ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 712360
全員に公開
ハイキング
アジア

ウルル

2015年08月08日(土) 〜 2015年08月10日(月)
 - 拍手
yamaryo1984 その他1人
GPS
05:00
距離
1.6km
登り
---m
下り
---m

コースタイム

1日目
山行
4:00
休憩
0:00
合計
4:00
11:00
240
スタート地点
15:00
ゴール地点
とにかく緊張
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 飛行機
コース状況/
危険箇所等
岩と鎖場 前半
後半は平らな岩とアップダウンの繰り返し
その他周辺情報 エアーズロックリゾートが近い
各種オプションあり
いよいよウルル
ゲートあいてるか不安です!!
車内からのウルル
この地は何故か写真が綺麗に撮れます
乾燥してるせいでしょうか?
いよいよウルル
ゲートあいてるか不安です!!
車内からのウルル
この地は何故か写真が綺麗に撮れます
乾燥してるせいでしょうか?
アボリジニは登山を勧めません。先祖は登らない勇気を試されています。既に38人が死んでます。
登山条件は風が吹いてる時
雨が降ってる時
前日に雨降った場合
アボリジニの伝統行事がある時はゲートが閉まり登れないといった内容が書かれており

登山できる確立は55%という低さ

一週間滞在してても登れないこともあり

またトイレに行ってる際にゲートが閉まることも

ゲート閉まる8割の要因は風

なんとこの日は運良くあいてました
アボリジニは登山を勧めません。先祖は登らない勇気を試されています。既に38人が死んでます。
登山条件は風が吹いてる時
雨が降ってる時
前日に雨降った場合
アボリジニの伝統行事がある時はゲートが閉まり登れないといった内容が書かれており

登山できる確立は55%という低さ

一週間滞在してても登れないこともあり

またトイレに行ってる際にゲートが閉まることも

ゲート閉まる8割の要因は風

なんとこの日は運良くあいてました
少し登ったところでこの高度感

斜度はスキー場の上級者コース並
少し登ったところでこの高度感

斜度はスキー場の上級者コース並
38人も死んでる尾根鎖から離れるとやばいです
38人も死んでる尾根鎖から離れるとやばいです
こんなとこまで!!
日本にはこういう景色ないですね
こんなとこまで!!
日本にはこういう景色ないですね
前半最後の登り
左は切れてます
落ちたら命ないですね
前半最後の登り
左は切れてます
落ちたら命ないですね
後半はこういったアップダウンの繰り返し
後半はこういったアップダウンの繰り返し
ここが頂上です!!
ここが頂上です!!
パノラマでも写しきれない
遮るものがない
パノラマでも写しきれない
遮るものがない
夕陽に照らされた赤いウルルにうるるとした
夕陽に照らされた赤いウルルにうるるとした

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ
共同装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ
備考 特になし

感想

誰でも登れる岩です
ただ登れる確率はメチャ低いです
下界の木の葉が少し揺れていたらゲーム閉まってると思ったほうがいいでしょう
その際はウルル周辺のハイキングになります

HISのツアーで行きました。かなり添乗員の人いい人でした
この人も7回行って登れたのは今回含め3回だそうです

この時期オーストラリアは冬ですダウンが必要です
ただ登山中は暑かったです


ちなみにおいらの登山経歴は所詮この程度ですけど
海外:
2011年 12月24日
Mt.キナバル(4095m マレーシア) 登頂成功
2012年7月12日
Mt.キリマンジャロ(5895m タンザニア連合共和国)登頂失敗 最高到達5336m

日本:
赤岳(2899m 八ヶ岳 11年)
天狗岳(2640m 八ヶ岳 11年)
瑞牆山(2230m 山梨 12年5月)
日光白根山(2578m 栃木・群馬 12年7月)
雲取山(2018m 東京 12年7月)
燧ヶ岳(2356m 尾瀬 福島 12年8月)
至仏山(2228m 尾瀬 群馬 12年8月)
富士山(3776m 山梨 12年8月)
金峰山(2599m 奥秩父 12年8月)
北奥丈ケ岳(2601m 奥秩父12年8月)
男体山(2486m 日光13年5月)
鳳凰三山 薬師岳〜観音岳〜オベリスク(2840m 南アルプス 13年6月)
剣岳(2999m 北アルプス 13年8月)
浅間山(黒斑山から前掛山2524m 長野 13年9月12日)
霧ヶ峰 車山(1925m 長野13年4月)
那須岳 朝日岳〜三本槍岳〜茶臼岳(1917m 那須 13年5月)
磐梯山(1819m福島13年10月)
両神山(1724m 埼玉 13年3月)
丹沢山(1567m 丹沢 12年9月)
蛭ケ岳(1673m 丹沢 12年 10月)
妙義山(中間道より紅葉の旅12年11月)
塔ノ岳(1491m 丹沢 11年)2回
棒ノ折山(969m奥多摩12年12月)
武甲山(1304m)
筑波山(877m)4回
横瀬二子山(883m)2回
伊豆ヶ岳(851m)2回
陣馬山
景信山
御岳山 2回
日の出山
大平山(栃木)、晃石山 3回
高尾山 2回
稲荷山(京都)
鋸山(千葉)
高宕山(315m千葉14年3月6日)
浅間嶺(東京 14年4月10日)
富士見台(1054m東京14年4月10日)
生藤山(991m東京14年4月17日)
惣岳山(756m東京14年4月17日)
南高尾山稜 大洞山(536m東京14年4月24日)
関八州見晴台(771m埼玉14年4月)
美の山(582m埼玉14年4月)
宝登山(497m埼玉14年5月)
破風山(626m埼玉14年5月)
大霧山(767m埼玉14年5月)


雪山登山:
天狗岳(2646m 八ヶ岳 12年2月)
北横岳(2472m 八ヶ岳 12年3月)
大菩薩嶺(2057m 山梨 12年4月)
美ヶ原(2034m 長野 12年11月)
西沢渓谷 氷瀑(13年2月)
赤城山(1828m 群馬 13年2月)
大岳山(1267m 奥多摩 12年)
鍋割山(1272m 丹沢 12年3月)
蓼科山(2530m長野 13年4月)
赤岳(2899m八ヶ岳13年3月)
榛名山 掃部ヶ岳~榛名富士(1449m群馬13年12月)
金時山(1213m箱根14年1月)
天城山 万二郎岳1299mまで(1406m伊豆14年2月)
安達太良山(福島 14年3月1700m)
四阿山(長野 14年4月2354m)
皇海山(群馬14年5月2143m)

渓谷:
御岳渓谷(奥多摩 12年)2回
西沢渓谷( 山梨 12年8月)2回
等々力渓谷(都内 12年10月)2回
龍王峡(栃木14年3月)

温泉の旅:
つくばの湯(茨城 12年)
ほったらかし温泉(山梨 12年)
別所温泉(長野 12年11月)
さわらびの湯(奥多摩 12年12月)
天水(河口湖 13年2月)
石段の湯(伊香保温泉13年2月)
つるつる温泉(13年5月)
加仁湯(奥日光14年3月)

スノーボード:
ガーラ湯沢
たかつえ
白馬
苗場
神楽

その他の旅:
尾瀬横断 (12年 大清水〜燧ヶ岳〜至仏山〜鳩待峠)
いやしの里 蕎麦打ち体験(西湖13年2月)
みなとみらい 夜景(13年)
益子焼 陶芸体験(13年3月益子)
アプトの道 横川〜熊ノ平(13年4月 群馬 安中市)
千葉最南端 野島崎灯台(13年4月千葉 南房総)
立山黒部ダム(富山 13年8月)
ハウステンボス(長崎 13年12月)
国営ひたち海浜公園(茨城14年5月)

関東ふれあいの道
東京都踏破(14年4月28日)
埼玉県踏破(14年5月14日)

海外の旅:
台湾

講習会:
赤岳〜横岳登頂ツアー(シエラガイド 13年2月)
雪山入門教室 北八ヶ岳 2日間(アルパインツアー 12年2月)
山男塾 二期 全4回講習(小屋泊、テント泊、丹沢ロープワーク)
安全登山技術講習(モンベル)
地図読み講習会(モンベル)

所属:
山男塾 二期生
2012年3月 山岳会 森羅
2013年 森羅 退会

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:307人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら