ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 807217
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

見月山(下度から中沢縦走)

2016年02月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.0km
登り
1,678m
下り
1,789m

コースタイム

8:00下度バス停ー8:20吊橋ー9:50八森山ー12:10三星峠ー12:40鉄塔ー13:20−見月山ー14:30大篠山ー15:45中沢バス停ー16:04俵沢入り口(駐車位置)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
俵沢入り口の空きスペースに駐車。六番バス停から下度下車。
コース状況/
危険箇所等
遭難者多発地帯。
六番のバス停から、下度までバスで移動します。460円。
2016年02月04日 07:33撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
2/4 7:33
六番のバス停から、下度までバスで移動します。460円。
下度に到着。今回こそ繋げます!
2016年02月04日 08:01撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 8:01
下度に到着。今回こそ繋げます!
つり橋の所の登山道入り口。
2016年02月04日 08:20撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 8:20
つり橋の所の登山道入り口。
稜線に出ました。
2016年02月04日 08:54撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 8:54
稜線に出ました。
900m近辺で、前日の物と思われる雪。
2016年02月04日 09:37撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 9:37
900m近辺で、前日の物と思われる雪。
1000m付近。
2016年02月04日 09:50撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
2/4 9:50
1000m付近。
今年3回目の八森山。
2016年02月04日 09:51撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
4
2/4 9:51
今年3回目の八森山。
三角点
2016年02月04日 09:52撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 9:52
三角点
三星峠へレッツゴー
2016年02月04日 09:54撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
2/4 9:54
三星峠へレッツゴー
倒された鹿柵
2016年02月04日 10:05撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 10:05
倒された鹿柵
稜線沿いに進みます。
2016年02月04日 10:10撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 10:10
稜線沿いに進みます。
数少ない親切な標識
2016年02月04日 10:15撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
2/4 10:15
数少ない親切な標識
本当はこの上のピークに出ていなくてはならないのです。道迷いしてます。
2016年02月04日 10:32撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 10:32
本当はこの上のピークに出ていなくてはならないのです。道迷いしてます。
こんな山小屋に出ましたが、奥仙俣への道と気づきました。ピークに戻ります。
2016年02月04日 10:39撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 10:39
こんな山小屋に出ましたが、奥仙俣への道と気づきました。ピークに戻ります。
妖精の棲家
2016年02月04日 10:47撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
2/4 10:47
妖精の棲家
しっかりした踏み跡を進みましたが
2016年02月04日 11:08撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 11:08
しっかりした踏み跡を進みましたが
またもやルート外し
2016年02月04日 11:41撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 11:41
またもやルート外し
やむなく直登。だけど石垣があるのです。
2016年02月04日 11:45撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 11:45
やむなく直登。だけど石垣があるのです。
なんだかんだで稜線沿いのルートに戻り
2016年02月04日 12:07撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 12:07
なんだかんだで稜線沿いのルートに戻り
憧れの三星峠
2016年02月04日 12:11撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 12:11
憧れの三星峠
峠を登ると鉄塔の所に出ます。見晴らし良し。
2016年02月04日 12:29撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
2/4 12:29
峠を登ると鉄塔の所に出ます。見晴らし良し。
お約束
2016年02月04日 12:33撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
2/4 12:33
お約束
以下3枚は鉄塔のところから安倍東陵を臨む
2016年02月04日 12:33撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
2/4 12:33
以下3枚は鉄塔のところから安倍東陵を臨む
2016年02月04日 12:33撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
2/4 12:33
2016年02月04日 12:33撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
2/4 12:33
少し遅い昼食。スパむすびとスープ
2016年02月06日 13:11撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
2/6 13:11
少し遅い昼食。スパむすびとスープ
十枚はすっかり冠雪。平日とはいえ賑わっていることでしょう。
2016年02月04日 12:46撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
4
2/4 12:46
十枚はすっかり冠雪。平日とはいえ賑わっていることでしょう。
鉄塔からは、多少の倒木はあるものの、分かりやすい道が続きます。見月山付近の材木。
2016年02月04日 13:18撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 13:18
鉄塔からは、多少の倒木はあるものの、分かりやすい道が続きます。見月山付近の材木。
憧れの見月山。
2016年02月04日 13:22撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
2/4 13:22
憧れの見月山。
ようやっと到着です。
2016年02月04日 13:22撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
2/4 13:22
ようやっと到着です。
真新しい標識
2016年02月04日 13:22撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
4
2/4 13:22
真新しい標識
三角点
2016年02月04日 13:23撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
2/4 13:23
三角点
けっこう平坦地あり。
2016年02月04日 13:37撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 13:37
けっこう平坦地あり。
ヌタ場
2016年02月04日 13:38撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 13:38
ヌタ場
大石
2016年02月04日 14:06撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 14:06
大石
崩落地のど根性樹木
2016年02月04日 14:10撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 14:10
崩落地のど根性樹木
大篠山
2016年02月04日 14:28撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 14:28
大篠山
大篠山の少し先に、相渕と大段山の分岐。
2016年02月04日 14:32撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 14:32
大篠山の少し先に、相渕と大段山の分岐。
中沢へ進みます。
2016年02月04日 14:32撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 14:32
中沢へ進みます。
気持ちよい稜線の道
2016年02月04日 14:34撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 14:34
気持ちよい稜線の道
廃小屋
2016年02月04日 15:03撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 15:03
廃小屋
道ははっきりしてます。
2016年02月04日 15:15撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 15:15
道ははっきりしてます。
鉄塔にでました。
2016年02月04日 15:17撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 15:17
鉄塔にでました。
鉄塔の所にいの階段があり、下ります。
2016年02月04日 15:32撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 15:32
鉄塔の所にいの階段があり、下ります。
川の音に誘われて堤に
2016年02月04日 15:32撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 15:32
川の音に誘われて堤に
茶畑に出ました。
2016年02月04日 15:34撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 15:34
茶畑に出ました。
日本の原風景
2016年02月04日 15:39撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/4 15:39
日本の原風景
玉機橋に出ました。
2016年02月04日 15:48撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
2/4 15:48
玉機橋に出ました。
北を見るとしぐれています。
2016年02月04日 15:51撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
2/4 15:51
北を見るとしぐれています。
安倍街道を南下すると目立つ天神山。モヒカン山です。次回はココかな?
2016年02月04日 15:51撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
4
2/4 15:51
安倍街道を南下すると目立つ天神山。モヒカン山です。次回はココかな?

装備

備考 スマホのGPSアプリ。これのおかげで道迷いしませんでした。

感想

 1月6日から始まった、湯の森発中沢への縦走でしたが、3回目にしてようやっと完結しました。前回の道迷いの反省を踏まえて、今回はGeogrficaというアプリをスマホにインストールして、道迷いしそうな際は現在位置をチェックしながら、安全に進むことができました。
 今回も車をデポしてから登山口の下度までバス移動しましたが、駐車箇所は忠告もあり、玉機橋の北はやめて俵沢入り口の舗装されたスペースに駐車しました(後で地元の方に聞くと、ここの駐車が正解のようです)。
 訪れる人もめったにない下度からの登山道ですが、これで今年になってから3回目です。今回は前日雪が降ったようでしたが、降雪が見事な安倍東陵に比べ、西陵は1000m近辺でうっすら残っているくらいでした。平日でも東陵は賑わっていたことでしょう。心配した八森山からの稜線は、前回何故間違えたのかもしっかり検証できたものの、やはりルートミスを3回ほどし、三星峠へ下りる際ミスしたときは、横着こいてトラバースしたら、ザレ場の谷間に迷い込み、稜線に登るのに苦労しました。まあこれも愛嬌でしょう。
 三星峠を登ってからは一本道なので、倒木が道を塞いでいる以外はさしたる苦労もありませんでしたが、途中何度もm「見月山から二王山ほの登山道は整備されてません」という標識があり、三星峠から八森山をつなぐ箇所が難しい印象がありました。これで次回縦走する場合は大丈夫でしょうが、あまりにも地味な場所なんで、次回があるかどうか?です。これで次の山に進めます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:727人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら