ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6803624
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

九州の山旅6:耶馬渓とカルスト地形超展望の平尾台高原・大平山

2024年05月14日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:20
距離
30.8km
登り
822m
下り
622m

コースタイム

日帰り
山行
8:43
休憩
1:05
合計
9:48
7:09
10
スタート地点
7:19
7:20
7
7:27
7:27
1
7:28
7:28
15
7:43
7:43
34
8:17
8:17
253
12:30
12:30
13
12:43
12:52
8
13:00
13:08
7
13:15
13:26
15
13:41
13:41
12
13:53
13:56
15
14:11
14:11
27
14:38
14:47
25
15:12
15:19
34
15:53
15:53
11
16:04
16:17
13
16:30
16:32
14
16:46
16:48
9
16:57
16:57
0
16:57
ゴール地点
上臈岩ホームページアドレス:
https://oyama-iiyo.amebaownd.com/
天候
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
平尾台、危険度少ない。
道の駅中津から耶馬渓、先ず、青の洞窟
2024年05月14日 07:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
5/14 7:11
道の駅中津から耶馬渓、先ず、青の洞窟
禅海和尚の堀った洞窟
2024年05月14日 07:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
5/14 7:15
禅海和尚の堀った洞窟
2024年05月14日 07:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 7:16
2024年05月14日 07:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 7:17
2024年05月14日 07:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 7:17
青の洞窟巡り
2024年05月14日 07:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
5/14 7:18
青の洞窟巡り
2024年05月14日 07:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
5/14 7:20
2024年05月14日 07:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 7:20
2024年05月14日 07:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 7:21
洞窟から川
2024年05月14日 07:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
5/14 7:21
洞窟から川
2024年05月14日 07:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 7:22
2024年05月14日 07:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 7:22
2024年05月14日 07:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 7:23
8:12 耶馬渓ダム
2024年05月14日 08:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 8:12
8:12 耶馬渓ダム
8:40 裏耶馬渓
2024年05月14日 08:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
5/14 8:40
8:40 裏耶馬渓
裏耶馬渓の後、英彦山によろうと32号線を進んだが、道路工事で通過不可、迂回で遠くなるので断念し、平尾台に向かう。11:39 平尾台
2024年05月14日 11:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
5/14 11:39
裏耶馬渓の後、英彦山によろうと32号線を進んだが、道路工事で通過不可、迂回で遠くなるので断念し、平尾台に向かう。11:39 平尾台
2024年05月14日 12:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 12:08
地図にはカルスト地形と展望マークがある程度だったので、30分位で済むとの軽い気持ちで訪れた。
2024年05月14日 12:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 12:12
地図にはカルスト地形と展望マークがある程度だったので、30分位で済むとの軽い気持ちで訪れた。
2024年05月14日 12:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 12:14
今回は、午後の半日を掛けたが、その結果、2日位かけて歩いもよいと思った。
2024年05月14日 12:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 12:14
今回は、午後の半日を掛けたが、その結果、2日位かけて歩いもよいと思った。
2024年05月14日 12:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 12:15
2024年05月14日 12:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 12:15
2024年05月14日 12:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 12:15
近くは、住友鉱山があった。
2024年05月14日 12:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 12:15
近くは、住友鉱山があった。
2024年05月14日 12:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 12:15
2024年05月14日 12:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 12:16
畑もあって住人もいるようだ。
2024年05月14日 12:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 12:37
畑もあって住人もいるようだ。
2024年05月14日 12:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 12:42
2024年05月14日 12:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 12:43
あの山並みを歩けたらと思ったが、今回時間切れだった。
2024年05月14日 12:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
5/14 12:47
あの山並みを歩けたらと思ったが、今回時間切れだった。
12:47 駐車場から近くの岡へ。
2024年05月14日 12:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
5/14 12:47
12:47 駐車場から近くの岡へ。
岡から鉱山側
2024年05月14日 12:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 12:47
岡から鉱山側
12:47 岡から苅田町方面
2024年05月14日 12:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 12:47
12:47 岡から苅田町方面
12:48 後の白い山は、その後登ることになった。
2024年05月14日 12:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 12:48
12:48 後の白い山は、その後登ることになった。
2024年05月14日 12:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
5/14 12:49
後の山もいいね。
2024年05月14日 12:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
5/14 12:50
後の山もいいね。
12:50 中央から左は歩いたが、時間足らずで右は歩けなかった。
2024年05月14日 12:50撮影 by  SH-RM11, SHARP
3
5/14 12:50
12:50 中央から左は歩いたが、時間足らずで右は歩けなかった。
2024年05月14日 12:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
5/14 12:51
2024年05月14日 12:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 12:54
2024年05月14日 12:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
5/14 12:54
2024年05月14日 12:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 12:54
余りのことで、見な同じに見える。どれもいいね!
2024年05月14日 12:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 12:55
余りのことで、見な同じに見える。どれもいいね!
12:55 外人さん二人が上がって来た。
2024年05月14日 12:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 12:55
12:55 外人さん二人が上がって来た。
2024年05月14日 12:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 12:56
2024年05月14日 12:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 12:57
2024年05月14日 12:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 12:58
2024年05月14日 12:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 12:59
2024年05月14日 13:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 13:00
2024年05月14日 13:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 13:00
2024年05月14日 13:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
5/14 13:01
2024年05月14日 13:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
5/14 13:05
2024年05月14日 13:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 13:07
13:09 奥を見ると、高台に車が止まっている。
あそこから山登りしたい。行ってみよう。
2024年05月14日 13:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 13:09
13:09 奥を見ると、高台に車が止まっている。
あそこから山登りしたい。行ってみよう。
2024年05月14日 13:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 13:09
2024年05月14日 13:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 13:10
2024年05月14日 13:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 13:12
2024年05月14日 13:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 13:13
2024年05月14日 13:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 13:15
2024年05月14日 13:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 13:17
三笠台というところに上がり、駐車点にもどります。
後は、先ほど遠くに見えた車のあった高台へ移動します。
2024年05月14日 13:19撮影 by  SH-RM11, SHARP
1
5/14 13:19
三笠台というところに上がり、駐車点にもどります。
後は、先ほど遠くに見えた車のあった高台へ移動します。
2024年05月14日 13:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 13:19
2024年05月14日 13:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 13:19
2024年05月14日 13:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 13:20
2024年05月14日 13:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 13:20
2024年05月14日 13:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 13:20
13:32 遠くの駐車場に来ました。もう一つ奥にも駐車場がありますが、ここからは歩きました。
2024年05月14日 13:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 13:32
13:32 遠くの駐車場に来ました。もう一つ奥にも駐車場がありますが、ここからは歩きました。
駐車場の右は、鍾乳洞へ、左は、奥の駐車場から山へ
2024年05月14日 13:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 13:32
駐車場の右は、鍾乳洞へ、左は、奥の駐車場から山へ
2024年05月14日 13:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 13:43
2024年05月14日 13:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 13:43
2024年05月14日 13:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 13:45
2024年05月14日 13:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 13:47
2024年05月14日 13:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 13:49
13:55奥の駐車場。観光客がここまで来ています。
2024年05月14日 13:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 13:55
13:55奥の駐車場。観光客がここまで来ています。
2024年05月14日 13:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 13:56
2024年05月14日 13:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 13:56
2024年05月14日 13:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 13:56
2024年05月14日 14:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 14:04
奥の駐車場から更に奥に道はつづきます。
2024年05月14日 14:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 14:05
奥の駐車場から更に奥に道はつづきます。
14:06 先ずあの山に上がり、戻って、左の山に行こうかと思いました。
2024年05月14日 14:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 14:06
14:06 先ずあの山に上がり、戻って、左の山に行こうかと思いました。
2024年05月14日 14:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 14:08
山から下ってきた登山者が車道を奥へ。
私は、先ほどの山へ。
2024年05月14日 14:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 14:16
山から下ってきた登山者が車道を奥へ。
私は、先ほどの山へ。
2024年05月14日 14:20撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/14 14:20
14:22 山への途中から
2024年05月14日 14:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 14:22
14:22 山への途中から
2024年05月14日 14:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 14:22
2024年05月14日 14:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 14:26
どんどん登り、ピークが分からなくなりました。
2024年05月14日 14:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 14:26
どんどん登り、ピークが分からなくなりました。
2024年05月14日 14:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 14:26
あの岩場は後で寄ることになります。
2024年05月14日 14:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 14:26
あの岩場は後で寄ることになります。
14:33 一先ず、上の高台へ
2024年05月14日 14:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 14:33
14:33 一先ず、上の高台へ
眼下に苅田の街
2024年05月14日 14:33撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/14 14:33
眼下に苅田の街
2024年05月14日 14:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 14:35
2024年05月14日 14:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 14:35
2024年05月14日 14:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 14:38
14:41四方台というところに出ました。一番奥には、貫山という山があり、30分位かと思いました。
左に曲がって、台の先端へ
2024年05月14日 14:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 14:41
14:41四方台というところに出ました。一番奥には、貫山という山があり、30分位かと思いました。
左に曲がって、台の先端へ
2024年05月14日 14:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 14:41
2024年05月14日 14:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 14:43
2024年05月14日 14:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 14:43
2024年05月14日 14:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 14:44
14:46台の先端から下。登山者が一人、坂を下って行きました。私は、一旦戻り、迂回します。
2024年05月14日 14:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 14:46
14:46台の先端から下。登山者が一人、坂を下って行きました。私は、一旦戻り、迂回します。
2024年05月14日 14:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 14:50
2024年05月14日 14:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 14:54
2024年05月14日 14:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 14:56
2024年05月14日 14:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 14:58
上から道がよくみえるので、通過の予定が付きます。
2024年05月14日 14:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 14:58
上から道がよくみえるので、通過の予定が付きます。
15:00 窪地の見える丘。後で右の坂を上がります。
2024年05月14日 15:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 15:00
15:00 窪地の見える丘。後で右の坂を上がります。
2024年05月14日 15:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 15:00
2024年05月14日 15:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 15:02
15:04 先ず、下って、左に見える道で左の丘へ
2024年05月14日 15:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 15:04
15:04 先ず、下って、左に見える道で左の丘へ
2024年05月14日 15:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 15:05
15:14 丘の名前は「岩山」
2024年05月14日 15:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 15:14
15:14 丘の名前は「岩山」
2024年05月14日 15:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 15:14
岩山から
2024年05月14日 15:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 15:16
岩山から
2024年05月14日 15:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 15:17
2024年05月14日 15:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
5/14 15:18
15:19 岩山から苅田市街方向
2024年05月14日 15:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 15:19
15:19 岩山から苅田市街方向
2024年05月14日 15:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 15:19
2024年05月14日 15:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 15:26
15:33 分岐に戻って、窪地の前に
2024年05月14日 15:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 15:33
15:33 分岐に戻って、窪地の前に
2024年05月14日 15:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 15:33
15:39 坂を上がって、大平山方面へ
2024年05月14日 15:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 15:39
15:39 坂を上がって、大平山方面へ
2024年05月14日 15:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 15:40
15:44どこを見ても雄大そのものです。
2024年05月14日 15:44撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/14 15:44
15:44どこを見ても雄大そのものです。
2024年05月14日 15:44撮影 by  SH-RM11, SHARP
1
5/14 15:44
2024年05月14日 15:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 15:44
2024年05月14日 15:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 15:44
2024年05月14日 15:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 15:45
2024年05月14日 15:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 15:45
2024年05月14日 15:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 15:46
2024年05月14日 15:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 15:56
2024年05月14日 15:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 15:56
2024年05月14日 15:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 15:59
さるとりいばら?
2024年05月14日 16:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 16:00
さるとりいばら?
2024年05月14日 16:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 16:00
2024年05月14日 16:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 16:01
16:04 大平山
2024年05月14日 16:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 16:04
16:04 大平山
大平山にて
2024年05月14日 16:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 16:05
大平山にて
2024年05月14日 16:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 16:06
大平山からの展望
2024年05月14日 16:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 16:06
大平山からの展望
2024年05月14日 16:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 16:06
大平山頂で地元の男性と会話
2024年05月14日 16:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 16:10
大平山頂で地元の男性と会話
16:11大平山さようなら
2024年05月14日 16:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 16:11
16:11大平山さようなら
左が大平山頂
2024年05月14日 16:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 16:21
左が大平山頂
2024年05月14日 16:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 16:22
中央が、立ち寄った「岩山」。右は、今回いけなかった山。
2024年05月14日 16:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 16:26
中央が、立ち寄った「岩山」。右は、今回いけなかった山。
機会があれば、再度来たいような雰囲気だ。
2024年05月14日 16:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 16:29
機会があれば、再度来たいような雰囲気だ。
2024年05月14日 16:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 16:29
2024年05月14日 16:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 16:31
2024年05月14日 16:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 16:34
2024年05月14日 16:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 16:36
2024年05月14日 16:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 16:36
2024年05月14日 16:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 16:43
2024年05月14日 16:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 16:48
16:48左の山頂が大平山
2024年05月14日 16:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 16:48
16:48左の山頂が大平山
16:50 茶ケ床園地に戻り。17:00に駐車点に戻り、その後、小倉南ICから広島県中国道𠮷和PAで車中泊。15日、午後浜松帰着でした。
2024年05月14日 16:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
5/14 16:50
16:50 茶ケ床園地に戻り。17:00に駐車点に戻り、その後、小倉南ICから広島県中国道𠮷和PAで車中泊。15日、午後浜松帰着でした。

感想

耶馬渓の青の洞窟、洞を掘る和尚の努力に関心した後は、英彦山へ。
ところが、なんと32号線の奥は、工事の為、通行禁止。
迂回は時間がかかることが分かって、諦め、平尾台に向かう。
地図にカルスト地形で展望マークがあったきり、全く情報なし。
帰りは、小倉南ICから高速に乗ろう。そこまでの通過点に過ぎない認識だった。30分位通過時に見えればよい。
そんな認識が見事に外れた。
超が沢山つく好展望。1日では回り切れない山並み。
誉め言葉は何もいらない。
ただ、「九州に来たら、立ち寄ったほうがいいよ!」
いや、「絶対、立ち寄るべきだ」
そういわせる展望があった。
山人なら2日間は歩けそうだ。
どこを歩いても、岩岩岩。草原と岩が見事に模様を描く。
遠くの山並みも眼下の街の眺望も、どちらを見ても、自身の目のシャッターは開き放題だ。
こんなところで九州の山旅の最後を飾れたことが、幸せに尽きると思った。感謝!感謝!感謝!
カシャ! カシャ! カシャ!
シャッターが快調に動く。
「山肌を 白岩飾る 平尾台 思いも霞む 山並み遥か」(g)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら