ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 666592
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

棚横手山〜甲州高尾山

2015年06月25日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.0km
登り
1,113m
下り
1,122m

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
0:50
合計
6:46
9:35
9:35
90
11:05
11:25
42
12:07
12:07
28
12:35
12:40
10
12:50
12:55
55
13:50
14:10
40
天候 晴れ(やや薄曇り)
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR勝沼ぶどう郷駅より徒歩。
コース状況/
危険箇所等
山肌もろく、落石箇所多数。
道が狭まっている場所もあるので注意。
駅は改修中かな?
では出発!
2015年06月25日 07:50撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/25 7:50
駅は改修中かな?
では出発!
数年ぶりに来ました。
お山目的ではもちろん初めて♪
景色が違って見える…こんなに魅力的だったんだ☆
2015年06月25日 08:04撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/25 8:04
数年ぶりに来ました。
お山目的ではもちろん初めて♪
景色が違って見える…こんなに魅力的だったんだ☆
日差しはとても暑い!
ですが、おかげで展望は良さそう(*^^*)
2015年06月25日 08:20撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/25 8:20
日差しはとても暑い!
ですが、おかげで展望は良さそう(*^^*)
しばらくは退屈で暑い道をテクテク。
登山道入口に大滝不動尊の前宮。お参りして行きます。
2015年06月25日 08:33撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/25 8:33
しばらくは退屈で暑い道をテクテク。
登山道入口に大滝不動尊の前宮。お参りして行きます。
ここからは沢沿いの涼しい林道歩き。
2015年06月25日 08:34撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/25 8:34
ここからは沢沿いの涼しい林道歩き。
きのこの宝石箱や(笑)
2015年06月25日 08:45撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/25 8:45
きのこの宝石箱や(笑)
これはなんだらう??
2015年06月25日 09:00撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/25 9:00
これはなんだらう??
オオタツナミソウかな?
2015年06月25日 09:18撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/25 9:18
オオタツナミソウかな?
奥宮到着!右に林道がありますが、とりあえず参拝。
2015年06月25日 09:35撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/25 9:35
奥宮到着!右に林道がありますが、とりあえず参拝。
立派な山門!仁王様かな?真ん中に提灯も☆雷門みたい(*´∀`*)
2015年06月25日 09:37撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/25 9:37
立派な山門!仁王様かな?真ん中に提灯も☆雷門みたい(*´∀`*)
長い階段がお出迎え。
一瞬やめようかなと(笑)
2015年06月25日 09:40撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/25 9:40
長い階段がお出迎え。
一瞬やめようかなと(笑)
2月の大雪で左の斜面が崩落。昨年の話かな?
2015年06月25日 09:41撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/25 9:41
2月の大雪で左の斜面が崩落。昨年の話かな?
2015年06月25日 10:07撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/25 10:07
棚横手へ向かう前に展望台へ。
お社がありました。展望は…あまり見えません(^^;
2015年06月25日 10:20撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/25 10:20
棚横手へ向かう前に展望台へ。
お社がありました。展望は…あまり見えません(^^;
HDRで撮影。コントラストが強かったかな(^^;
でもいい写真撮れた☆
2015年06月25日 10:35撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/25 10:35
HDRで撮影。コントラストが強かったかな(^^;
でもいい写真撮れた☆
しばらく行くと青空が視界に…
2015年06月25日 10:40撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/25 10:40
しばらく行くと青空が視界に…
山頂!と思ったら分岐点。尾根に出ましたヾ(*´∀`*)ノ
いい景色だ〜♪
2015年06月25日 10:42撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/25 10:42
山頂!と思ったら分岐点。尾根に出ましたヾ(*´∀`*)ノ
いい景色だ〜♪
ここからは暑さとの戦い(;´Д`A
でも風は気持ちいい!
2015年06月25日 10:59撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/25 10:59
ここからは暑さとの戦い(;´Д`A
でも風は気持ちいい!
林道を横切り、間もなく山頂到着☆
2015年06月25日 11:07撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/25 11:07
林道を横切り、間もなく山頂到着☆
山頂からの展望。ここからは富士山が拝めるようですが、今日は予想通り見えませんでした。
2015年06月25日 11:07撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/25 11:07
山頂からの展望。ここからは富士山が拝めるようですが、今日は予想通り見えませんでした。
Toretaタッチ!
2015年06月25日 11:08撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/25 11:08
Toretaタッチ!
2015年06月25日 11:18撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/25 11:18
ミニチュアモードで撮影。
2015年06月25日 11:43撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/25 11:43
ミニチュアモードで撮影。
トイカメラモードでハートマークをw
2015年06月25日 11:43撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/25 11:43
トイカメラモードでハートマークをw
引き返して甲州高尾山を目指します。
ここからの稜線歩きが楽しかった(*´ω`*)
2015年06月25日 11:59撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/25 11:59
引き返して甲州高尾山を目指します。
ここからの稜線歩きが楽しかった(*´ω`*)
日差しはきついけど風が気持ちよく、南北に広がる展望に見とれながら足取りは軽やか♪
2015年06月25日 12:07撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/25 12:07
日差しはきついけど風が気持ちよく、南北に広がる展望に見とれながら足取りは軽やか♪
甲府盆地。
2015年06月25日 12:31撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/25 12:31
甲府盆地。
先に見えているのが甲州高尾山(東峰)。
2015年06月25日 12:31撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/25 12:31
先に見えているのが甲州高尾山(東峰)。
とうちゃーく!…思ったより狭いのですね。
三角点も…ない('A`)
でも達成感十分ヾ(*´∀`*)ノ
2015年06月25日 12:37撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/25 12:37
とうちゃーく!…思ったより狭いのですね。
三角点も…ない('A`)
でも達成感十分ヾ(*´∀`*)ノ
東峰からの展望。
2015年06月25日 12:39撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/25 12:39
東峰からの展望。
もうひとつのピーク、剣ヶ峰はわずか100mくらいの距離。
2015年06月25日 12:50撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/25 12:50
もうひとつのピーク、剣ヶ峰はわずか100mくらいの距離。
こちらには三角点あり☆
休憩スペースがないのですぐに下山開始です。
2015年06月25日 12:50撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/25 12:50
こちらには三角点あり☆
休憩スペースがないのですぐに下山開始です。
むむ!秘密基地か?!
2015年06月25日 12:53撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/25 12:53
むむ!秘密基地か?!
柏尾山…あれ?ピークいつの間にかスルー。
それともこの鉄塔がそうかな??
2015年06月25日 13:51撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/25 13:51
柏尾山…あれ?ピークいつの間にかスルー。
それともこの鉄塔がそうかな??
下山〜ヽ(*゜ω゜)ノ
2015年06月25日 14:12撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/25 14:12
下山〜ヽ(*゜ω゜)ノ
登山口に五所神社と御神木。
ここにやっと東屋発見(^^;
2015年06月25日 14:15撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/25 14:15
登山口に五所神社と御神木。
ここにやっと東屋発見(^^;
駅までまた暑い公道&農道歩き。
途中に立派な門が見えてきます。大善寺☆
暑さで少し怠くなっていたのでやむなくスルー。
2015年06月25日 14:22撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/25 14:22
駅までまた暑い公道&農道歩き。
途中に立派な門が見えてきます。大善寺☆
暑さで少し怠くなっていたのでやむなくスルー。
道はこんな感じ。景色はとてもいいのですが…
2015年06月25日 14:31撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/25 14:31
道はこんな感じ。景色はとてもいいのですが…
帰ってきました。お疲れ様でしたm(_ _)m
2015年06月25日 08:04撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/25 8:04
帰ってきました。お疲れ様でしたm(_ _)m

感想

前日までに行き先が決められず寝落ち(笑)
朝になって真っ先に浮かんだのが甲州高尾山でした。

いいネタになるなあwなんて思いながら、電車の中でルート検索。
時計回りか逆回りか、高尾山山頂でご飯を食べるには逆回りが良いだろうと決定。

空は予報に反して日差しが降り注ぐ中、勝沼ぶどう郷到着。
幼い時から何度となく訪れている場所ですが、山歩き目的できたのは初めて。お山に興味を持ってから来たのも初めて。
まさかこんなに素敵な景色が広がっている場所だとは今まで気付きませんでした(^^;
(ぶどう畑しかない田舎だと…(笑))

微かに見える南アルプスの稜線を眺めながら、まずは大滝不動尊の前宮を目指します。とにかく今日は暑かったな(´Д`;)
日焼け止めも忘れてちょっと嫌な予感。。。

前宮から先は沢沿いの林道を進みますが、日差しは遮られているのでとても涼しく快適でした。しかもキノコが沢山♪とにかく楽しい山歩きになった登りでした。
道中はほとんど展望はありませんが、キノコ探しに夢中で問題なし☆

奥宮までは林道歩き。参拝を済ませ、いよいよ未舗装の登山道に入ります。このお山は少し山肌が脆い印象。ところどころ崩落による落石が貯まっている場所が。山と高原地図にも林道崩壊注意と書かれいています。
(といってもそれほど危険を感じる場所はありませんでした。)

しばらく行くといよいよ尾根に出ます。
ヤマレコ等で一番気になっていた尾根歩き…それは想像よりもずっと心地よく素晴らしいものでした(*´ω`*)
日差しのキツさはあったものの、風は心地よく南に大きく開けた展望は多少雲があっても十分に心の乾きを満たすものでした☆

低山とて侮りがたし!楽しい稜線歩きは棚横手山まで続きます。
さすがに疲れてきたので、山頂で遅い朝食。
山頂で食べるご飯はやっぱり美味しいO(≧▽≦)O

来た道を引き返し、今度は甲州高尾山へ。
稜線の先に山頂は見えており、引き続き楽しい稜線歩きを満喫♪
多少のアップダウンはあるものの、それほどきつくはありません。
ほどなく甲州高尾山、東峰(深沢山)に到着!
展望はあるものの、三角点なしベンチなし。思っていたより小ぢんまりしてるなあ(^^;
次の剣ヶ峰に期待しすぐ向かいましたが…もっと狭い(^^;
景色は素晴らしくいいのだけれど…ベンチが欲しいなあ☆

ここから先は厳しい急坂降り。
休憩できるのは鉄塔の下くらいかな…?
下山後はもちろん公道を駅へ向かいます。
疲れていたので大善寺はスルー(拝観料有り)
立派な山門があり見応えはありそうです。

というわけで今回の冒険は終了。
稜線歩きは素晴らしく、きのこもたくさん♪
少々舗装路歩きが長いのが難点ですが、一度は行く価値ありです☆
行くならツツジが見ごろな春か、ぶどうが美味しい秋口が良さそうです(^-^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:656人

コメント

めずらしい
はじめて聞く山の名前だー
2015/6/29 17:58
Re: めずらしい
次郎さんこんにちは☆
高尾山検索したら出てきましたw
独立峰ですが大菩薩連嶺の末端らしいです。
2015/7/3 12:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら