ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 820310
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

幕山 南郷山 梅見ハイク

2016年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 miige その他19人
GPS
04:32
距離
7.9km
登り
570m
下り
658m

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
1:44
合計
5:13
9:27
15
10:00
10:06
39
東屋
10:45
10:54
19
11:13
11:13
5
11:18
11:24
22
自鑑水
11:46
12:38
81
13:59
14:30
10
14:40
ゴール地点
GPS使用してないので、みんなの足跡と思い出を参考に手書きで書きました。
途中小休憩なども含みます。
地図上の写真配置がずれていたのでこれまた思い出でポイントしました。
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
最寄駅→湯河原駅
行き→湯河原駅から幕山公園バス停まで駅前からバスが出ています。
今回は梅まつり期間中で、臨時バスが出ているとのこと。
ちょーぎゅうぎゅうに押し込まれて10分くらいで着いたかなあ。。。
帰り→五郎神社の前の鍛冶屋バス停より乗車。湯河原駅下車。
・運賃は団体割引してもらったので詳細は分かりません(><)
・帰り(私たちの場合は鍛冶屋→湯河原駅)のバスの本数が少ないとのことです。歩いて駅までも30分くらいで行けるようですが、今回は子供もいて、道路を歩いて帰るようなのでバスを待って帰ることにしました。
・幕山公園 入園料 200円
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特になし。
3.11東日本大震災の時に落石した、大きな岩が登山中にありました。
その他周辺情報 幕山公園で梅まつりしていました。
時期的なものなのかはわかりませんが、
広場みたいなところにテーブルとイスが用意されていて、出店などもありました。ゴザもご自由にお使いくださいと設置されていました。
トイレありました。臨時トイレもあり数を増やしてました。
幕山の花粉は花粉症の人でも大丈夫だと出店のおじちゃんが言ってました。
南郷山からだいぶ下ってくると、無人販売ではっさくやレモンなどが売られていました。
2016年02月28日 08:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/28 8:58
写真だと梅がよくわからない・・・
2016年02月28日 08:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/28 8:59
写真だと梅がよくわからない・・・
2016年02月28日 09:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/28 9:00
2016年02月28日 09:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/28 9:01
歩きながらなのでぼけてる写真ばっかりですいません。
2016年02月28日 09:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/28 9:01
歩きながらなのでぼけてる写真ばっかりですいません。
2016年02月28日 09:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/28 9:03
2016年02月28日 09:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/28 9:05
写真左の階段から上がっていく。
2016年02月28日 09:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/28 9:05
写真左の階段から上がっていく。
2016年02月28日 09:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/28 9:28
2016年02月28日 09:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/28 9:28
2016年02月28日 09:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/28 9:30
クライマーがいっぱい。
2016年02月28日 09:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/28 9:40
クライマーがいっぱい。
クライマーを見上げながら
2016年02月28日 09:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/28 9:41
クライマーを見上げながら
てくてく進む。
2016年02月28日 09:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/28 9:44
てくてく進む。
東屋は大賑わい!
2016年02月28日 09:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/28 9:59
東屋は大賑わい!
山頂はお昼前だけどお昼休憩で賑わっていた
2016年03月01日 13:06撮影 by  iPhone 5C, Apple
3/1 13:06
山頂はお昼前だけどお昼休憩で賑わっていた
2016年02月28日 11:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/28 11:13
なるほど
2016年02月28日 11:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/28 11:18
なるほど
少々加工しましたが。
2016年03月01日 12:52撮影 by  iPhone 5C, Apple
3/1 12:52
少々加工しましたが。
2016年02月28日 11:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/28 11:19
上から下りてくるハイカーたちがいっぱいいた。
南郷さん→幕山コースの人達。
2016年02月28日 11:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/28 11:24
上から下りてくるハイカーたちがいっぱいいた。
南郷さん→幕山コースの人達。
南郷山山頂〜
2016年02月28日 11:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/28 11:46
南郷山山頂〜
近すぎてわかりづらいけど鳥の巣だと思われる
2016年02月28日 11:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/28 11:48
近すぎてわかりづらいけど鳥の巣だと思われる
今回はお水を忘れたよ〜
仲間にテルモス湯を分けてもらう。。。
2016年02月28日 11:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/28 11:58
今回はお水を忘れたよ〜
仲間にテルモス湯を分けてもらう。。。
景色は少しかすんでおります。
2016年02月28日 12:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/28 12:39
景色は少しかすんでおります。
白金林道かな?
2016年02月28日 12:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/28 12:47
白金林道かな?
階段の木をとめてある鉄筋が出ていて落ち葉に隠れて見えづらかったので注意!
2016年02月28日 12:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/28 12:51
階段の木をとめてある鉄筋が出ていて落ち葉に隠れて見えづらかったので注意!
階段を下りたら右へ
2016年02月28日 12:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/28 12:51
階段を下りたら右へ
少し林道を歩いて、ここを左に曲がった。
2016年02月28日 12:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/28 12:55
少し林道を歩いて、ここを左に曲がった。
確かここらあたりから、コンクリート地獄。ひざ痛にびびりながら進む。ドライフルーツ休憩。
2016年02月28日 13:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/28 13:27
確かここらあたりから、コンクリート地獄。ひざ痛にびびりながら進む。ドライフルーツ休憩。
おつかれさんでした!
2016年02月28日 13:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/28 13:59
おつかれさんでした!

装備

個人装備
長袖 スパッツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ガスカートリッジ コンロ コッヘル
共同装備
携帯 携帯ラジオ 救急薬品
備考 花粉症なのに、マスク忘れた〜

感想

梅見ハイクおつかれさまでした!
今回は、5歳の男の子と6歳の女の子も一緒に参加。
ご参考までに、、、5歳の子はまだ5歳になりたてで、今までに何回か他の山歩きにも参加しています。
みんなでわいわいと登りました。
花粉症なのが気がかりでしたが、マスクをすっかり忘れました。朝薬飲んできたせいか割と平気でした。売店のおじちゃんは、幕山は空気がきれいだから、花粉が飛んでても花粉症にならないんだよと言っていましたが、花粉症用のねがねをつけていました。
事前に階段の写真を見ていたので、最近おまもりになっていた膝サポーターは絶対必須だなと思い持参しました。南郷山から装着。途中のコンクリートの急坂が心配でしたが、なんとか大丈夫でした!
天気はすっごく晴れていて、ほんっとに暑くて、半袖ででも良いくらいでした。
明るいうちに自宅周辺まで戻ってくるのは久々なので、お酒好きが残って酒盛りしました。とても楽しい山行でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:432人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら