠で撮ってさらに引き寄せて…
遠くからでも目立つキブシ
2024年04月06日 09:30撮影 by  iPhone 13, Apple
2
4/6 9:30
遠くからでも目立つキブシ
ゲート的な入口
2024年04月06日 09:41撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/6 9:41
ゲート的な入口
後にも先にも唯一のタチツボスミレ
2024年04月06日 09:43撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/6 9:43
後にも先にも唯一のタチツボスミレ
逃げて行く瞬間のメジロ
登山道で音立てずに歩くのは難しい。
2024年04月06日 09:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
4/6 9:54
逃げて行く瞬間のメジロ
登山道で音立てずに歩くのは難しい。
最初のベンチからの展望。
AR山ナビで書き込み。
2024年04月06日 21:09撮影 by  iPhone 13, ARYamaNavi
1
4/6 21:09
最初のベンチからの展望。
AR山ナビで書き込み。
西光寺山
兵庫50山に掲載されていて、眺望のいい山らしい。
2024年04月06日 10:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
4/6 10:08
西光寺山
兵庫50山に掲載されていて、眺望のいい山らしい。
振り返ったらアセビ
2024年04月06日 10:10撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/6 10:10
振り返ったらアセビ
遠くに咲いてたタムシバ
2024年04月06日 10:12撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
4/6 10:12
遠くに咲いてたタムシバ
ここも住山になるのかな?
岩登りコースの所から
2024年04月06日 10:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
4/6 10:26
ここも住山になるのかな?
岩登りコースの所から
楽しい岩登りコース
最初巻き道進んでたので危うく来れない所だった。
2024年04月06日 10:27撮影 by  iPhone 13, Apple
2
4/6 10:27
楽しい岩登りコース
最初巻き道進んでたので危うく来れない所だった。
見晴らしいいと気持ちいいし疲れも感じない
2024年04月06日 10:27撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/6 10:27
見晴らしいいと気持ちいいし疲れも感じない
若狭道
下には武庫川沿いに桜並木が見える。
2024年04月06日 10:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/6 10:31
若狭道
下には武庫川沿いに桜並木が見える。
丹波の山に多い、山並みが広がる眺望。
左奥が西光寺山。
2024年04月06日 10:32撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/6 10:32
丹波の山に多い、山並みが広がる眺望。
左奥が西光寺山。
岩場に座って岩尾根を切り取ってみた。
目線が違うと違って見えるから面白い。
2024年04月06日 10:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/6 10:32
岩場に座って岩尾根を切り取ってみた。
目線が違うと違って見えるから面白い。
こう見るとピラミダルやん!
2024年04月06日 10:36撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/6 10:36
こう見るとピラミダルやん!
岩場からの大展望その1
2024年04月06日 10:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/6 10:38
岩場からの大展望その1
岩場からの大展望その2
西光寺山方向
2024年04月06日 10:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/6 10:38
岩場からの大展望その2
西光寺山方向
今日は三脚置いてきたので四苦八苦して自撮り
2024年04月06日 10:42撮影 by  iPhone 13, Apple
2
4/6 10:42
今日は三脚置いてきたので四苦八苦して自撮り
岩歩き楽しい〜
2024年04月06日 10:43撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
4/6 10:43
岩歩き楽しい〜
白髪岳と〜ちゃこ
人気の山だから人多い。
2024年04月06日 10:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
4/6 10:47
白髪岳と〜ちゃこ
人気の山だから人多い。
同じ所ばっかりですね…
2024年04月06日 10:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
4/6 10:48
同じ所ばっかりですね…
案外スッキリしない空模様
暑くないから助かるけど。
2024年04月06日 10:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/6 10:49
案外スッキリしない空模様
暑くないから助かるけど。
早目の昼食。
今日は鱈と野菜の餡掛けと忘れてたどん兵衛。
2024年04月06日 11:01撮影 by  iPhone 13, Apple
2
4/6 11:01
早目の昼食。
今日は鱈と野菜の餡掛けと忘れてたどん兵衛。
ショウジョウバカマはこれからか
2024年04月06日 11:32撮影 by  iPhone 13, Apple
2
4/6 11:32
ショウジョウバカマはこれからか
シロモジ
クロモジほどではないけど、芳香があります。
2024年04月06日 11:56撮影 by  iPhone 13, Apple
2
4/6 11:56
シロモジ
クロモジほどではないけど、芳香があります。
反対側の白髪岳。
拡大したら岩場にハイカー写ってました。
2024年04月06日 12:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
4/6 12:19
反対側の白髪岳。
拡大したら岩場にハイカー写ってました。
突如現れる削平地。城の曲輪跡とすぐ分かる。
広いので二の丸かな。
2024年04月06日 12:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/6 12:25
突如現れる削平地。城の曲輪跡とすぐ分かる。
広いので二の丸かな。
二の丸と思われる場所から。上が主郭。
2024年04月06日 12:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/6 12:26
二の丸と思われる場所から。上が主郭。
二の丸は居住地としては十分な広さがある
2024年04月06日 12:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/6 12:27
二の丸は居住地としては十分な広さがある
主郭にある山名板。
2024年04月06日 12:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/6 12:27
主郭にある山名板。
ちょっと彷徨いてみたが、単純構造で主郭、二の丸以外は帯曲輪的な段曲輪があるぐらい。南北朝期のものかな。
2024年04月06日 12:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/6 12:28
ちょっと彷徨いてみたが、単純構造で主郭、二の丸以外は帯曲輪的な段曲輪があるぐらい。南北朝期のものかな。
下りてきた登山道を振り返ると、二の丸、主郭とよく分かる。
2024年04月06日 12:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/6 12:35
下りてきた登山道を振り返ると、二の丸、主郭とよく分かる。
千年杉
大きくて入りきらない
2024年04月06日 12:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/6 12:41
千年杉
大きくて入りきらない
かなりの高さです。さすが千年杉。
2024年04月06日 12:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/6 12:41
かなりの高さです。さすが千年杉。
また唐突に削平地っぽい場所。
ここに番所があったかもしれない。
2024年04月06日 12:43撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/6 12:43
また唐突に削平地っぽい場所。
ここに番所があったかもしれない。
仙ノ岩
おそらく見張りに使われたんじゃないかな。
2024年04月06日 12:44撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/6 12:44
仙ノ岩
おそらく見張りに使われたんじゃないかな。
よく見えるので仙ノ岩は見張り場にうってつけ。なので、さっきの削平地は見張りの番小屋があった所と思いたい。
2024年04月06日 12:44撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/6 12:44
よく見えるので仙ノ岩は見張り場にうってつけ。なので、さっきの削平地は見張りの番小屋があった所と思いたい。
仙ノ岩で休憩
これも忘れてたクラッカー
2024年04月06日 12:55撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/6 12:55
仙ノ岩で休憩
これも忘れてたクラッカー
どの辺りかさっぱりわからない。
2024年04月06日 13:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/6 13:10
どの辺りかさっぱりわからない。
白髪岳登る時もあったけど、岩によるゲート状の通路。城の守備用にしたのかもしれないけど。
2024年04月06日 13:13撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/6 13:13
白髪岳登る時もあったけど、岩によるゲート状の通路。城の守備用にしたのかもしれないけど。
卵塔群って結局は僧侶のお墓なんだけど。
あ、高仙寺が近いからここも敷地内だったのか
2024年04月06日 13:25撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/6 13:25
卵塔群って結局は僧侶のお墓なんだけど。
あ、高仙寺が近いからここも敷地内だったのか
遠くに咲いてたミツバツツジ。
今日は遠くばっかり。
2024年04月06日 13:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/6 13:31
遠くに咲いてたミツバツツジ。
今日は遠くばっかり。
今日は撮れなかったので昨日のウグイスを
2
今日は撮れなかったので昨日のウグイスを

感想

久々に関西百名山の山へ。
割と近いので後回しにしてたのですが、山城跡もあるし滝もあるし〜と白髪岳から松尾山へ。下山コース見てなくて滝寄らない羽目になってしまったが、岩場歩きも出来たし楽しい山行だった。花が少ないのと、ヒヨヒヨうるさいヒヨドリが多いというマイナスもあったけど。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら