ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6709987
全員に公開
ハイキング
中国

田床山 見晴らしの丘と萩の町

2024年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:11
距離
9.2km
登り
528m
下り
464m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:49
休憩
0:22
合計
4:11
9:51
98
スタート地点
11:29
11:51
131
14:02
ゴール地点
天候 晴れ後、曇り。
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス 宿で借りたレンタサイクル。
コース状況/
危険箇所等
分県登山ガイド山口県の山には、吉田松陰の墓からの登山道が提示されてますが、この道は、かなりの藪道で、ルートが分かりづらいことは無いものの、ここを通ってマダニに噛まれたこともあり、避けました。

松陰神社の前を南に折れ、南東向きの坂道を上って行くと、陶芸の村公園の横を通って、やがて萩市水道局の施設の前に出ます。
この先で林道と合流。そこに自転車を停め、ゴールとしました。
スタート地点は、自転車を漕いで登れなくなった、つまり自転車を降りて、引き始めた場所です。
林道は歩きやすく、田床山いこいの広場のセンターハウスに問題無く着きます。
いこいの広場内は、スーパースライダーとローラースケート場以外は、人の手があまり入らず、遊歩道はかなり荒れ気味でした。
その他周辺情報 登山口近くに、松陰神社や伊藤博文旧宅があります。
萩の町は小さいので、自転車があれば、萩城址や歴史的建造物が残って地区までも、すぐに行けます。

城下町では、夏みかん(夏橙)の蕾が沢山出て来てました。
おはようございます。

山口県2日めの朝は、よく晴れてます。
2024年04月28日 07:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 7:14
おはようございます。

山口県2日めの朝は、よく晴れてます。
宿のテラスにある、萩焼美術品を展示した石庭。
2024年04月28日 07:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 7:49
宿のテラスにある、萩焼美術品を展示した石庭。
色々美術品が並べられたロビー。

朝食会場に向かいます。
2024年04月28日 07:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
4/28 7:46
色々美術品が並べられたロビー。

朝食会場に向かいます。
河豚や萩焼蒲鉾に、萩らしさが出てます。
2024年04月28日 08:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
4/28 8:00
河豚や萩焼蒲鉾に、萩らしさが出てます。
城下町の面影が残る道を、自転車で駆け抜けます。
2024年04月28日 09:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 9:27
城下町の面影が残る道を、自転車で駆け抜けます。
旧武家屋敷の庭は、夏みかん畑に。

今日の目的地は、田床山。
2024年04月28日 09:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 9:28
旧武家屋敷の庭は、夏みかん畑に。

今日の目的地は、田床山。
松陰神社の前から、陶芸の村公園に向かいますが、自転車を漕いで登るのは、すぐにギブアップ。そこから測定開始しました。

アンテナが並んでるのが田床山。
2024年04月28日 10:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/28 10:08
松陰神社の前から、陶芸の村公園に向かいますが、自転車を漕いで登るのは、すぐにギブアップ。そこから測定開始しました。

アンテナが並んでるのが田床山。
シマヘビが路上を移動してました。🐍
2024年04月28日 10:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 10:12
シマヘビが路上を移動してました。🐍
イエローアイリス。
2024年04月28日 10:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 10:13
イエローアイリス。
紅花夕化粧。
2024年04月28日 10:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 10:16
紅花夕化粧。
斑入りオドリコソウ。

自転車を置き、舗装された林道を歩き始めます。
2024年04月28日 10:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 10:28
斑入りオドリコソウ。

自転車を置き、舗装された林道を歩き始めます。
比較的最近手入れされた様子の植林。
2024年04月28日 10:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 10:52
比較的最近手入れされた様子の植林。
オニタビラコ。
2024年04月28日 11:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
4/28 11:02
オニタビラコ。
別の林道と合流して左へ行くと、センターハウス。そこから尾根を少し歩けば、373mの山頂。
2024年04月28日 11:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/28 11:30
別の林道と合流して左へ行くと、センターハウス。そこから尾根を少し歩けば、373mの山頂。
萩市の紹介によく使われる、指月山を中央に置いた風景。
指月山の左は鯖島、右は相島。
阿武川が、右の松本川と左の橋本川に分かれた間の三角州が萩市街地。
指月山から右に続く浜が、菊ケ浜。
菊ケ浜から松本川の河口を渡った右が、鶴江台。
2024年04月28日 11:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
4/28 11:32
萩市の紹介によく使われる、指月山を中央に置いた風景。
指月山の左は鯖島、右は相島。
阿武川が、右の松本川と左の橋本川に分かれた間の三角州が萩市街地。
指月山から右に続く浜が、菊ケ浜。
菊ケ浜から松本川の河口を渡った右が、鶴江台。
相島の右に、手前から九島、羽島、尾島。
笠山の向こうが肥島、その右が櫃島。
鯖島の左は、青海島。
2024年04月28日 11:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 11:33
相島の右に、手前から九島、羽島、尾島。
笠山の向こうが肥島、その右が櫃島。
鯖島の左は、青海島。
櫃島の右が、大島。

指月山や、これらの島々、鶴江台、笠山などは、全て火山の名残だそうです。
2024年04月28日 11:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 11:30
櫃島の右が、大島。

指月山や、これらの島々、鶴江台、笠山などは、全て火山の名残だそうです。
2024年04月28日 21:53撮影 by  iPhone 14 Pro, ARYamaNavi
2
4/28 21:53
橋本川より南西の山々。

萩市内からは、面影山が目立ちます。
2024年04月28日 11:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 11:31
橋本川より南西の山々。

萩市内からは、面影山が目立ちます。
2024年04月28日 23:48撮影 by  iPhone 14 Pro, ARYamaNavi
1
4/28 23:48
中央に、明倫学舎。
指月山の麓は、萩城址。
2024年04月28日 11:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/28 11:31
中央に、明倫学舎。
指月山の麓は、萩城址。
左から相島、尾島、羽島、九島、肥島、櫃島。
緑の半島状陸地は、左から鶴江台、中ノ台、笠山。
2024年04月28日 11:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 11:31
左から相島、尾島、羽島、九島、肥島、櫃島。
緑の半島状陸地は、左から鶴江台、中ノ台、笠山。
無料の双眼鏡があったので、それを通して撮影。

天守閣が破却された、萩城の天守台と堀が見えます。手前には、今回の宿、千春楽。
2024年04月28日 11:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
4/28 11:37
無料の双眼鏡があったので、それを通して撮影。

天守閣が破却された、萩城の天守台と堀が見えます。手前には、今回の宿、千春楽。
菊ケ浜が少し見えて、その手前は、萩一輪と言う宿。
2024年04月28日 11:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
4/28 11:36
菊ケ浜が少し見えて、その手前は、萩一輪と言う宿。
萩一輪の隣の、美萩リゾートホテル。
2024年04月28日 11:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 11:38
萩一輪の隣の、美萩リゾートホテル。
松本川河口の漁協と、雁島橋。
2024年04月28日 11:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/28 11:46
松本川河口の漁協と、雁島橋。
鶴江台の西端が見えてます。
2024年04月28日 11:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/28 11:46
鶴江台の西端が見えてます。
こちらは、笠山の萩観光ホテル。
中学の修学旅行で2泊しました。
2024年04月28日 11:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
4/28 11:47
こちらは、笠山の萩観光ホテル。
中学の修学旅行で2泊しました。
肥島。
2024年04月28日 11:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
4/28 11:48
肥島。
羽島と九島。
2024年04月28日 11:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
4/28 11:48
羽島と九島。
九島拡大。
2024年04月28日 11:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/28 11:48
九島拡大。
センターハウスにあった案内図に従って、「見晴らしの丘」に向かいます。

スーパースライダーとローラースケート場は現役で、今日も人気でしたが、センターハウスの食堂は、休業して久しいです。
2024年04月28日 20:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/28 20:49
センターハウスにあった案内図に従って、「見晴らしの丘」に向かいます。

スーパースライダーとローラースケート場は現役で、今日も人気でしたが、センターハウスの食堂は、休業して久しいです。
金蘭。
2024年04月28日 11:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 11:53
金蘭。
花木の森を下って行くと、また蛇に出会いました。🐍🐍
2024年04月28日 11:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
4/28 11:54
花木の森を下って行くと、また蛇に出会いました。🐍🐍
紫鷺苔。
2024年04月28日 11:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 11:58
紫鷺苔。
香りの森から登り返し、吉田松陰の墓から来る登山道と合流。
2024年04月28日 12:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/28 12:01
香りの森から登り返し、吉田松陰の墓から来る登山道と合流。
ここが、松陰の墓への下降点。
2024年04月28日 12:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/28 12:03
ここが、松陰の墓への下降点。
あまり整備されていない遊歩道を進みます。
2024年04月28日 12:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/28 12:10
あまり整備されていない遊歩道を進みます。
白樺林への入口。
2024年04月28日 12:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/28 12:10
白樺林への入口。
ぐるっと回り込んで、ひと登り。
見晴らしの丘に着きました。
先程いた、アンテナが並ぶ山頂が、左手に見えます。
2024年04月28日 12:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/28 12:24
ぐるっと回り込んで、ひと登り。
見晴らしの丘に着きました。
先程いた、アンテナが並ぶ山頂が、左手に見えます。
2024年04月28日 23:50撮影 by  iPhone 14 Pro, ARYamaNavi
1
4/28 23:50
田床山山頂。
2024年04月28日 12:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/28 12:24
田床山山頂。
2024年04月28日 23:51撮影 by  iPhone 14 Pro, ARYamaNavi
1
4/28 23:51
ここからの角度だと、青海島がよく見えます。

地理院地図だと、この場所から200m程南東に行った437mのピークが田床山の山頂として扱われているようです。
2024年04月28日 12:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
4/28 12:24
ここからの角度だと、青海島がよく見えます。

地理院地図だと、この場所から200m程南東に行った437mのピークが田床山の山頂として扱われているようです。
2024年04月28日 23:54撮影 by  iPhone 14 Pro, ARYamaNavi
1
4/28 23:54
指月山の山頂がチラリ。
2024年04月28日 12:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 12:25
指月山の山頂がチラリ。
2024年04月28日 23:55撮影 by  iPhone 14 Pro, ARYamaNavi
1
4/28 23:55
この方向の山々は、よく分からないですね。
2024年04月28日 12:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 12:25
この方向の山々は、よく分からないですね。
2024年04月28日 23:56撮影 by  iPhone 14 Pro, ARYamaNavi
1
4/28 23:56
中央広場に向かって下ります。
2024年04月28日 12:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
4/28 12:33
中央広場に向かって下ります。
もみじ谷からの道に合流。
2024年04月28日 12:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/28 12:37
もみじ谷からの道に合流。
春紫菀。
2024年04月28日 12:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 12:40
春紫菀。
中央広場には、非常に大雑把な案内図と、トイレがあるのみ。
2024年04月28日 12:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/28 12:44
中央広場には、非常に大雑把な案内図と、トイレがあるのみ。
ローラースケート場経由で、センターハウスに向かって登ります。
2024年04月28日 12:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/28 12:47
ローラースケート場経由で、センターハウスに向かって登ります。
センターハウスに帰着。
係員の方から、沢山の情報を頂きました。

普段は開けていない2階のテラスを、ご好意で開けて頂けました。
2024年04月28日 13:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 13:12
センターハウスに帰着。
係員の方から、沢山の情報を頂きました。

普段は開けていない2階のテラスを、ご好意で開けて頂けました。
2024年04月28日 23:58撮影 by  iPhone 14 Pro, ARYamaNavi
1
4/28 23:58
初日の出には、沢山の方々が詰めかけるそうです。
2024年04月28日 13:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 13:12
初日の出には、沢山の方々が詰めかけるそうです。
2024年04月28日 23:59撮影 by  iPhone 14 Pro, ARYamaNavi
1
4/28 23:59
昨日登った、東鳳翩山方向。
2024年04月28日 13:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 13:12
昨日登った、東鳳翩山方向。
2024年04月29日 00:00撮影 by  iPhone 14 Pro, ARYamaNavi
1
4/29 0:00
同定は難しいです。
2024年04月28日 13:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 13:13
同定は難しいです。
2024年04月29日 00:01撮影 by  iPhone 14 Pro, ARYamaNavi
1
4/29 0:01
三角山や、面影山。
2024年04月28日 13:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 13:13
三角山や、面影山。
2024年04月29日 00:02撮影 by  iPhone 14 Pro, ARYamaNavi
1
4/29 0:02
拡大してみました。
2024年04月28日 13:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/28 13:14
拡大してみました。
2024年04月29日 00:03撮影 by  iPhone 14 Pro, ARYamaNavi
1
4/29 0:03
反射板が建ってる面影山。
2024年04月28日 13:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/28 13:15
反射板が建ってる面影山。
2024年04月29日 00:04撮影 by  iPhone 14 Pro, ARYamaNavi
2
4/29 0:04
石竹。
2024年04月28日 13:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/28 13:27
石竹。
微妙な色違いの石竹。
2024年04月28日 13:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 13:28
微妙な色違いの石竹。
これも石竹。
2024年04月28日 13:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 13:28
これも石竹。
小手毬。
2024年04月28日 13:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/28 13:29
小手毬。
大人気のスーパースライダー。
乗ったことありますが、なかなか楽しいです。
1回100円。
2024年04月28日 13:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 13:30
大人気のスーパースライダー。
乗ったことありますが、なかなか楽しいです。
1回100円。
森の中を、重力で滑り降りて行きます。
2024年04月28日 13:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
4/28 13:31
森の中を、重力で滑り降りて行きます。
林道を下り始めると、またまた蛇に出会いました。🐍🐍🐍

側溝の中にいましたが、こちらの足音に気づくと、すごいスピードで、斜面を這い上がって姿を消しました。
2024年04月28日 13:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/28 13:34
林道を下り始めると、またまた蛇に出会いました。🐍🐍🐍

側溝の中にいましたが、こちらの足音に気づくと、すごいスピードで、斜面を這い上がって姿を消しました。
自転車駐車地に到着。
ここからは、おまけの写真です。

カラーの群生。
2024年04月28日 14:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 14:17
自転車駐車地に到着。
ここからは、おまけの写真です。

カラーの群生。
麓まで来ると、民家の向こうに指月山。
2024年04月28日 14:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
4/28 14:18
麓まで来ると、民家の向こうに指月山。
橋本川を渡ります。
2024年04月28日 14:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/28 14:25
橋本川を渡ります。
2024年04月29日 00:05撮影 by  iPhone 14 Pro, ARYamaNavi
1
4/29 0:05
本日のおやつ。
エソを使った、美味しい「ギョロッケ」
エソ自体は、恐ろしい歯並びの魚。
2024年04月28日 15:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/28 15:05
本日のおやつ。
エソを使った、美味しい「ギョロッケ」
エソ自体は、恐ろしい歯並びの魚。
藍場川。
2024年04月28日 15:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
4/28 15:21
藍場川。
綺麗な花壇の公園。
2024年04月28日 15:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 15:22
綺麗な花壇の公園。
山縣有朋の生誕地。
2024年04月28日 15:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/28 15:25
山縣有朋の生誕地。
家は残ってませんね。
2024年04月28日 15:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/28 15:26
家は残ってませんね。
唐実桜。
2024年04月28日 15:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/28 15:26
唐実桜。
橋本川を渡ります。
2024年04月28日 15:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/28 15:29
橋本川を渡ります。
2024年04月29日 00:06撮影 by  iPhone 14 Pro, ARYamaNavi
1
4/29 0:06
萩駅。
2024年04月28日 15:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 15:38
萩駅。
萩の町は、平たいので、高い建物が無ければ、町のどこからでも、指月山が眺められます。
2024年04月28日 16:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 16:21
萩の町は、平たいので、高い建物が無ければ、町のどこからでも、指月山が眺められます。
平安橋から橋本川方向を見る外堀。
2024年04月28日 16:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
4/28 16:31
平安橋から橋本川方向を見る外堀。
街方向の外堀。
2024年04月28日 16:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
4/28 16:31
街方向の外堀。
萩城址に着きました。
売店「城跡ながお」の周りには、昔から猫がたくさんいます。
2024年04月28日 16:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 16:43
萩城址に着きました。
売店「城跡ながお」の周りには、昔から猫がたくさんいます。
マイペースな黒猫達。
2024年04月28日 16:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
4/28 16:44
マイペースな黒猫達。
優雅にくつろぎ中。
2024年04月28日 16:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
4/28 16:44
優雅にくつろぎ中。
こちらは、人に撫でられることを生き甲斐にしている、虎猫。
2024年04月28日 16:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
4/28 16:44
こちらは、人に撫でられることを生き甲斐にしている、虎猫。
田床山からも見えた、天守台。
2024年04月28日 17:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/28 17:33
田床山からも見えた、天守台。
指月山。
2024年04月28日 17:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/28 17:34
指月山。
内堀には、餌を待つ鯉と亀がいっぱい。

鯉・亀共通の餌を売ってるお店は、もう閉まってました。
2024年04月28日 17:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
4/28 17:34
内堀には、餌を待つ鯉と亀がいっぱい。

鯉・亀共通の餌を売ってるお店は、もう閉まってました。
萩八景遊覧船が通る、切り通しから見た、日本海と笠山、遠岳山。
2024年04月28日 17:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 17:37
萩八景遊覧船が通る、切り通しから見た、日本海と笠山、遠岳山。
2024年04月29日 00:07撮影 by  iPhone 14 Pro, ARYamaNavi
1
4/29 0:07
堀内の風景。
2024年04月28日 17:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 17:42
堀内の風景。
絵になる、土塀と夏みかん。
2024年04月28日 17:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/28 17:43
絵になる、土塀と夏みかん。
萩ならではの風景。
2024年04月28日 17:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/28 17:44
萩ならではの風景。
蕾もたくさんついてます。
2024年04月28日 17:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/28 17:45
蕾もたくさんついてます。
南古萩町にある、円政寺の庭。
2024年04月28日 17:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
4/28 17:55
南古萩町にある、円政寺の庭。
宿で、収穫の一部を披露。
夏みかんの他に、甘夏や、紅甘夏もあります。
夏みかんが爽やかで好きですが。
2024年04月28日 19:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/28 19:24
宿で、収穫の一部を披露。
夏みかんの他に、甘夏や、紅甘夏もあります。
夏みかんが爽やかで好きですが。
お楽しみの夕食。
奥は、河豚の薄造り。柿の葉に包まれているのは、烏賊飯。🦑
お醤油は、萩ならでは、甘めの萩醤油。
2024年04月28日 19:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
4/28 19:41
お楽しみの夕食。
奥は、河豚の薄造り。柿の葉に包まれているのは、烏賊飯。🦑
お醤油は、萩ならでは、甘めの萩醤油。
鮑の踊り焼き。
2024年04月28日 19:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
4/28 19:37
鮑の踊り焼き。
毛利の殿様の駕籠には、
2024年04月28日 19:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
4/28 19:39
毛利の殿様の駕籠には、
上下二段の
2024年04月28日 19:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/28 19:39
上下二段の
八寸。
2024年04月28日 19:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/28 19:42
八寸。
見蘭牛の陶板焼き。
2024年04月28日 19:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
4/28 19:54
見蘭牛の陶板焼き。
河豚の天麩羅。
2024年04月28日 19:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/28 19:44
河豚の天麩羅。
シラスご飯。
2024年04月28日 19:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/28 19:49
シラスご飯。
お吸い物。
2024年04月28日 19:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/28 19:49
お吸い物。
デザート。

満腹でした。
2024年04月28日 20:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/28 20:20
デザート。

満腹でした。

感想

萩の田床山には、何度も登ったことがありますが、その奥にある見晴らしの丘は、未到達。

藪道が想定されましたが、遊歩道であることを信じて、歩いてみました。

アンテナの立ち並ぶ山頂より標高は高く、少し違った景観が楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人

コメント

otonenさん、今晩は🌟
東鳳翩山お疲れ様でした&お話させて頂きありがとうございました😊
翌日の萩の町も満喫されたのですね‼️
2024/4/30 21:34
junjun11030401さん、こんばんは。コメントありがとうございます。

中部地方の山まで、はるばる車で来られるのですね。感服致しました。

山でお会いした方に、後で連絡したいな、と思っても、連絡先を交換していなければ、それっきりとなってしまいがちですが、ヤマレコユーザー同士だと、こうやってつながることが出来るのですね。ヤマレコの威力を感じます。

昨夏に甲斐駒ヶ岳に登りました。今度は仙丈ヶ岳に登りたいな、と思っていたので、大いに参考になりました。

島根の山は、中学の修学旅行で行った津和野の近くの青野山くらいしか知らなくて、登ったことがある山は一つも無いのですが、三瓶山も行ってみたくなりました。

萩には時々来るので、山口県の他の山々、十種ヶ峰や右田ヶ岳にも行こうと思います。

九州方面では、福岡の宝満山や三郡山、長崎の八郎岳には行ったことがありますが、くじゅうや、霧島にも行ってみたいです。
2024/5/2 0:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら