ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6651511
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

大高取山【黒山BS→大高取山→大観山→越生駅】

2024年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
SuSE その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:40
距離
10.4km
登り
493m
下り
590m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:44
休憩
1:56
合計
5:40
10:54
114
12:48
12:49
5
12:54
12:58
3
13:01
13:07
10
13:17
13:17
15
13:32
15:10
31
15:41
15:46
11
15:57
15:58
25
16:23
16:23
10
16:33
16:34
0
16:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■写真1 - 黒山BS
意外と座席満員近くまで乗車がありました。
トイレが近くて便利な終点まで乗り通します。
2024年04月13日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/13 10:54
■写真1 - 黒山BS
意外と座席満員近くまで乗車がありました。
トイレが近くて便利な終点まで乗り通します。
■写真2
神社前BSまで戻って、三つ葉つつじ園へと向かいます。
アプローチの時点で鮮やかな出迎え。
2024年04月13日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/13 10:59
■写真2
神社前BSまで戻って、三つ葉つつじ園へと向かいます。
アプローチの時点で鮮やかな出迎え。
■写真3
わさわさ咲いていますが、近寄ると見頃を過ぎた感じ。
2024年04月13日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/13 11:01
■写真3
わさわさ咲いていますが、近寄ると見頃を過ぎた感じ。
■写真4 - 三つ葉つつじ園
陽当たりのいい散策路につつじが植えられています。
2024年04月13日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/13 11:13
■写真4 - 三つ葉つつじ園
陽当たりのいい散策路につつじが植えられています。
■写真5 - 三つ葉つつじ園
ここも見頃過ぎ。
開花は遅いものの、一気に駆け抜けていった印象です。
2024年04月13日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/13 11:14
■写真5 - 三つ葉つつじ園
ここも見頃過ぎ。
開花は遅いものの、一気に駆け抜けていった印象です。
■写真6 - 三つ葉つつじ園
光量が足りず、なかなか上手く撮れません。
2024年04月13日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/13 11:19
■写真6 - 三つ葉つつじ園
光量が足りず、なかなか上手く撮れません。
■写真7 - 三つ葉つつじ園
辛うじて青空を背景に撮れました。
2024年04月13日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/13 11:23
■写真7 - 三つ葉つつじ園
辛うじて青空を背景に撮れました。
■写真8 - 桂木観音
おぉ、桜の時期はこんなにも綺麗なのですね。
2024年04月13日 12:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/13 12:54
■写真8 - 桂木観音
おぉ、桜の時期はこんなにも綺麗なのですね。
■写真9 - 桂木観音
ミツバツツジのアクセントも、いい感じです。
2024年04月13日 13:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/13 13:00
■写真9 - 桂木観音
ミツバツツジのアクセントも、いい感じです。
■写真10 - 桂木観音
早くもヤマツツジが咲き乱れています。
2024年04月13日 13:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/13 13:04
■写真10 - 桂木観音
早くもヤマツツジが咲き乱れています。
■写真11 - 大高取山
午後にもなると訪れる人は疎らに。
時間調整を兼ねてランチにします。
2024年04月13日 13:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/13 13:32
■写真11 - 大高取山
午後にもなると訪れる人は疎らに。
時間調整を兼ねてランチにします。
■写真12 - 西山高取
こちらも広く眺望がありベンチも多数で休憩適地。
2024年04月13日 15:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/13 15:43
■写真12 - 西山高取
こちらも広く眺望がありベンチも多数で休憩適地。
■写真13 - 大観山
目立たない場所に越生10名山の山頂標識。
2024年04月13日 15:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/13 15:57
■写真13 - 大観山
目立たない場所に越生10名山の山頂標識。
■写真14 - さくらの山公園
ソメイヨシノは見頃を過ぎて桜吹雪が舞います。
2024年04月13日 15:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/13 15:58
■写真14 - さくらの山公園
ソメイヨシノは見頃を過ぎて桜吹雪が舞います。
■写真15 - さくらの山公園
少し葉が出てきていますね。
でも先週だと見頃前だし天気も良くなかったはず。
2024年04月13日 16:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/13 16:02
■写真15 - さくらの山公園
少し葉が出てきていますね。
でも先週だと見頃前だし天気も良くなかったはず。
■写真16 - さくらの山公園
咲いているのはソメイヨシノだけでは無いようでした。
2024年04月13日 16:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/13 16:09
■写真16 - さくらの山公園
咲いているのはソメイヨシノだけでは無いようでした。
■写真17 - さくらの山公園
夜間はライトアップも実施するようですね。
2024年04月13日 16:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/13 16:17
■写真17 - さくらの山公園
夜間はライトアップも実施するようですね。
■写真18 - 越生駅
車道を粛々と歩いてゴールです。
八高線を乗り継いで東飯能駅に寄り道します。
2024年04月13日 16:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/13 16:33
■写真18 - 越生駅
車道を粛々と歩いてゴールです。
八高線を乗り継いで東飯能駅に寄り道します。
■写真19 - 狩宿
内装のリニューアルが完成したとの事でお祝いに。
日本酒の気分だったので刺身5点盛りからスタート。
2024年04月13日 18:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/13 18:07
■写真19 - 狩宿
内装のリニューアルが完成したとの事でお祝いに。
日本酒の気分だったので刺身5点盛りからスタート。
■写真20 - 狩宿
桜鱒の西京焼き。
付け合せのミョウガの酢漬けでも飲めます。
2024年04月13日 18:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/13 18:59
■写真20 - 狩宿
桜鱒の西京焼き。
付け合せのミョウガの酢漬けでも飲めます。
■写真21 - 狩宿
鹿肉のステーキは柔らかくて美味。
お土産のワラビを山盛り頂いてしまい帰路に就きました。
2024年04月13日 20:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/13 20:18
■写真21 - 狩宿
鹿肉のステーキは柔らかくて美味。
お土産のワラビを山盛り頂いてしまい帰路に就きました。

感想

今年のソメイヨシノは開花が遅く、見頃は2週間ほどずれ込んだでしょうか。
都内はすっかり葉桜になりましたが、山間部はまだ間に合いそうな感じです。

越生ではミツバツツジが見頃を迎えたようなので、ソメイヨシノとセットで歩いてみましょう。
三つ葉つつじ園から大高取山を経て、大観山へと縦走します。


■黒山BS→三つ葉つつじ園→大高取山
最寄りのバス停は神社前ですが、乗り通しても大差ないので終点のバス停で。
トイレに寄ったりベンチで身支度を整えたりして、三つ葉つつじ園へと向かいます。

ミツバツツジは見頃を過ぎて散り始めの様相でした。
開花を迎えてから散り始めまでのペースが早すぎるような印象です。


三つ葉つつじ園内は観光客も疎らで、何ならミツバツツジの花付きも疎らです。
裏年とでも言うのでしょうか、見頃以前にそもそも花の勢いに欠ける気がしました。

ゆっくり散策する予定でしたが、見所も無いので早めの退園となりました。
とは言え日頃のメンテナンスに敬意を払い、気持ちばかりの寄付金を納めます。


バス停へと戻る途中、大高取山へのショートカットでダートの林道へと入ります。
山と高原地図にもYAMAPにも未記載のルートな上に枝道が多数あるので、地図を用いたルーファイが必要です。

しかも意外と起伏があるルートなので、バス通りまで戻って車道を辿る方が楽でしょうか。
無理にショートカットを狙って迷うよりも確実かと思います。


車道に出たら天望峠方面へと登り返し、桂木峠への登山道から桂木観音へ。
この時期に訪れたのは初めてですが、桜とツツジが咲き乱れる華やかな山寺でした。

桂木観音の裏手から大高取山へと登り、広くなった山頂部でランチにします。
黒山から越生方面に抜けるだけなら山頂に至る必要はありませんが、ピークハントらしくしました。


■大高取山→大観山→越生駅
ゆっくり休んで西山高取と大観山を経て越生駅へと下山します。
低山なので昼過ぎにもなれば訪れる人も疎らになりますね。

西山高取も開拓が進み、ベンチが多数設置されているので休憩適地です。
大きく下って、およそ山頂らしくない大観山は世界無名戦士の墓なる施設が建ちます。


大観山から、さくらの山公園となり桜並木を縫うように下ります。
見頃はやや過ぎた感じですが、そもそもソメイヨシノは花期が短く狙うのは難しいです。

恐らく1週間前では開花したばかりで、花見という感じでは無かったでしょう。
桜吹雪の中を緩々と下山し、徒歩で越生駅に至りゴールとしました。


狩宿のリニューアルが完成したとの事で、東飯能駅で途中下車しました。
黒を基調としたシックな内装に生まれ変わり、高級感があります。

メニューも日本酒が大幅に増えたものの、割高感があるのは致し方なしか。
新装開店の挨拶に行ったのに、逆に手土産の山菜を頂いて帰路に就きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:54人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら