ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 808764
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

焼杉山、翠黛山

2016年02月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.9km
登り
955m
下り
938m

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
0:00
合計
6:30
8:40
130
10:50
10:50
80
12:10
12:10
80
13:30
13:30
100
15:10
15:10
0
15:10
ゴール地点
天候 くもり 時々雪
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
危険な個所はありません
踏み跡もしっかり付いています
焼杉山から翠黛山に向かう下りは滑りやすいので注意が必要
淀駅のホームから見える比叡山
北の方は雪模様です
2016年02月07日 07:21撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
9
2/7 7:21
淀駅のホームから見える比叡山
北の方は雪模様です
大原バス停
雪がチラチラ
2016年02月07日 08:40撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
4
2/7 8:40
大原バス停
雪がチラチラ
バス停から数分のところ
焼杉山登山口
実は今日初めて気づきました
寂光院へ行くとき横を見れば見えるのに見ていなかった
2016年02月07日 08:46撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
7
2/7 8:46
バス停から数分のところ
焼杉山登山口
実は今日初めて気づきました
寂光院へ行くとき横を見れば見えるのに見ていなかった
ここにもゲートがあります
2016年02月07日 08:49撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
2
2/7 8:49
ここにもゲートがあります
枯れ枝や小石が扉の間に挟まっていたのできれいに片づけました
2016年02月07日 08:50撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
5
2/7 8:50
枯れ枝や小石が扉の間に挟まっていたのできれいに片づけました
松の倒木が多く道を塞いでいます
2016年02月07日 09:01撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
2
2/7 9:01
松の倒木が多く道を塞いでいます
なに? NHK
なんでNHK?
2016年02月07日 09:09撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
6
2/7 9:09
なに? NHK
なんでNHK?
NHKからしばらく行くとパラボラアンテナがありました
これがNHKと関係があるのかな
2016年02月07日 09:23撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
4
2/7 9:23
NHKからしばらく行くとパラボラアンテナがありました
これがNHKと関係があるのかな
猪の土木工事があちこちに
2016年02月07日 09:28撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
6
2/7 9:28
猪の土木工事があちこちに
P581が目の前に
2016年02月07日 09:31撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
2
2/7 9:31
P581が目の前に
P581に立って東を向いても
2016年02月07日 09:32撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
3
2/7 9:32
P581に立って東を向いても
西を向いても遠くが良く見えません
2016年02月07日 09:33撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
3
2/7 9:33
西を向いても遠くが良く見えません
踏み跡の両側が白くなってきました
2016年02月07日 09:45撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
4
2/7 9:45
踏み跡の両側が白くなってきました
だんだん踏み跡の上にも白いものが
2016年02月07日 09:57撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
2
2/7 9:57
だんだん踏み跡の上にも白いものが
私の足跡
振り返って見下ろしています
2016年02月07日 10:10撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
7
2/7 10:10
私の足跡
振り返って見下ろしています
稜線に上がりました
大原方面です
2016年02月07日 10:19撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
6
2/7 10:19
稜線に上がりました
大原方面です
古知平からのルートと合流です
が 標識の数字を見て焼杉ピークを通り過ぎたと勘違いをして左が正解なのに右に行ってしまいました
20分ばかりロスをしました
2016年02月07日 10:22撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
4
2/7 10:22
古知平からのルートと合流です
が 標識の数字を見て焼杉ピークを通り過ぎたと勘違いをして左が正解なのに右に行ってしまいました
20分ばかりロスをしました
ここまでで唯一の山名標識です
2016年02月07日 10:43撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
5
2/7 10:43
ここまでで唯一の山名標識です
焼杉山に到着
手前は三角点です
2016年02月07日 10:52撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
5
2/7 10:52
焼杉山に到着
手前は三角点です
うっすら雪をかぶっています
2016年02月07日 10:52撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
5
2/7 10:52
うっすら雪をかぶっています
ピークから大原の集落が降雪でかすんで見えます
おにぎり一個補給しましたが非常に寒いので早々に翠黛山に向かいます
2016年02月07日 10:53撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
2
2/7 10:53
ピークから大原の集落が降雪でかすんで見えます
おにぎり一個補給しましたが非常に寒いので早々に翠黛山に向かいます
滑りやすい下り道です
スリップしてしりもちをつきました
証拠写真です
2016年02月07日 11:06撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
5
2/7 11:06
滑りやすい下り道です
スリップしてしりもちをつきました
証拠写真です
クロスポイント
正面は翠黛山 左は寂光院 右は天が岳方面へ通じています
ここでびっくりのご対面がありました
2016年02月07日 11:33撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
5
2/7 11:33
クロスポイント
正面は翠黛山 左は寂光院 右は天が岳方面へ通じています
ここでびっくりのご対面がありました
古い山友ご夫婦にバッタリ
私と逆のコースを歩くそうです
2016年02月07日 11:46撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
12
2/7 11:46
古い山友ご夫婦にバッタリ
私と逆のコースを歩くそうです
翠黛山 
2016年02月07日 12:17撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
5
2/7 12:17
翠黛山 
金毘羅山方面へのコースは木の根や岩が多く通行には注意が必要
2016年02月07日 12:42撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
4
2/7 12:42
金毘羅山方面へのコースは木の根や岩が多く通行には注意が必要
金毘羅山には寄らずに江文峠に下ります
金毘羅山分岐近くからも大原の里が見えます
2016年02月07日 12:51撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
8
2/7 12:51
金毘羅山には寄らずに江文峠に下ります
金毘羅山分岐近くからも大原の里が見えます
琴平新宮社を通過
2016年02月07日 13:06撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
5
2/7 13:06
琴平新宮社を通過
雪がかなり降ってきました
2016年02月07日 13:08撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
2
2/7 13:08
雪がかなり降ってきました
直進は江文神社
江文峠は右折して階段を下ります
2016年02月07日 13:10撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
3
2/7 13:10
直進は江文神社
江文峠は右折して階段を下ります
落し物
近頃落し物に興味を持っています
2016年02月07日 13:21撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
6
2/7 13:21
落し物
近頃落し物に興味を持っています
江文峠からは京都トレイルを辿ります
東海自然道も重なっています
2016年02月07日 13:41撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
4
2/7 13:41
江文峠からは京都トレイルを辿ります
東海自然道も重なっています
静原の集落に下ってきました
歩いてきた方は雪模様です
2016年02月07日 13:50撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
3
2/7 13:50
静原の集落に下ってきました
歩いてきた方は雪模様です
あれ?
これはどこのお山だったかな?
2016年02月07日 13:55撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
3
2/7 13:55
あれ?
これはどこのお山だったかな?
今日唯一の彩です
2016年02月07日 14:14撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
6
2/7 14:14
今日唯一の彩です
薬王坂への登りが始まります
かなりきつい
2016年02月07日 14:15撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
3
2/7 14:15
薬王坂への登りが始まります
かなりきつい
写真にかこつけて一服しています
2016年02月07日 14:17撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
6
2/7 14:17
写真にかこつけて一服しています
坂はますますきつくなります
しかもコンクリート舗装です
嫌になります
でも頑張らないと家に帰れません
2016年02月07日 14:19撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
3
2/7 14:19
坂はますますきつくなります
しかもコンクリート舗装です
嫌になります
でも頑張らないと家に帰れません
また休憩しています
2016年02月07日 14:22撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
4
2/7 14:22
また休憩しています
舗装路が終わっても急坂は終わりません
2016年02月07日 14:26撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
4
2/7 14:26
舗装路が終わっても急坂は終わりません
大きなアカマツの根に抱かれた古い阿弥陀尊
また休憩
2016年02月07日 14:31撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
6
2/7 14:31
大きなアカマツの根に抱かれた古い阿弥陀尊
また休憩
やっと登りが終わりました
2016年02月07日 14:38撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
3
2/7 14:38
やっと登りが終わりました
薬王坂を鞍馬へ下ってきました
ここでお色直しです
濡れたシャツを着換えます
2016年02月07日 14:52撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
4
2/7 14:52
薬王坂を鞍馬へ下ってきました
ここでお色直しです
濡れたシャツを着換えます
鞍馬街道
2016年02月07日 15:04撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
5
2/7 15:04
鞍馬街道
竜王岳
今日は寄りませんでした
2016年02月07日 15:04撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
6
2/7 15:04
竜王岳
今日は寄りませんでした
鞍馬寺
2016年02月07日 15:05撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
6
2/7 15:05
鞍馬寺
叡山電車鞍馬駅
真ん中にストーブがあります
2016年02月07日 15:18撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
9
2/7 15:18
叡山電車鞍馬駅
真ん中にストーブがあります

感想

今日初めて東の尾根を辿って焼杉山に上がりました
地理院地図には途中までしか破線がありません
尾根を外さなければ間違えなさそうでしたが念のためutaotoさんの記録を参考に見せていただきました
今日びっくりしたことがありました
古い山友と奥様にばったり出会いました
焼杉山を下って天が岳への分岐まで来たとき、翠帶山から下ってきた友人に出会いました まさかと思っているので声を掛けられるまで気が付きませんでした 彼も私が以前より痩せていたのでよく似ているなと思いながら近づいてきたそうです 
しばらく話をしましたが寒いしまだコースの途中なので後日の再会を約束して別れました
今日は幸運な日でした

PS
リス君クラブの皆さんへ
私のホームグランドにはリス君は生息していないようです
アウエイに出かけたときにチェックしてみます

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:599人

コメント

転倒!
こんばんは

22枚目、結構派手な転倒ですね
おけがは有りませんでしたか?
冬の単独行の時に歩けなくなるようなケガをすると危機的になります、慎重を期して歩きたいものです

それにしても熊野古道(訪れた事は無い)を髣髴とさせる山道、さすが京都です

お疲れ様でした  
2016/2/7 22:57
Re: 転倒!
おはようございます mumさん
この下りは雪のない季節でも滑りやすい所です 
その積りで歩いていたのですがやってしまいました
これからも気を付けて歩きます
ありがとうございました
2016/2/8 9:49
頑張りましたね〜
距離、累積標高、随分稼ぎましたね。

雪は少ないですが、写真から寒さが見えて来ますね。
スリップ&しりもちの証拠写真!…
え!
olddreamerさんの形になっていませんか?
派手なしりもち、っぽいですね。

その後も、ちゃんと歩かれたので、大丈夫だったと思いますが…。
お気を付けて下さい。
…と、言っても、山道ですからね。
転ぶ時は転びますよね…。

お疲れさまでした〜
2016/2/7 23:16
Re: 頑張りましたね〜
おはようございます ringo-yaさん
結構派手なしりもち、もし見ている人がいたら大笑いしたと思います
びっくりした以外ダメージはありませんでした
mumさんもご指摘の通り捻挫や骨折なら大事になるでしょうね
気を付けます

ありがとうございました
2016/2/8 9:59
うれしい出会いですね
お師匠さん、お疲れ様です。

京都方面もうっすら雪化粧ですね。
私の自宅周辺も朝は一面真っ白で、きれいでした。

お師匠さんは山でばったり友人に会われたとは、偶然ですがうれしいですよね。
私は高槻で中学時代の友人と会っておりました。(雪の山へも行きたかったんですが…

お師匠さんのレコを拝見して、友人との再会という意味では山と町での違いはあるものの同じだなって思いました。
友人っていいもんですねぇ。
友人(家族も)、大事にしようっと^^

今日もほっこりレコをありがとうございます。
2016/2/8 11:22
Re: うれしい出会いですね
こんにちは bbさん
本当にびっくりしました
歩き始めて初めて出会ったのが彼でした
お互いに変わって(=年を取って老けた)初めは疑いながら接近しました 

うっすら雪は靴底にくっついてだんだんドラエモン状態になります 滑ったのもそのせいのようです

昨日は膝から下が疲れました 今日は階段の登りで膝を意識します
トレーニング不足かな
2016/2/8 15:03
落し物
#31のん、誰のでしょうね…
写真アップにしてみましたが、草の実・木の実なんかの
混ざりものはないようにみえます。
うう〜ん(←ちょっと落し物に引っかけてますよ )、
もしかして、犬??
(犬のは結構見慣れていますのでわりと判別つきます… )

この辺りも歩きに行かねばなりませぬなぁ…。
と思うのでお気に入り にしておきます

そうだ
リス君クラブ(?)に入られたのですね
私は隠れ会員として報告しますね
2016/2/8 15:12
Re: 落し物
こんばんは heheさん

落とし主の判定はお任せします
<うう〜ん(←ちょっと落し物に引っかけてますよ >
座布団一枚にするかどうか微妙ですね

大原だとアクセスが大変じゃないですか
昨日 鞍馬駅で駅員のおじさんとだべりました 叡山電車 も近いうちにICカードが使えるようになるそうです 京都バスも導入済なので支払いは便利になりますね  チャージが大変でしょうけど・・

たぶん会員第一号かと でも私のテリトリー内に纏リスの火の用心看板は見当たりません
2016/2/8 20:24
Re: 翠黛山
o・dreamer さん、今晩は。

 「大原の里10名山」なんてあるんですね。最近の流行ですね。
 私も、昔はよく大原から天ヶ岳や百井峠、旧花背峠等に行きました。
 
 その頃は、頭の上に花を乗せた、絣の着物にたすき掛けの花売り娘さんがほんとにいましたね。

 大原や鞍馬、貴船、いい所ですね。
 
2016/2/8 21:13
Re[2]: 翠黛山
こんばんは mesnerさん
残念ながら花売り娘さんを見たことはありません mesnerさんはいい経験をされましたね
この辺りは人出が少なくなったように思います 朝の出町柳のバス停でも武奈ケ岳方面には大勢の人が並んでいますが大原や広河原方面はパラパラです
あまり人に出会わないほうが私にはいいことですが・・
まだ歩いていないコースがたくさんありそうです これから楽しみます
2016/2/8 21:51
大原女♪
olddreamerさん、こんばんは〜。

大原は、10年くらい前に大原女さんの恰好をして歩きました。
大原は、また歩きたいところです。
転倒!大丈夫ですか
くれぐれも気を付けてくださいね
叡山電車、まだICカード使えなかったんですね
2016/2/14 23:39
Re: 大原女♪
変身ーーーですか  大原女ならシュワッチは無しですね
仰向けに滑ったのでザックがクッションとなって実害はありませんでした
出会った友人にも滑るよと えらそうに注意しておきました

叡山電車 十数年前は車内を車掌が腰に鞄を下げて切符を売っていました
私はそんな叡電のほうが好きです
2016/2/15 9:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら