ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 779101
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

表妙義中間道

2015年12月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.9km
登り
681m
下り
692m

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
1:30
合計
8:10
8:25
8:25
50
金鶏橋
9:15
9:15
15
一本杉
9:30
9:30
20
中ノ嶽神社
9:50
9:50
45
石門入口
10:35
10:35
40
石門広場
11:15
11:15
15
天狗の評定
11:30
13:00
85
中間道分岐
14:25
14:25
20
本読みの僧
14:45
14:45
20
15:05
14:45
35
第一見晴
15:20
15:20
20
妙義神社
15:40
15:40
0
15:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場 道の駅みょうぎ、下の登山者駐車場を利用。

往路 12月12日4:50葛西-首都高-外環-上里SA(朝食)-松井田妙義IC-7:30道の駅みょうぎ
復路 12月13日18:30国民宿舎裏妙義-松井田妙義IC-高坂SA(夕食)-21:30葛西

ガス代 410÷9=45×120=5400円 高速代(830+510+2700)×2=8080 交通費計13,480円 5,000円プール残高12,000円

コース状況/
危険箇所等
登山ポストは妙義神社、石門入口、中之嶽神社にある。

石門巡りの鎖場はそれほど難しくはありません。
大砲岩や天狗の評定に向かう鎖場はやや難しいです。
その他周辺情報 国民宿舎裏妙義 一泊二食8,000円(平成28年3月末で廃業)
道の駅みょうぎを出発!kaito
2015年12月12日 07:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/12 7:52
道の駅みょうぎを出発!kaito
妙義神社の鳥居をくぐり、細道を中ノ岳神社方面に向います。kaito
2015年12月12日 07:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 7:55
妙義神社の鳥居をくぐり、細道を中ノ岳神社方面に向います。kaito
筆頭岩を眺めながらしばらく車道歩き。kaito
2015年12月12日 08:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 8:21
筆頭岩を眺めながらしばらく車道歩き。kaito
途中から登山道に入りショートカット。kaito
2015年12月12日 08:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 8:26
途中から登山道に入りショートカット。kaito
一本杉。kaito
2015年12月12日 09:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 9:13
一本杉。kaito
石門巡りの前に中ノ岳神社をお参り。kaito
2015年12月12日 09:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 9:32
石門巡りの前に中ノ岳神社をお参り。kaito
でかい大黒様と轟岩!kaito
2015年12月12日 09:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/12 9:34
でかい大黒様と轟岩!kaito
su大黒!kaito
2015年12月12日 09:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/12 9:34
su大黒!kaito
妙義の大黒様は日本一大きい
2015年12月12日 09:35撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
12/12 9:35
妙義の大黒様は日本一大きい
これから山に登ろうとしているのに誰一人長い上り階段登る人はいません。先が見えると足がすくみます。
2015年12月12日 09:36撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
12/12 9:36
これから山に登ろうとしているのに誰一人長い上り階段登る人はいません。先が見えると足がすくみます。
表妙義縦走は我々には無理なので石門巡りに出発!kaito
2015年12月12日 09:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 9:49
表妙義縦走は我々には無理なので石門巡りに出発!kaito
石門入口。怪異な岩峰群がそそり立っています。kaito
2015年12月12日 09:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 9:51
石門入口。怪異な岩峰群がそそり立っています。kaito
第一石門
2015年12月12日 09:55撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
12/12 9:55
第一石門
入口にある石門巡り案内図。kaito
2015年12月12日 09:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 9:55
入口にある石門巡り案内図。kaito
先ずはかにのこてしらべ。kaito
2015年12月12日 09:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 9:55
先ずはかにのこてしらべ。kaito
第一門をくぐるメンバー達。かなりでかい石門です。kaito
2015年12月12日 09:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 9:57
第一門をくぐるメンバー達。かなりでかい石門です。kaito
今日は天気も良く軽快に
2015年12月12日 09:57撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
12/12 9:57
今日は天気も良く軽快に
s
とんがりが筆頭岩、山は金鶏山。一般登山者は入山禁止のようです。kai言
2015年12月12日 09:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
12/12 9:58
s
とんがりが筆頭岩、山は金鶏山。一般登山者は入山禁止のようです。kai言
以外に幅がない第一門。簡単に倒れそうです。kaito
2015年12月12日 09:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 9:59
以外に幅がない第一門。簡単に倒れそうです。kaito
第一門から筆頭岩。kaito
2015年12月12日 10:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 10:02
第一門から筆頭岩。kaito
先頭を行くmaki嬢
2015年12月12日 10:07撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
12/12 10:07
先頭を行くmaki嬢
カニの横バイ 何処かで聞いた名前
2015年12月12日 10:08撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
12/12 10:08
カニの横バイ 何処かで聞いた名前
かにのよこばいを登るsu爺。kaito
2015年12月12日 10:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 10:08
かにのよこばいを登るsu爺。kaito
たてばりを登ると第二門。kaito
2015年12月12日 10:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 10:09
たてばりを登ると第二門。kaito
たてばりの中からmakiシルエット
2015年12月12日 10:11撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
12/12 10:11
たてばりの中からmakiシルエット
たてばりを登るkaname嬢。kaito
2015年12月12日 10:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 10:12
たてばりを登るkaname嬢。kaito
第二門をくぐると岩峰が林立する怪異な景色!kaito
2015年12月12日 10:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 10:13
第二門をくぐると岩峰が林立する怪異な景色!kaito
濡れていてかなり滑りそう腕力勝負

つるべさがりを上から見た図。kai言
2015年12月12日 10:12撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
12/12 10:12
濡れていてかなり滑りそう腕力勝負

つるべさがりを上から見た図。kai言
直ぐにつるべさがりの下り。kaito
2015年12月12日 10:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 10:13
直ぐにつるべさがりの下り。kaito
思ったより滑るので慎重に
2015年12月12日 10:14撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
12/12 10:14
思ったより滑るので慎重に
maki嬢の綱渡り
2015年12月12日 10:14撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
12/12 10:14
maki嬢の綱渡り
傾斜は緩いが、ステップがなく湿っていて滑る。kai言
2015年12月12日 10:14撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
12/12 10:14
傾斜は緩いが、ステップがなく湿っていて滑る。kai言
こんどは片手さがりの鎖場。kaito
2015年12月12日 10:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 10:18
こんどは片手さがりの鎖場。kaito
鎖場だらけ
2015年12月12日 10:21撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
12/12 10:21
鎖場だらけ
第三門。ここは行き止まり。kaito
2015年12月12日 10:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 10:28
第三門。ここは行き止まり。kaito
第三石門
2015年12月12日 10:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
12/12 10:29
第三石門
天井の強度を調べるsu爺。kaito
2015年12月12日 10:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 10:30
天井の強度を調べるsu爺。kaito
第四石門
2015年12月12日 10:34撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
12/12 10:34
第四石門
記念写真!kaito
2015年12月12日 10:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/12 10:35
記念写真!kaito
第四石門 バックに
2015年12月12日 10:36撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
12/12 10:36
第四石門 バックに
向こうに大砲岩が
2015年12月12日 10:48撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
12/12 10:48
向こうに大砲岩が
見事に大砲のようです。
2015年12月12日 10:48撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
12/12 10:48
見事に大砲のようです。
第四門を下から。kaito
2015年12月12日 10:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 10:49
第四門を下から。kaito
第四門の脇に登るメンバーたち。kaito
2015年12月12日 10:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 10:49
第四門の脇に登るメンバーたち。kaito
第四門脇から岩峰群を望む。kaito
2015年12月12日 10:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 10:51
第四門脇から岩峰群を望む。kaito
マキ嬢、遠目には若そうだが還暦のお嬢様です。
2015年12月12日 10:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 10:51
マキ嬢、遠目には若そうだが還暦のお嬢様です。
景色を楽しむ面々。kaito
2015年12月12日 10:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 10:52
景色を楽しむ面々。kaito
kai爺とmaki嬢
2015年12月12日 10:59撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
12/12 10:59
kai爺とmaki嬢
大砲岩や天狗の評定に向かうには険しい鎖場がある。kaito
2015年12月12日 11:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 11:02
大砲岩や天狗の評定に向かうには険しい鎖場がある。kaito
胎内くぐり
2015年12月12日 11:02撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
12/12 11:02
胎内くぐり
垂壁を鎖でのぼる。kaito
2015年12月12日 11:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 11:03
垂壁を鎖でのぼる。kaito
久しぶりのきゅうさん。kaito
2015年12月12日 11:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 11:03
久しぶりのきゅうさん。kaito
けっこう高さがある。kaito
2015年12月12日 11:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 11:03
けっこう高さがある。kaito
かなり緊張感がある。kaito
2015年12月12日 11:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 11:05
かなり緊張感がある。kaito
胎内くぐりの爺と婆。kaito
2015年12月12日 11:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 11:05
胎内くぐりの爺と婆。kaito
メンバーそれぞれに景色を楽しむ。kaito
2015年12月12日 11:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 11:06
メンバーそれぞれに景色を楽しむ。kaito
胎内くぐりに挑戦。kaito
2015年12月12日 11:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 11:06
胎内くぐりに挑戦。kaito
maki嬢胎内くぐりに入りました見事
2015年12月12日 11:06撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
12/12 11:06
maki嬢胎内くぐりに入りました見事
日暮の景。kaito
2015年12月12日 11:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 11:07
日暮の景。kaito
第四門を見下ろす。kaito
2015年12月12日 11:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 11:07
第四門を見下ろす。kaito
素晴らしい景色です。kaito
2015年12月12日 11:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 11:07
素晴らしい景色です。kaito
胎内くぐり、大砲岩、天狗の評定、どれもそれほど広くないのでばらけて見学。kaito
2015年12月12日 11:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 11:08
胎内くぐり、大砲岩、天狗の評定、どれもそれほど広くないのでばらけて見学。kaito
大砲岩の爺と婆。kaito
2015年12月12日 11:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 11:10
大砲岩の爺と婆。kaito
絵になるアングル
2015年12月12日 11:14撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
12/12 11:14
絵になるアングル
妙義山主稜をバックにきゅうさん。kaito
2015年12月12日 11:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 11:14
妙義山主稜をバックにきゅうさん。kaito
きゅうさんアップ。kaito
2015年12月12日 11:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 11:14
きゅうさんアップ。kaito
手を振るnabeさん
2015年12月12日 11:15撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
12/12 11:15
手を振るnabeさん
大展望も満喫したので安全なところでお昼にしましょう。kaito
2015年12月12日 11:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/12 11:16
大展望も満喫したので安全なところでお昼にしましょう。kaito
下もこわい。kaito
2015年12月12日 11:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 11:15
下もこわい。kaito
かんぱ〜い

鎖場も終わり安心して飲めます。kai言
2015年12月12日 11:37撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
12/12 11:37
かんぱ〜い

鎖場も終わり安心して飲めます。kai言
kanameさんが忙しくお昼の準備をする横でノンビリ飲む旦那。kaito
2015年12月12日 11:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 11:42
kanameさんが忙しくお昼の準備をする横でノンビリ飲む旦那。kaito
なべ!kaito
2015年12月12日 12:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/12 12:00
なべ!kaito
何だっけ?インド辺りのパンみたいなやつをあぶるsu爺。kaito 爺これはナンと言います。  S
2015年12月12日 12:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 12:04
何だっけ?インド辺りのパンみたいなやつをあぶるsu爺。kaito 爺これはナンと言います。  S
美味しかった。kaito
2015年12月12日 12:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 12:05
美味しかった。kaito
中間道を行きます。kaito
2015年12月12日 13:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 13:21
中間道を行きます。kaito
凄い崖下を行く中間道。kaito
2015年12月12日 13:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 13:21
凄い崖下を行く中間道。kaito
頭がぶつかる!kaito
2015年12月12日 13:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 13:23
頭がぶつかる!kaito
振り向きmaki嬢 
2015年12月12日 13:24撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
12/12 13:24
振り向きmaki嬢 
本読みの僧。kaito
2015年12月12日 14:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 14:23
本読みの僧。kaito
第二見晴らし。kaito
2015年12月12日 14:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 14:43
第二見晴らし。kaito
夕暮れの金鶏山。kaito
2015年12月12日 14:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 14:43
夕暮れの金鶏山。kaito
残照を浴びて!kaito
2015年12月12日 14:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 14:46
残照を浴びて!kaito
大黒の滝。kaito
2015年12月12日 14:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 14:58
大黒の滝。kaito
大黒の滝 
2015年12月12日 14:59撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
12/12 14:59
大黒の滝 
妙義神社に到着
2015年12月12日 15:17撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
12/12 15:17
妙義神社に到着
妙義神社で集合写真。kaito
2015年12月12日 15:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 15:21
妙義神社で集合写真。kaito
妙義神社とkai爺
2015年12月12日 15:30撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
12/12 15:30
妙義神社とkai爺
紅葉も残っていました
2015年12月12日 15:31撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
12/12 15:31
紅葉も残っていました
無事に戻ってきました。kaito
2015年12月12日 15:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 15:38
無事に戻ってきました。kaito
今宵の宿、国民宿舎裏妙義。風呂を浴び夕食まで飲む!kaito
2015年12月12日 17:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 17:45
今宵の宿、国民宿舎裏妙義。風呂を浴び夕食まで飲む!kaito
かんぱ〜い
2015年12月12日 18:01撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
12/12 18:01
かんぱ〜い
本日の夕食
2015年12月12日 18:02撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
12/12 18:02
本日の夕食
山小屋もいいけど、旅館泊はもっといい。kaito
2015年12月12日 18:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/12 18:14
山小屋もいいけど、旅館泊はもっといい。kaito

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 1/25 000地形図 コンパス 筆記具 保険証 飲料 ティッシュ タオル 携帯電話 計画書 雨具 防寒着 ストック 水筒 時計 非常食 食糧 宿泊用着替え(車中に残置)
共同装備
ツェルト ファーストエイドキット 医薬品 車(アルファード習志野300マ2383) コンロ コッヘル ガス 無線機兼ラジオ

感想

天気も良く、風も無い暖かな陽気で最高のハイキングになりました。
石門巡りで、ほどほどの緊張感を味わい、体力的にも程よく、我々にちょうどよいコースでした。
昼ものんびり宴会、夜も宴会とおじさん達には充実した1日でした。
この幸せは長続きせず、翌日はたいへんな山行になりました。

初めての表妙義天気も良く岩場のスリルを堪能した一日になりました。
今度何時か白雲・相馬山の岩場にチャレンジしたいですね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:707人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら