ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 726791
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

羽黒山登拝・下山は「奥の細道」を歩く

2015年09月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:56
距離
8.7km
登り
413m
下り
400m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:31
休憩
0:20
合計
2:51
10:35
5
駐車場
10:40
10:40
14
随神門
10:54
10:54
8
国宝五重塔
11:02
11:02
9
一の坂
11:11
11:11
5
二の坂
11:16
11:36
6
二の坂茶屋
11:42
11:42
16
三の坂
11:58
11:58
7
三神合祭殿
12:05
12:05
7
12:12
12:12
11
「奥の細道」を歩く
12:23
12:23
18
吹越神社
12:41
12:41
23
車道に出る
13:04
13:04
22
向前橋
13:26
駐車場に戻る
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■わが家を23日(水曜日)15時出発
 →関越道→北陸道→日本海東北道→山形道→道の駅月山20:36着(車中泊)
■24日 月山登山(姥沢コース)下山後湯殿山参拝   道の駅月山(車中泊)
■25日(本日)月山ダム見学・湯殿山瀧水寺・湯殿山注連寺・拝観しました。
 写真の時間は前後します。ご了承下さい。
■注連寺から約25k移動し羽黒山・参拝登山です。
コース状況/
危険箇所等
■羽黒山参拝登山
 危険個所ありません
 2446段の石段を登る(この歳に成ると、さすがに辛い)
 下山は奥の細道(古道)を歩き駐車場に戻りました。
その他周辺情報 二の坂茶屋・毎日、臼でつく「名物ちから餅」と抹茶は美味かった。2446段の石段を踏破し、霊山羽黒山を参拝された記念に認定証を授与されました。これも良い記念です。
道の駅月山・二日間お世話に成りました。昨夜から小雨が降っています。少し肌寒い。間もなく行動開始です。
2016年09月25日 06:07撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/25 6:07
道の駅月山・二日間お世話に成りました。昨夜から小雨が降っています。少し肌寒い。間もなく行動開始です。
112号線沿いに「月の女神像」
2016年09月24日 06:53撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/24 6:53
112号線沿いに「月の女神像」
112号線よりあさひ月山湖
2016年09月24日 06:53撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/24 6:53
112号線よりあさひ月山湖
時間があるのでダム見学します。
2016年09月25日 07:59撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/25 7:59
時間があるのでダム見学します。
月山ダム
2016年09月25日 08:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/25 8:00
月山ダム
月山ダムガイド板
2016年09月25日 08:04撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/25 8:04
月山ダムガイド板
羽黒山に行く前にこちらを拝観します。鎌倉時代に創建された「仁王門」この先に湯殿山総本寺 大日坊 瀧水寺があります。
2016年09月25日 06:23撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/25 6:23
羽黒山に行く前にこちらを拝観します。鎌倉時代に創建された「仁王門」この先に湯殿山総本寺 大日坊 瀧水寺があります。
仁王様に鋭い視線を浴びました。ドキ・・・(何かやましいことでも・・・)
2016年09月25日 06:25撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/25 6:25
仁王様に鋭い視線を浴びました。ドキ・・・(何かやましいことでも・・・)
実りの秋・湯殿山総本寺
2016年09月25日 06:39撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/25 6:39
実りの秋・湯殿山総本寺
湯殿山総本寺 大日坊 瀧水寺を拝観しました。・即身仏 真如海上人安置されています。
2016年09月25日 09:09撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/25 9:09
湯殿山総本寺 大日坊 瀧水寺を拝観しました。・即身仏 真如海上人安置されています。
注連寺の裏・時間があれば歩いてみたいです。
2016年09月25日 07:25撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/25 7:25
注連寺の裏・時間があれば歩いてみたいです。
注連寺の裏・原風景ですね
2016年09月25日 07:27撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/25 7:27
注連寺の裏・原風景ですね
湯殿山注連寺・質素ですが、彫り物が凄いです。
2016年09月25日 07:22撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/25 7:22
湯殿山注連寺・質素ですが、彫り物が凄いです。
湯殿山注連寺を拝観しました。・即身仏 鉄門海上人安置されています。
2016年09月25日 09:57撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/25 9:57
湯殿山注連寺を拝観しました。・即身仏 鉄門海上人安置されています。
車で25kほど移動し羽黒神社に到着。ここは随神門。これより羽黒山頂を目指します。
2016年09月25日 10:40撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/25 10:40
車で25kほど移動し羽黒神社に到着。ここは随神門。これより羽黒山頂を目指します。
赤のラインを歩きます。
2016年09月25日 10:40撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/25 10:40
赤のラインを歩きます。
祓川新橋
2016年09月25日 10:46撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/25 10:46
祓川新橋
爺杉・天然記念物
2016年09月25日 10:52撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/25 10:52
爺杉・天然記念物
国宝五重塔・こけらぶき素木造です。約600年前に再建されたとは思えませんね。おもわずため息が出ます。
2016年09月25日 10:59撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
9/25 10:59
国宝五重塔・こけらぶき素木造です。約600年前に再建されたとは思えませんね。おもわずため息が出ます。
一の坂
2016年09月25日 11:02撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
9/25 11:02
一の坂
二の坂
2016年09月25日 11:11撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
9/25 11:11
二の坂
二の坂茶屋さんから庄内平野展望です。
2016年09月25日 11:16撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/25 11:16
二の坂茶屋さんから庄内平野展望です。
「名物ちから餅」臼でついた餅は本当に美味かった。これで三の坂は楽に登れるぞ!
2016年09月25日 11:36撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
9/25 11:36
「名物ちから餅」臼でついた餅は本当に美味かった。これで三の坂は楽に登れるぞ!
写真を撮らせて頂きました。出羽三山ならでわの写真です。
2016年09月25日 11:40撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
9/25 11:40
写真を撮らせて頂きました。出羽三山ならでわの写真です。
これより三の坂
2016年09月25日 11:42撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
9/25 11:42
これより三の坂
やっと鳥居が見えた。
2016年09月25日 11:55撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/25 11:55
やっと鳥居が見えた。
三神合祭殿(重文・日本最大の茅葺き建物)厚さ2mを越す茅葺の屋根に驚きを感じました。豪雪に耐える工夫ですかね
2016年09月25日 11:58撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
9/25 11:58
三神合祭殿(重文・日本最大の茅葺き建物)厚さ2mを越す茅葺の屋根に驚きを感じました。豪雪に耐える工夫ですかね
出羽三山(月山・羽黒山・湯殿山)の山神を祀った合祭殿。総漆塗と彫り物も凄いです。
2016年09月25日 12:02撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
9/25 12:02
出羽三山(月山・羽黒山・湯殿山)の山神を祀った合祭殿。総漆塗と彫り物も凄いです。
鏡池(御手洗池・みたらしのいけ)・心の中の邪気を払い、潜在能力を開花させるとか
2016年09月25日 12:03撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
9/25 12:03
鏡池(御手洗池・みたらしのいけ)・心の中の邪気を払い、潜在能力を開花させるとか
大鐘(日本第3の大鐘)
2016年09月25日 12:04撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
9/25 12:04
大鐘(日本第3の大鐘)
茶屋店を過ぎると昔の月山登拝路「奥の細道」古道を歩きます。当時の人はどんな想いで歩いたのだろう。昔が偲ばれる
2016年09月25日 12:12撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/25 12:12
茶屋店を過ぎると昔の月山登拝路「奥の細道」古道を歩きます。当時の人はどんな想いで歩いたのだろう。昔が偲ばれる
吹越神社
2016年09月25日 12:23撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/25 12:23
吹越神社
昔の人の知恵なのかな・道の中央に石が敷かれている。雨で両脇がぬかっても歩き安い工夫かな?
2016年09月25日 12:29撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/25 12:29
昔の人の知恵なのかな・道の中央に石が敷かれている。雨で両脇がぬかっても歩き安い工夫かな?
古道もここまで、これより車道を歩き駐車場に戻ります。
2016年09月25日 12:41撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/25 12:41
古道もここまで、これより車道を歩き駐車場に戻ります。
向かえ側に荒沢寺・古道もまだ続くようですが、車に戻らねば
2016年09月25日 12:42撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/25 12:42
向かえ側に荒沢寺・古道もまだ続くようですが、車に戻らねば
向前橋・これより暫く進み右折
2016年09月25日 13:04撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/25 13:04
向前橋・これより暫く進み右折
駐車場に戻って来ました。お疲れ様でした。二日間、良い旅ができました。
2016年09月25日 13:25撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/25 13:25
駐車場に戻って来ました。お疲れ様でした。二日間、良い旅ができました。

感想

小雨降る中、湯殿山瀧水寺と湯殿山注連寺を参拝しました。
そして車で約25kほど移動し羽黒山参拝登山です。
今にも降りそうな空模様なので傘を持っての参拝です。
樹齢300〜500年とも言われる杉並木を歩くのも良いものです。
心が洗われる様でした。
それに僅かな距離ですが「奥の細道」の古道も歩けた事に感謝です。
機会あれば雪深い時にもう一度ゆっくりと訪れてみたい。

■昨日の月山登山はこちらです。よろしければご覧になって下さい。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-726782.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1379人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら