ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 810272
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

竹寺

2015年02月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西吾野駅出発
2015年02月21日 08:38撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 8:38
西吾野駅出発
事前に地図で見つけておいた登山口。ゲートに鍵かかってるが、横に歩行者通れる口があるので入っていいのだろう
2015年02月21日 08:51撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 8:51
事前に地図で見つけておいた登山口。ゲートに鍵かかってるが、横に歩行者通れる口があるので入っていいのだろう
地図で道があるのは確認できるが、倒木がかなり道をふさぐ。途中でルートを見失ってたら、間違いなく、引き返す行程かも
2015年02月21日 09:06撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 9:06
地図で道があるのは確認できるが、倒木がかなり道をふさぐ。途中でルートを見失ってたら、間違いなく、引き返す行程かも
尾根道との合流。今は左下方から来た。さながら「川口浩探検隊」な行程^^; 次回あれば別のまともなルートからで、ここは二度と通らないだろう。この先は左上方へ
2015年02月21日 09:19撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 9:19
尾根道との合流。今は左下方から来た。さながら「川口浩探検隊」な行程^^; 次回あれば別のまともなルートからで、ここは二度と通らないだろう。この先は左上方へ
地図に道はあれど、実際には見当たらないほどの細道。いや斜面のわずかなヘリといってもいいかも。でも地図とコンパス頼りに、なんとかルート取りに成功。危ない事やってる感満載。少し自重しなくては。
2015年02月21日 09:43撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 9:43
地図に道はあれど、実際には見当たらないほどの細道。いや斜面のわずかなヘリといってもいいかも。でも地図とコンパス頼りに、なんとかルート取りに成功。危ない事やってる感満載。少し自重しなくては。
道標?のある所まできた。よってコース間違いなく、この先、子の権現へも行ける。だが、道標右側「本陣山」は今来たコース。これを道標が指し示すのは信じられん!まともなルートではないよ〜!
2015年02月21日 09:51撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 9:51
道標?のある所まできた。よってコース間違いなく、この先、子の権現へも行ける。だが、道標右側「本陣山」は今来たコース。これを道標が指し示すのは信じられん!まともなルートではないよ〜!
本ルートから少しそれた、イモリ山頂上。切り立った山頂でなかなか怖い。
2015年02月21日 10:06撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 10:06
本ルートから少しそれた、イモリ山頂上。切り立った山頂でなかなか怖い。
やや見晴らしがよいので山座同定。これは本陣山。さっきの道標にあった山で、さっき尾根道と合流した所から、反対へ行った所の山。
2015年02月21日 10:12撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 10:12
やや見晴らしがよいので山座同定。これは本陣山。さっきの道標にあった山で、さっき尾根道と合流した所から、反対へ行った所の山。
これは西平山(732m)。さっきの本陣山は442m。今いるイモリ山は430m
2015年02月21日 10:15撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 10:15
これは西平山(732m)。さっきの本陣山は442m。今いるイモリ山は430m
これは越上山(566m)。先週もみた。やはり山頂の形がきれいだ。
2015年02月21日 10:17撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 10:17
これは越上山(566m)。先週もみた。やはり山頂の形がきれいだ。
西吾野駅からの、もう一つのルートと合流。左が西吾野駅へ、右が子の権現へ。右へ行く
2015年02月21日 10:43撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 10:43
西吾野駅からの、もう一つのルートと合流。左が西吾野駅へ、右が子の権現へ。右へ行く
先週分からなかった、子の権現から西吾野駅への分岐着。そうか、吾野駅分岐を通り過ごして、車道をもうちょっと行くのね。
2015年02月21日 11:07撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 11:07
先週分からなかった、子の権現から西吾野駅への分岐着。そうか、吾野駅分岐を通り過ごして、車道をもうちょっと行くのね。
ここが先週入った、吾野駅分岐だが、先週はゼッタイに『西吾野駅方面』の矢印は無かったゾ!あったらいかに俺でも見逃すことなどない!
2015年02月21日 11:14撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 11:14
ここが先週入った、吾野駅分岐だが、先週はゼッタイに『西吾野駅方面』の矢印は無かったゾ!あったらいかに俺でも見逃すことなどない!
子の権現到着。『金のわらじ』と『めおと下駄』。ヤマノススメコミックにも登場
2015年02月21日 11:23撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 11:23
子の権現到着。『金のわらじ』と『めおと下駄』。ヤマノススメコミックにも登場
竹寺へも、伊豆ヶ岳・正丸峠へも、子の権現からは、境内の寺務所横または左手の通路と書いてあるところを行く事。秋に来た時、これが分からず、周辺をうろうろした。
2015年02月21日 11:41撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 11:41
竹寺へも、伊豆ヶ岳・正丸峠へも、子の権現からは、境内の寺務所横または左手の通路と書いてあるところを行く事。秋に来た時、これが分からず、周辺をうろうろした。
子の権現前の東屋で昼飯。今日は山クッキング無し、ストーブも持参せず。
2015年02月21日 11:53撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 11:53
子の権現前の東屋で昼飯。今日は山クッキング無し、ストーブも持参せず。
子の権現出発。すぐ裏手でやや良い眺望。同定してみると、伊豆ヶ岳方面なので、左の手前から高畑山(695m)、その右中ほどが古御岳(830m)、右側やや高いのが伊豆ヶ岳(850m)と同定。
2015年02月21日 12:26撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 12:26
子の権現出発。すぐ裏手でやや良い眺望。同定してみると、伊豆ヶ岳方面なので、左の手前から高畑山(695m)、その右中ほどが古御岳(830m)、右側やや高いのが伊豆ヶ岳(850m)と同定。
神送り場=豆口峠着。「峠は隣村との境で、その近くに神送りの場を設け、疫病神を払う習わしがあった」との事。
2015年02月21日 13:01撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 13:01
神送り場=豆口峠着。「峠は隣村との境で、その近くに神送りの場を設け、疫病神を払う習わしがあった」との事。
竹寺到着
2015年02月21日 13:23撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 13:23
竹寺到着
こちらは神仏混交のお寺との事(東日本では唯一らしい)。こういう場合のお参りの作法は、神社式?お寺式?いちおう柏手無しでお参りしました
2015年02月21日 13:27撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 13:27
こちらは神仏混交のお寺との事(東日本では唯一らしい)。こういう場合のお参りの作法は、神社式?お寺式?いちおう柏手無しでお参りしました
茅の輪くぐり。
2015年02月21日 13:32撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 13:32
茅の輪くぐり。
素敵な竹林。スマホのカメラじゃ伝わらないな。
2015年02月21日 13:36撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 13:36
素敵な竹林。スマホのカメラじゃ伝わらないな。
梅がわずかに咲いている。他のも梅の木で小さいながら梅林のよう。もう少ししたら一面色づいてるかも。
2015年02月21日 13:46撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 13:46
梅がわずかに咲いている。他のも梅の木で小さいながら梅林のよう。もう少ししたら一面色づいてるかも。
竹寺の説明書。これから竹寺出発。
2015年02月21日 13:52撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 13:52
竹寺の説明書。これから竹寺出発。
竹寺の本堂のさらに上に鐘楼堂があるとの事で登ってみた。
2015年02月21日 14:00撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 14:00
竹寺の本堂のさらに上に鐘楼堂があるとの事で登ってみた。
鐘楼堂にて山座同定。まず目についたものは、白い立像。鳥居観音というらしい。
2015年02月21日 14:07撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 14:07
鐘楼堂にて山座同定。まず目についたものは、白い立像。鳥居観音というらしい。
その後方に連なるのは金毘羅尾根。地図見て面白そうなコース。登山口・下山口ともバス利用になるが、行ってみたい。
2015年02月21日 14:09撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 14:09
その後方に連なるのは金毘羅尾根。地図見て面白そうなコース。登山口・下山口ともバス利用になるが、行ってみたい。
さわらびの湯到着。小殿バス停から、けっこう歩いた^^;
2015年02月21日 15:22撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 15:22
さわらびの湯到着。小殿バス停から、けっこう歩いた^^;
風呂上がりの一杯…しかし自販機のビールしかない。それ買って広間に行ったら「売店にておつまみあり」の案内が。売店行ったら、予約制のお弁当の残り?を「全部で500円でいいです」と言われ購入(本当なら千円位)。こりゃ本格的呑みになってしまう。ビール以外の呑み物は売店にあり!
2015年02月21日 15:53撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 15:53
風呂上がりの一杯…しかし自販機のビールしかない。それ買って広間に行ったら「売店にておつまみあり」の案内が。売店行ったら、予約制のお弁当の残り?を「全部で500円でいいです」と言われ購入(本当なら千円位)。こりゃ本格的呑みになってしまう。ビール以外の呑み物は売店にあり!
さわらびの湯の恥ずかしいエリア^^;
2015年02月21日 16:19撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 16:19
さわらびの湯の恥ずかしいエリア^^;
もう一丁!
2015年02月21日 16:19撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 16:19
もう一丁!
ヤマノススメ仕様の、清酒「天覧山」。買っちゃた^^; これから呑むし^^;
2015年02月21日 16:20撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 16:20
ヤマノススメ仕様の、清酒「天覧山」。買っちゃた^^; これから呑むし^^;
『なぐりづえ』殴るんじゃないよ、登山のお供に!らしい
2015年02月21日 17:18撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 17:18
『なぐりづえ』殴るんじゃないよ、登山のお供に!らしい
いい気づかいだが、システムとしてどうだろう?自然のターン&アラウンドに任せるのでなく、人為的に動かさないと、不足・過多のバランスがとれない。現にここには数あれど、小殿の登山口には、一個も無かった…たまたまかもだが。
2015年02月21日 17:19撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 17:19
いい気づかいだが、システムとしてどうだろう?自然のターン&アラウンドに任せるのでなく、人為的に動かさないと、不足・過多のバランスがとれない。現にここには数あれど、小殿の登山口には、一個も無かった…たまたまかもだが。
飯能駅着。18:36の西武線で帰路に。駅売店で買っちゃた。本日の記録はとりあえず終わり。この後に、本日のルートの作図を載せるかも。それは後日。
2015年02月21日 18:31撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2/21 18:31
飯能駅着。18:36の西武線で帰路に。駅売店で買っちゃた。本日の記録はとりあえず終わり。この後に、本日のルートの作図を載せるかも。それは後日。
今日のルート作れました。いろいろあってやや複雑。ま、要領は分かったので、次回以降は山の後はこれをつけよう。当日にやれるか、翌日以降になるかは、やる気次第^^;
今日のルート作れました。いろいろあってやや複雑。ま、要領は分かったので、次回以降は山の後はこれをつけよう。当日にやれるか、翌日以降になるかは、やる気次第^^;
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら