ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 779754
全員に公開
講習/トレーニング
関東

東京から房総へ (3) 船橋〜谷津干潟〜幕張〜稲毛〜千葉

2015年12月16日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:13
距離
18.8km
登り
22m
下り
13m

コースタイム

日帰り
山行
3:39
休憩
0:34
合計
4:13
12:10
5
大神宮下駅
12:15
12:20
19
浜町橋
12:39
12:39
8
谷津干潟西端
12:47
12:53
12
谷津公園
13:05
13:07
14
京成谷津駅東踏切
13:21
13:22
6
京成津田沼駅
13:28
13:29
26
習志野市役所
13:55
13:55
10
幕張本郷駅前JR陸橋北
14:05
14:06
9
宮の台〜西の谷JR陸橋
14:15
14:18
12
幕張子守神社
14:30
14:31
8
幕張駅入口
14:39
14:40
35
新花見川橋
15:15
15:22
8
稲毛浅間神社
15:30
15:30
21
京成稲毛駅南東踏切
15:51
15:53
10
みどり台駅
16:03
16:07
16
西登戸駅
16:23
JR千葉駅中央改札
歩行中の平均速度は約5.13km/h。
暑くてヘタレ気分のまま歩いていたのに、終わってみれば意外と速かったです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
START……京成本線・大神宮下駅にて下車。
GOAL……JR総武線・千葉駅から乗車。
途中随所で、京成本線・千葉線を利用出来ます。
コース状況/
危険箇所等
危険なところはありません。
ところどころ、明確な歩道が無く狭い二車線路があり、容赦なく大型車も走っていたりしますので、接触には十分ご注意下さい(特に、船橋競馬場の北は結構ヒヤヒヤ……)。
また、平地の下道歩きは至るところ枝道だらけで、道迷いの可能性は低山をも上回ります (笑)。道標も一切ありません。このため、地図を正確に読む自信のない方が赤線延ばしをする場合は、千葉街道を直進するのが無難です。
01. 京成特急で船橋に到着〜。昭和のギンギラギン電車3600系に当たるとは幸先が良い♪
2015年12月16日 12:03撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
4
12/16 12:03
01. 京成特急で船橋に到着〜。昭和のギンギラギン電車3600系に当たるとは幸先が良い♪
02. 6日前に来たばかりの大神宮下駅から、赤線延ばしの旅がスタート!
2015年12月16日 12:10撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
12/16 12:10
02. 6日前に来たばかりの大神宮下駅から、赤線延ばしの旅がスタート!
03. 僅かに南下すると、如何にも東京湾岸の魚河岸らしい風景が広がります。
2015年12月16日 12:15撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
5
12/16 12:15
03. 僅かに南下すると、如何にも東京湾岸の魚河岸らしい風景が広がります。
04. 如何にも雑然とした景色ながら、何故かのんびり・ほっこり気分になるような。
2015年12月16日 12:15撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
4
12/16 12:15
04. 如何にも雑然とした景色ながら、何故かのんびり・ほっこり気分になるような。
05. 前の2カットは、奥の赤い橋 (浜町橋) から撮っています。少々名残惜しくも前進。
2015年12月16日 12:21撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
5
12/16 12:21
05. 前の2カットは、奥の赤い橋 (浜町橋) から撮っています。少々名残惜しくも前進。
06. 船橋競馬場周辺の殺風景な道で修行歩きを続けると、やがて谷津干潟に到着〜。
2015年12月16日 12:39撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2
12/16 12:39
06. 船橋競馬場周辺の殺風景な道で修行歩きを続けると、やがて谷津干潟に到着〜。
07. 海側は京葉道路が壁のように連なっていますが、なかなか風情があります。
2015年12月16日 12:43撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
7
12/16 12:43
07. 海側は京葉道路が壁のように連なっていますが、なかなか風情があります。
08. 結構良い感じの木道も設置されているものの、通常は立入禁止……。ケチ (-_-;)。
2015年12月16日 12:41撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
9
12/16 12:41
08. 結構良い感じの木道も設置されているものの、通常は立入禁止……。ケチ (-_-;)。
09. 木道開放時間はこちら。登山道などではなく都会のため、不慮の事故に備えて監視員を置いた上で開放するということなのかも知れません。
2015年12月16日 12:44撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
12/16 12:44
09. 木道開放時間はこちら。登山道などではなく都会のため、不慮の事故に備えて監視員を置いた上で開放するということなのかも知れません。
10. 干潟に接した公園が、今年最後の紅葉に包まれていました。
2015年12月16日 12:47撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
3
12/16 12:47
10. 干潟に接した公園が、今年最後の紅葉に包まれていました。
11. 先日の嵐を乗り越えて、よくぞここまで葉が残り、染まってくれました……。
2015年12月16日 12:48撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
7
12/16 12:48
11. 先日の嵐を乗り越えて、よくぞここまで葉が残り、染まってくれました……。
12. 12月半ば過ぎまでここまで葉が残るのは、今年ならではでしょうか。
2015年12月16日 12:52撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
13
12/16 12:52
12. 12月半ば過ぎまでここまで葉が残るのは、今年ならではでしょうか。
13. ひっそりと晩秋の光に映える紅葉に見送られ、さらに進みます。
2015年12月16日 12:53撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
5
12/16 12:53
13. ひっそりと晩秋の光に映える紅葉に見送られ、さらに進みます。
14. 谷津公園から北上すると京成線と再び合流します。
2015年12月16日 13:06撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
6
12/16 13:06
14. 谷津公園から北上すると京成線と再び合流します。
15. 京成線沿いは古く豪勢な民家が並ぶ一方、奥のJR津田沼駅周辺は次々に背の高い建物が。
2015年12月16日 13:15撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
3
12/16 13:15
15. 京成線沿いは古く豪勢な民家が並ぶ一方、奥のJR津田沼駅周辺は次々に背の高い建物が。
16. 京成津田沼駅。休憩で茶でも、と思ったものの、千葉までまだ遠いため先を急ぎます。
2015年12月16日 13:22撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
12/16 13:22
16. 京成津田沼駅。休憩で茶でも、と思ったものの、千葉までまだ遠いため先を急ぎます。
17. 習志野市役所。随分年代物……と思ったら、新築から約半世紀で間もなく建て替え。
2015年12月16日 13:28撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
12/16 13:28
17. 習志野市役所。随分年代物……と思ったら、新築から約半世紀で間もなく建て替え。
18. 意外と起伏が多い街並みの奥に、幕張新都心が見えて来ました。
2015年12月16日 13:33撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/16 13:33
18. 意外と起伏が多い街並みの奥に、幕張新都心が見えて来ました。
19. ひとしきり近郊農業ゾーンへ。この木の方向には行かず、手前で左に折れてJRの線路へ向けて進みます。
2015年12月16日 13:37撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2
12/16 13:37
19. ひとしきり近郊農業ゾーンへ。この木の方向には行かず、手前で左に折れてJRの線路へ向けて進みます。
20. キャベツ畑の奥に幕張新都心が聳えています。暑くてモヤ〜ン (汗)。
2015年12月16日 13:41撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
5
12/16 13:41
20. キャベツ畑の奥に幕張新都心が聳えています。暑くてモヤ〜ン (汗)。
21. 幕張本郷駅界隈が近づいて来ました。
2015年12月16日 13:44撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
6
12/16 13:44
21. 幕張本郷駅界隈が近づいて来ました。
22. この陸橋を渡り、総武線の北東側に向かいます。
2015年12月16日 13:44撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/16 13:44
22. この陸橋を渡り、総武線の北東側に向かいます。
23. 総武緩行と快速が絶賛並走中〜。
2015年12月16日 13:47撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
4
12/16 13:47
23. 総武緩行と快速が絶賛並走中〜。
24. 暖かさにつられて、気の早い水仙が咲いていました。
2015年12月16日 13:50撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
6
12/16 13:50
24. 暖かさにつられて、気の早い水仙が咲いていました。
25. 総武線沿いに進んだ後、再び陸橋に上がると、幕張の壮大な車庫が。お座敷電車「なのはな」をはじめ、特急用車両がゴロゴロ (アクアライン高速バスに客を取られ、平日は減便)。
2015年12月16日 14:05撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
5
12/16 14:05
25. 総武線沿いに進んだ後、再び陸橋に上がると、幕張の壮大な車庫が。お座敷電車「なのはな」をはじめ、特急用車両がゴロゴロ (アクアライン高速バスに客を取られ、平日は減便)。
26. PM2.5予報では全く問題なしだったはずですが、何故か空気が濁ってしまったのは残念。あるいは気温が高いから? まぁ、晴天でこの眺めだから良いか。
2015年12月16日 14:06撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2
12/16 14:06
26. PM2.5予報では全く問題なしだったはずですが、何故か空気が濁ってしまったのは残念。あるいは気温が高いから? まぁ、晴天でこの眺めだから良いか。
27. E217系がズラリと並んでいるのも悪くないですが、国鉄型車両ばかりがゴロゴロしていた時代に、一度幕張本郷で途中下車して来ておくべきだったと後悔……。
2015年12月16日 14:07撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2
12/16 14:07
27. E217系がズラリと並んでいるのも悪くないですが、国鉄型車両ばかりがゴロゴロしていた時代に、一度幕張本郷で途中下車して来ておくべきだったと後悔……。
28. 幕張総鎮守の子守神社に到着。小さいながらも整った雰囲気の神社です。
2015年12月16日 14:17撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2
12/16 14:17
28. 幕張総鎮守の子守神社に到着。小さいながらも整った雰囲気の神社です。
29. ここも先日の嵐に負けず、少々イチョウの黄葉が残っていました。
2015年12月16日 14:15撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
6
12/16 14:15
29. ここも先日の嵐に負けず、少々イチョウの黄葉が残っていました。
30. イチョウ巨木の生命力を感じつつ、さらに前進します。
2015年12月16日 14:15撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2
12/16 14:15
30. イチョウ巨木の生命力を感じつつ、さらに前進します。
31. 幕張町界隈を進む。幕張というと、ヨソ者は湾岸の大都会的風景を思い出しますが、海辺を埋め立てる前はこの界隈が中心だったのでしょうか。
2015年12月16日 14:20撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2
12/16 14:20
31. 幕張町界隈を進む。幕張というと、ヨソ者は湾岸の大都会的風景を思い出しますが、海辺を埋め立てる前はこの界隈が中心だったのでしょうか。
32. 千葉街道の旧道にしばし合流し、幕張駅入口を通過。何と言うことはない街並みも、初めて見ると何故かフォトジェニック?
2015年12月16日 14:30撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/16 14:30
32. 千葉街道の旧道にしばし合流し、幕張駅入口を通過。何と言うことはない街並みも、初めて見ると何故かフォトジェニック?
33. 花見川を渡る京成。
2015年12月16日 14:40撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
3
12/16 14:40
33. 花見川を渡る京成。
34. 検見川の古い街並みの片隅に、晩秋の色が残っていました。
2015年12月16日 14:48撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
5
12/16 14:48
34. 検見川の古い街並みの片隅に、晩秋の色が残っていました。
35. と思ったら、こんなマンションがドーン! 古道っぽいところを選んでいるだけに腰を抜かします (笑)。
2015年12月16日 14:51撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
12/16 14:51
35. と思ったら、こんなマンションがドーン! 古道っぽいところを選んでいるだけに腰を抜かします (笑)。
36. JR稲毛駅界隈のタワマンが近づいて来ました。
2015年12月16日 15:05撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
12/16 15:05
36. JR稲毛駅界隈のタワマンが近づいて来ました。
37. ひとしきり稲毛旧市街の狭く曲がりくねった街並みを進みます。昔ながらの石仏をパチリ。
2015年12月16日 15:11撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2
12/16 15:11
37. ひとしきり稲毛旧市街の狭く曲がりくねった街並みを進みます。昔ながらの石仏をパチリ。
38. 松に覆われた高台にある稲毛浅間神社に到着! この近辺では最も有名な神社のようで、平日でも参拝客が絶えません。
2015年12月16日 15:16撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
12/16 15:16
38. 松に覆われた高台にある稲毛浅間神社に到着! この近辺では最も有名な神社のようで、平日でも参拝客が絶えません。
39. 年越しの準備が進行中。手前のテントが建つ前で良かった〜(設営されたら思い切りアングルが遮られますので……汗)。
2015年12月16日 15:18撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
3
12/16 15:18
39. 年越しの準備が進行中。手前のテントが建つ前で良かった〜(設営されたら思い切りアングルが遮られますので……汗)。
40. 完全に暗くなる前に千葉駅に着くべく、稲毛浅間神社を後にラストスパート! なお、高台にある浅間神社だけに、昔は富士山が見えたのかも知れませんが、今やこれでは見えなさそう (汗
2015年12月16日 15:22撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
12/16 15:22
40. 完全に暗くなる前に千葉駅に着くべく、稲毛浅間神社を後にラストスパート! なお、高台にある浅間神社だけに、昔は富士山が見えたのかも知れませんが、今やこれでは見えなさそう (汗
41. 神社の隣は見事な松が並ぶ公園。
2015年12月16日 15:26撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2
12/16 15:26
41. 神社の隣は見事な松が並ぶ公園。
42. 一足早い春の気配がここにも。
2015年12月16日 15:28撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2
12/16 15:28
42. 一足早い春の気配がここにも。
43. 松戸から直通してきた新京成新塗装8800系がカーブを快走!
2015年12月16日 15:33撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
8
12/16 15:33
43. 松戸から直通してきた新京成新塗装8800系がカーブを快走!
44. 夕暮れ色のみどり台駅前通り。
2015年12月16日 15:52撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2
12/16 15:52
44. 夕暮れ色のみどり台駅前通り。
45. 「習志野のタヌキ」こと、新京成8000系参上!!
2015年12月16日 15:56撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
6
12/16 15:56
45. 「習志野のタヌキ」こと、新京成8000系参上!!
46. 西登戸 (にしのぶと) 駅にて、京成ヲタ垂涎の3600系3668編成「ターボくん」も参上! (京急金沢八景の総合車両製作所に新車を迎えに行くため、全車モーター装備の超強力編成が1本のみ用意されています)
2015年12月16日 16:06撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
3
12/16 16:06
46. 西登戸 (にしのぶと) 駅にて、京成ヲタ垂涎の3600系3668編成「ターボくん」も参上! (京急金沢八景の総合車両製作所に新車を迎えに行くため、全車モーター装備の超強力編成が1本のみ用意されています)
47. 太陽が住宅街に沈もうとしていました (露出を切り詰めて赤色を強調しています)。
2015年12月16日 16:10撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
10
12/16 16:10
47. 太陽が住宅街に沈もうとしていました (露出を切り詰めて赤色を強調しています)。
48. というわけで、千葉駅に到着!
2015年12月16日 16:21撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2
12/16 16:21
48. というわけで、千葉駅に到着!
49. さて……そのうち内房線や外房線を使って山行するのが楽しみです。
2015年12月16日 16:24撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2
12/16 16:24
49. さて……そのうち内房線や外房線を使って山行するのが楽しみです。
50. グリーン券を奮発し、祝!ヤマレコ赤線千葉駅到達ということでヱビスビール一気飲み (いや〜暑かっただけに美味い!)
2015年12月16日 16:29撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
9
12/16 16:29
50. グリーン券を奮発し、祝!ヤマレコ赤線千葉駅到達ということでヱビスビール一気飲み (いや〜暑かっただけに美味い!)
撮影機器:

感想

 師走にしてはやけに暖かい日が多い今日この頃。平地の紅葉もおかげでしぶとく残っており、都会の風景に季節外れの彩りを添えているかのようです。そんな中、とりわけ16日は小春日和の晴天となりましたが、こんな日に「朝方の会議のみ出るべし。それが終わったら平日休みにして良し」という何とも中途半端なスケジュールが重なりましたので (その代わり、去る土日は仕事)、かねてから進めている房総赤線延ばし計画の第三弾として、船橋界隈から千葉駅まで歩いてみました。スーツ+黒革靴で……(^^;)。

 この、東京から房総半島の野島崎に向かってヤマレコ赤線を延ばすという無茶苦茶な計画は、対岸の相州人として長らくよく分からなかった房総というエリアの何たるかを知りたいという動機に基づいております。まぁ有り体に言えば、三浦半島をウロウロしていたところ、東京湾越しに眺める巨大な (?) 半島の未知なる全貌を知りたくなったということです。

 とはいえ大問題なのは、房総の緑濃いエリアに到達するまでの下道歩きがやたらと長いということ。昔の人は未舗装の千葉街道をスタコラ歩けば良かったのでしょうけど、今の世の中、舗装路を延々と歩かなくてはなりませんので、下道赤線延ばしはまさに修行の一言です。それでも、途中に名所旧跡があれば、まだ気分も紛れます。そこで、これまで船橋界隈まで歩いた際には、なるべく名所を入れるようにしまして、実際に良いアクセントとなりました。

 しかし今回は……とにかく名所らしきところ無し! 強いて挙げれば、このエリア一帯きっての神社として公式HPを持っている稲毛浅間神社でしょうか。というわけで、当初の計画では、稲毛浅間神社には寄りつつも、なるべくショートカットに努めて、さっさと踏破するという計画を立てておりました。とはいえ、実際にポカポカ陽気を目の当たりにしますと、当初は遠回りにつき外していた谷津干潟やJRの幕張車庫なども寄ってみようという気分に……(移り気だなぁ〜。笑)。

 この結果、当初計画していた約16kmの道程をかなり (?) オーバーすることになり、しかも暑さでスピードを出す気にはならなかったことから、果たして暗くなる前に千葉駅に到着出来るのか不安になったのも確かです。もっとも、歩き出してしまえば、余計なことは考えずにひたすら足を前に出すだけですので、途中パチパチと風景を撮ったり、撮り鉄したりしながらも、結局4時間15分で無事千葉駅に到着出来たのは良かったなぁ〜と思います。しかも、その場で臨機応変に決めた寄り道が結構楽しめましたし……♪

 そして今や、無事千葉駅に到達したことで、ようやく堂々と「房総の入口に来たぜ!」とドヤ顔気分に浸れるようになったのは嬉しいです♪ (嗚呼、傍目には酔狂扱いの単なる自己満足。笑)

 今後は千葉から、青葉の森公園〜古墳めぐり〜ちはら台を経て、市津湖の手前の潤井戸界隈まで、もう一回下道修行をする予定です。それが終わると、いよいよ権現森や笠森観音をめぐるハイキングコースに突入し、房総の山並みを横切りますが、先に早春の花を狙って南房総の海沿いを歩くかも知れません。いや〜、いろいろ先が楽しみになって来ました。

 というわけで、下道修行のレコではごさいますが、ご覧頂きありがとうございました m(_ _)m カテゴリは「講習/トレーニング」とさせて頂きます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:685人

コメント

懐かしさが残る
bobandouさん、こん○×は(^o^)/
スーツ&革靴の行軍、お疲れ様です

この辺は開発が進んだ場所と思いきや、農地があったり干潟があったりと新旧入り乱れた感じがしますね(^^;
千葉駅まで辿り着いたらあと一息…とはいかず、まだまだ先は長そうですね…東京湾沿いに下るとしてもまだだま
まぁ無理せずのんびり野島崎を目指してくださいまし

mamepapa dog
2015/12/18 22:44
>mamepapaさま
おはようございます、コメントどうもありがとうございます!
上下暗めのスーツにネクタイ、そして黒革靴の大男が、観光地でも何でもないベッドタウンを、一眼レフをぶら下げて突き進む、フツーなら誰もやりたくない怪しい徒歩旅も、ついに下総の都に到達しました♪ 一見すると物好きの極みですが、今後何度でも総武線や京成線に乗る度に、「あ〜、あそこからの景色はあんな感じに見えるんだよなぁ〜」とニヤニヤ出来て退屈しなくなる、というのが最大のご褒美でしょうか! これまで、錦糸町と千葉のあいだの平地をぶっちぎる区間なんて、「自○の名所・新小岩で人身事故が起こりませんように……」と祈りながら、一刻も早く通過してしまいたいところでしたので……(汗)。そんなエリアが、今や堂々の「思い出の道」の仲間入りです!(笑

まぁヤマレコ赤線延ばし旅の良いところは、山や名所に限らずどんなところでも、赤線を延ばしたところをすべて意味のある空間にすることなのだろうなぁ〜、と思います♪

あ、でも、これからしばらく東京湾岸とはおさらばです。君津あたりまで、重化学工業地帯を右に眺めながらひたすら進むのは、かなり辛いものがありますので……。京葉臨海鉄道という、知る人ぞ知る貨物専用鉄道を撮り鉄しながら、という手もなくもないのですが、とにかく景色が殺風景すぎ、ヤマレコ赤線の一環に組み入れるのはちょっとためらいますね〜(汗)。

というわけで今後は千葉から安房鴨川まで、多少東西に振れながらも全体としては真っすぐ南下し、波のように広がる房総の丘や山を大縦断する感じで進む予定です〜。伊豆ヶ岳・富山・鋸山など、東京湾に近い名峰につきましても、鴨川から西に枝分かれして大山千枚田などを経由しながら赤線を延ばそうかな〜と計画しております。

ま、野島崎は遥か彼方ですが、そろそろ巷に南房総の花の宣伝が増える頃合いですので、ますます「順序無視で先に南房総に行こうか」という甘い誘惑にとらわれております〜(^^;)。
2015/12/19 10:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら