ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6711726
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

新緑と花々の甑岳

2024年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
yukky3 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:10
距離
13.5km
登り
1,052m
下り
1,065m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
0:45
合計
7:10
8:11
8
スタート地点
8:19
8:19
54
9:13
9:14
36
9:50
9:52
24
10:57
10:57
47
11:44
11:44
7
11:51
11:52
16
12:08
12:44
33
13:17
13:17
30
14:10
14:10
23
14:33
14:34
39
15:13
15:14
7
15:21
ゴール地点
天候 快晴ですが、黄砂のためか霞んでいます。
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岩神コース入口、橋の手前の駐車スペース。私たち以外、誰も駐めていませんでした。
東沢公園駐車場のトイレを使わせていただきました。「夜間は閉めています」とのことでしたが7:40ころには開いていました。
コース状況/
危険箇所等
 現在の岩神コースの入口は、地図の入口とは異なっています。木橋は渡れません。林道を上流に向かって進むとコンクリートの橋を渡ったところに「岩神コース入口」の看板があります。
 岩神コースはあまり利用する人が多くないためか、整備が今イチの状況です。道は明瞭ですが、多少薮化が進んでいるところがあります。ハチカ沢コースとの合流点から上はすばらしく整備された登山道になりますが、、、。
 岩神コースはずっと尾根道を歩くので、幕井コースに比べて、からっとして明るく、変化に富んでいて、アスレチック的な所もあり、とても楽しいコースです。多くの人に歩いてほしいです。
 岩神山下部の「胎内くぐり」のところはざらざらの急斜面なので、幕井コースと岩神コースを周回するときは、岩神コースを上りに使った方がいいかもしれません。
岩神コーススタート。今年も春山は甑岳から。
2024年04月28日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 8:15
岩神コーススタート。今年も春山は甑岳から。
ニリンソウ。まだ寝ています。
川沿いの道はニリンソウロードです。
2024年04月28日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
4/28 8:17
ニリンソウ。まだ寝ています。
川沿いの道はニリンソウロードです。
開いているのもありました。
2024年04月28日 08:18撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
4/28 8:18
開いているのもありました。
トキワイカリソウ。群生状態になっているところが多く、今日、下の方を中心に最も目にした花でした。
2024年04月28日 08:18撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
4/28 8:18
トキワイカリソウ。群生状態になっているところが多く、今日、下の方を中心に最も目にした花でした。
チゴユリ。
2024年04月28日 08:21撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
4/28 8:21
チゴユリ。
またまたトキワイカリソウ。
2024年04月28日 08:22撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
4/28 8:22
またまたトキワイカリソウ。
ヤマツツジ。
2024年04月28日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
4/28 8:29
ヤマツツジ。
これは何かな。ガマズミ?
2024年04月28日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
4/28 8:29
これは何かな。ガマズミ?
ここの登山道は等高線を緩やかに斜めに登って行きます。
2024年04月28日 08:30撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 8:30
ここの登山道は等高線を緩やかに斜めに登って行きます。
岩神コースの登山道はここから本格的に始まります。「難路」と書いてあります。
2024年04月28日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 8:37
岩神コースの登山道はここから本格的に始まります。「難路」と書いてあります。
だんだんと傾斜が急になって「胎内くぐり」。最初で最後の難所。
2024年04月28日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 8:47
だんだんと傾斜が急になって「胎内くぐり」。最初で最後の難所。
ざらざらの岩場です。大変な所にはロープが付いています。
最初左に進んで、
2024年04月28日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 8:48
ざらざらの岩場です。大変な所にはロープが付いています。
最初左に進んで、
ロープに沿って右に進み、急なところをロープと手を使って登って行く感じです。
2024年04月28日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 8:49
ロープに沿って右に進み、急なところをロープと手を使って登って行く感じです。
「胎内くぐり」の難所は、同時にヤマツツジの名所。
2024年04月28日 08:52撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 8:52
「胎内くぐり」の難所は、同時にヤマツツジの名所。
とてもきれい。
2024年04月28日 08:52撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4
4/28 8:52
とてもきれい。
ロープの脇にツツジ。
2024年04月28日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 8:54
ロープの脇にツツジ。
ここのツツジを見るのは楽しみ。
2024年04月28日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
4/28 8:56
ここのツツジを見るのは楽しみ。
登りあげました。
2024年04月28日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 8:58
登りあげました。
ユズリハ。
2024年04月28日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
4/28 9:03
ユズリハ。
岩神山。
2024年04月28日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 9:11
岩神山。
岩神山から見えた甑岳山頂部。
2024年04月28日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
4/28 9:11
岩神山から見えた甑岳山頂部。
狢頭(むじなかぶ)。ここも岩が目立ちますが、左に進むと普通の登山道。
2024年04月28日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 9:28
狢頭(むじなかぶ)。ここも岩が目立ちますが、左に進むと普通の登山道。
ヤマツツジの花芽?
2024年04月28日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 9:29
ヤマツツジの花芽?
ハウチワカエデ。
2024年04月28日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
4/28 9:29
ハウチワカエデ。
クロモジ?
2024年04月28日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
4/28 9:31
クロモジ?
オオカメノキ。
2024年04月28日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
4/28 9:36
オオカメノキ。
ユズリハの群生地。ここを抜けると、
2024年04月28日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 9:44
ユズリハの群生地。ここを抜けると、
追立山と書いてある大平山。
2024年04月28日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 9:47
追立山と書いてある大平山。
上を見上げると緑がきれい。
2024年04月28日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
4/28 9:48
上を見上げると緑がきれい。
ハウチワカエデ。
2024年04月28日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
4/28 9:54
ハウチワカエデ。
展望台から甑岳山頂部。まだまだ遠いです。
2024年04月28日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
4/28 9:57
展望台から甑岳山頂部。まだまだ遠いです。
最初は急激に下って次に登り。
2024年04月28日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
4/28 10:03
最初は急激に下って次に登り。
ここからは尾根にさらに土を盛った防火線の道になります。
2024年04月28日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 10:08
ここからは尾根にさらに土を盛った防火線の道になります。
クロモジ。
2024年04月28日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
4/28 10:15
クロモジ。
ハチカ沢コースとの合流点。
2024年04月28日 10:16撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 10:16
ハチカ沢コースとの合流点。
オオカメノキ。
2024年04月28日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
4/28 10:20
オオカメノキ。
タムシバ。
2024年04月28日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
4/28 10:24
タムシバ。
コシアブラ。
2024年04月28日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
4/28 10:24
コシアブラ。
ムラサキヤシオツツジ。
2024年04月28日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
4/28 10:26
ムラサキヤシオツツジ。
オクチョウジザクラ。
2024年04月28日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
4/28 10:30
オクチョウジザクラ。
オクチョウジザクラ。
2024年04月28日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 10:30
オクチョウジザクラ。
タチツボスミレ。
2024年04月28日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 10:33
タチツボスミレ。
モミジイチゴ。
2024年04月28日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
4/28 10:36
モミジイチゴ。
これは何の実?
2024年04月28日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
4/28 10:37
これは何の実?
八ノ坂。
2024年04月28日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 10:37
八ノ坂。
急坂ですね。
2024年04月28日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 10:37
急坂ですね。
カタクリ。少し時期が過ぎてしまったみたい。1週間遅かった。
2024年04月28日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
4/28 10:44
カタクリ。少し時期が過ぎてしまったみたい。1週間遅かった。
エンレイソウ。
2024年04月28日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
4/28 10:45
エンレイソウ。
イロハモミジ
2024年04月28日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 10:46
イロハモミジ
カタクリ。
2024年04月28日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
4/28 10:52
カタクリ。
苦楽の坂。ステップが作ってあります。
2024年04月28日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 10:53
苦楽の坂。ステップが作ってあります。
幕井コースとの合流点。
2024年04月28日 10:57撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 10:57
幕井コースとの合流点。
合流点から見えた黒伏。
2024年04月28日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
4/28 10:58
合流点から見えた黒伏。
モミジイチゴ。
2024年04月28日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 11:01
モミジイチゴ。
ムラサキヤシオツツジ。
2024年04月28日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
4/28 11:13
ムラサキヤシオツツジ。
タムシバ。
2024年04月28日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
4/28 11:17
タムシバ。
この辺のタムシバは元気。
2024年04月28日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
4/28 11:23
この辺のタムシバは元気。
オクチョウジザクラ。
2024年04月28日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
4/28 11:25
オクチョウジザクラ。
満開。
2024年04月28日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
4/28 11:25
満開。
最後の徳内坂。
2024年04月28日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 11:26
最後の徳内坂。
葉山とその後に月山。
2024年04月28日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
4/28 11:27
葉山とその後に月山。
疲れると花。
2024年04月28日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
4/28 11:33
疲れると花。
タムシバ。
2024年04月28日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
4/28 11:33
タムシバ。
いい眺めだ。このあたりは汗だく。
2024年04月28日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
4/28 11:37
いい眺めだ。このあたりは汗だく。
このあたりのオオカメノキは黄緑がかっている。きれいです。
2024年04月28日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
4/28 11:39
このあたりのオオカメノキは黄緑がかっている。きれいです。
頂上広場に着きました。このまま山頂へ。
2024年04月28日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 11:43
頂上広場に着きました。このまま山頂へ。
雪のない山頂に来たのは初めて。登山道も完璧に雪がありませんでした。いつもこの時期に来るとブナ林の雪原なんですが。
2024年04月28日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
4/28 11:52
雪のない山頂に来たのは初めて。登山道も完璧に雪がありませんでした。いつもこの時期に来るとブナ林の雪原なんですが。
山頂広場に戻って景色を見ながらお昼。
御所山も山頂部は雪がありません。
2024年04月28日 12:03撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4
4/28 12:03
山頂広場に戻って景色を見ながらお昼。
御所山も山頂部は雪がありません。
黒伏方面。左から白森、沢渡黒伏、黒伏。
2024年04月28日 12:03撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
4/28 12:03
黒伏方面。左から白森、沢渡黒伏、黒伏。
葉山。
2024年04月28日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
4/28 12:04
葉山。
緑をバックに満開の桜。
2024年04月28日 12:55撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
4/28 12:55
緑をバックに満開の桜。
マンサク。
2024年04月28日 12:57撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 12:57
マンサク。
葉っぱの小さなオオカメノキ。
2024年04月28日 12:59撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
4/28 12:59
葉っぱの小さなオオカメノキ。
我々はまっすぐに。ここから長い尾根歩き。
2024年04月28日 13:16撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 13:16
我々はまっすぐに。ここから長い尾根歩き。
途中の展望台から、面白山、大東岳、南面白山。
2024年04月28日 13:19撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4
4/28 13:19
途中の展望台から、面白山、大東岳、南面白山。
大平山手前の展望台まで戻ってきました。あの尾根をずっと下ってきたんですね。
2024年04月28日 14:02撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
4/28 14:02
大平山手前の展望台まで戻ってきました。あの尾根をずっと下ってきたんですね。
岩神山。ここからは急な下り。
2024年04月28日 14:32撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 14:32
岩神山。ここからは急な下り。
胎内くぐりの岩場。ここは急です。
2024年04月28日 14:52撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 14:52
胎内くぐりの岩場。ここは急です。
ミヤマリンドウ。こんな雑木林に?
2024年04月28日 14:56撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 14:56
ミヤマリンドウ。こんな雑木林に?
尾根道終了。小松沢観音脇に戻ってきました。
2024年04月28日 15:01撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4/28 15:01
尾根道終了。小松沢観音脇に戻ってきました。
登山道入口の川沿いまで来ると、ニリンソウが満開になっていました。
2024年04月28日 15:14撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
4/28 15:14
登山道入口の川沿いまで来ると、ニリンソウが満開になっていました。
これはオウレンの実だそうです。花は雪解けの頃でしょうかね。
2024年04月28日 15:15撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
4/28 15:15
これはオウレンの実だそうです。花は雪解けの頃でしょうかね。
ハコベ。
2024年04月28日 15:16撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
4/28 15:16
ハコベ。
タニギキョウ。これが最後の花になりました。
甑岳、今年も良かった。
2024年04月28日 15:19撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
4/28 15:19
タニギキョウ。これが最後の花になりました。
甑岳、今年も良かった。

感想

 毎年春山の最初に登っている甑岳。4月最後の日曜日になりました。いつもの年だと山頂付近には雪が残り、山頂の周りは雪原のブナ林になっているのですが、今年は完璧に雪がなくなっていました。
 期待していたカタクリは1週間遅かった感じです。先週来られていればと悔やまれます。ただ、これまでは見つけられなかった新しい花々に出会えました。
 今日は気温が上がり大量の汗をかきましたが、適度に風があり湿度が低かったようで、爽やかな登山になりました。
 次の登山が楽しみ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら