ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 776072
全員に公開
ハイキング
関東

関東ふれあいの道(茨城)16.予科練ゆかりの道

2015年12月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:47
距離
11.8km
登り
16m
下り
3m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:30
休憩
0:13
合計
2:43
11:40
46
12:26
12:38
44
13:22
13:22
59
14:21
14:22
1
14:23
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
JR土浦駅匂橋付近のコインパーキングに駐車してスタート。
新屋敷バス停よりJRバスで土浦駅に戻りました。
コース状況/
危険箇所等
しっかり整備された舗装道路です。
その他周辺情報 陸上自衛隊の雄翔館、予科練平和記念館の見学にかける時間を考えて歩くと良いと思います。私は復路のバス停で60分待ちましたので、もっとゆっくり見学すればよかった。
関ふれ看板からスタートします。
ここは茨城16番の出発点であり、15番の終点です。
看板が新品の様子です。
2015年12月06日 11:43撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/6 11:43
関ふれ看板からスタートします。
ここは茨城16番の出発点であり、15番の終点です。
看板が新品の様子です。
桜川です。
2015年12月06日 11:43撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/6 11:43
桜川です。
匂橋です。古い作りでデザインに風格があります。
和服の旦那さんとかが似合いそう。
2015年12月06日 11:44撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/6 11:44
匂橋です。古い作りでデザインに風格があります。
和服の旦那さんとかが似合いそう。
霞ヶ浦に向かって歩きます。左下の堤防下の道が正解です。
2015年12月06日 11:50撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/6 11:50
霞ヶ浦に向かって歩きます。左下の堤防下の道が正解です。
鉄道の橋をくぐります。現地でちょっとだけ考えてしまいましたが、後でみたら、ちゃんとコース案内に書いてありました。
2015年12月06日 11:52撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/6 11:52
鉄道の橋をくぐります。現地でちょっとだけ考えてしまいましたが、後でみたら、ちゃんとコース案内に書いてありました。
これが桜川の桜並木です。満開になったらすごそうです。
自転車がすいすいと追い抜いていきます。車も結構な速度でやってきます。
2015年12月06日 11:55撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/6 11:55
これが桜川の桜並木です。満開になったらすごそうです。
自転車がすいすいと追い抜いていきます。車も結構な速度でやってきます。
もう少しで湖に出ます。
2015年12月06日 12:04撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/6 12:04
もう少しで湖に出ます。
水門です。
2015年12月06日 12:06撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/6 12:06
水門です。
今日も筑波山が見えてきます。
2015年12月06日 12:07撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/6 12:07
今日も筑波山が見えてきます。
湖に出ました。
2015年12月06日 12:09撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/6 12:09
湖に出ました。
遠くに風車が見えてきます。
2015年12月06日 12:13撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
12/6 12:13
遠くに風車が見えてきます。
風車の公園まで、コミュニティバスが走っているようです。
2015年12月06日 12:17撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/6 12:17
風車の公園まで、コミュニティバスが走っているようです。
うなぎ料理、みほやぎです。玄関先には黒塗りのハイヤーが見えます。いつかは入ってみたい。。。
2015年12月06日 12:18撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/6 12:18
うなぎ料理、みほやぎです。玄関先には黒塗りのハイヤーが見えます。いつかは入ってみたい。。。
水鳥が多数。白鳥もいるみたいです。
2015年12月06日 12:20撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/6 12:20
水鳥が多数。白鳥もいるみたいです。
鴨?あひる?。
白鳥の子供とアヒルは同じ場所にいるのですね。
2015年12月06日 12:20撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/6 12:20
鴨?あひる?。
白鳥の子供とアヒルは同じ場所にいるのですね。
かほの湯です。
2015年12月06日 12:23撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/6 12:23
かほの湯です。
公園と、「がんばっぺ土浦」の看板
2015年12月06日 12:24撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/6 12:24
公園と、「がんばっぺ土浦」の看板
この時間、風車は逆光です。ここが撮影ポイントです。
2015年12月06日 12:31撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
12/6 12:31
この時間、風車は逆光です。ここが撮影ポイントです。
2015年12月06日 12:31撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/6 12:31
風車の裏でランチタイムにしました。今日もおにぎりです。
2015年12月06日 12:38撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
12/6 12:38
風車の裏でランチタイムにしました。今日もおにぎりです。
関ふれの看板が新しい。
2015年12月06日 12:56撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/6 12:56
関ふれの看板が新しい。
17番の水路はジャンプできましたが、この水路はジャンプできません。
2015年12月06日 12:59撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/6 12:59
17番の水路はジャンプできましたが、この水路はジャンプできません。
精進橋です。
2015年12月06日 13:07撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/6 13:07
精進橋です。
阿見坂下交差点からちょっと入ったところに、雄翔館の入り口があります。守衛さんに挨拶をして入ります。
2015年12月06日 13:17撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/6 13:17
阿見坂下交差点からちょっと入ったところに、雄翔館の入り口があります。守衛さんに挨拶をして入ります。
特別攻撃隊の記念碑
2015年12月06日 13:18撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/6 13:18
特別攻撃隊の記念碑
説明を読んで、複雑な心境は晴れませんでした。
2015年12月06日 13:18撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/6 13:18
説明を読んで、複雑な心境は晴れませんでした。
山本五十六さんの立像です。資料館の内部は撮影しませんでした。とても重たい展示でした。
2015年12月06日 13:20撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/6 13:20
山本五十六さんの立像です。資料館の内部は撮影しませんでした。とても重たい展示でした。
柵の向こう側には戦車がずらり。
2015年12月06日 13:26撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/6 13:26
柵の向こう側には戦車がずらり。
隣接して予科練平和記念館があります。
ここは以前見学しているので先を急ぎます。
2015年12月06日 13:27撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/6 13:27
隣接して予科練平和記念館があります。
ここは以前見学しているので先を急ぎます。
湖から線路とトロッコでなにかを採集しているようです。
2015年12月06日 13:39撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/6 13:39
湖から線路とトロッコでなにかを採集しているようです。
川砂や石でしょうか?
2015年12月06日 13:39撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/6 13:39
川砂や石でしょうか?
過去の17番18番よりも筑波山が大きいです。当たり前ですけど、なんとなく感激。
2015年12月06日 13:39撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/6 13:39
過去の17番18番よりも筑波山が大きいです。当たり前ですけど、なんとなく感激。
新しく桜並木を作ろうとしているようです。宝くじの収益金が充当されているように見受けられます。
2015年12月06日 13:56撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/6 13:56
新しく桜並木を作ろうとしているようです。宝くじの収益金が充当されているように見受けられます。
西の空です。
2015年12月06日 13:56撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/6 13:56
西の空です。
2015年12月06日 13:59撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/6 13:59
島津地区の廃屋です。
この辺りは大きな屋敷が多くて、一軒一軒が立派です。
廃屋も迫力があります。
2015年12月06日 14:16撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/6 14:16
島津地区の廃屋です。
この辺りは大きな屋敷が多くて、一軒一軒が立派です。
廃屋も迫力があります。
八坂神社です。
2015年12月06日 14:17撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/6 14:17
八坂神社です。
2015年12月06日 14:25撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/6 14:25
前回見つけることができなかった、関ふれの看板です。
16番の終点で、17番の出発点です。
2015年12月06日 14:26撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/6 14:26
前回見つけることができなかった、関ふれの看板です。
16番の終点で、17番の出発点です。
新屋敷バス停です。
歩いているときは汗ばんでいましたが、バス待ち70分で身体がすっかり冷えてしまいました。
2015年12月06日 14:27撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/6 14:27
新屋敷バス停です。
歩いているときは汗ばんでいましたが、バス待ち70分で身体がすっかり冷えてしまいました。
自動販売機で、約30年ぶりにMAXコーヒーを買いました。こんなに甘かったか?覚悟していた以上に甘かったです。
2015年12月06日 15:19撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/6 15:19
自動販売機で、約30年ぶりにMAXコーヒーを買いました。こんなに甘かったか?覚悟していた以上に甘かったです。
やっとのことでバスが到着。
2015年12月06日 15:41撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/6 15:41
やっとのことでバスが到着。
土浦駅に帰ってきました。
2015年12月06日 16:04撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/6 16:04
土浦駅に帰ってきました。
駅前は大きなビル。
2015年12月06日 16:04撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/6 16:04
駅前は大きなビル。
土浦はレンコン生産日本一だそうです。
2015年12月06日 16:05撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/6 16:05
土浦はレンコン生産日本一だそうです。
2015年12月06日 16:05撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/6 16:05
銅像がある駅と無い駅とはなにが違うのだろうか?
2015年12月06日 16:05撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/6 16:05
銅像がある駅と無い駅とはなにが違うのだろうか?
コインパーキングまで歩いて戻りました。
今日も無事でよかった。
2015年12月06日 16:07撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/6 16:07
コインパーキングまで歩いて戻りました。
今日も無事でよかった。
撮影機器:

感想

関東ふれあいの道(茨城)16番、予科練ゆかりの道を歩いてきました。
風がなく、天気が良いので、のんびりと歩きました。桜川の桜並木は葉っぱがなくても、とてもきれいで気分爽快でした。霞ヶ浦総合公園には風車があって、公園に人が多数訪れていてにぎやかでした。プールは改修中と書いてありました。
精進橋を越えると陸上自衛隊武器学校があり、その一角の雄翔館が無料開放されています。資料館の内部は特別攻撃でお亡くなりになった若い戦士たちの写真と遺書が展示されていました。
13時前後から曇りになって、湖面が冬の色になりました。湖畔から離れて島津の集落を抜け、国道にでるとほどなく新屋敷のバス停があります。
バス待ち70分が寒くてつらかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら