記録ID: 728193
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
甲武信ヶ岳(西沢in毛木平out)
2015年09月26日(土) 〜
2015年09月27日(日)

コースタイム
初日:930西沢渓谷バス停-1144近丸新道合流-1354甲部信小屋
2日目:553甲武信ヶ岳-710ナメ滝-825毛木平駐車上-915梓平バス停
2日目:553甲武信ヶ岳-710ナメ滝-825毛木平駐車上-915梓平バス停
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:毛木平から徒歩で梓山バス停(50分でした。バス停手前にデイリー山崎あり) 梓山バス停-信濃川上(550円、10:05発 10:30着) |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されていて問題なし。 |
その他周辺情報 | 下山後は風呂に入らずに帰宅・・・ |
写真
撮影機器:
感想
ずっと行きたかった甲武信ヶ岳。
なんとなく、のんびりしたくて、小屋伯。
徳ちゃん新道、結構きつい(笑)
小屋の方々はとても感じがよくて、いろいろ教わって、ありがたいです。
食事は夜カレー(超うまい)と朝は味噌汁旨い(茶碗蒸しとのり、オシンコ)シンプルで良いと思います!
源流への道はとても綺麗で、奥入瀬や上高地より綺麗だと思いました。
帰りは、電車の時間の関係で、佐久平経由で新幹線で帰りました。
小海線、単線かー!時間かかるね。(ノンビリで良いけど)
初めて行く山はたのしいなー!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1146人
俺はその逆ルートで行きたいんだよなぁ
逆ルート、いいな!
どっちにしろ、アクセスは難ありだが・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する