ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 738019
全員に公開
ハイキング
甲信越

ゆっくり石立コース(石巡り)より杖突峠周回・・・守屋山

2015年10月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
--:--
距離
7.7km
登り
640m
下り
628m

コースタイム

日帰り
山行
2:56
休憩
1:09
合計
4:05
8:00
18
8:18
8:18
4
8:22
8:22
17
8:39
8:44
13
8:57
9:01
19
尾根コース分岐(百畳岩)
9:20
9:22
2
前岳の休み処
9:24
9:24
2
前岳
9:26
9:28
11
前岳の休み処
9:39
9:39
7
杖突峠分岐
9:46
9:50
8
9:58
9:58
12
10:10
11:02
16
11:18
11:18
4
11:22
0:00
43
杖突峠分岐
12:05
12:05
0
12:05
ゴール地点
杖突峠より立石コース登山口には結構下ったので本当に登山口があるのか心配になりました

岩巡りコースは楽しく歩くことができましたが、周回下山コース「分抗平コース」は面白く無いコース(花が咲いているとどうなるかは不明)ただ降るだけで石見巡回コースと違って登山路は悪く滑りやすい、次回登るとしたら「岩巡りコース」で登り「立岩コースの尾根コース」で下山した方が良いと思った
天候 曇り・・・薄日あり
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越道で佐久南IC〜白樺湖経由で千野に入り国道152号で杖突峠駐車場まで
工事用重機が入っているが広い・・・トイレ無し(国道で手前のドライブインのトイレが借りられるかも・・・未確認)

国道152を高遠方面に下り石立コース登山口より右に入る林道を登り駐車スペースの奥に再度「石立コース登山口」表示があり
コース状況/
危険箇所等
危険個所はこれといってありません
キャンプ場を経て林道の左側にある登山道表示に従って登山路に入る個所を見落とさないように
杖突峠より高遠方面に下り国道152号線脇の「立石コース入口」より右のこの林道に入る
2015年10月10日 08:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/10 8:18
杖突峠より高遠方面に下り国道152号線脇の「立石コース入口」より右のこの林道に入る
林道脇に駐車スペース有
この奥に「守屋新道登山口」表示板あり
先に入った登山者の車と思われる車が駐車してありました
2015年10月10日 08:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/10 8:22
林道脇に駐車スペース有
この奥に「守屋新道登山口」表示板あり
先に入った登山者の車と思われる車が駐車してありました
登山路には栗がいっぱい落ちています
2015年10月10日 08:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/10 8:26
登山路には栗がいっぱい落ちています
最初の石「亀石」・・・見えない?
これより道中は色々な案内板があり読むだけでも楽しくさせます
2015年10月10日 08:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/10 8:35
最初の石「亀石」・・・見えない?
これより道中は色々な案内板があり読むだけでも楽しくさせます
「御陰核岩」・・・まだ守屋新道です
2015年10月10日 08:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/10 8:38
「御陰核岩」・・・まだ守屋新道です
「立石」・・・岩上に小石がいっぱい乗っている
妻が小石を見つけて投げたら簡単に乗りました(ナ〜ム〜)
「麓から見てお坊さんのように見える」とか案内板に記入してありました
2015年10月10日 08:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/10 8:41
「立石」・・・岩上に小石がいっぱい乗っている
妻が小石を見つけて投げたら簡単に乗りました(ナ〜ム〜)
「麓から見てお坊さんのように見える」とか案内板に記入してありました
「十文字岩」の脇より「平成のビーナス」が・・・「岩巡りコース」に入りました
名銘板がありますがどれも難解・・・首の運動に良い(フリフリ)
2015年10月10日 08:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/10 8:46
「十文字岩」の脇より「平成のビーナス」が・・・「岩巡りコース」に入りました
名銘板がありますがどれも難解・・・首の運動に良い(フリフリ)
「親子岩」と「夫婦岩」
これだけがイメージが解りました(今日の難問は100点満点中15点ぐらいです)
2015年10月10日 08:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/10 8:47
「親子岩」と「夫婦岩」
これだけがイメージが解りました(今日の難問は100点満点中15点ぐらいです)
「屏風岩」・・・ここを切り開いたボランティアの方の発想力が素晴らしい(飽きることなく疲れも感じなくゆっくりと鑑賞できる岩巡りコースです)
2015年10月10日 08:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/10 8:49
「屏風岩」・・・ここを切り開いたボランティアの方の発想力が素晴らしい(飽きることなく疲れも感じなくゆっくりと鑑賞できる岩巡りコースです)
最後の岩「鬼ヶ城岩」が見えてきました

この岩の上が「百畳岩」です
2015年10月10日 08:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/10 8:52
最後の岩「鬼ヶ城岩」が見えてきました

この岩の上が「百畳岩」です
足元には秋の花「リュウノウギク」・・・たぶんそうだと思います(自信なし)
その他ここまでにトリカブトも咲いていました
2015年10月10日 08:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/10 8:53
足元には秋の花「リュウノウギク」・・・たぶんそうだと思います(自信なし)
その他ここまでにトリカブトも咲いていました
「百畳岩」・・・ここで尾根コースと合流します
2015年10月10日 08:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/10 8:57
「百畳岩」・・・ここで尾根コースと合流します
「百畳岩」の上から梯子を降りる所で紅葉と
2015年10月10日 09:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
10/10 9:01
「百畳岩」の上から梯子を降りる所で紅葉と
「浅間の滝」下に咲くトリカブト・・・浅間神社の祠がひっそりと滝(ちょとちょろの流れ)の下にあります
2015年10月10日 09:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/10 9:10
「浅間の滝」下に咲くトリカブト・・・浅間神社の祠がひっそりと滝(ちょとちょろの流れ)の下にあります
稜線に出る所の紅葉・・・「前岳の休み処」広場のところです
右に前岳の4等三角点(鉄柱の丸い三角点)を見に登ってきました・・・展望はありません
2015年10月10日 09:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/10 9:28
稜線に出る所の紅葉・・・「前岳の休み処」広場のところです
右に前岳の4等三角点(鉄柱の丸い三角点)を見に登ってきました・・・展望はありません
「杖突峠分岐」より東峰に登り途中にカワラナデシコが咲いていました・・・奥宮付近の周りにも咲いていました
2015年10月10日 09:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/10 9:44
「杖突峠分岐」より東峰に登り途中にカワラナデシコが咲いていました・・・奥宮付近の周りにも咲いていました
気持ちの良い東峰山頂への登りです
2015年10月10日 09:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/10 9:44
気持ちの良い東峰山頂への登りです
守屋山(東峰)山頂の記念写真・・・空荷の登山者に写してもらいました(ありがとうございます)
曇り空だけども八ヶ岳もきれいに見えていました
2015年10月10日 09:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
10/10 9:48
守屋山(東峰)山頂の記念写真・・・空荷の登山者に写してもらいました(ありがとうございます)
曇り空だけども八ヶ岳もきれいに見えていました
守屋山(東峰)山頂より八ヶ岳
2015年10月10日 09:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/10 9:48
守屋山(東峰)山頂より八ヶ岳
守屋山(東峰)山頂より南アルプス・・・ここまでに会った登山者は、これから登って来る夫婦と、写真を撮っていただいた登山者だけでした
2015年10月10日 09:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/10 9:49
守屋山(東峰)山頂より南アルプス・・・ここまでに会った登山者は、これから登って来る夫婦と、写真を撮っていただいた登山者だけでした
本峰(守屋山西峰)へ向かう途中にある「元気になる木」この下の幹の穴の中に「橅難観音」があります
2015年10月10日 09:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/10 9:56
本峰(守屋山西峰)へ向かう途中にある「元気になる木」この下の幹の穴の中に「橅難観音」があります
「橅難観音」・・・仏様です?
2015年10月10日 09:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/10 9:56
「橅難観音」・・・仏様です?
「橅難観音」仏様の隣に観音様・・・どちらでしょうか?
2015年10月10日 09:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/10 9:57
「橅難観音」仏様の隣に観音様・・・どちらでしょうか?
中岳付近の落ち葉の登山路・・・秋景色です
2015年10月10日 09:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/10 9:58
中岳付近の落ち葉の登山路・・・秋景色です
守屋山(西峰)山頂下の紅葉
2015年10月10日 10:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/10 10:07
守屋山(西峰)山頂下の紅葉
守屋山(西峰)山頂より八ヶ岳を振り返る
ここに来る間に2人組の登山者とすれ違い貸し切りの山頂です
2015年10月10日 10:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/10 10:10
守屋山(西峰)山頂より八ヶ岳を振り返る
ここに来る間に2人組の登山者とすれ違い貸し切りの山頂です
守屋山(西峰)山頂より見る樹木上に北アルプス
2015年10月10日 10:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/10 10:11
守屋山(西峰)山頂より見る樹木上に北アルプス
守屋山(西峰)山頂より乗鞍岳と焼岳(たぶん)?
2015年10月10日 10:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/10 10:11
守屋山(西峰)山頂より乗鞍岳と焼岳(たぶん)?
守屋山(西峰)山頂より御嶽山
2015年10月10日 10:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/10 10:11
守屋山(西峰)山頂より御嶽山
守屋山(西峰)山頂より中央アルプス(宝剣岳と木曾駒ヶ岳)
2015年10月10日 10:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/10 10:12
守屋山(西峰)山頂より中央アルプス(宝剣岳と木曾駒ヶ岳)
守屋山(西峰)山頂より南アルプス(甲斐駒ケ岳、北岳、仙丈ヶ岳)
2015年10月10日 10:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/10 10:12
守屋山(西峰)山頂より南アルプス(甲斐駒ケ岳、北岳、仙丈ヶ岳)
守屋山(西峰)山頂より少しアップの穂高岳と槍ヶ岳
2015年10月10日 10:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/10 10:13
守屋山(西峰)山頂より少しアップの穂高岳と槍ヶ岳
守屋山(西峰)山頂風景
次々に登山者が登ってきました
曇り空だけども展望は良かった
2015年10月10日 10:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/10 10:41
守屋山(西峰)山頂風景
次々に登山者が登ってきました
曇り空だけども展望は良かった
守屋山(西峰)山頂より諏訪湖の奥に高ボッチと美ヶ原
手前の樹木は紅葉しています・・・守屋山の紅葉は山頂付近だけでこれからだと思います
2015年10月10日 10:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/10 10:55
守屋山(西峰)山頂より諏訪湖の奥に高ボッチと美ヶ原
手前の樹木は紅葉しています・・・守屋山の紅葉は山頂付近だけでこれからだと思います
東峰下に咲いていたヤマラッキョ
2015年10月10日 11:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/10 11:18
東峰下に咲いていたヤマラッキョ

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

立石コースは、地元の人の案内看板にかかれていることを読みながら立岩にたどり着きます、ここにも「ナニナニフムフム」と説明書きがありますし、各石(岩)にも銘板があり飽きることなく最後の「鬼ヶ城」の岩屋まで登れます(岩巡りコースは岩登りでわありません、岩を見て歩く整備された登山路です)途中には秋の花(白い花、紫の花)が咲いているし「尾根分岐」(百畳岩)まで時間が立つのを忘れさせてくれます

尾根分岐よりちょっと傾斜がまし左に「浅間の滝」案内板が出て寄り道していきます、滝というより岩肌よりしみ出した水滴の小さな糸状の水が落ちています、その下に石の祠(浅間神社)がありチョットしたパワースポットかな、尾根道には戻らなくも周回して戻れます、尾根道の上空の明るくなった所で「前岳の休み処」に出て右に数分で前岳ピシ富んできますが行かなくも良いと思うところです(三角点に興味のある方は行ってみて下し、展望はありません、三角点と山頂表示板のみ)

「前岳の休み処」より九十九折の急斜面を登りますが道は良く短時間で「杖突峠分岐」に登りあげます、ここで初めて登山者と会いまして、先に東峰山頂に向かい展望に感激して写真を撮りだす、又ここでの記念写真は本峰より下山してきた一人の登山者に写してもらいました(本日のたった一枚のツーショットとです)

夫婦が登ってきたところで本峰に向けて下り出すと本日5人目(2人組)の登山者とすれ違い気持ちの良い尾根道を進み、この稜線尾根にも説明看板が幾つか拝見しながらまた観音様を見物しながら山頂下のラビットハウスも覗いて守屋山本峰山頂(西峰)に到着
貸し切りの展望台です、日本アルプスの中間にいるように北、中央、南アルプス、南北の八ヶ岳浅間山、2000メートル級の高原(高ボッチ、美ヶ原、霧ケ峰)が雲り空だけどもしっかりとシルエットが見えます、そうこうしているうちに山頂は2組の夫婦と単独者、それと栗拾いのついでに山頂まで登ってきたような人で山頂も少し活気が出てきました

下山は「杖突峠分岐」まで往路を下り、すれ違いが多くなってきましたがまだ静かな山歩きで分抗平まで降り、木道の遊歩道から車道に出て横切って「杖突峠登山路」に入る、登り返しはあるものの樹林帯の中の下りで廃屋が出てくると駐車場上の登山口に降り着き終了

妻の風邪も治りだしての山登り(体に負担のない軽い山が条件でした)もゆっくりしたペースで時間に縛られなく楽しい山るきができたと妻は喜んでました(また来たい山の一つとなったと言ってました)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:529人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら