また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

妙義神社(みょうぎじんじゃ)

最終更新:こーた@kotav
基本情報
標高 498m
場所 北緯36度18分01秒, 東経138度45分45秒
カシミール3D
登山口

山の解説 - [出典:Wikipedia]

妙義神社(みょうぎじんじゃ)は、群馬県富岡市にある神社である。旧社格は県社。
上毛三山の一つである妙義山の東麓に鎮座し、妙義山信仰の中心となっている神社である。江戸時代は関東平野の北西に位置し、江戸の乾(戌亥)天門の鎮めとして、家運永久子孫繁昌を願って歴代の徳川将軍家に深く信仰された。
近年は、たびたび大河ドラマのロケ地として使用されている。総門をくぐると銅鳥居で、その先に165段の石段があるが、ここは、2005年の『義経』で、牛若丸が修行する鞍馬寺という設定でロケ地になった。また、2009年の『天地人』においても、雲洞庵のシーン撮影は当社で行われた。
2007年の台風による土砂崩れで一部被害が出たため修復が必要となり、本殿につながる階段以降は立ち入り禁止となった際は、波己曽社殿を仮殿と定めていた。復旧工事は2013年12月に完了し、本殿も5年ぶりに一般公開された。

File:Myogi-jinja Otorii.jpg|県道脇に建つ大鳥居
File:Myogi-jinja sakura.jpg|シダレザクラ
File:Myogi-jinja staircase of 165 steps.jpg|唐門へ至る石段

付近の山

この場所を通る登山ルート

「妙義神社」 に関連する記録(最新10件)

赤城・榛名・荒船
  44    7 
2023年03月30日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
  6    2 
rispan, その他1人
2023年03月29日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
  53    27 
2023年03月20日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
  88    39 
2023年03月20日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
  110    10 
2023年03月20日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
  107    1 
akisuzuki, その他1人
2023年03月20日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
  5    4 
-163-, その他1人
2023年03月19日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
  18    24 
ジュリア, その他2人
2023年03月19日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
  25    15 
2023年03月12日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
  64    7  2 
2023年03月12日(日帰り)
ページの先頭へ